| 激走!GT | |
|---|---|
| ジャンル | モータースポーツ情報番組 |
| 演出 | 志水俊太郎 |
| 出演者 | 出演者を参照 |
| ナレーター | 佐藤政道 |
| エンディング | エンディングテーマを参照 |
| 製作 | |
| プロデューサー | 藤平晋太郎(初代) 高城泰雄(2代目) 井上貴司(3代目) |
| 製作 | テレビ東京 PROTX |
| 放送 | |
| 音声形式 | ステレオ放送 |
| 放送国・地域 | |
| 水曜深夜時代 | |
| 放送期間 | 2003年4月2日 - 2003年9月24日 |
| 放送時間 | 水曜 25:30 - 26:00 |
| 放送分 | 30分 |
| 回数 | 26 |
| 日曜夕方時代 | |
| 放送期間 | 2003年10月5日 -2010年3月28日 |
| 放送時間 | 日曜 17:30 - 18:00 |
| 放送分 | 30分 |
| 回数 | 331 |
特記事項: レギュラー放送開始以前にも『GTに行こう!』や『激走!GTバトル』と題して放送。 | |
| テンプレートを表示 | |
『激走!GT』(げきそう!ジーティー)は、テレビ東京系列局ほかで放送されていた、SUPER GT関連の情報を中心とするモータースポーツ・自動車関連の情報番組。テレビ東京とPROTXの共同製作。通称「激G」。
SUPER GTを専門に取り扱う地上波唯一の番組として2003年4月2日に放送を開始し、2010年3月28日までの7年間にわたって放送されていた。全357回。
SUPER GTの前身である全日本GT選手権が始まった1994年当時から、テレビ東京はGTレースの模様をダイジェストで放送していた。この当時は土曜 16:00 - 17:15[1]での不定期放送だった。1998年 - 2000年には、元レースクイーンの村上若子がリポーターとしてレギュラー出演していた。
2001年4月から『GTに行こう!』というタイトルとなり、月一回(レース開催月の日曜日の夕方)放送された。この番組では、それまでのレース中継録画の形式から一転し、メインMCにヒロミを起用するなど、バラエティに富んだ内容で放送。この時から制作がテレビ東京スポーツ局からテレビ東京系の番組制作会社であるPROTXに変更され、後の激走!GTの制作母体となる。2002年には『激走!GTバトル』というタイトルに変更し、当時テレビ東京入社3年目だった龍田梨恵をリポーターに起用した。バラエティー色を払拭し、マシンの性能、ドライバー、チームの戦略等のレースの裏側に焦点を当てた構成に変更された。
2003年4月からは、それまでの月一回の特番放送の形式から、毎週放送のレギュラー番組として、タイトルも『激走!GT』となる。レギュラー出演者として、龍田梨恵に加えてテレビ東京アナウンサー小島秀公、そして初代激Gリポーターとして鮎河ナオミが起用され、新たな装いで放送を開始した。
初期には『激走!GT 2003』や『激走!GT 2004』とタイトルに西暦を冠していたこともある[2][3]。放送開始から半年間は深夜枠での放送で、放送時間はネット局ごとに異なっていたが、半年後に日曜 17:30 - 18:00 (日本標準時、以下同)へ移動。これ以後はテレビ東京系全国同時ネットで放送されるようになった。
シーズン中には予選速報、GT500クラス決勝、GT300クラス決勝を繰り返し放送し、レースの間隔が空いた際やシーズンオフには新車インプレッションやドライバー同士の対談などを放送していた。また、東京モーターショーや東京オートサロンなど各種イベントの取材を行ったり、GT以外の情報も取り扱ったりしていた。
2007年8月には番組開始以来最高視聴率である5.3%(関東地区ビデオリサーチ)を記録した。テレビ東京の同時間帯でのこれまでの最高視聴率は2002年に放送された「キャプテン翼」の5.4%であった。2009年にはフォーミュラ・ニッポンの情報も放送。
2010年からフジテレビ(BSデジタル放送ではBSフジ)で『フジテレビ スーパーGTコンプリート』の放送が開始されることになり、同年3月28日の放送をもって激走!GTは7年間の歴史に幕を下ろした。最後の2回では番組の総集編を放送した。
2011年3月に上記『フジテレビスーパーGTコンプリート』が終了する事に伴い、同年4月より『激走!GT』と同じ制作スタッフにより『SUPER GT+』として再びテレビ東京でのレギュラー放送が開始された。
この節の加筆が望まれています。 |
番組の象徴的存在である激Gリポーターは、1年交代で注目の女性モデル・タレントが担当していた。歴代のリポーターは以下の通り。
この節の加筆が望まれています。 |
太字の人物は『SUPER GT+』も引き続き担当。
オープニングテーマ
「激走!GT」オープニングテーマ曲:BLOOD on FIRE(AAA)
番組タイトルロゴが現在のもの[いつ?]になった2006年度からエイベックス所属アーティストが1年間エンディング曲を担当していた。
| 放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送日時 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 関東広域圏 | テレビ東京 | テレビ東京系列 | 水曜 25:30 - 26:00 (2003年4月2日 - 2003年9月24日) 日曜 17:30 - 18:00 (2003年10月5日 - 2010年3月28日) | 製作局 |
| 北海道 | テレビ北海道 | 木曜 25:30 - 26:00 (2003年4月3日 - 2003年9月25日) 日曜 17:30 - 18:00 (2003年10月5日 - 2010年3月28日) | 1日遅れ → 同時ネット | |
| 愛知県 | テレビ愛知 | 木曜 25:58 - 26:28 (深夜時代) 日曜 17:30 - 18:00 (2003年10月5日 - 2010年3月28日) | ||
| 大阪府 | テレビ大阪 | 土曜 26:40 - 27:10 (深夜時代) 日曜 17:30 - 18:00 (2003年10月5日 - 2010年3月28日) | ||
| 岡山県・香川県 | テレビせとうち | 木曜 25:25 - 25:55 (2003年4月3日 - 2003年9月25日) 日曜 17:30 - 18:00 (2003年10月5日 - 2010年3月28日) | 1日遅れ → 同時ネット | |
| 福岡県 | TVQ九州放送 | 土曜 26:55 - 27:25 (深夜時代) 日曜 17:30 - 18:00 (2003年10月5日 - 2010年3月28日) | ||
| 熊本県 | 熊本放送 | TBS系列 | 月曜 25:25 - 25:55 (2008年9月1日 - 2008年9月22日) 月曜 25:29 - 25:59 (2008年9月29日 - 2008年11月10日) 水曜 25:34 - 26:04 (2009年7月8日 - 2009年11月11日) | 不定期放送 |
| 大分県 | 大分放送 | 金曜 26:40 - 27:10 (2008年9月5日 - 2008年10月31日) | ||
| 宮崎県 | 宮崎放送 | 不明 | 不定期放送 | |
| 和歌山県 | テレビ和歌山 | 独立UHF局 | 土曜 22:30 - 23:00 ( - 2008年3月29日) 金曜 22:00 - 22:30 (2008年4月4日 - 2008年9月26日) | 『激走!GT 2004』から放送[3] |
このほか、単発番組時代には東日本放送(テレビ朝日系列)、静岡放送(TBS系列)、山口放送(日本テレビ系列)でも遅れネットで放送されていた。なお、さがの出身地である石川県と小島の出身地である新潟県では放送されずに終わった。
スポンサーは、SUPER GTの冠スポンサーでもあるオートバックスを筆頭に、トヨタ自動車[5]・日産自動車・本田技研工業・ブリヂストン・ダンロップなど自動車関連企業が多かった。テレビ東京で同一番組に2社以上の自動車メーカーがスポンサーとなっている番組は、本番組と『世界ラリー選手権』(不定期単発)のみである。
このほか、スポンサーとしてはクレジットされていなかったが、SUPER GTの運営母体であるGTアソシエイション (GTA) 自身も番組制作費を一部負担していることが、2007年3月に表面化したGTAの債務超過問題の際に明らかにされている。
2010年1月3日にはレギュラー放送としては唯一となった1時間スペシャルが13:30 - 14:30に放送されたが、同特番はテレビ東京とテレビ北海道のみでの放送で、スポンサーはローカルセールスとなった。
番組内で使われたレーシングスーツは、右胸部分の『激走!GT』ロゴの刺繍部分をテレビ東京のマークに差し替えた上でD1グランプリ『TOKYO DRIFT inお台場』で引き続き使われた。フジテレビでの中継には本番組に出演していた人物が多く出演し、小島も解説を務めていた。なお、小島は現在放送中の『SUPER GT+』にもレギュラー出演していたが、わずか1年で降板した。2017年のスーパーGT開幕前に、中尾明慶がケガしてこれず、代役を務めた。
| テレビ東京水曜25:30枠 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
GAME BREAK (2002年10月2日 - 2003年3月26日) ※25:25 - 25:55 お買物タウン (2002年4月3日 - 2003年3月26日) ※25:55 - 26:25、5分繰り下げて継続 | 激走!GT (2003年4月2日 - 9月24日) | キネマ恋愛塾 (2003年10月8日 - 10月29日) |
| テレビ東京系列日曜17:30枠 | ||
U-15.F スキにさせて! (2003年4月6日 - 9月28日) | 激走!GT (2003年10月5日 - 2010年3月28日) | 歌の楽園 (2010年4月4日 - 2011年3月27日) |
| 激走!GT (2003年4月 - 2010年3月) |
| ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| SUPER GT+ (2011年4月 - 2022年3月) |
| ||||||
| 番組テーマ曲 |
| ||||||
| 関連項目 | |||||||
| 1はテレビ東京アナウンサー。 | |||||||