Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

松川友明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります
出典検索?"松川友明" – ニュース ·書籍 ·スカラー ·CiNii ·J-STAGE ·NDL ·dlib.jp ·ジャパンサーチ ·TWL
(2015年11月)
松川友明
名前
カタカナマツカワ トモアキ
ラテン文字MATSUKAWA Tomoaki
基本情報
国籍日本の旗日本
生年月日 (1973-04-18)1973年4月18日(52歳)
出身地神奈川県
身長172cm
体重60kg
選手情報
ポジションMF
利き足右足
ユース
1989-1991日本の旗桐蔭学園高校
1992-1995日本の旗駒澤大学
クラブ1
クラブ出場(得点)
1996-1999日本の旗ベルマーレ平塚 79(5)
2000-2002日本の旗京都パープルサンガ 46(3)
2002日本の旗コンサドーレ札幌 4(0)
2003日本の旗YKK 16(1)
通算145(9)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート■解説■サッカー選手pj

松川 友明(まつかわ ともあき、1973年4月18日 - )は、日本の元プロサッカー選手

来歴・人物

[編集]

桐蔭学園時代は同期に栗原圭介林健太郎福永泰は1学年上で、戸倉健一郎長谷部茂利は2学年上[1]である。李国秀監督の元、高校1年時にチームは全国高校サッカー選手権に出場。準々決勝で前橋商業にPK戦の末に敗れた[1]

2001年には京都のJ1昇格に貢献したが、1999年(平塚)、2000年(京都)、2002年(札幌)と異なるクラブで3度、J1からJ2への降格を経験する。

所属クラブ

[編集]

個人成績

[編集]
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグリーグ戦リーグ杯オープン杯期間通算
出場得点出場得点出場得点出場得点
日本リーグ戦リーグ杯天皇杯期間通算
1996平塚-J60000060
1997172311030271
19982834220345
19997J12211011241
2000京都9704000110
200115J23631040413
2002J130200050
2002札幌3340000040
2003YKK9JFL161--161
通算日本J1935122611118
日本J23631040413
日本JFL161--161
総通算145913210116812

出典

[編集]
  1. ^ab"第36回 福永泰ってどんな人?生い立ちやプレースタイルに迫る。 | Jリーグ『ピッチの勇者』"
  2. ^松川友明選手、YKKへ移籍決定』(プレスリリース)京都パープルサンガ、2003年2月27日。オリジナルの2003年10月11日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20031011105926/http://www.kyoto-purple-sanga.co.jp:80/cgi-bin/flashinfo_new.cgi?mode=view&date=03/022017年10月19日閲覧 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
スタブアイコン

この項目は、サッカー選手に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:サッカー/PJサッカー選手/PJ女子サッカー)。

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=松川友明&oldid=106566738」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp