Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

津田英三

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

曖昧さ回避津田英治」とは別人です。
つだ えいぞう
津田 英三
プロフィール
性別男性
出身地日本の旗日本埼玉県[1]
生年月日 (1948-03-17)1948年3月17日(77歳)
血液型A型[2]
職業声優俳優演出家
事務所東京俳優生活協同組合[1]
公式サイト津田 英三 - 俳協
公称サイズ(時期不明)[4]
身長 / 体重173cm / 70kg
声優活動
活動期間1970年代 -
ジャンル吹き替えアニメゲームナレーション
俳優活動
活動期間1971年 -
ジャンル舞台テレビドラマ
声優テンプレート |プロジェクト |カテゴリ

津田 英三(つだ えいぞう、1948年3月17日[1] - )は、日本声優俳優演出家

人物

埼玉県出身[1]声種バリトン[1]。特技はギター弾き語り[1]

1971年劇団東演に所属し、1983年から東京俳優生活協同組合所属[1]

吹き替えではザンダー・バークレージェームズ・レマーを担当している。

2001年にネイティブ企画を創立、企画・制作・演出を手掛けている。

出演

テレビドラマ

舞台

  • 劇団東演公演
    • 「山脈」
    • 「出張」(1991年) - 原作・演出
    • 第46回公演「桜の園」(1982年)
    • 第50回公演「シグナルが鳴っている」(1982年)
    • 第55回公演「朝未来」(1983年)
    • 第57回公演「こんにちはニコニコ日本」(1983年)
    • 第59回公演「調理場」(1984年)
    • 第62回公演「日と火と碑と人」(1985年)
    • 第68回公演「エヴァの森」(1986年)
    • 第94回公演「栄光の季節」(1993年)
    • 第99回公演「翔べイカロスの翼」(1995年) - 演出
    • 第100回公演「ロミオとジュリエット」(1997年)
    • 第109回公演「どん底」(1998年) - クレーシチ
  • 劇団フォーサム公演(演出)
    • 第1回公演「逞しき女々(ひとびと)」(1999年)
    • 第5回公演「寝取られ宗介」(2008年)
    • 第7回公演「煙が目にしみる」(2005年)
    • 第8回公演「あなたに逢いたくて」(2006年)
    • 第9回公演「こんにちは、母さん」(2008年)
    • 第10回公演「もやしの唄」(2009年)
    • 第11回公演「蠅取り紙 山田家の5人兄妹」(2011年)
    • 第12回公演「メイ・ストーム〜花のもとにて〜」(2012年)
  • 劇団川崎演劇塾(演出)
    • 第25回本公演「恋歌がきこえる」(1996年)
    • 第26回本公演「大地から〜そして太陽へ」(1996年)
    • 第31回本公演「ひぐらし一座 騒動記」(2002年)
  • ネイティブ企画公演(演出)
    • 第1回公演「法王庁の避妊法」(2002年)
    • 第2回公演「風・神かくし」(2003年)
    • 第3回公演「ザ・ウインズ・オブ・ゴッド」(2004年)
    • 第4回公演「父と暮らせば」(2008年)
    • 第5回公演「私はだれでしょう」(2012年)
    • 第6回公演「太鼓たたいて笛吹いて」(2016年)
  • リヨン歌劇場公演 喜歌劇「モスクワ、チェリョームシキ地区」(ショスタコーヴィチ作曲 / 2012年) - 声の出演
  • SHOBI THEATRE 2014 声優学科卒業公演vol.15「ネイティブ」(2014年3月8・9日 / 脚本・演出)

吹き替え

担当俳優

ザンダー・バークレー
ジェームズ・レマー

映画

ドラマ

アニメ

テレビアニメ

1979年
1983年
1984年
1987年
1988年
1991年
1992年
1995年
1996年
1999年
2001年
2002年
2003年
2004年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2021年
2022年

劇場アニメ

2000年代
2010年代
2020年代

OVA

1980年代
1990年代
2000年代
2010年代

Webアニメ

ゲーム

1996年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2009年
2011年
2012年
2013年
2015年
2016年
2017年
  • ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか〜メモリア・フレーゼ〜(2017年 - 2022年、ゴブニュ、精霊馬フィネガス)
2018年
2023年

ドラマCD

1995年
1996年
1998年
  • GPX(チャーチル)
2002年
  • 王子さま(ローウェルの祖父)
2003年
2004年
  • 王子さまLv2(カイラバ画伯 / ローウェルの祖父)
2005年
2008年
  • 美貌の侯爵閣下(片山修一郎)
2011年
2013年
  • 花とゆめ ドラマCD こももコンフィズリー「ようこそメリメロへ!」(湖桃の父)

特撮

ラジオドラマ

ナレーション

ボイスオーバー

その他コンテンツ

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^abcdefg津田 英三”. 東京俳優生活協同組合. 2020年1月29日閲覧。
  2. ^ab津田 英三”. 日本タレント名鑑. 2020年5月4日閲覧。
  3. ^津田 英三”. タレントデータバンク. 2020年5月4日閲覧。
  4. ^[2][3]
  5. ^『グッドライアー 偽りのゲーム』6月3日ブルーレイ&DVDリリース!デジタル配信同時開始!”. ワーナー ブラザース ジャパン. 2020年3月30日閲覧。
  6. ^The Sinner-隠された理由-:ジュリアン”. WOWOW. 2021年12月15日閲覧。
  7. ^ヒカルの碁”. ぴえろ公式サイト. 2016年5月17日閲覧。
  8. ^CAST & STAFF”. TVアニメ「トータル・イクリプス」. 2012年5月20日閲覧。
  9. ^キャスト”. 翠星のガルガンティア. 2013年3月10日閲覧。
  10. ^STAFF & CAST”. アニメ『アルスラーン戦記』公式サイト. 2015年3月15日閲覧。
  11. ^Character”. TVアニメ「Fairy gone フェアリーゴーン」公式サイト. 2019年3月13日閲覧。
  12. ^スタッフ・キャスト”. 映画『心が叫びたがってるんだ。』. 2015年9月11日閲覧。
  13. ^Cast&Staff”. BLACKFOX公式サイト. 2019年3月23日閲覧。
  14. ^WORLD”. 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 公式サイト. 2015年7月5日閲覧。
  15. ^“「PLUTO」お茶の水博士役に古川登志夫、天馬博士役は津田英三 キャスト7人発表”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年9月6日). https://natalie.mu/comic/news/539839 2023年9月6日閲覧。 
  16. ^ 『電撃マブラヴ』Vol3、アスキー・メディアワークス、6-7頁
  17. ^CHARACTER”. 聖剣伝説2 SECRET of MANA. スクウェア・エニックス. 2017年9月25日閲覧。

外部リンク

理事長
所属俳優・声優
男性
女性
旧所属俳優・声優
関連項目
カテゴリカテゴリ
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=津田英三&oldid=107378323」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp