| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目12番2号 クロスオフィス渋谷5F |
| 設立 | 1953年12月23日 |
| 業種 | 不動産業 |
| 法人番号 | 7011001011375 |
| 事業内容 | 不動産管理業 他 |
| 代表者 | 代表取締役社長 石川 哲也 |
| 資本金 | 1億円 |
| 純利益 |
|
| 総資産 |
|
| 決算期 | 1月31日 |
| 主要株主 | 東急株式会社 |
| 外部リンク | https://www.tokyu-jumbo.co.jp/shibuya_chikagai.html |
| テンプレートを表示 | |
| 渋谷地下街 | |
|---|---|
渋谷地下街(2021年) | |
| 店舗概要 | |
| 所在地 | 東京都渋谷区道玄坂 |
| 開業日 | 1957年12月1日 |
| 施設所有者 | 渋谷地下街株式会社 |
| 施設管理者 | 渋谷地下街株式会社 |
| 延床面積 | 4,676 m² |
| 商業施設面積 | 2,967 m² |
| 店舗数 | 63店 |
| 最寄駅 | 渋谷駅 |
| 外部リンク | 渋谷地下街 しぶちかショッピンググロード~しぶちか.JP |
| テンプレートを表示 | |
渋谷地下街(しぶやちかがい)は、東京都渋谷区道玄坂二丁目にある地下街。略称はしぶちか。株式会社渋谷地下街は不動産管理やデジタルイメージングを事業とし、東急グループに属する[2]。
1957年(昭和32年)に誕生し、公式サイトでは「日本で一番古い地下商店街」(規模的な意味合いで)を自称している(ただし実際には、上野駅地下鉄ストア(現:エチカフィット上野)や浅草地下街など、現存する地下街でより歴史が古いものが複数存在する)。
渋谷駅と直結している。婦人向けの洋品店や雑貨店などが中心となって軒を連ねる。


| 日本国内の店舗 | ||
|---|---|---|
| グループ | ||
| 複合商業施設・専門店ビル |
| |
| 食品専門店 | ||
| 閉店・撤退(日本国内) | ||
| 閉店・撤退(日本国外) |
| |
| 系列企業 | ||
| 関連人物 | ||
| 関連項目 | ||
注釈 1バンコク東急百貨店(タイ)が運営。2渋谷ヒカリエ内3旧: まちだ東急百貨店→町田店4旧:港北東急百貨店5現:東武百貨店池袋店6現:COREDO日本橋 7旧: 白木屋の共同出資会社8ながの東急百貨店の支店9旧: 西南東急百貨店→あおば東急百貨店10コンビニエンスストア11スポーツ用品販売12スポーツクラブ 13シロキヤ・インコーポレイテッド14東急百貨店の現地法人15代表取締役会長16代表取締役社長執行役員17旧: よこはま東急百貨店→QUEEN'S EAST 18かつての一社提供番組(TBSテレビ、関東ローカル)。19商品券の相互利用を行っていた。20ながの東急百貨店と資本・業務提携を行っていた。 | ||
この項目は、日本の地理に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の地理)。 |