
水中ラグビー(すいちゅうラグビー、ドイツ語:Unterwasserrugby)はドイツで生まれた水中スポーツの1つで、2つのチームに分かれて1つのボールを奪い合い、プールの底に設置されたゴールに入れることで得点する球技。略称はUWR。
1961年、ドイツでダイビングクラブのトレーニングの一環として誕生したスポーツである。競技時間は15分×2セット、1チーム6人で競技する。水球に似るが、水球のゴールが水面にあるのに対し、水中ラグビーのゴールはプールの底におかれており、シュノーケルを装着しながら競技を行なうなど、水中での動きがより多い。ラグビーの名をもつものの、楕円形ではなく円形のボールを用いる。ボールは水に浮きにくくするために内部に食塩水が入っている。
長さ12~18m、幅8~12m、水深3.5~5m のプールで行なわれる。直径40cm のバスケット状のゴールを底に設置する。
世界水中連盟が主催する世界選手権の競技種目の1つである。ドイツには水中ラグビーの国内リーグ(ブンデスリーガ (曖昧さ回避) )がある。
| 陸上競技 |
| ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 水泳 | |||||||||||||
| 体操 | |||||||||||||
| 格闘技・武道 | |||||||||||||
| 射的 | |||||||||||||
| 球技 |
| ||||||||||||
| ウィンタースポーツ 雪氷滑走競技 |
| ||||||||||||
| 自転車競技 | |||||||||||||
| モータースポーツ | |||||||||||||
| アウトドアスポーツ | |||||||||||||
| ウォータースポーツ | |||||||||||||
| スカイスポーツ | |||||||||||||
| ローラースポーツ | |||||||||||||
| アニマルスポーツ | |||||||||||||
| マインドスポーツ | |||||||||||||
| その他 | |||||||||||||