Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

池田勇太

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曖昧さ回避元サッカー選手の「池田裕汰」とは別人です。
池田 勇太
Yuta IKEDA
基本情報
生誕 (1985-12-22)1985年12月22日(39歳)
身長176 cm (5 ft 9 in)
体重76 kg (168 lb)
国籍日本の旗日本
出身地千葉県千葉市若葉区
経歴
プロ転向2007年11月26日
成績
優勝回数日本ツアー:21回
初優勝日本プロ2009年
賞金ランク最高位日本ツアー1位:(2016年)[1]
2019年6月2日現在
テンプレートを表示

池田 勇太(いけだ ゆうた、1985年12月22日 - )は、千葉県千葉市出身のプロゴルファー[2]

経歴

[編集]

アマチュア時代

[編集]

プロ戦績

[編集]
  • 2008年 - 実質プロ1年目で賞金ランキング52位、初シードを獲得。
  • 2009年 - 「日本プロゴルフ選手権大会」でツアー初勝利。同大会を初出場での優勝は第1回大会の宮本留吉を除いて日本人選手初。プロ転向後16戦目での今大会制覇は1985年以降で最短。賞金ランキング2位、日本ツアー4勝は最多勝。
  • 2010年 -日清食品と所属契約を締結。これにより池田は日清食品の所属選手として「日清のどん兵衛」ロゴ入りのウェアーやサンバイザーなどを着用してプレーすることになった[3](2017年まで[4])。
  • 2010年 -アメリカ合衆国ジョージア州で行われたマスターズ・トーナメントに初出場。
    • この大会の初日で4バーディー、2ボギーの70で回り、首位と4打差の17位と好発進した。初出場の日本人の初日成績としては、過去最少ストローク記録を樹立する。結果は、決勝ラウンドに残るもトータル292(+2)の29位。
  • 2010年 - 賞金ランキング4位、日本ツアー4勝で2年連続最多勝。
  • 2011年 - 賞金ランキング11位、日本ツアー1勝。
  • 2012年 - 10月のキヤノンオープン優勝にて、最年少でのツアー通算10勝目を挙げる(記録:26歳9か月)。敬愛する尾崎将司(記録:27歳8か月)を塗り替えたが、同年11月に石川遼によって塗り替え(21歳1か月)られた。
  • 2012年 - 賞金ランキング4位、日本ツアー1勝。
  • 2013年 -日本ゴルフツアー選手会の会長を歴代最年少で就任[5]
  • 2013年 - 賞金ランキング9位、日本ツアー1勝。
  • 2014年
  • 2015年 - 賞金ランキング3位、日本ツアー1勝。
  • 2016年
  • 2017年
    • 賞金ランキング4位、日本ツアー3勝[9]
    • 9月に行われたANAオープンプレーオフの末優勝。賞金2200万円を獲得して史上最年少となる31歳269日で生涯獲得賞金10億円を突破[10]。しかしこの記録も2019年に石川遼(28歳82日で達成)によって破られた[11]
  • 2018年
    • 日清食品との所属契約終了に伴い、この年からフリーとして活動[4]
    • 9月に行われたダイヤモンドカップゴルフで史上11人目のツアー通算20勝目を達成。中嶋、尾崎将に次ぐ男子ツアー史上3番目の最年少記録となった[12]。結局優勝はこれのみで、賞金ランキング5位[13]
  • 2019年 - 6月に行われたミズノオープンで優勝し[14]、全英オープンへの出場権を獲得。しかし9オーバー139位タイで予選落ち[15]。また日本国内ツアーもミズノオープンの1勝に終わり賞金ランキングも17位と不本意なシーズンとなったが[16]、尾崎将司の15年連続に次いで青木功、片山晋呉と並ぶ2番目に長い11年連続で優勝を記録。
  • 2020年 - 選手としては初めて選手会事務局長に就任しコロナ禍の苦境打開、新規大会立ち上げなどに尽力したが、ツアー優勝はなく連続年優勝が途切れる。
  • 2023年 - 14シーズンにわたって守り続けたシードを失い、年末に参加した最終予選会も途中棄権で終了。
  • 2024年
    • 2022年から悩まされた「顎偏位症」の痛みを発端にした故障の根治を目指し手術を3月に受ける。
    • 2021年にプライベートゴルフをともにしたmuta JAPAN(渋谷区)の山北耕三社長との縁から同社が展開するゴルフアパレル「ムータマリンゴルフ」とウェア契約[17]

優勝歴

[編集]

日本ツアー(21)

[編集]
勝数
メジャー (3)
ツアー (18)
No.日時大会優勝スコア打差2位
12009年6月14日日本プロゴルフ選手権大会-14 (65-67-69-65=266)7打差日本の旗立山光広
22009年8月30日VanaH杯KBCオーガスタゴルフトーナメント-21 (69-66-69-63=267)プレーオフ日本の旗今野康晴
32009年10月11日キヤノンオープンゴルフトーナメント-16 (64-72-64=200)4打差日本の旗近藤共弘アメリカ合衆国の旗ハン・リー英語版
42009年10月25日ブリヂストンオープンゴルフトーナメント-18 (67-67-71-65=270)2打差日本の旗久保谷健一
52010年7月4日TOSHIN GOLF TOURNAMENT IN Lake Wood-17 (68-66-64-73=271)3打差日本の旗薗田峻輔
62010年9月19日ANAオープンゴルフトーナメント-14 (70-71-66-67=274)1打差大韓民国の旗金度勲アメリカ合衆国の旗ジェイ・チョイ英語版
72010年10月24日ブリヂストンオープンゴルフトーナメント-23 (67-71-65-62=265)3打差日本の旗松村道央
82010年11月21日ダンロップフェニックストーナメント-15 (67-66-70-66=269)2打差大韓民国の旗金庚泰
92011年7月31日サン・クロレラクラシック-14 (66-72-64-72=274)1打差日本の旗平塚哲二
102012年10月7日キヤノンオープンゴルフトーナメント-17 (66-68-68-69=271)3打差大韓民国の旗黄重坤英語版日本の旗手嶋多一
112013年11月3日マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント-15 (63-69-70-67=269)プレーオフ大韓民国の旗S・K・ホ
122014年10月19日日本オープンゴルフ選手権競技-10 (64-68-66-72=270)1打差日本の旗小平智日本の旗片山晋呉
132015年8月30日RIZAP KBCオーガスタゴルフトーナメント-20 (66-65-71-66=268)5打差日本の旗小田孔明
142016年4月24日パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ-13(67-73-66-65=271)[18]3打差大韓民国の旗金庚泰オーストラリアの旗マーカス・フレーザー英語版[18]
152016年10月10日本間ツアーワールドカップ-14(68-67-69-66=270)[19]プレーオフ大韓民国の旗宋永漢英語版[19]
162016年11月27日カシオワールドオープンゴルフトーナメント-13(72-64-67=203)[8]1打差日本の旗正岡竜二[20]
172017年8月27日RIZAP KBCオーガスタゴルフトーナメント-18 (69-67-67-67=270)[21]3打差日本の旗上井邦裕[22]
182017年9月17日ANAオープンゴルフトーナメント-13(70-69-65-71=275)[23]プレーオフ日本の旗時松隆光日本の旗今平周吾[10]
192017年10月15日日本オープンゴルフ選手権競技-8(67-66-67-72=272)[24]1打差日本の旗金谷拓実(当時アマチュア)[25][26]
202018年9月23日アジアパシフィックオープン ダイヤモンドカップゴルフ-15(69-66-66-68=269)[27]6打差南アフリカ共和国の旗ジャスティン・ハーディング英語版[12]
212019年6月2日全英への道 ミズノオープン at ザ・ロイヤル ゴルフクラブ-7(70-74-66-71=281)[28]1打差アメリカ合衆国の旗チャン・キム[28]

プレーオフ記録(4-2)

[編集]
No.大会対戦相手内容
12009年VanaH杯KBCオーガスタゴルフトーナメント日本の旗今野康晴1ホール目、両者パー。2ホール目、今野が4オン。池田が3オン1パットのバーディー。池田の優勝。
22012年TOSHIN GOLF TOURNAMENT IN 涼仙中華人民共和国の旗呉阿順日没によりピンまで45ヤードからのプレーオフとなった4ホール目、池田2オン1パット。呉1オン1パット。
呉の優勝[29]
32013年マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント大韓民国の旗S・K・ホプレーオフ1ホール目、ホが4オン。池田が2オン2パットのバーディー。池田の優勝。
42016年本間ツアーワールドカップ大韓民国の旗宋永漢日没により2日間に渡るプレーオフの通算9ホール目、池田が2メートルのバーディーパットを決め優勝[30]
52016年平和PGM選手権日本の旗谷原秀人プレーオフ2ホール目、谷原バーディー、池田パー。谷原の優勝[31]
62017年ANAオープンゴルフトーナメント日本の旗時松隆光
日本の旗今平周吾
1ホール目にパーの今平が脱落。2ホール目、時松が2打目と3打目をミスしてボギー。
2打目をしっかりグリーンに乗せ、バーディーを奪った池田の優勝[32]

その他

[編集]
  • 3歳時に見たテレビドラマ『あぶない刑事』で主演俳優の柴田恭兵の大ファンとなり、プロゴルファーとなってからも海外遠征のたびに同作のDVDを持ち歩く[33]。2011年11月9日には同組でプロアマ戦に出場した柴田にアプローチを教えた[33]ほか、2016年1月24日にはテレビ番組『行列のできる法律相談所』で映画『さらば あぶない刑事』の柴田をはじめ主要俳優陣4人と共にゲスト出演し、前述の大ファンぶりが紹介されると共に4人との記念写真も撮影された[34]
  • 2011年現在、ゴルフ専門誌週刊パーゴルフ』にコラムページ『主役はオレだ!』を連載している。
  • 地元千葉の練習場『北谷津ゴルフガーデン』では、ジュニアの稲見萌寧 が居た。

脚注

[編集]
  1. ^ab朴相賢が初V、2位池田勇太は2億超で初の賞金王 - 日刊スポーツ、2016年12月4日閲覧
  2. ^TOUR, 日本ゴルフツアー機構-The Official Site of JAPAN GOLF. “池田 勇太選手 プロフィール”. 日本ゴルフツアー機構 - The Official Site of JAPAN GOLF TOUR. 2024年7月7日閲覧。
  3. ^ただし、一部海外ツアーのみ「CUP NOODLE」ロゴのものを着用する。
  4. ^ab松山 タフなコース警戒「心が折れないように」 全英OP19日開幕 - スポーツニッポン新聞社、2018年7月19日配信、2018年7月20日閲覧
  5. ^特集・ジャパンゴルフツアー選手会長 池田勇太選手インタビュー - 日本ゴルフトーナメント振興協会
  6. ^池田勇太 地元千葉の台風15号の被害に心を痛め「今週は自分ができることをしっかりやりたい」 - スポーツニッポン新聞社、2019年9月11日配信、同日閲覧
  7. ^池田勇太 流れ作れず…無念21位「納得できない」 - スポーツニッポン新聞社、2016年8月14日掲載、2016年10月11日閲覧
  8. ^abカシオ・ワールドオープン最終成績 - スポーツニッポン新聞社、2016年11月27日閲覧
  9. ^国内男子 賞金ランキング(海外メジャーを含む) - サンケイスポーツ、2017年12月3日更新、2017年12月4日閲覧
  10. ^ab池田勇太がPO制し今季2勝目 史上最年少で生涯10億円突破 - ゴルフダイジェスト・オンライン、2017年9月17日閲覧
  11. ^“石川遼、史上最年少で生涯獲得賞金10億円突破!'19劇的V締め/国内男子”.サンケイスポーツ. 産経デジタル. 9 December 2019. p. 3. 2019年12月9日閲覧.
  12. ^ab池田勇太がツアー20勝目 史上3位の年少記録 - スポーツニッポン、2018年9月23日配信、同日閲覧
  13. ^2018年度 国内男子 賞金ランキング - ゴルフダイジェスト・オンライン、2018年12月2日配信、同日閲覧
  14. ^“池田勇太が逃げ切り21勝目/国内男子”.サンケイスポーツ. 産経デジタル. 2 June 2019. 2019年12月9日閲覧.
  15. ^“松山英樹1年ぶり予選落ち シェーン・ローリーら首位”. ゴルフダイジェスト・オンライン. 20 July 2019. 2019年12月9日閲覧.
  16. ^“国内男子 賞金ランキング(海外メジャーを含む)”.サンケイスポーツ. 産経デジタル. 8 December 2019. 2019年12月9日閲覧.
  17. ^池田勇太は下部ツアー出場にも意欲 ムータマリンゴルフとウェア契約”. GDOニュース. 2024年7月7日閲覧。
  18. ^abパナソニックオープン最終成績 - スポーツニッポン新聞社、2016年4月24日掲載、2016年10月11日閲覧
  19. ^ab本間ツアーワールド杯最終成績 - スポーツニッポン新聞社、2016年10月10日掲載、2016年10月11日閲覧
  20. ^カシオワールドオープン最終日は降雨中止 池田勇太が3勝目 - スポーツニッポン新聞社、2016年11月27日閲覧
  21. ^RIZAP KBCオーガスタ最終成績 - ゴルフダイジェスト・オンライン、2017年8月27日閲覧
  22. ^池田勇太が今季初V 2位上井邦裕、3位大堀裕次郎 - 日刊スポーツ、2017年8月27日閲覧
  23. ^ANAオープンゴルフ最終成績 - ゴルフダイジェスト・オンライン、2017年9月17日閲覧
  24. ^日本オープンゴルフ選手権競技最終成績 - ゴルフダイジェスト・オンライン、2017年10月15日閲覧
  25. ^池田勇太が3年ぶり2度目V 金谷は2位 日本OP - 日刊スポーツ、2017年10月15日閲覧
  26. ^“アマ世界一”金谷拓実、プロ転向 先輩・松山英樹と同じく大学4年で決断 - スポーツニッポン新聞社、2020年10月3日配信、2020年10月5日閲覧
  27. ^2018年 アジアパシフィック選手権ダイヤモンドカップゴルフ 最終日 スコア結果 - ゴルフダイジェスト・オンライン、2018年9月23日配信、同日閲覧
  28. ^ab2019年 ~全英への道~ミズノオープン at ザ・ロイヤルGC 最終日 スコア結果 - ゴルフダイジェスト・オンライン、2019年6月2日配信、同日閲覧
  29. ^池田“珍プレーオフ”で敗退…「見えません」 - スポーツニッポン新聞社、2012年9月10日掲載、2016年10月11日閲覧
  30. ^勇太81H目決着、一般営業日V 新キャディーと「新たなスタート」 - スポーツニッポン新聞社、2016年10月11日掲載、同日閲覧
  31. ^谷原秀人が今季3勝目、賞金トップ浮上 池田勇太とのPO制す - ゴルフダイジェスト・オンライン、2016年11月6日掲載、2017年9月13日閲覧
  32. ^勝負所でスーパーショット連発 池田勇太がプレーオフで貫禄勝ち - ゴルフダイジェスト・オンライン、2017年9月17日閲覧
  33. ^ab勇太「マジ!」活躍したら柴田恭兵と共演 - 国内男子ゴルフニュース : nikkansports.com
  34. ^『行列のできる法律相談所』(2016年1月24日放送回) - gooテレビ番組(関東版)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
1920年代
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
1920年代
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
CEO安藤宏基 | 公式サイトwww.nissin.com/jp/
主なグループ企業
持株会社
常温食品事業
低温食品事業
菓子事業
飲料事業
その他
  • 日清食品ビジネスサポート
  • 日清食品ビジネスサポートプラス
  • 日清食品アセットマネジメント
  • 宇治開発興業
  • 日清ネットコム
主な製品
(※日清食品のみ)
運営施設
過去
一社提供番組
(※過去もしくは現在)
テレビ
ラジオ
スポーツ・文化事業
マスコットキャラクター
現在
過去
スポンサード
協賛
契約
関連人物
関連項目
関連カテゴリ
注:日清製粉グループ日清オイリオグループ日清医療食品日清紡績とは資本・人材含み一切無関係。
カテゴリカテゴリ
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=池田勇太&oldid=105675769」から取得
カテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp