| いけわき ちづる 池脇 千鶴 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 生年月日 | (1981-11-21)1981年11月21日(43歳) | ||||||||||
| 出生地 | |||||||||||
| 身長 | 155cm | ||||||||||
| 血液型 | O型 | ||||||||||
| 職業 | 女優 | ||||||||||
| ジャンル | 映画・テレビドラマ・舞台・CM | ||||||||||
| 活動期間 | 1997年 - | ||||||||||
| 活動内容 | 2001年:『ほんまもん』 | ||||||||||
| 事務所 | 吉本興業 | ||||||||||
| 公式サイト | 池脇千鶴オフィシャルサイト | ||||||||||
| 主な作品 | |||||||||||
| 映画 『大阪物語』 『ジョゼと虎と魚たち』 『ストロベリーショートケイクス』 『そこのみにて光輝く』 『きらきら眼鏡』 『半世界』 テレビドラマ 『ほんまもん』 『太陽の季節』 『風林火山』 『その女、ジルバ』 アニメ映画 『猫の恩返し』 | |||||||||||
| |||||||||||
| テンプレートを表示 | |||||||||||
池脇 千鶴(いけわき ちづる、1981年〈昭和56年〉11月21日 - )は、日本の女優。愛称は、ちぃちゃん。
鹿児島県生まれ[1]、大阪府出身。吉本興業(旧・エス・エス・エム→よしもとクリエイティブ・エージェンシー)所属。
1997年、オーディション番組『ASAYAN』(テレビ東京)の「CM美少女企画岡村隆史の妹」第二弾「三井のリハウス」“リハウスガール”オーディションで、映画監督の市川準に8000人の中から見初められ、第8代リハウスガールとして芸能界デビュー[2][1]。なおデビュー作のテレビコマーシャルでは、子役時代の井上真央が妹役として共演している。以降3年にわたって同シリーズに出演し、2000年には同CMで「40th ACC CM FESTIVAL」主演賞を受賞した。
1999年、市川準の監督映画『大阪物語』で沢田研二・田中裕子演ずる夫婦漫才師の娘・霜月若菜役を演じ、映画デビュー。 第54回毎日映画コンクール・スポニチグランプリ新人賞、 第73回キネマ旬報新人女優賞などを受賞した。
2002年、スタジオジブリの長編アニメーション映画『猫の恩返し』で主役・吉岡ハルの声を担当し声優初挑戦。
2004年には、映画『ジョゼと虎と魚たち』に出演。妻夫木聡とのベッドシーンにも挑戦し、個性的な演技スタイルが話題となる。第18回高崎映画祭最優秀主演女優賞を受賞。
2014年に出演した『そこのみにて光輝く』では、第38回日本アカデミー賞優秀主演女優賞などの数多くの国内映画賞を受賞した他、翌年に行われた第9回アジア・フィルム・アワードで助演女優賞を受賞している[3]。
30代になってからは生活感のある母親の役を演じることも増え、2015年の『きみはいい子』では二児の子を持つ母親の役を演じるために太り[4]、2019年に出演した『半世界』では、職人の妻でいじめに悩む15歳の息子を持つ女性を演じ、第74回毎日映画コンクールや第93回キネマ旬報ベスト・テンで助演女優賞を受賞した[5][6]。2021年に主演した『その女、ジルバ』(東海テレビ)では、第47回放送文化基金賞番組部門の演技賞を受賞[7]。
太字は主演。
| 1 - 10作 | |
|---|---|
| 11 - 20作 | |
| 21 - 30作 | |
| 31 - 40作 | |
| 41 - 50作 | |
| 51 - 60作 | |
| 61 - 70作 | |
| 71 - 80作 | |
| 81 - 90作 | |
| 91 - 100作 | |
| 101 - 110作 | |
| 111 - 120作 | |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||