Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

楢崎泰昌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
楢崎泰昌
ならさき やすまさ
生年月日 (1928-09-09)1928年9月9日
出生地東京都
没年月日 (2014-10-21)2014年10月21日(86歳没)
死没地東京都
出身校東京大学法学部
前職北海道東北開発公庫副総裁
所属政党自由民主党
日本の旗 参議院議員
選挙区比例区
当選回数1回
在任期間1992年7月26日 -1998年7月25日
テンプレートを表示

楢崎 泰昌(ならさき やすまさ、1928年9月9日 -2014年10月21日)は、日本官僚政治家。自由民主党参議院議員(1期)。

来歴

[編集]

家族

[編集]

その他

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』394頁。
  2. ^abcd『大蔵省人名録 ー明治・大正・昭和ー』1973年発行、128頁
  3. ^『日本の官庁』国土政策研究会、1982年発行、503頁
  4. ^大蔵省主要官職歴任表(昭和49〜63年度)
  5. ^ab“楢崎泰昌氏死去(元自民党参院議員)”. 時事通信. (2014年10月22日). http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2014102200564 2014年10月22日閲覧。 
  6. ^2014年11月25日官報

参考文献

[編集]
議会
先代
成瀬守重
日本の旗参議院沖縄北方特別委員長
1996年-1997年
次代
志村哲良
日本の旗比例区選出参議院議員(1983年以降)国会議事堂
奇数回
第13回
(定数50)
自民
社会
公明
共産
民社
サラ新
福祉
新自
二院ク
第15回
(定数50)
社会
自民
公明
共産
民社
二院ク
税金
スポ平
第17回
(定数50)
新進
自民
社会
共産
さきがけ
二院ク
第19回
(定数48)
自民
民主
公明
共産
自由
社民
保守
第21回
(定数48)
民主
自民
公明
共産
社民
日本
国民
第23回
(定数48)
自民
公明
民主
維新
共産
みんな
社民
第25回
(定数50)
自民
立民
公明
維新
共産
国民
れいわ
社民
N国
第27回
(定数50)
自民
国民
参政
立民
公明
維新
れいわ
保守
共産
みらい
社民
偶数回
第14回
(定数50)
自民
社会
公明
共産
民社
税金
サラ新
二院ク
新自ク
第16回
(定数50)
自民
社会
公明
日新
共産
民社
スポ平
二院ク
第18回
(定数50)
自民
民主
共産
公明
自由
社民
第20回
(定数48)
民主
自民
公明
共産
社民
第22回
(定数48)
民主
自民
みんな
公明
共産
社民
たち日
改革
第24回
(定数48)
自民
民進
公明
共産
維新
社民
生活
第26回
(定数50)
自民
維新
立民
公明
共産
国民
れいわ
参政
社民
N党
↓:途中辞職・在職中死去など、▼:除名、↑:繰上げ当選、x:繰上げなし
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=楢崎泰昌&oldid=91193091」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp