このページ名「水戸黄門 (BS-TBS版)」は暫定的なものです。(2017年4月) |
| 水戸黄門 BS-TBS版 | |
|---|---|
| ジャンル | 時代劇 |
| 企画 | 白石統一郎 小野寺信司 |
| 脚本 | 尾西兼一 大西信行 いずみ玲 池田政之 横山一真 |
| 監督 | 矢田清巳 藤岡浩二郎 平田博志 小川岳志 西片友樹 匂坂力祥 酒井信行 |
| 出演者 | 武田鉄矢 財木琢磨 荒井敦史 津田寛治 篠田麻里子 |
| ナレーター | 生島ヒロシ(語り) |
| 音楽 | 木下忠司 |
| オープニング | 「あゝ人生に涙あり」 |
| エンディング | 同上 |
| 製作 | |
| プロデューサー | 本間信行 須藤安芸子 中川裕規 |
| 製作 | C.A.L |
| 放送 | |
| 放送局 | BS-TBS |
| 音声形式 | ステレオ放送 |
| 放送国・地域 | |
| 第1シリーズ | |
| 放送期間 | 2017年10月4日 -2017年12月6日 |
| 放送時間 | 水曜日 19:00 - 19:55 |
| 放送分 | 55分 |
| 回数 | 10 |
| 第2シリーズ | |
| 放送期間 | 2019年5月19日 -2019年8月11日 |
| 放送時間 | 日曜日 18:00 - 18:55 |
| 放送分 | 55分 |
| 回数 | 10 |
| テンプレートを表示 | |
本項では、BS-TBSにおいて放送されていた時代劇『水戸黄門』(みとこうもん)の武田鉄矢が主演した2017年10月4日から2017年12月6日まで放送された第1シリーズと2019年5月19日から2019年8月11日まで放送された第2シリーズについて記述する。
| 水戸黄門 | |
|---|---|
| ジャンル | テレビドラマ |
| 企画 | 白石統一郎 小野寺信司 |
| 脚本 | 尾西兼一 大西信行 いずみ玲 池田政之 |
| 監督 | 矢田清巳 藤岡浩二郎 平田博志 小川岳志 |
| 出演者 | 武田鉄矢 財木琢磨 荒井敦史 津田寛治 長谷川純 篠田麻里子 |
| ナレーター | 生島ヒロシ(語り) |
| 音楽 | 木下忠司 |
| オープニング | 財木琢磨、荒井敦史 「あゝ人生に涙あり」 |
| 時代設定 | 江戸時代 |
| 製作 | |
| プロデューサー | 本間信行 須藤安芸子 |
| 製作 | C.A.L |
| 放送 | |
| 放送局 | BS-TBS |
| 放送国・地域 | |
| 水戸黄門(第1シリーズ) | |
| 第1シリーズ(第44部)東北編 | |
| 放送期間 | 2017年10月4日 -2017年12月6日 |
| 放送時間 | 水曜日 19:00 - 19:55 |
| 放送分 | 55分 |
| 回数 | 全10話 |
| テンプレートを表示 | |
『水戸黄門』(みとこうもん)は、2017年10月4日から2017年12月6日までBS-TBS(2K。4Kは開局前)で放送されていた時代劇・テレビドラマ[1]。主演は武田鉄矢[1]。製作はC.A.L。全10話。
| 話数 | 放送日 | サブタイトル | 地名 | 脚本 | 監督 | ゲスト | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1話 | 2017年 10月4日 | 初めての旅立ち | 水戸〜いわき | 尾西兼一 | 矢田清巳 | 喜作:小市慢太郎 おみち:小島藤子 轟軍兵ヱ:小沢象[注 3] 小島久三:高井清史 宇吉:竹下健人 番頭:あばれる君 :高谷恭平 :泉祐介 :窪田弘和 :山田永二 :吉田輝生 :三浦康彦 :田中蒼馬 :二宮輝生 留吉:宮路オサム | 協力:福島県いわき市 いわきフィルム・コミッション協議会 いわき湯本温泉連合青年有志会 いわき湯本温泉じゃんがら念仏踊り 株式会社 美味一膳 日本きじ牧場 常磐もの 日本子守唄協会 |
| 第2話 | 10月11日 | 想い繋いだ左馬茶碗 | 浪江 | 左馬:中村隼人 彩:小島梨里杏 安原太右衛門:鶴田忍 沼田帯刀:中本賢 沼田京太郎:青木玄徳 弥助:出口高司 田中:仁科克基 久保田十全:藤本幸広 :浜田隆広 :山本辰彦 :小泉敏生 :桑原良二 :安永稔 半谷仁左衛門:竜雷太 | 協力:大堀相馬焼協同組合 株式会社 宗陶苑 | ||
| 第3話 | 10月18日 | 旅籠で格さん瓜二つ | 福島 | お千代:野々すみ花 鎌田彦太郎:堀田眞三 勘助:おかやまはじめ 伝次郎:坂西良太 安次:薗田正美 おきみ:大森絢音 三吉:森遥野 おとよ:白鳥久美子(たんぽぽ) 茂平:多賀勝一 亀:稲田龍雄 熊:越中晃一 八百屋:渡辺知晃 魚屋:旭屋光太郎 炭屋:河西秀樹 :司裕介 :山口幸晴 :湯川恭子 :森麻友奈 | 荒井が二役で出演だが、役名ノンクレジット | ||
| 第4話 | 10月25日 | 悪を糺した弥治郎こけし | 白石 | 大西信行 | 藤岡浩二郎 | 菊江:大塚千弘 桜田雄次郎:葛山信吾 仙台屋太兵ヱ:青山良彦 森下与太夫:内田勝正[注 4] 鍾馗の権兵ヱ:丹古母鬼馬二 宮城屋五兵ヱ:赤塚真人 山西頼母:須藤正裕 夏川太十郎:田中壮太郎 山西数馬:生島翔[注 5] 原庄左衛門:西山清孝 茶店の亭主:田井克幸 :木村康志 :本山力 :内藤和也 :山根誠示 :田畑利治 :奥田圭吾 :吉永葵 :清川千里 :松島紫代 :米田良 :尾池一成 とね:星由里子 浪人:福本清三(ノンクレジット) | 協力:宮城県白石市 株式会社 佐藤清治製麺 弥治郎こけし業協同組合 |
| 第5話 | 11月1日 | 硯の里の仇討ち | 雄勝 | いずみ玲 | 奥田主計:高橋長英 山脇初音:相楽樹 山脇伸吾:加部亜門 浅野権太夫:伊吹剛 橋本屋栄五郎:斉藤暁 小出与左衛門:笹木俊志 山脇市之丞:伊庭剛 :高島和男 :平口泰司 :床尾賢一 :榎田貴斗 少女時代の初音:山下穂乃花(子役) 少年時代の伸吾:上田琳斗(子役) 船頭:新沼謙治(友情出演) 宗助(戸川宗右衛門):宅麻伸 | 協力:雄勝硯生産販売協同組合 | |
| 第6話 | 11月8日 | 愛しき妻は里隠れ | 志津川 | 尾西兼一 | 小川岳志 | 田代小十郎:山口馬木也[注 6] 原田源之丞:山崎銀之丞 俵屋宗吉:深沢敦 久本昌次郎:森岡豊 薬売りの男:東山龍平 | |
| 第7話 | 11月15日 | 時の太鼓とじゃじゃ馬姫 | 一関 | 池田政之 | 平田博志 | 鶴姫:鈴木梨央 田村建顕:喜多村緑郎 嵐胡蝶:仁支川峰子 田村将監:中田博久 片桐孫七郎:新井康弘 寿座幸兵衛:加納健次 旭座重兵衛:大島宇三郎 嵐いろは:山谷花純 嵐とちり:両國宏 伊之助:喜多村一郎 住田十郎太:安藤彰則 権三:濱田和幸 鬼六:龍坐 嵐にほへ:渋谷めぐみ 嵐わかよ:松田苺 清太郎:南出凌嘉 :上野秀年 :小峰隆司 :川口透 :上西雄大 :川口調(子役) :吉田陽登(子役) :兼松優菜(子役) | |
| 第8話 | 11月22日 | 盗まれた印籠 | 花巻 | いずみ玲 | おりつ:川上麻衣子 伍助:石倉三郎 卯之吉:広田亮平 矢田部勘右衛門:清水綋治 大黒屋伊兵衛:石山輝夫[注 7] 喜八:清河寛 松蔵:森山陽介 手代:いわすとおる 寅吉:梅野一史 卯之吉(幼少期):溜大宙(子役) | ||
| 第9話 | 11月29日 | 風来坊の片想い | 浄法寺 | 尾西兼一 | 矢田清巳 | 磯次:やべきょうすけ お嶋:木内晶子 茂兵衛:螢雪次朗 三沢屋金兵衛:杜澤たいぶん 井沢主膳:原口剛[注 8] 吉蔵:工藤堅太郎 お糸:小槙まこ 長吉:久保山知洋 政:黒田啓之 留:三角園直樹 :矢部義章 :藤本幸広 :高谷恭平 :重伸幸 :西尾塁 :中村源喜 | |
| 第10話 | 12月6日 | 炎に消えた黄門様 | 八戸 | 霊松院(小夜):松坂慶子 上林十蔵:鈴木正幸 たき:加弥乃 成田:三津谷亮 女:阿武野留美子 田代小十郎(回想):山口馬木也 :高谷恭平 :田辺浩子 :菅原洋美 :三浦憲世 :山北由希夫 :英智佳 :木村湖音(子役) | 協力:南部姫毬製作所 京都・嵐山 ご清遊の宿 らんざん |
TBSをはじめとする一部同系列局では、遅れネットを順次放送しており、キー局TBSの場合、2019年4月7日から毎週日曜4時10分 - 5時の50分枠(TBSの日曜早朝枠の編成の都合により、放送時間を20 - 30分繰り上げる日もあり。)で放送している。また系列外の秋田放送でも、かつて「ナショナル劇場・パナソニック ドラマシアター」が遅れネットされて水戸黄門は秋田県民にも馴染み深いことから、2019年6月11日から平日15時54分からの「ヨンドラ」枠で集中放送された。
CS放送「スカパー!」の時代劇専門チャンネルにて2019年7月4日から放送開始している[注 9][注 10]。
| 水戸黄門 | |
|---|---|
| ジャンル | テレビドラマ |
| 企画 | 白石統一郎 小野寺信司 |
| 脚本 | 尾西兼一 いずみ玲 池田政之 横山一真 |
| 監督 | 矢田清巳 西片友樹 匂坂力祥 酒井信行 |
| 出演者 | 武田鉄矢 財木琢磨 荒井敦史 津田寛治 篠田麻里子 吉本実憂 |
| ナレーター | 生島ヒロシ(語り) |
| 音楽 | 木下忠司 |
| オープニング | 財木琢磨、荒井敦史 「あゝ人生に涙あり」 |
| 時代設定 | 江戸時代 |
| 製作 | |
| プロデューサー | 本間信行 須藤安芸子 中川裕規 |
| 製作 | C.A.L |
| 放送 | |
| 放送局 | BS-TBS |
| 放送国・地域 | |
| 水戸黄門(第2シリーズ) | |
| 第2シリーズ(第45部)九州編 | |
| 放送期間 | 2019年5月19日 -2019年8月11日 |
| 放送時間 | 日曜日 18:00 - 18:55 |
| 放送分 | 55分 |
| 回数 | 全10話 |
| テンプレートを表示 | |
『水戸黄門 第2シリーズ』(みとこうもん だい2しりーず)は、2019年5月19日から2019年8月11日までBS-TBS(2K)・BS-TBS4Kで放送の時代劇・テレビドラマ。製作はC.A.L。全10話。
| 話数 | 放送日 | サブタイトル | 地名 | 脚本 | 監督 | ゲスト | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1話 | 2019年 5月19日 | じゃじゃ馬姫と九州路 | 水戸〜中津 | 尾西兼一 | 矢田清巳 | 田原三太夫:多賀勝一 広澤官兵衛:田村亮[注 13] 里美:福田沙紀 小笠原長胤:堀内正美 竹原嘉門:井田國彦 住職:岸博之 :藤本幸広 上岡重右衛門:平岡秀幸 富岡:浜田隆広 秦野:山田永二 田中:中村祐志 :恒松勇輝 小梅:中村彩実 :有村春澄(子役) | 協力:中津市 和傘工房 朱夏 中津城 熊本市 馬塲写真事務所 |
| 第2話 | 5月26日 | 鶴がつむいだ兄妹愛 | 朝倉 | 匂坂力祥 | おくま:床嶋佳子 お鶴:矢野優花 佐吉:タモト清嵐 荒木田重三郎:成瀬正孝 碁助:小野了 辰:吉田輝生 丑:村角ダイチ 素浪人:山口幸晴 :内藤和也 太平:田中孝史 :泉祐介 幼少時代の佐吉:片岡篤郎(子役) 幼少時代のお鶴:矢野詩(子役) | ||
| 第3話 | 6月2日 | 母恋し歌う馬子唄 | 日田 | いずみ玲 | 矢田清巳 | おたみ:宮本真希 市太:大西利空 伊助:花王おさむ 初瀬屋治兵衛:河相我聞 橘兵衛之介:加納竜 常磐屋彦十郎:飯島大介 辰造:竹本和正 おいち:桃井由布 初瀬屋の番頭:南条好輝 :伊能努 :黒川英二 :平口泰司 :野々村仁 :白井滋郎 :細川凛乃(子役) | |
| 第4話 | 6月16日 | 幸福の五月幟 | 延岡 | 池田政之 | 西片友樹 | おまさ:浅野温子 おちか:小林涼子 清吉:内田朝陽 平助:越村公一 おたま:小柳友貴美 竹山軍太夫:北町嘉朗 松五郎:上杉祥三 渡海屋:瀬川菊之丞 熊:七枝実 日向屋六兵衛:木村康志 :橋本隆志 お花:花井悠希 :東康平 | |
| 第5話 | 6月23日 | 吉姫の母子芝居 | 宮崎 | いずみ玲 | 酒井信行 | おそね:伊藤かずえ[注 14] 大滝屋喜右衛門:清水章吾 木崎玄之丞:大谷亮介 芝田屋与五郎:佐藤仁哉 儀助:田村幸士 仁兵衛:旭屋光太郎 おさい:横田有紀 少女時代のおそね:野村愛梨 :井上剛 :高島和男 玉乃屋の女中:増岡恵美 :小泉敏生 玉乃屋の女中頭:上田こずえ :下元佳好 | |
| 第6話 | 6月30日 | 名君救った薩摩錫器 | 鹿児島 | 横山一真 | 矢田清巳 | 正四郎:神尾佑 嘉平:桜木健一 甚左衛門:久保酎吉 お咲:中島亜梨沙 黒崎頼母:山田明郷 岡島伝治郎:千葉哲也 久保源右衛門:多々納斉 窪田弘和 :鍋島浩 :田井克幸 :川鶴晃裕 :重伸幸 :北村友希 :吉野智喜 :山中正樹 島津綱貴:榎木孝明 | |
| 第7話 | 7月7日 | 海を越えた異国の娘 | 長崎 | 尾西兼一 | 李雪:内田未来 新左衛門:加藤頼 森岡軍兵衛:若林豪 大脇屋:青山勝 陳浩宇:大塚匡将 長崎奉行所役人:いわすとおる 大脇屋の人足:本山力 :菅原洋美 :バーガー長谷川 小間物屋の主人:細川純一 李雪の父親:及川達郎 | ||
| 第8話 | 7月14日 | 鬼面童子の真実 | 佐賀 | 酒井信行 | 支倉新太郎:田中幸太朗 お菊:梶原ひかり 市助:加治将樹 成岡次郎兵衛:田中健[注 15] 支倉主膳:山本紀彦 佐嶋屋:大林丈史 十蔵:南条好輝 大川:池田たかひろ 勘解由の配下:稲田龍雄 鍋島藩郡奉行所役人:野々村仁 :奥深山新 | ||
| 第9話 | 7月28日 | 風雲急を告げる熊本城 | 熊本 | 矢田清巳 | 早紀:水野久美 竹浦一郎太:奥田圭悟 川村:入江毅 柳沢家用人:藤本幸広 桜井の配下:太田雅之 川村の配下:吉田輝生 | ||
| 第10話 | 8月11日 | 老公、なんばしよっと? | 福岡 | 貝原益軒:大出俊[注 16] 山童の権六:佐藤蛾次郎 大泉善兵衛:浜田晃[注 17] 鮫三:本宮泰風[注 18] 虎五郎:國本鍾建 初子:海老瀬はな おみち:亜呂奈 又平:長谷川ティティ 甲太:井上拓哉 乙吉:吉本考志 丙助:入木将志 与平:宇野嘉高 吉三:三浦康彦 和吉:中川滉大 八造:山本道俊 福岡藩役人:柴田善行 :藤沢徹衛 福岡の百姓:安井孝 | 武田が二役で出演 |
| 弥七が行く!東北のいま | |
|---|---|
| ジャンル | 紀行番組 |
| ナレーター | 津田寛治 |
| オープニング | 海援隊 「なつかしき風来坊」 |
| エンディング | 同上 |
| 製作 | |
| 制作 | BS-TBS C.A.L. |
| 放送 | |
| 放送国・地域 | |
| 放送期間 | 2017年10月4日 -2017年12月6日 |
| 放送時間 | 水曜日19:55 - 20:00 |
| 放送分 | 5分 |
| テンプレートを表示 | |