| シンガーソングライターの「森高千里」とは別人です。 |
| 森下 千里 もりした ちさと | |
|---|---|
2025年10月22日 | |
| 生年月日 | (1981-09-01)1981年9月1日(44歳) |
| 出生地 | |
| 出身校 | 名古屋学院大学経済学部経済学科中退 |
| 前職 | タレント |
| 所属政党 | 自由民主党 |
| 選挙区 | 比例東北ブロック |
| 当選回数 | 1回 |
| 在任期間 | 2024年11月1日 - 現職 |
| テンプレートを表示 | |
| プロフィール | |
|---|---|
| 愛称 | もりちぃ |
| 生年月日 | 1981年9月1日 |
| 現年齢 | 44歳 |
| 出身地 | 愛知県名古屋市中村区 |
| 血液型 | A型 |
| 公称サイズ(2006年時点) | |
| 身長 /体重 | 166cm /―kg |
| 靴のサイズ | 23 cm |
| 活動 | |
| ジャンル | グラビア |
| モデル内容 | 水着 |
| 他の活動 | タレント |
| 事務所 | ビクターミュージックアーツ「Wonderwave」( - 2019年) |
| モデル:テンプレート -カテゴリ | |
森下 千里(もりした ちさと、1981年9月1日 - )は、日本の政治家。自由民主党の衆議院議員(1期)、環境大臣政務官。かつてタレント[1]やレースクイーンとして活動した。
戸籍名は「森 千里」[2]。旧芸名は森下ちさと(もりした ちさと)で、2019年まで芸能事務所ビクターミュージックアーツ「Wonderwave」[3]に所属した。かつて、Six Sense Organ株式会社代表を務めていた[4][注 1]。
愛知県名古屋市出身。宮城県石巻市に居住し、2021年3月、第49回衆議院議員総選挙に自由民主党から出馬し落選。2024年10月の第50回衆議院議員総選挙では、自民党の比例東北ブロック単独第2位で当選した。2025年10月、高市早苗内閣で環境大臣政務官[6][7]。
名古屋市立中村小学校、愛知教育大学附属名古屋中学校、愛知県立惟信高等学校を経て、名古屋学院大学経済学部経済学科を中退。マネーマネジメント検定1級、ファイナンシャルプランナー2級を取得している[8]。
2001年頃からレースクイーンとして活動を始め、同年には「レースクイーン・オブ・ザ・イヤー」を受賞した[9]。レースクイーンとなったきっかけは、当時好きだった人から「かわいいんだからそういう仕事すれば」と言われ、「レースクイーンになったら好きになってくれるかもしれない」と考えてオーディションを受けたことであった。結局その人には振り向いてもらえなかったという[要出典]。
のちにグラビアモデルとして人気を博し、今田耕司からは「雌豹ポーズをさせたらナンバーワン」と称され、均整のとれた体型から中山秀征、スピードワゴンの井戸田潤など芸能人のファンも多い。女優としてテレビドラマや映画、タレントとしてバラエティ番組、それぞれ積極的に出演する[10]。
2015年11月に書き下ろし小説『倍以上彼氏』を上梓する[11]。
2019年12月31日に、所属事務所ビクターミュージックアーツとのマネジメント契約を解約することを発表[3]する。
2021年3月に、第49回衆議院議員総選挙に自由民主党が森下を宮城5区の候補者として擁立する意向が報じられ[12]、3月14日に立候補する意向を表明した[13]。10月31日の投開票で61,410票を獲得するも、小選挙区で立憲民主党現職の安住淳に敗れて落選し、重複立候補した比例東北ブロックも次点で落選した[注 2][14]。
2022年11月18日、衆議院選挙区の新しい区割りである「10増10減」の改正公職選挙法案が参議院で可決された[15]。宮城県の小選挙区が1区削減され、森下の活動拠点となる石巻市のほか、東松島市・牡鹿郡などは(新)宮城4区に移行した[16]。
2023年1月29日、自民党県連は、前回の総選挙で宮城4区から立候補し当選した伊藤信太郎と宮城5区から立候補した森下をともに、新宮城4区の候補者として、党本部へ上申した[17]。同年3月22日、党本部の裁定の結果、伊藤が新宮城4区の支部長となり、森下は比例東北ブロックに回ることが決まった[18]。
2024年5月1日、自身のInstagramを更新し、東北福祉大学の客員教授に任命されたことを報告した[19][20][注 3]。
同年10月14日、自民党は第50回衆議院議員総選挙の比例代表に立候補する285人の名簿順位を発表した。比例東北ブロックにおいては江渡聡徳を単独1位、森下を単独2位とする優遇措置がとられた[21]。10月27日、投開票が行われ、森下は初当選した[22][23]。
2025年10月21日発足の高市早苗内閣で環境大臣政務官に就任[6][7]。
2022年1月にYouTubeチャンネル『日経テレ東大学』で、森下と西村博之がおこなった生配信での対談動画で、西村の「具体的に、どこをどう考えると日本は良くなるんでしょう?」という質問に対し、森下はなるべく地元のものを食べてもらいたいとして「食料自給率を上げたい」との思いを明かした[25]。
しばらく会話をした後、西村が「すみません。食料自給率って、どういう意味の数字だか、(森下が)ちょっとわかってないような気がしたんですけど、説明していただいてもいいですか?」と食料自給率の定義について説明を求めると、森下は「国内で消費したものを、しっかり国内で消費していく率を上げたいなって思ってます」と回答した[25]。
同番組のキャラクター・ヒラメキパンダから「知らないことは知らないって笑顔で言うスタイルもアリかなと思いますので」と言われた森下は、「すみません。ごめんなさい。頭が真っ白になってしまいました、すみません」と弁解した[25]。
2025年4月7日に公開された衆院議員の資産等報告書によると、森下は「資産ゼロ」で、航空会社など4社の株券を保有していた[33]。
レギュラー・準レギュラー番組
その他
| 当落 | 選挙 | 執行日 | 年齢 | 選挙区 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 定数 | 得票順位 /候補者数 | 政党内比例順位 /政党当選者数 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 落 | 第49回衆議院議員総選挙 | 2021年10月31日 | 40 | 宮城県第5区 | 自由民主党 | 6万1410票 | 43.11% | 1 | 2/2 | 7/6 |
| 当 | 第50回衆議院議員総選挙 | 2024年10月27日 | 43 | 比例東北ブロック | 自由民主党 | ーー票 | ーー | 12 | / | 2/5 |
| 安住淳 | 森下千里 | |
|---|---|---|
| 石巻市 | 36,584 | 28,530 |
| 東松島市 | 10,415 | 8,479 |
| 大崎市 | 10,213 | 7,124 |
| 松島町 | 4,220 | 3,168 |
| 大郷町 | 2,140 | 1,745 |
| 涌谷町 | 4,698 | 3,191 |
| 美里町 | 7,810 | 4,476 |
| 女川町 | 1,730 | 1,598 |
| 南三陸町 | 3,223 | 3,099 |
| 計 | 81,033 | 61,410 |
{{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)| 公職 | ||
|---|---|---|
| 先代 五十嵐清 勝目康 | 友納理緒と共同 2025年 - | 次代 現職 |
| 第41回 (定数16) |
| ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第42回 (定数14) |
| ||||||||||||||
| 第43回 (定数14) |
| ||||||||||||||
| 第44回 (定数14) |
| ||||||||||||||
| 第45回 (定数14) |
| ||||||||||||||
| 第46回 (定数14) |
| ||||||||||||||
| 第47回 (定数14) |
| ||||||||||||||
| 第48回 (定数13) |
| ||||||||||||||
| 第49回 (定数13) |
| ||||||||||||||
| 第50回 (定数12) |
| ||||||||||||||
| ↓:途中辞職、失職、在職中死去など、↑:繰り上げ当選。 | |||||||||||||||
| 2000年代 | |
|---|---|
| 2010年代 | |
| 2020年代 | |