ラジオ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、CDなどでの販売や公式なアーカイブなど常に参照可能な状態のネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。検証可能性に基づき除去される場合があります。 |
おき かなえ 沖 佳苗 | |
|---|---|
| プロフィール | |
| 本名 | 沖 佳苗(旧姓)[1] |
| 愛称 | 沖ちゃん オッキー オッキーナ ガチヨ |
| 性別 | 女性 |
| 出身地 | |
| 生年月日 | (1984-07-20)1984年7月20日(41歳) |
| 血液型 | AB型[2] |
| 身長 | 165cm[2] |
| 職業 | 声優、女優 |
| 事務所 | アクセルワン[3] |
| 配偶者 | あり |
| 公式サイト | 沖佳苗のHAPPY☆ every day* |
| 声優活動 | |
| 活動期間 | 2006年 - |
| ジャンル | アニメ、ゲーム、吹き替え |
| デビュー作 | 美術部員 (『ふたりはプリキュア Splash Star』) |
| 俳優活動 | |
| 活動期間 | 2004年 - |
| ジャンル | テレビドラマ、映画 |
| デビュー作 | 『はぐれ刑事純情派 第17シリーズ』) |
| 声優:テンプレート |プロジェクト |カテゴリ | |
沖 佳苗(おき かなえ、1984年7月20日[4] - )は、日本の声優、女優。アクセルワン所属[3]。高知県出身[2]。既婚。
幼少期よりスーパー戦隊シリーズを中心とした特撮作品を好んで見ており、特に『地球戦隊ファイブマン』のヒロインの1人・星川レミ / ファイブイエローに憧れ、「戦隊ヒロインになりたい」との夢を抱く。その後は、成長に従いアニメの視聴も増え、1995年の『新機動戦記ガンダムW』でカトル・ラバーバ・ウィナー役・折笠愛に憧れ、声優業にも興味を持った[5]。
2003年に高校卒業と共に上京、2004年頃より端役ながらテレビドラマに顔出し出演していた。2006年に『ふたりはプリキュア Splash Star』(美術部員役など)で声優デビュー。2008年には、アニメ『RD 潜脳調査室』(蒼井ミナモ役)にて自身初のヒロイン役に抜擢され[6]、番組最後の解説コーナー「あなたにリアルドライブ!」では、毎回顔出しのMCも務めていた。
2009年には、アニメ『フレッシュプリキュア!』(桃園ラブ / キュアピーチ役)にて初主演を果たす。2010年の劇場アニメ『ルー=ガルー』(牧野葉月役)でも主役を演じる。また散発的ながら、バラエティ番組などでのナレーション起用も見られるようになっている。
2011年3月まで東映アカデミーに所属していた[7]。同年11月よりアクセルワン所属。
資格は英語検定2級、漢字検定3級、剣道三段、普通自動車免許、普通自動二輪免許[3]。
趣味は散歩(ひたすら歩く)、ひとりカラオケ、海に行く[3]。特技は剣道、英会話[3]。
好きな食べ物は納豆・オクラ・カレー・アイスクリーム、嫌いな食べ物にはピーマン・ニンジン・セロリ・獅子唐など。このうち、ピーマンは『RD 潜脳調査室』で担当した蒼井ミナモ、ニンジンは『フレッシュプリキュア!』で担当した桃園ラブが苦手な設定であり、「キャラクターと似てしまうことが続く」と語っている[9]。
下田麻美とは、かつて同じアルバイト先で勤務していたことから仲が良い[10]。
太字はメインキャラクター。
| 出演日 | タイトル | 会場 |
|---|---|---|
| 2024年1月21日 | 全プリキュア 20th Anniversary LIVE![48] | 横浜アリーナ |
| 代表取締役 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 所属声優 |
| ||||||||
| 準所属 |
| ||||||||
| 旧・所属声優 | |||||||||
プリキュアシリーズ歴代プリキュア役声優 | |
|---|---|
| 上記記載は「プリキュアオールスターズ」として公式的に扱われるキャラクター(基本的に各シリーズ作品のレギュラーとクロスオーバー映画公式のキュアエコー・キュアシュプリーム・キュアプーカ)およびそれを演じた声優のみとする。 太字表記は主人公格キャラクター。 | |