渡辺 篤(わたなべ あつし、1976年9月22日 - )は、静岡県御殿場市出身のオートレース選手(浜松オートレース場所属)。
オートレース転向前はロードレースライダーとして活躍した。
2002年全日本ロードレース選手権スーパーバイククラスチャンピオン。2007年全日本ロードレース選手権JSBクラスチャンピオン。文部科学大臣賞受賞。
2010年オートレース選手養成所第31期選手候補生第2次試験に特例合格後、第3次試験を経て正式に合格。
9か月間にわたるオートレース選手養成所での訓練を経て、2011年7月21日にデビューした。
- - 関東選手権ランキング2位
- -モトクロスでのトレーニング中に脊髄を傷める大ケガを負う
- - 筑波選手権SP250ランキング2位
- 1998年 -全日本ロードレース選手権スーパーバイク ランキング12位(チームスズキ/TL1000R)
- 1999年 - 全日本ロードレース選手権スーパーバイク ランキング14位
- -鈴鹿8時間耐久ロードレースリタイヤ(亀谷長純/チームスズキ/GSX-R750)
- 2000年 - 全日本ロードレース選手権スーパーバイク ランキング14位(チームスズキ/GSX-R750)
- - 鈴鹿8時間耐久ロードレース22位
- 2001年 - 全日本ロードレース選手権スーパーバイク ランキング14位(チームスズキ/GSX-R750)
- - 鈴鹿8時間耐久ロードレース3位(梁明、加賀山就臣/チームスズキ/GSX-R750)
- 2002年 -全日本ロードレース選手権スーパーバイク チャンピオン(チームスズキ/GSX-R750)文部科学大臣賞受賞
- 2003年 - 全日本ロードレース選手権JSB1000 ランキング2位(ヨシムラ・スズキ・GP-1・DAXIM/GSX-R1000)
- 2004年 - 全日本ロードレース選手権JSB1000 ランキング6位(ヨシムラ・スズキ・JOMO with SRIXON/GSX-R1000)
- - 鈴鹿8時間耐久ロードレース2位(加賀山就臣/ヨシムラ・スズキ・JOMO with SRIXON/GSX-R1000)
- -鈴鹿300km耐久ロードレース優勝(加賀山就臣/ヨシムラ・スズキ・JOMO with SRIXON/GSX-R1000)
- - 鈴鹿8時間耐久ロードレース10位(加賀山就臣/ヨシムラ・スズキ・JOMO with SRIXON/GSX-R1000)
- 2006年 - 全日本ロードレース選手権JSB1000 ランキング2位(ヨシムラ・スズキ with JOMO/GSX-R1000)
- - 全日本ロードレース選手権ST600 ランキング2位(ヨシムラ・スズキ with JOMO/GSX-R600)
- - 鈴鹿8時間耐久ロードレース3位(青木宣篤/ヨシムラ・スズキ with JOMO/GSX-R1000)
- - 鈴鹿8時間耐久ロードレース4位(酒井大作/ヨシムラ・スズキ with JOMO/GSX-R1000)
- 2008年 - ブリティッシュスーパーバイク選手権 ランキング14位(Rizlaスズキ/GSX-R1000)
- - 鈴鹿8時間耐久ロードレース2位(酒井大作/ヨシムラ・スズキ withデンソーIRIDIUM POWER/GSX-R1000)
|
|---|
| オーバー251ccクラス | |
|---|
| 750ccクラス | |
|---|
| 500ccクラス | |
|---|
| SBクラス | |
|---|
JSB1000クラス (SB/S-NKとの混走) | |
|---|
| JSB1000クラス | |
|---|