| 極主夫道 | |
|---|---|
| ジャンル | コメディ、仁侠、主夫 |
| 漫画 | |
| 作者 | おおのこうすけ |
| 出版社 | 新潮社 |
| 掲載サイト | くらげバンチ |
| レーベル | BUNCH COMICS |
| 発表期間 | 2018年2月23日 - |
| 巻数 | 既刊16巻(2025年10月9日現在) |
| ドラマ:極主夫道 | |
| 原作 | おおのこうすけ |
| 監督 | 瑠東東一郎、内藤瑛亮、本田隆一 |
| 脚本 | 宇田学、モラル |
| 音楽 | 瀬川英史 |
| 制作 | 読売テレビ |
| 放送局 | 日本テレビ系列 |
| 放送期間 | 2020年10月11日 - 12月13日 |
| 話数 | 10 |
| アニメ:極主夫道 | |
| 原作 | おおのこうすけ |
| 監督 | 今千秋 |
| シリーズ構成 | 山川進 |
| 脚本 | 山川進 |
| 音楽 | 吟 |
| アニメーション制作 | J.C.STAFF |
| 製作 | Netflix |
| 配信サイト | Netflix |
| 配信期間 | 2021年4月8日 - |
| テンプレート -ノート | |
| プロジェクト | 漫画・テレビドラマ |
| ポータル | 漫画・テレビ・ドラマ |
『極主夫道』(ごくしゅふどう)は、おおのこうすけによる日本の漫画[1]。元・ヤクザの主夫業の日常を描いたアットホーム任侠コメディ。
2018年2月23日からウェブコミックサイト『くらげバンチ』に短期連載されたのち、同年5月18日から本連載を開始[1]。2021年8月時点で単行本の累計発行部数は400万部を突破している[2]。
2020年10月11日から、玉木宏の主演でテレビドラマ化された[3]。2021年11月に映画化が発表され、2022年に公開[4][5]。
2021年春にはアニメ化され、Netflix独占で全世界配信[6]。
助野嘉昭&らふすけっちによる本作品のスピンオフ読み切り『クライムキャッチポリキュア☆』が『くらげバンチ』にて2021年6月25日に掲載[7]。主人公の妻・美久が好きなアニメを題材として描かれている[7]。
担当声優は単行本発売記念CM・PV / アニメ版の順に表記。担当俳優は実写PV版 / 実写ドラマ版の順に表記している。一人のみの記載の場合は声優はCM・PV版、俳優は実写ドラマ版でのキャスト。
2018年8月3日、龍の声を津田健次郎が演じる単行本第1巻発売記念CMPVが公開された。以降、単行本発売ごとに津田の他にゲスト声優を起用した発売記念CMPVが公開されている。
2019年12月27日には実写CM PVが公開された。津田健次郎が龍、中優一郎が警官の役で、坂本真綾が美久の声を演じた。
| 発表年 | 賞 | 部門 | 対象 | 結果 |
|---|---|---|---|---|
| 2018 | このマンガがすごい!2019 | オトコ編 | 極主夫道 | 8位 |
| 第4回次にくるマンガ大賞 | Webマンガ部門 | 3位 | ||
| 2019 | みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞2019 | - | 5位 | |
| 全国書店員が選んだおすすめコミック | 2位 | |||
| 2020 | 第4回みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞 | 5位 | ||
| 第32回アイズナー賞 | 最優秀ユーモア賞 | 受賞 |
| 極主夫道 GOKUSHUFUDO | |
|---|---|
| ジャンル | テレビドラマ |
| 原作 | おおのこうすけ |
| 脚本 | 宇田学 モラル |
| 監督 | 瑠東東一郎 内藤瑛亮 本田隆一 |
| 監修 | 室谷光一郎(法律) 堀ノ内佳奈(法律) 高橋ゆき(家事) |
| 出演者 | 玉木宏 川口春奈 志尊淳 古川雄大 玉城ティナ MEGUMI 安井順平 田中道子 白鳥玉季 中川大輔 片岡久迪 水橋研二 本多力 新津ちせ 橋本じゅん 滝藤賢一 稲森いずみ 竹中直人 |
| 音楽 | 瀬川英史 |
| エンディング | Da-iCE「CITRUS」 |
| 国・地域 | |
| 言語 | 日本語 |
| 製作 | |
| チーフ・プロデューサー | 前西和成 |
| プロデューサー | 中山喬詞 清家優輝 |
| 制作 | ファインエンターテイメント(協力) |
| 製作 | 読売テレビ |
| 放送 | |
| 放送チャンネル | 日本テレビ系列 |
| 映像形式 | 文字多重放送 番組連動データ放送 |
| 音声形式 | ステレオ2音声 副音声による解説放送 |
| 放送国・地域 | |
| 放送期間 | 2020年10月11日 - 12月13日 |
| 放送時間 | 日曜 22:30 -23:25 |
| 放送枠 | 日曜ドラマ |
| 放送分 | 55分 |
| 回数 | 10 |
| 公式サイト | |
特記事項: 第7話は『SMBC日本シリーズ 第2戦巨人対ソフトバンク』の放送時間1時間5分延長(18:00 - 21:59)のため、23:35 - 翌0:30の放送。 | |
| テンプレートを表示 | |
2020年10月11日から12月13日まで、読売テレビ制作・日本テレビ系「日曜ドラマ」枠で毎週日曜 22時30分 - 23時25分に放送された[29]。主演は玉木宏で[29]、第5話放送終了後からHuluにてオリジナルストーリー『3年辰組 極主夫先生』(全6話)が配信された[30]。2022年5月27日には金曜ロードショーにて、これまでのダイジェストと映画紹介に加えテレビシリーズから1年半後を描いた6つの新作エピソードが含まれた『極主夫道 爆笑!カチコミSP』が放送される[31]。なお、Da-iCEが歌う主題歌の「CITRUS」は翌年の第63回日本レコード大賞で大賞を受賞している[32]。
| 話数 | 放送日 | サブタイトル[59] | ラテ欄[60] | 脚本 | 監督 | 視聴率[61] | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1話 | 2020年10月11日 | 玉木宏が元極道の専業主夫に! 仁義なきヒューマン任侠コメディ! | 伝説の元極道が専業主夫に! 家事に命をかける任侠コメディ開幕 | 宇田学 | 瑠東東一郎 | 11.8%[62] | |
| 第2話 | 10月18日 | 玉木宏が元極道の専業主夫に! 仁義なきスイーツ対決&主婦抗争! | 仁義なきスイーツ対決! 激闘! 主婦の抗争が勃発! | 内藤瑛亮 | 10.1%[63] | ||
| 第3話 | 10月25日 | 最強主夫がPTAに入門!? ハロウィンに仮装カチコミ! | PTAに入門!? ハロウィン会にカチコむ最強主夫! | モラル | 09.2%[64] | ||
| 第4話 | 11月01日 | 夫婦の最大危機! 両親がガサ入れ!? 不死身のキャッチボール | 大事件! 最愛夫婦の最大危機!? 両親が突撃ガサ入れ | 宇田学 | 瑠東東一郎 | 09.8%[65] | |
| 第5話 | 11月08日 | 知られざる夫婦の結婚秘話! 大恋愛の隠された真実が明らかに | 大恋愛! 知られざる夫婦の結婚秘話と隠された真実 | 09.6%[66] | |||
| 第6話 | 11月15日 | 最強主夫に弟子入り! スパルタ家事修業&デートにカチコミ! | 急展開! 初デートにカチコミ&スパルタ家事修業! | モラル | 本田隆一 | 08.6%[67] | |
| 第7話 | 11月22日 | オタク愛が爆発! フィギュア抗争! まさかの大失態で大奔走! | 大騒動! フィギュア抗争勃発&黒い交際で逮捕!? | 07.4%[68] | |||
| 第8話 | 11月29日 | 絶体絶命! スイーツギャング襲来&婦人会の最強ラスボス参戦 | スイーツギャング襲来! 婦人会ラスボス参戦で危機 | 内藤瑛亮 | 08.3%[69] | ||
| 第9話 | 12月06日 | ついにクライマックス! 愛する娘が失踪…家族崩壊の危機!? | 最終章! 愛娘失踪で家族崩壊!? 豪華ゲストも襲来! | 宇田学 | 瑠東東一郎 | 07.7%[70] | |
| 第10話 (最終話) | 12月13日 | ありがとう龍… さようなら龍… 笑いと涙の最後のカチコミ! | 最後のカチコミ! 笑いと涙のさようなら最強主夫!! 豪華ゲストも集結! | 09.7%[61] | |||
| SP | 2022年5月27日 | 宇田学(新作ドラマ部分) | 瑠東東一郎(新作ドラマ部分) | ||||
| 平均視聴率 9.2%(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム) | |||||||
| 日本テレビ系列日曜ドラマ | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
極主夫道 (2020年10月11日 - 12月13日) 【読売テレビ制作】 | ||
| 2010年代 |
| ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2020年代 |
| ||||||||||||||
| 関連項目 | |||||||||||||||
| 「*」…読売テレビ制作。 「**」…日本テレビ・Hulu共同制作。 | |||||||||||||||
| 極主夫道 ザ・シネマ | |
|---|---|
| 監督 | 瑠東東一郎 |
| 脚本 | 宇田学 瑠東東一郎 |
| 原作 | おおのこうすけ『極主夫道』 |
| 製作 | 中山喬詞 清家優輝 |
| 製作総指揮 | 前西和成 伊藤響 |
| ナレーター | 田中圭 |
| 出演者 | 玉木宏 川口春奈 志尊淳 安達祐実 松本まりか 吉田鋼太郎(特別出演) |
| 音楽 | 瀬川英史 |
| 主題歌 | Creepy Nuts 「2way nice guy」 |
| 撮影 | 高野学 |
| 編集 | 二宮心太 |
| 制作会社 | ファインエンターテイメント |
| 製作会社 | 「極主夫道 ザ・シネマ」製作委員会 |
| 配給 | ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント |
| 公開 | |
| 製作国 | |
| 言語 | 日本語 |
| 興行収入 | 4億8500万円[71] |
| テンプレートを表示 | |
上記テレビドラマ版の続編として『極主夫道 ザ・シネマ』(ごくしゅふどう ザ・シネマ)のタイトルで2022年6月3日に公開。テレビドラマ版に引き続き玉木が主演を務める[72][5]。
映画から登場の松本は広島弁を喋る元レディース役。役作りとして実際に元レディースの総長と話をしたという[74]。
2021年4月8日よりNetflixで独占配信開始[75]。同年8月からTOKYO MX、BS11、読売テレビでも放送[76]。
パート2は同年10月7日よりNetflixにて配信中[11]。2022年4月からはMXでも放送開始[77]。
シーズン2は2023年1月にNetflixで配信中[78]。
オープニング主題歌「シュフノミチ」およびエンディング主題歌「極・夫婦街道」(きわみ・めおとかいどう)は、作詞・作曲を大澤敦史、編曲・歌唱を打首獄門同好会が担当する[79]。
また、挿入歌として作詞・作曲・編曲を吟、歌を今千秋が担当した「クライムキャッチポリキュア☆」が使用される。
龍役の津田健次郎が本人役で主演する実写ミニドラマ『極工夫道』が、8月29日よりNetflixで配信[80]。地上波ではアニメとのセット放送になっている。
今千秋監督(シリーズディレクター)作品 | |
|---|---|
| テレビアニメ |
|
| OVA | |
| アニメ映画 |
|
| Webアニメ |
|
{{cite web ja}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ){{cite web ja}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ)| 1月 |
|
|---|---|
| 2月 | |
| 3月 | |
| 4月 |
|
| 5月 |
|
| 6月 |
|
| 7月 |
|
| 8月 | |
| 9月 |
|
| 10月 |
|
| 11月 | |
| 12月 |
|
| |||||||||||||
| |||||||||||||
| |||||||||||||
| |||||||||||||
| |||||||||||||
この項目は、漫画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画/PJ漫画雑誌)。 項目が漫画家・漫画原作者の場合には{{Manga-artist-stub}}を貼り付けてください。 |