株式会社滋賀銀行(しがぎんこう、英:THE SHIGA BANK,LTD.[1])は、滋賀県大津市に本店を置く地方銀行。愛称はしがぎん。
本店 | |
| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 機関設計 | 監査役会設置会社[2] |
| 市場情報 | |
| 略称 | 滋賀銀・しがぎん |
| 本社所在地 | 〒520-8686 滋賀県大津市浜町1番38号 |
| 設立 | 1933年10月1日 |
| 業種 | 銀行業 |
| 法人番号 | 6160001000993 |
| 金融機関コード | 0157 |
| SWIFTコード | SIGAJPJT |
| 事業内容 | 預金業務、貸出業務、有価証券売買業務・投資業務、為替業務など |
| 代表者 | 久保田真也(代表取締役頭取) 堀内勝美(代表取締役専務) |
| 資本金 | 330億76百万円 (2016年3月31日現在) |
| 発行済株式総数 | 2億6,545万株 (2016年3月31日現在) |
| 純利益 | 単体:147億94百万円 連結:155億8百万円 (2016年3月期) |
| 純資産 | 単体:3,349億7百万円 連結:3,467億14百万円 (2016年3月31日現在) |
| 総資産 | 単体:5兆16億16百万円 連結:5兆254億26百万円 (2016年3月31日現在) |
| 従業員数 | 単体:1,915人 連結:2,198人 (2023年3月31日現在) |
| 決算期 | 3月31日 |
| 主要株主 | 日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口) 4.95% NORTHERN TRUST CO.(AVFC) RE SILCHESTER INTERNATIONAL INVESTORS INTERNATIONAL VALUE EQUITY TRUST(常任代理人香港上海銀行東京支店) 3.58% 損害保険ジャパン日本興亜 3.58% 日本生命保険 3.03% 明治安田生命保険 3.01% (2016年3月31日現在) |
| 主要子会社 | #関係会社参照 |
| 関係する人物 | 岩波守文(元頭取) |
| 外部リンク | https://www.shigagin.com/ |
| テンプレートを表示 | |
| 株式会社滋賀銀行のデータ | |
|---|---|
| 法人番号 | 6160001000993 |
| 店舗数 | 121店 (本支店・出張所) |
| 貸出金残高 | 3兆2,675億7百万円 |
| 預金残高 | 4兆3,353億33百万円 |
| 特記事項: (2016年3月31日現在) 『株式会社滋賀銀行 有価証券報告書 ‐ 第129期』に拠る。 | |
| テンプレートを表示 | |
滋賀県内に本店を置く金融機関では最大規模。融資は県内シェア4割を占める。同県の指定金融機関を受託する[3]。近年は、県外での法人取引に注力するため、拠点を新設する動きが活発である[4][5]。2016年6月には、2013年に新設した京都支店法人戦略室を格上げし、京都戦略室を新たに設置。京都の人員体制を増強し、コンサルティング業務を中心に法人・個人向けの営業を強化する体制を敷いた[6][7]。
大阪府内には大阪市、高槻市、枚方市に店舗が設置されているが、高槻市の支店は滋賀県長浜市にある店舗「高月支店」との区別のため、最寄駅の阪急高槻市駅より「阪急高槻支店」と表記されている。また、枚方市の店舗も「枚方支店」ではなく、所在町名および最寄駅の京阪牧野駅から「牧野支店」とされている。
いずれも2019年時点。現在の店舗の詳細は、公式サイトの店舗・ATMのご案内あるいは滋賀銀行店舗のご案内(店舗一覧)(PDF) を参照。
2021年11月現在
乃木坂46(与田祐希、齋藤飛鳥、賀喜遥香、山下美月、梅澤美波)
当銀行にはイメージキャラクターが存在しており、名前は「しがの助」。しがの助は当銀行の宣伝部長で、コハクチョウで近江商人の子孫。
| 名前 | しがの助 |
| 誕生日 | 10月1日(滋賀銀行の設立日と同じ) |
| 性別 | 男の子 |
| 性格 | 優しくて、好奇心旺盛 |
| 趣味 | 湖岸のお散歩、琵琶湖で水遊び |
| お仕事 | しがぎんの広報活動のほか滋賀の魅力も発信 |
{{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ){{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ){{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)