| なださきちょう 灘崎町 | |||
|---|---|---|---|
おかやまファーマーズ・マーケット サウスヴィレッジ (現:岡山市サウスヴィレッジ) | |||
| |||
| 廃止日 | 2005年3月22日 | ||
| 廃止理由 | 編入合併 御津町、灘崎町 → 岡山市 | ||
| 現在の自治体 | 岡山市 | ||
| 廃止時点のデータ | |||
| 国 | |||
| 地方 | 中国地方(山陽地方) | ||
| 都道府県 | 岡山県 | ||
| 郡 | 児島郡 | ||
| 市町村コード | 33401-4 | ||
| 面積 | 30.86km2 | ||
| 総人口 | 15,818人 (国勢調査、2004年10月1日) | ||
| 隣接自治体 | 岡山市、倉敷市、玉野市 | ||
| 町の木 | カシ | ||
| 町の花 | サツキ | ||
| 灘崎町役場 | |||
| 所在地 | 〒709-1215 岡山県児島郡灘崎町大字片岡207番地 | ||
| 座標 | 北緯34度32分38.4秒東経133度51分53.8秒 / 北緯34.544000度 東経133.864944度 /34.544000; 133.864944 (灘崎町) | ||
![]() | |||
| ウィキプロジェクト | |||
| テンプレートを表示 | |||
灘崎町(なださきちょう)は、かつて岡山県児島郡にあった町である。2005年(平成17年)3月22日に岡山市に編入され廃止された。現在は同市南区の灘崎地域となっている。本項では町制前の名称である灘崎村(なださきそん)についても述べる。