| この項目では、行政官庁について説明しています。その庁舎については「熊本県庁舎」をご覧ください。 |
| 熊本県庁 くまもとけんちょう Kumamoto Prefectural Government | |
|---|---|
熊本県庁舎外観 | |
| 役職 | |
| 知事 | 木村敬 |
| 副知事 | 竹内信義 亀崎直隆 |
| 組織 | |
| 知事部局 | 知事公室 総務部 企画振興部 健康福祉部 環境生活部 商工労働部 観光戦略部 農林水産部 土木部 広域本部 |
| 会計管理者 | 出納局 |
| 地方公営企業 | 企業局 病院局 |
| 行政委員会 | 教育委員会 選挙管理委員会 人事委員会 監査委員 収用委員会 労働委員会 海区漁業調整委員会 内水面漁場管理委員会 公安委員会 (警察本部) |
| 概要 | |
| 所在地 | 熊本市中央区水前寺6丁目18番1号 北緯32度47分23.1秒東経130度44分29.5秒 / 北緯32.789750度 東経130.741528度 /32.789750; 130.741528座標:北緯32度47分23.1秒東経130度44分29.5秒 / 北緯32.789750度 東経130.741528度 /32.789750; 130.741528 |
| 定員 | 一般行政部門4,274人[1] 教育部門14,260人 警察部門3,460人 |
| 年間予算 | 7,343億円(平成26年度一般会計) |
| ウェブサイト | |
| http://www.pref.kumamoto.jp/ | |
| テンプレートを表示 | |
熊本県庁(くまもとけんちょう)は、日本の地方公共団体である熊本県の行政機関(役所)である。
2023年6月19日現在について記載。なお議事機関である熊本県の地方議会については熊本県議会を参照されたい。
| 管轄地域(太字は広域本部所在地、※は地域振興局所在地) | |
| 県央広域本部 | 熊本市 |
| 県央広域本部宇城地域振興局 | 宇土市・宇城市※・美里町 |
| 県央広域本部上益城地域振興局 | 御船町※・嘉島町・益城町・甲佐町・山都町 |
| 県北広域本部玉名地域振興局 | 荒尾市・玉名市※・玉東町・長洲町・南関町・和水町 |
| 県北広域本部鹿本地域振興局 | 山鹿市※ |
| 県北広域本部菊池地域振興局 | 菊池市※・合志市・大津町・菊陽町 |
| 県北広域本部阿蘇地域振興局 | 阿蘇市※・南小国町・小国町・産山村・高森町・西原村・南阿蘇村 |
| 県南広域本部八代地域振興局 | 八代市※・氷川町 |
| 県南広域本部芦北地域振興局 | 水俣市・芦北町※・津奈木町 |
| 県南広域本部球磨地域振興局 | 人吉市※・錦町・多良木町・湯前町・水上村・相良村・五木村・山江村・球磨村・あさぎり町 |
| 天草広域本部天草地域振興局 | 上天草市・天草市※・苓北町 |
この項目は、政府(地方の役所・公益法人などを含む)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:政治学/PJ政治)。 |
この項目は、熊本県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/熊本県)。 |