Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

極美慎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

極美 慎(きわみ しん、7月26日[1] - )は、宝塚歌劇団花組に所属する男役スター[2]

神奈川県横浜市[3]県立港北高等学校出身[3]。身長175cm[4]。愛称は「しん」、「かりん」[3]

来歴

[編集]

2012年、宝塚音楽学校入学。

2014年、音楽学校卒業後、宝塚歌劇団に100期生として入団[5][6]。入団時の成績は22番[5]月組公演「宝塚をどり/明日への指針/TAKARAZUKA 花詩集100!!」で初舞台[1]

2015年、組まわりを経て星組に配属[5]

2017年の「ベルリン、わが愛」で新人公演初主演[7][4]。入団4年目、100期から初の新人公演主演者誕生となった[8][9]

2019年の「霧深きエルベのほとり」で2度目の新人公演主演[10]

2022年の「ベアタ・ベアトリクス」でバウホール公演初主演[6][2]

2024年の「にぎたつの海に月出づ」で2度目のバウホール公演主演[11][12]

2025年8月11日付で星組から花組へ組替え[13]。組替え後の11 - 12月「DEAN」(ドラマシティ・日本青年館公演)で、東上公演初主演を務める[14]

人物

[編集]

幼稚園から中学2年まで空手に明け暮れていた[7][4]。「極美慎」という名前は極真空手に由来する[15]

宝塚ファンの祖母が、思い出作りのために色々なものを見た方がいいと、宝塚バウホール公演に連れて行ってくれたのが、宝塚歌劇との出会い[7]。中学3年で既に173cmあったため、「こんなに男らしくて輝いていて、背の高い女性が沢山いるんだ」と驚き、魅了された[4]

音楽学校を受験してから初めてバレエが必要と知る[4]。初めての受験では不合格となるが、バレエ、声楽などを基礎から習い、再受験で合格を果たした[4]

主な舞台

[編集]

初舞台

[編集]

組まわり

[編集]

星組時代

[編集]

花組時代

[編集]

出演イベント

[編集]
  • 2014年4月、宝塚歌劇100周年 夢の祭典『時を奏でるスミレの花たち』[注釈 3]
  • 2015年12月、タカラヅカスペシャル2015『New Century,Next Dream』[注釈 4]
  • 2019年12月、タカラヅカスペシャル2019『Beautiful Harmony』
  • 2025年9月、創立111周年記念式典「One and only きらめきの、その先へ-。」(宝塚大劇場)[19][20]

TV出演

[編集]

広告・CM出演

[編集]

受賞歴

[編集]

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

注釈

[編集]
  1. ^天華えまと役替わり。
  2. ^綺城ひか理と役替わり。
  3. ^ドンブラココーラス。
  4. ^コーラス。

出典

[編集]
  1. ^ab『宝塚おとめ 2024年度版』 宝塚クリエイティブアーツ、2024年、109頁。ISBN 978-4-86649-258-2
  2. ^abc宝塚星組・極美慎 初バウ主演「ベアタ・ベアトリクス」初日 「大切な時間を実感」 デイリースポーツ。
  3. ^abcde<華宝塚>清く正しく美しく 極美慎(星組) 東京新聞。
  4. ^abcdef村上久美子 (2017年9月28日). “100期生で初主演 長身武器に難役抜てき/極美慎”. 日刊スポーツ. https://www.nikkansports.com/entertainment/column/takarazuka/news/201709280000385.html 2019年10月10日閲覧。 
  5. ^abc『2014年 宝塚Stage Album』 宝塚クリエイティブアーツ、2015年、80頁。ISBN 978-4-908135-34-7
  6. ^abc宝塚星組・極美慎のバウホール初主演作「ベアタ・ベアトリクス」開幕 スポーツ報知。
  7. ^abcde名取千里 (2017年11月1日). “フェアリーインタビュー 星組 極美慎”. ウィズたからづか. http://www.with-takarazuka.com/fairy/2017/11/ 2019年11月30日閲覧。 
  8. ^ab星組の極美慎が100期生初の主演!紅ゆずるが激励”. 日刊スポーツ (2017年10月24日). 2017年12月28日閲覧。
  9. ^ab“宝塚歌劇団星組4年目の極美慎が初主演「今の自分はどこか重なる部分がありました」”. スポニチ. (2017年10月24日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/10/24/kiji/20171024s00041000353000c.html 2019年10月10日閲覧。 
  10. ^ab“入団5年目のホープ極美慎が2度目の主演「お芝居って楽しいんだ、と心から思えた」と手応え”. スポニチAnnex. (2019年1月22日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/01/22/kiji/20190122s00041000224000c.html 2019年10月10日閲覧。 
  11. ^ab星組トップスター・礼真琴 武道館コンサート開催を発表 スポニチAnnex。
  12. ^ab【宝塚】星組スター極美慎〝真っすぐに〟熱演 バウ主演作開幕 8・11花組異動前に」『日刊スポーツ』2025年1月24日。2025年5月30日閲覧。
  13. ^“宝塚歌劇が大規模組替え!専科の水美舞斗が宙組、瀬央ゆりあが雪組、宙組・瑠風輝が星組、星組・極美慎が花組へ”. スポーツ報知. (2024年12月16日). https://hochi.news/articles/20241216-OHT1T51103.html 2024年12月16日閲覧。 
  14. ^ab宝塚花組ドイツ発ミュージカル「Goethe!」日本初上演」『スポーツニッポン』2025年5月30日。2025年5月30日閲覧。
  15. ^【星組・極美 慎さん】「自分のことは自分が一番わからないのが当たり前。それを知っていくのが人生」”. LEE (集英社) (2024年4月18日). 2025年8月10日閲覧。
  16. ^【宝塚】傑作コメディー「ME AND MY GIRL」開幕 水美舞斗と星組・暁千星が主演役代わり 日刊スポーツ。
  17. ^宝塚 星組トップ礼真琴主演「BIG FISH」異例のチャーミングなイケオジ姿も デイリースポーツ。
  18. ^宝塚 星組「記憶にございません!」礼真琴主演で三谷幸喜作品を舞台化「星組らしい作品」 デイリースポーツ。
  19. ^【宝塚】111周年記念式典、月、星、宙のトップコンビが口上「さらに羽ばたいてまいりたい」」『日刊スポーツ』2025年9月1日。2025年9月1日閲覧。
  20. ^阪急電鉄の嶋田泰夫社長「宝塚歌劇は唯一無二の存在」 宝塚歌劇団が111周年記念式典を開催」『サンスポ』2025年9月1日。2025年9月1日閲覧。
  21. ^阿部サダヲが現役タカラジェンヌたちと競演! ニュースウォーカー。
  22. ^注目の宝塚男役5名が抜擢、CMで新たな「風」吹かせる デイリースポーツ。
  23. ^加美乃素本舗 新イメージキャラクターに宝塚歌劇団「極美慎」さんが就任いたしました!”. 加美乃素本舗 (2025年5月17日). 2025年5月28日閲覧。
  24. ^『2019年宝塚 Stage Album』 宝塚クリエイティブアーツ、2020年、89頁。ISBN 978-4-86649-126-4

外部リンク

[編集]
 
各組
 
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
現役の理事
現役生徒
過去の主な在籍者
新専科に在籍していた生徒
 
スタッフ一覧
経営者
演出
音楽
振付
舞台美術
 
生徒・期別一覧
1 - 10
11 - 20
21 - 30
31 - 40
41 - 50
51 - 60
61 - 70
71 - 80
81 - 90
91 - 100
101 - 110
111 - 120
 
公演一覧
1910年代
1920年代
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
 
用語一覧
専用劇場
定期公演会場
劇団統括団体
関連会社
メディア展開
関連項目
歴代主演男役・主演娘役・組長・副組長の'・・'は先代次代関係なし、'-'は先代次代関係あり。◎マークは現在宝塚歌劇団に在籍している演出家。
カテゴリカテゴリ
宝塚版ロミオとジュリエット 主要キャスト
ロミオ
ジュリエット
ティボルト
ベンヴォーリオ
マーキューシオ
新人公演は載せていない
ミュージカルミー・アンド・マイガール 主要キャスト
宝塚版
ビル
サリー
ジョン卿
マリア
ジェラルド
ジャッキー
パーチェスター
東宝版
ビル
サリー
ジョン卿
マリア
ジェラルド
ジャッキー
パーチェスター
オーバードホール版
ビル
サリー
ジョン卿
マリア
ジェラルド
  • 高山光乗(2013年)
  • 高山光乗(2015年)
ジャッキー
パーチェスター
宝塚歌劇団の宝塚・東京公演は本公演のみ(役替わり・新人公演は載せていない)
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=極美慎&oldid=106788092」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp