Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

浅草芸能大賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
浅草芸能大賞
受賞対象東京を中心に活動しているプロの芸能人
開催日毎年3月
会場台東区立浅草公会堂
日本の旗日本
主催台東区芸術文化財団
報酬大賞 70万円
奨励賞 50万円
新人賞 30万円
初回1984年
最新回2024年
最新受賞者六代目五街道雲助
公式サイトhttps://www.taitogeibun.net/

浅草芸能大賞(あさくさ げいのう たいしょう)は、台東区芸術文化財団が、東京を中心に活動する芸能人を表彰する賞。

概要

[編集]

1984年に大衆芸能の奨励と振興を目的に創設。正賞は賞状と賞杯。副賞の賞金は大賞が70万円。奨励賞は50万円。新人賞は30万円。グループの場合は、人数分の賞金は出ない。一般公募の70人の区民審査員から推薦を受け付ける。それを10人の専門審査委員が会議をして選出する。授賞式は毎年3月に浅草公会堂で開催される。

専門審査会委員

[編集]

過去の審査委員

[編集]

歴代受賞者

[編集]
年度表記であり、発表は12月に行われる(表記は受賞時当時)。
表彰年度大賞奨励賞新人賞備考
11984年田谷力三海老一染之助・染太郎六代目柳亭小燕枝
21985年三代目江戸家猫八内海桂子・好江六代目古今亭志ん橋
31986年浅香光代東八郎柳家小里ん
41987年益田喜頓宝井馬琴小堺一機
51988年渥美清関敬六林家こぶ平
61989年五代目柳家小さん毒蝮三太夫ウッチャンナンチャン
71990年内海桂子・好江五代目中村勘九郎コロッケ
81991年伊東四朗五代目坂東八十助林家ペー
91992年三代目三遊亭圓歌ポール牧三代目中村橋之助
101993年三代目古今亭志ん朝沢竜二三遊亭小円歌
111994年萩本欽一三浦布美子柳家さん喬
121995年水谷八重子天海祐希国本武春
131996年春風亭小朝あした順子・ひろし五代目尾上菊之助
141997年ビートたけしナポレオンズ春風亭昇太
151998年森光子片岡鶴太郎爆笑問題
161999年五代目中村勘九郎十一代目金原亭馬生いっこく堂
172000年島田正吾昭和のいる・こいる氷川きよし
182001年三代目市川猿之助三代目柳家権太楼大和悠河
192002年永六輔木の実ナナ林家いっ平
202003年桂歌丸松井誠二代目中村獅童
212004年松平健綾小路きみまろマギー審司
222005年島倉千代子九代目林家正蔵橘大五郎
232006年五代目三遊亭圓楽二代目市川亀治郎ロケット団
242007年九代目松本幸四郎マギー司郎上戸彩
252008年西田敏行なぎら健壱早乙女太一
262009年吉永小百合二代目中村勘太郎ナイツ
272010年十二代目市川團十郎坂本冬美Wコロン
282011年北大路欣也東貴博芦田愛菜
292012年高橋英樹米倉涼子古今亭文菊
302013年水谷豊春風亭一朝剛力彩芽[1]
312014年二代目中村吉右衛門柳家さん喬能年玲奈[2]
322015年黒柳徹子七代目市川染五郎春風亭一之輔[3]
332016年加山雄三ナイツ尾上松也[4]
342017年石坂浩二九代目市川中車ホンキートンク[5]
352018年草笛光子林家たい平神田松之丞[6]
362019年三宅裕司氷川きよし江戸家小猫[7]
372020年天海祐希爆笑問題玉川太福[8]
382021年神田松鯉中村七之助春風亭ぴっかり☆[9]
392022年ナイツ劇団ひとり桂宮治[10]
402023年三代目林家正楽[注釈 1]春風亭一之輔桂小すみ[12]
412024年六代目五街道雲助六代目神田伯山五代目市川團子[13]

特別功労賞

[編集]

その他

[編集]

関連記事

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^授賞式前の2024年1月21日に死去した。このため、同年3月16日に行われる大賞受賞は変わりないものの、授賞式の内容と記念公演は変更され、代理として林家楽一が出席し、記念講演では生前のDVD放映が行われた[11]

出典

[編集]
  1. ^第30回 浅草芸能大賞 授賞式を開催しました”. 公益財団法人台東区芸術文化財団. 2021年10月20日閲覧。
  2. ^「第31回浅草芸能大賞」授賞式の様子を更新しました”. 公益財団法人台東区芸術文化財団. 2021年10月20日閲覧。
  3. ^「第32回 浅草芸能大賞」のお知らせ”. 公益財団法人台東区芸術文化財団. 2021年10月20日閲覧。
  4. ^「第33回浅草芸能大賞」のお知らせ”. 公益財団法人台東区芸術文化財団. 2021年10月20日閲覧。
  5. ^第34回浅草芸能大賞 受賞者決定のお知らせ!”. 公益財団法人台東区芸術文化財団. 2021年10月20日閲覧。
  6. ^第35回浅草芸能大賞 受賞者決定のお知らせ!
  7. ^第36回浅草芸能大賞 受賞者決定のお知らせ!
  8. ^ab第37回浅草芸能大賞 受賞者決定のお知らせ!”. 公益財団法人 台東区芸術文化財団 (2020年9月9日). 2020年9月10日閲覧。
  9. ^第38回浅草芸能大賞”. 公益財団法人台東区芸術文化財団 (2021年10月20日). 2021年10月20日閲覧。
  10. ^第39回浅草芸能大賞 受賞者決定のお知らせ! - 公益財団法人 台東区芸術文化財団 2022年11月16日
  11. ^急死の林家正楽さん、本年度「浅草芸能大賞」大賞受賞は変わらず…3月授賞式に出席予定だった - 日刊スポーツ 2024年1月26日
  12. ^第40回浅草芸能大賞受賞者決定のお知らせ!”. 公益財団法人 台東区芸術文化財団 (2023年11月9日). 2023年11月9日閲覧。
  13. ^第41回浅草芸能大賞 受賞者決定のお知らせ! - 公益財団法人 台東区芸術文化財団 2024年11月6日
  14. ^勘三郎さんに「浅草芸能大賞 特別功労賞」授与 歌舞伎美人公式サイト 2013年3月13日付
  15. ^“特別功労賞は志村けんさんに 浅草芸能大賞決まる”. 朝日新聞DIGITAL. (2020年9月10日). https://www.asahi.com/articles/ASN9972S9N99UTIL02G.html 2020年9月10日閲覧。 
  16. ^浅草演芸大賞受賞者一覧(PDF)

外部リンク

[編集]
スタブアイコン

この項目は、日本の文化に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル 日本ウィキプロジェクト 日本文化)。

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=浅草芸能大賞&oldid=104195434」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp