Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

植草克秀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
画像提供依頼:顔写真の画像提供をお願いします。2024年5月
植草 克秀
生誕 (1966-07-24)1966年7月24日(58歳)
出身地日本の旗日本千葉県千葉市
ジャンルJ-POP
職業歌手俳優タレント
担当楽器ボーカル
活動期間1980年 -
レーベルワーナーミュージック・ジャパン
1985年 -1992年
ポニーキャニオン
1993年 -1996年
ジャニーズ・エンタテイメント
1997年 -2020年
事務所ジャニーズ事務所 (1980年2月 - 2020年12月31日)
2Steps(2021年1月16日 - )
共同作業者少年隊(1985年 - 2020年)
公式サイト植草克秀公式ウェブサイト
テンプレートを表示

植草 克秀(うえくさ かつひで、1966年昭和41年〉7月24日[1] - )は、日本俳優歌手タレント。男性アイドルグループ少年隊のメンバー[注釈 1]。愛称は、カッちゃん[3]

千葉県千葉市出身[4]ジャニーズ事務所を経て、2Steps所属。血液型O型[1]。身長170 cm[5]。息子は樋口裕太[注釈 2]

来歴

[編集]

1980年2月ジャニーズ事務所に入所[4]1985年錦織一清東山紀之とともに少年隊のメンバーとして『仮面舞踏会』でレコードデビューする[4]

1994年に元モデルと結婚[6]1995年2月14日には長男・裕太が生まれる[3]。その後娘も生まれたが[6]2010年12月に離婚(裕太と娘は元妻が引き取る)[7]したことを植草自身が12月22日発売の女性誌のインタビューで明かした[8]2013年10月に2歳年下の女性と再婚、同月に女児が誕生[7]

2020年9月20日、同年いっぱいで錦織とともにジャニーズ事務所を退所することを明らかにした[9]。少年隊についてはその後「グループとして活動の予定はない」が、同事務所所属のグループとして名前は存続する[9][10]。東山は事務所に残って活動を続ける[9]

2021年1月16日、同日に開設した公式サイトで自身の新会社兼個人事務所である『2Steps』を設立したことを発表[11]。同年9月より錦織と共同でYouTubeチャンネルを開設[12]

2021年12月12日、東京ドームホテルでディナーショーを行った[13]。ショーには錦織がサプライズ登場。少年隊としては2008年以降表立った活動をしていなかったため、舞台では13年ぶりの共演となった[13]

2022年2月10日から始まった、水の江瀧子をモデルにした舞台「TARKIE THE STORY」で舞台初演出[14]

2023年5月2日から30日まで、2度目となるソロコンサートツアー「KATSUHIDE UEKUSA 2023 MOVING ON〜Second Season〜」を3会場(7公演)で開催した。東京公演最終日となる5月4日の日本橋三井ホールで行われたコンサートは、リハーサルから本番、舞台裏まで密着取材された。その模様は2023年9月・10月にチャンネルNECOの特別企画「2ヶ月連続・植草克秀特集」にて放送された[15][注釈 3]。2025年1月・2月には第二弾特集が組まれた[16]

人物

[編集]

趣味は釣りレーシングカートキャンプ。バス釣りが好きで、後輩から「連れてってください」と声を掛けられることが多く、長瀬智也岡田准一などを連れて行ったことがあった[17]

ディスコグラフィー

[編集]

シングル

[編集]
発売日タイトル収録曲最高順位初出アルバム備考
12021年12月21日SHOW&TIME
#タイトル
1SHOW&TIME
2Letter...
-Polarisディナーショー及びFC限定発売

ミニアルバム

[編集]
発売日タイトル収録曲最高順位備考
12023年10月10日Polaris
Type A
#タイトル
1Polaris
2SHOW&TIME
3Letter...
4sha la la
5さよなら
6美 Amore
24位
Type B
#タイトル
1Polaris
2SHOW&TIME
3Letter...
4sha la la
5さよなら
6100%のLove Song

ジャニーズ時代の作品

[編集]

少年隊CD収録曲

[編集]
  • My Little Simple Words(少年隊の1枚目のミニアルバム『WONDERLAND』に収録)
  • April hurricane(少年隊の2枚目のアルバム『PRIVATE LIFE 〜Light & Shadow〜』に収録)
  • ヘルプ・ミー (少年隊の3枚目のアルバム『TIME・19』に収録)
  • ロングタイム・ロマンス(少年隊の3枚目のアルバム『TIME・19』に収録)
  • どんなにいいかもネ!(少年隊のの2枚目のミニアルバム『PARTY』に収録)
  • 氷の国(少年隊の4枚目のアルバム『Heart to Heart 5years 少年隊・・そして1991』に収録)
  • 愛は強いはずなのに(少年隊の5枚目のアルバム『愛は続けることに意味がある』に収録)
  • だんぜん愛さ(少年隊の5枚目のアルバム『愛は続けることに意味がある』に収録)
  • 君に降るMelody(少年隊の6枚目のアルバム『prism』に収録)
  • Season of love (少年隊の6枚目のアルバム『prism』に収録)
  • @リンゴ(少年隊の24枚目のシングル『ロマンチックタイム』に収録)
  • My Little Simple Words[New Vocal](少年隊の2枚目のベストアルバム『少年隊 35 th Anniversary BEST』に収録)
  • ロングタイム・ロマンス(少年隊の2枚目のベストアルバム『少年隊 35 th Anniversary BEST』のアウトテイクの未発表バージョンに収録)

ミュージカル『PLAYZONE』関連楽曲

[編集]

特記なき場合、曲の名義は少年隊。

タイトル作詞作曲JASRAC作品コード収録作品備考
天使か悪魔か054-4234-6サウンドトラック『PLAYZONE'88 カプリッチョ -天使と悪魔の狂想曲-』
チャンス050-5866-0
独り祭りの夜に073-1058-7サウンドトラック『PLAYZONE'89 Again』
恋はいつも033-1502-9
Believe082-6821-5サウンドトラック『PLAYZONE'90 MASK』
サウンドトラック『PLAYZONE2002 愛史』
Super Star082-6855-0サウンドトラック『PLAYZONE'90 MASK
×1026-1069-8サウンドトラック『PLAYZONE'94 MOON
星屑のスパンコール077-8632-8サウンドトラック『PLAYZONE'96 RHYTHM
ジュリエットへの手紙040-4698-6サウンドトラック『PLAYZONE'97 RHYTHM II田原俊彦名義
Always060-9285-3サウンドトラック『PLAYZONE'98 5night's』
VHS『PLAYZONE'98・5nights』
VHSでは「Always〜これは恋なのか〜」
Angel In My Arms066-5862-8サウンドトラック『PLAYZONE'99 Goodbye & Hello』
Vere bilirim078-7860-5サウンドトラック『PLAYZONE2000 THEME PARK』
夜明け078-8492-3
Love's In Your Heart0M6-2693-1サウンドトラック『PLAYZONE2001 “新世紀”EMOTION』
danger in the night091-2738-1
Legend of Dream103-8185-6サウンドトラック『PLAYZONE2002 愛史
Love History103-8195-3
お気に召すまま081-3357-3サウンドトラック『PLAYZONE2003 Vacationオリジナルタイトル「KISS THE SUN」
YOUR DAY0P6-7639-5
PANDORA'S BOX110-4528-1
その日が来るまで125-5428-6サウンドトラック『PLAYZONE2005 〜20th Anniversary〜 Twenty Years…そしてまだ見ぬ未来へ
Dear…125-5430-8
あのときの誓い0V3-6912-6サウンドトラック『PLAYZONE2006 Change』
19times植草克秀佐藤宣彦082-1966-4VHS『PLAYZONE'89・Again』
ケンのHard Rock花房徹石田勝030-3695-2
Oh My God!宮下智宮下智082-1970-2
かがやきの日々0A5-9076-6VHS『PLAYZONE'91・Shock』原曲タイトル「THINGS THAT DREAMS ARE MADE OF」
リッチマンになろう森浩美長岡成貢022-4303-2VHS『PLAYZONE'93・WINDOW』
普通に暮そう022-4351-2
僕のMoon Child平出よしかつ
MOON COMPANY
ボブ佐久間028-8939-1VHS『PLAYZONE'94・MOON』植草克秀名義
夢をこの手に米山朋也山下俊084-1302-9VHS『PLAYZONE2000 THEME PARK』
Scat And Bebop0B4-0859-7VHS・DVD『PLAYZONE2001 “新世紀”EMOTION』

その他

[編集]
タイトル収録作品備考
SILENT LADYVHS『NEW YEAR CONCERT'87 武道館LIVE』
ラスト・ダンスは私にVHS『SHONENTAI DINNER SHOW』
いいかげんVHS『SPRING TOUR 92』原曲:近藤真彦

出演

[編集]

テレビドラマ

[編集]

バラエティ番組

[編集]

音楽番組

[編集]
  • MUSIC XBS-TBS
    • 2024年10月24日「#27 私がハマった胸キュン男性アイドル」[29]
    • 2024年12月19日「#35 クリスマスに聴きたい名曲特集!」[30]
    • 2025年1月9日「#37 MUSIC X スタジオライブ」[31]
    • 2025年2月13日「#42 スナックで歌いたい昭和ソング特集」[32]
    • 2025年2月27日「#44 アイドルソング特集」[33]
    • 2025年3月27日「#48 感動のステージをもう一度!名シーンSP」[34]
    • 2025年4月13日「#49 伝説のアイドル&時代を彩った歌手大集合 豪華2時間スペシャル」 - 錦織と共に出演、少年隊の楽曲を披露[35][36]

映画

[編集]

コンサート

[編集]
  • 植草克秀初単独クリスマスディナーショー(1997年12月25日、東京全日空ホテル / 12月29日、大阪帝国ホテル[37]
  • 植草克秀クリスマスディナーショー(1998年12月25日、東京全日空ホテル / 12月28日、大阪帝国ホテル)[38]
  • Johnnys' Countdown 2014-2015(2014年12月31日 - 2015年1月1日、東京ドーム)[39]
  • KAZUKIYO NISHIKIORI & KATSUHIDE UEKUSA presents ふたりのSHOW&TIME『SONG for YOU』(2022年10月1日・2日、東京ドームホテル / 12月25日・26日、ハイアットリージェンシー大阪 リージェンシーボールルーム)[40][41]
  • KATSUHIDE UEKUSA 2023 MOVING ON〜Second Season〜(2023年5月2日 - 4日、日本橋三井ホール / 5月18日・19日、DIAMOND HALL / 5月29日・30日、なんばHatch)[42]

舞台

[編集]

ラジオ

[編集]
  • 植草克秀の冒険ロフト(文化放送
  • Coke Sunday Morning 植草克秀のSOUND CALL(文化放送)

CM

[編集]

書籍

[編集]

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

注釈

[編集]
  1. ^ジャニーズ事務所退所に伴い少年隊の活動は完全停止したが、メンバーの意向でグループ名は存続する[2]
  2. ^植草裕太の名前で2007年4月にジャニーズ事務所に入り[3]、少年隊主演のミュージカル『PLAYZONE'07 Change2Chance』で俳優デビューと親子共演を果たした[6]
  3. ^特集公式Twitterも開設された。

出典

[編集]
  1. ^abABOUT ME”.2steps Official Site. 2steps. 2021年5月6日閲覧。
  2. ^“「少年隊」完全停止…錦織&植草が年内退所 ジャニー氏らの思い残し“異例”グループ名は存続”.Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2020年9月21日).https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/21/kiji/20200920s00041000433000c.html2023年9月21日閲覧。 
  3. ^abc“少年隊・植草克秀の長男、ジャニーズJr.入り!”.スポーツ報知 (報知新聞社). (2007年5月5日).オリジナルの2007年5月15日時点におけるアーカイブ。.https://web.archive.org/web/20070515063419/http:/hochi.yomiuri.co.jp/feature/entertainment/johnnys/news/20070505-OHT1T00072.htm2024年1月4日閲覧。 
  4. ^abcde植草克秀(インタビュアー:やなぎ喬)「【植草克秀】顔のシワを大切に生きる!ミュージカルで好演」『zakzak』、産経新聞社、2012年3月29日https://www.zakzak.co.jp/people/news/20120329/peo1203290733000-n1.htm2015年6月11日閲覧 
  5. ^“退所の少年隊・錦織と植草を「感謝とともに新たな道へ送り出すことといたしました」ジャニーズ事務所がコメント”.中日スポーツ・東京中日スポーツ (中日新聞社・中日新聞東京本社). (2020年9月20日).https://www.chunichi.co.jp/article/1242382021年5月6日閲覧。 
  6. ^abcde植草克秀(インタビュー)「ぴいぷる 植草克秀 次世代のアニキ(2/2)」『zakzak』、産経新聞社、2009年2月3日https://www.zakzak.co.jp/people/archive/20090203.html2016年8月20日閲覧 
  7. ^ab“植草克秀昨年10月に再婚、女児誕生していた”.Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2014年4月15日).https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/04/15/kiji/K20140415007978090.html2015年6月11日閲覧。 
  8. ^“少年隊・植草克秀 離婚の原因は「ひと言では説明できない」”.Newsポストセブン (小学館). (2010年12月22日).https://www.news-postseven.com/archives/20101222_8965.html2010年12月22日閲覧。 
  9. ^abc“少年隊 錦織&植草が年内でジャニーズ退所 グループ名は存続「活動予定はないが後輩たちの道標に」”.Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2020年9月20日).https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/20/kiji/20200920s00041000239000c.html2020年9月20日閲覧。 
  10. ^錦織・植草さん退所へ”.朝日新聞.朝日新聞社 (2020年9月21日). 2021年6月10日閲覧。
  11. ^“植草克秀が新会社2Steps設立「マイペースな僕ですが、なが〜い目で見守っていて」”.音楽ナタリー (ナターシャ). (2021年1月16日).https://natalie.mu/music/news/4127062021年1月16日閲覧。 
  12. ^少年隊の錦織一清と植草克秀がYouTubeチャンネルとTwitterを開設 ファン歓喜「盆と正月」「凄い楽しみ」”.中日スポーツ東京中日スポーツ.中日新聞社中日新聞東京本社 (2021年9月16日). 2022年3月14日閲覧。
  13. ^ab植草克秀、錦織一清と13年ぶりステージ共演!少年隊の名曲「仮面舞踏会」など届けた”.サンスポ.産経デジタル (2021年12月13日). 2022年3月14日閲覧。
  14. ^少年隊植草克秀が舞台を初演出「出る方も大変だけど、作る方もこんなに…」裏方の苦労明かす”.日刊スポーツ.日刊スポーツ新聞社 (2022年2月10日). 2022年3月14日閲覧。
  15. ^『【2ヶ月連続】植草克秀 特集』2023年9月スタート!”.チャンネルNECO.日活 (2023年5月4日). 2023年6月12日閲覧。
  16. ^2025年1月&2月放送決定!『【2ヶ月連続】植草克秀 特集II』”.チャンネルNECO. 日活. 2025年4月13日閲覧。
  17. ^植草克秀 よく遊んでいた人気後輩アイドル明かす 宿泊して釣りに出かけるも「もう一泊していいですか」”.Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社 (2024年10月21日). 2024年11月23日閲覧。
  18. ^日曜劇場 微笑みの秋 - TBSチャンネル(TBSテレビ). 2025年2月4日閲覧。
  19. ^abさすらい刑事旅情編III -テレビドラマデータベース. 2025年2月3日閲覧。
  20. ^さすらい刑事旅情編IV - テレビドラマデータベース. 2025年2月3日閲覧。
  21. ^さすらい刑事旅情編V - テレビドラマデータベース. 2025年2月3日閲覧。
  22. ^さすらい刑事旅情編VI - テレビドラマデータベース. 2025年2月3日閲覧。
  23. ^さすらい刑事旅情編(7) - テレビドラマデータベース. 2025年2月3日閲覧。
  24. ^本間英作 /相関図 -渡る世間は鬼ばかり(TBSテレビ). 2025年2月4日閲覧。
  25. ^“植草刑事、死す…「はぐれ刑事ー」復活の特別編で”.スポーツ報知 (報知新聞社). (2006年12月20日).オリジナルの2007年1月23日時点におけるアーカイブ。.https://web.archive.org/web/20070123022814/http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/entertainment/johnnys/news/20061220-OHT1T00063.htm2015年6月11日閲覧。 
  26. ^植草克秀さんが「真夜中のパン屋さん」にゲスト出演!”.NHK ONLINE.NHK (2013年5月22日). 2015年6月11日閲覧。
  27. ^刑事の十字架 -水曜ミステリー9(テレ東 /BSテレ東). 2025年2月2日閲覧。
  28. ^“今週の未解決の女:謎のダイイングメッセージの意味は?雨上がり宮迫と少年隊植草がゲスト出演”.MANTANWEB (MANTAN). (2018年5月17日).https://mantan-web.jp/article/20180516dog00m200003000c.html2018年5月18日閲覧。 
  29. ^#27 私がハマった胸キュン男性アイドル”.MUSIC X. BS-TBS (2024年10月24日). 2025年4月13日閲覧。
  30. ^#35 クリスマスに聴きたい名曲特集!”.MUSIC X. BS-TBS (2024年10月24日). 2025年4月13日閲覧。
  31. ^#37 MUSIC X スタジオライブ”.MUSIC X. BS-TBS (2024年10月24日). 2025年4月13日閲覧。
  32. ^#42 スナックで歌いたい昭和ソング特集”.MUSIC X. BS-TBS (2024年10月24日). 2025年4月13日閲覧。
  33. ^#44 アイドルソング特集”.MUSIC X. BS-TBS (2024年10月24日). 2025年4月13日閲覧。
  34. ^#48 感動のステージをもう一度!名シーンSP”.MUSIC X. BS-TBS (2024年10月24日). 2025年4月13日閲覧。
  35. ^BS-TBS番組で錦織一清・植草克秀が「仮面舞踏会」ほか少年隊の楽曲を披露、中山優馬も登場”.ステージナタリー. ナターシャ (2025年4月7日). 2025年4月13日閲覧。
  36. ^【MUSIC X 収録後トーク】関根勤×早見優×植草克秀×錦織一清☆4月13日(日)よる9時〜豪華2時間スペシャル. 2025年4月7日. 2025年4月13日閲覧.
  37. ^“少年隊 Biography 1997”.Johnny's net (Johnny & Associates).オリジナルの2019年12月11日時点におけるアーカイブ。.https://web.archive.org/web/20191211191501/https://www.johnnys-net.jp/page?id=bio&artist=2&year=19972025年2月2日閲覧。 
  38. ^“少年隊 Biography 1998”.Johnny's net (Johnny & Associates).オリジナルの2019年12月11日時点におけるアーカイブ。.https://web.archive.org/web/20191211191611/https://www.johnnys-net.jp/page?id=bio&artist=2&year=19982025年2月2日閲覧。 
  39. ^“少年隊 Biography 2014”.Johnny's net (Johnny & Associates).オリジナルの2019年12月11日時点におけるアーカイブ。.https://web.archive.org/web/20191211191447/https://www.johnnys-net.jp/page?id=bio&artist=2&year=20142025年2月2日閲覧。 
  40. ^錦織一清&植草克秀ディナーショー開催!赤と黄色の星屑が輝いた夢のステージ”.フジテレビュー!!.フジテレビ (2022年10月12日). 2022年10月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月18日閲覧。
  41. ^ふたりのSHOW&TIME 『Song for you』大阪公演開催が決定!”.2Steps 公式サイト. 2Steps. 2025年2月3日閲覧。
  42. ^植草克秀ソロコンサートに元光GENJIの佐藤寛之と山本淳一が出演決定”.SPICE.イープラス (2023年4月7日). 2023年4月9日閲覧。
  43. ^「JOHNNY'S MEMBERS SCHEDULE」『Johnny's Magazine vol.37』、ジェイステーション、2001年、41頁。 
  44. ^「JOHNNY'S MEMBERS SCHEDULE」『Johnny's Magazine vol.34』、ジェイステーション、2000年、40頁。 
  45. ^“前田美波里 骨折で堂本光一の主演舞台休演 植草克秀が代役に”.Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2015年9月18日).オリジナルの2015年9月20日時点におけるアーカイブ。.https://web.archive.org/web/20150920005112/http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/09/17/kiji/K20150917011154710.html2017年9月14日閲覧。 
  46. ^“ジャニーズ09年 |「Hey!Say!」薮 植草と“合体”!?”.Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2009年10月28日).オリジナルの2009年11月4日時点におけるアーカイブ。.https://web.archive.org/web/20091104154051/http://www.sponichi.co.jp/entertainment/special/2009jani/KFullNormal20091028089.html2017年1月18日閲覧。 
  47. ^企画・製作公演『ドリームジャンボ宝ぶね〜けっしてお咎め下さいますな〜』 - 株式会社る・ひまわり. 2012年11月13日. 2025年2月3日閲覧。
  48. ^少年隊、植草克秀座長の舞台の公開稽古で、紫吹淳が来年の結婚を宣言!?”.クランクイン!.ハリウッドチャンネル株式会社 (2012年12月22日). 2013年7月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月3日閲覧。
  49. ^“薮宏太、植草克秀が大地真央にメロメロ「恋してしまう」”.Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2013年9月19日).https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/09/19/kiji/K20130919006645900.html2015年6月11日閲覧。 
  50. ^“少年隊 Biography 2000”.Johnny's net (Johnny & Associates).オリジナルの2019年12月11日時点におけるアーカイブ。.https://web.archive.org/web/20191211191551/https://www.johnnys-net.jp/page?id=bio&artist=2&year=20002025年2月2日閲覧。 
  51. ^Basser collection だからバスフィッシングがやめられないーアウトドアエッセイ集 -紀伊國屋書店. 2025年2月3日閲覧。

外部リンク

[編集]
メンバー:錦織一清 -植草克秀 -東山紀之
初期メンバー:松原康行 -鈴木則行
シングル
アルバム

BACKSTAGE PASS -翔 SHONENTAI -ミュージカル プレゾン"ミステリー"抜粋 - Duet -WONDERLAND - PRIVATE LIFE Light&Shadow -TIME・19 -マジカル童謡ツアー -PLAYZONE'87 TIME-19 ミュージカル・抜粋 -PARTY -BEST OF 少年隊 - カプリッチョ-天使と悪魔の狂想曲 -PLAYZONE'89 Again -PLAYZONE'90 MASK -Heart to Heart 5years 少年隊…そして1991 -愛は続けることに意味がある -PLAYZONE'94 MOON -PLAYZONE'96 RHYTHM -PLAYZONE'97 RHYTHM2 - PLAYZONE'98 5nights -prism -PLAYZONE'99 Goodbye & Hello -PLAYZONE2000 THEME PARK -PLAYZONE2001 "新世紀" EMOTION -PLAYZONE2002 愛史 -PLAYZONE2003 Vacation -PLAYZONE2005 〜20th Anniversary〜 Twenty Years…そしてまだ見ぬ未来へ - PLAYZONE2006 Change -PLAYZONE2007 Chance2Change -少年隊 35th Anniversary BEST

映像作品

少年隊 - LAらLAらLAら -PLAYZONE ミュージカル"MYSTERY" - 武道館LIVE - PRIVATE LIFE - PLAYZON'87 TIME-19 THE PREVIEW - PLAYZON'87 TIME-19 -SILENT DANCER - PLAYZONE'88 カプリッチョ ―天使と悪魔の狂想曲― - じれったいね/続・じれったいね(海外版) -PLAYZONE'89 Again -SHONENTAI DINNER SHOW -SPRING TOUR'90 -PLAYZONE'90 MASK - PLAYZONE'91 SHOCK - SPRING TOUR'92 - PLAYZONE'92 さらばDiary - 少年隊 DINNER SHOW 愛と勇気 - PLAYZONE'93 WINDOW -PLAYZONE'94 MOON - PLAYZONE'95 KING&JOKER - 少年隊10th ANNIVERSARY LIVE 1995~1996 - PLAYZONE'96 RHYTHM - PLAYZONE'97 RHYTHM - 1998.1.16,17 TOKYO TAKARAZUKATHEATER - PLAYZONE'98 5nights - prism - PLAYZONE'99 Good bye & Hello - PLAYZONE2000 THEME PARK - PLAYZONE2001 新世紀 EMOTION - SHONENTAI SELECTSONGS - PLAYZONE2002 愛史 - PLAYZONE2003 Vacation - PLAYZONE2005 ~20th Anniversary~ Twenty Years - PLAYZONE2006 Change - PLAYZONE FINAL 1986-2008〜SHOW TIME Hit Series〜 Change

出演ドラマ
主演映画
レギュラー番組
関連項目
関連人物
テンプレート
過去に出演した番組
主演あるいは助演
ドラマ

荒野のテレビマン -源義経(1990年) -若さま侍捕物帖 陰謀渦巻く江戸城大奥の秘密 -源氏物語 上の巻 -琉球の風 -大忠臣蔵 -松本清張特別企画・夜光の階段 -ザ・シェフ -Dear ウーマン -元禄繚乱 -平成夫婦茶碗〜ドケチの花道〜 -お前の諭吉が泣いている -続・平成夫婦茶碗 -松本清張の証言 -棟居刑事シリーズ -喰いタン -喰いタン2 -GM〜踊れドクター -大岡越前(2013年) -七つの会議 -The Partner 〜愛しき百年の友へ〜 -大岡越前2 -予告犯 -THE PAIN- -刑事7人 -信長燃ゆ -大岡越前3 -ふつうが一番 —作家・藤沢周平 父の一言— -大岡越前スペシャル 「白洲に咲いた真実」 -花実のない森 -大岡越前4 -大岡越前スペシャル 〜親子をつなぐ名裁き〜 -砂の器 -大岡越前5 -大岡越前スペシャル 〜初春に散る影法師〜 -大岡越前6 -Game Of Spy

必殺仕事人シリーズ
映画
ディスコグラフィ
関連項目
関連人物
カテゴリカテゴリ
カテゴリカテゴリ
全般
国立図書館
芸術家
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=植草克秀&oldid=104594780」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp