Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

松尾翠

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

まつお みどり
松尾 翠
プロフィール
本名福永 翠 (旧姓・松尾)
愛称みどりちゃん・みーたん
まつみど・みどたん・ミドちゃん
マツヲタ・まっちゃん など
出身地日本の旗日本千葉県習志野市
生年月日 (1983-08-11)1983年8月11日(42歳)
血液型O型
最終学歴日本女子大学家政学部
所属事務所ホリプロ(2013年11月1日より)
職歴フジテレビアナウンサー
活動期間2006年 -2013年(フジテレビジョン)
2013年 - (フリー)
ジャンル情報・バラエティ
配偶者福永祐一JRA騎手・現調教師
著名な家族松尾幸弘(父/陸上自衛隊
福永洋一(義父/元JRA騎手)
出演番組・活動
出演経歴超V.I.P.
一攫千金!日本ルー列島
森田一義アワー 笑っていいとも!
めざましどようび
なまうま
めざにゅ〜
ミューサタ
めざましテレビ
みんなのKEIBA
うまズキッ!
キャスト』など
その他爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」でも自慢の歌まねを披露。

松尾 翠(まつお みどり、1983年8月11日 - )は、ホリプロ所属のフリーアナウンサー、元フジテレビアナウンサー身長は159cm。血液型O型。実父は陸上自衛隊陸将の松尾幸弘、夫は元騎手・現調教師の福永祐一

来歴・人物

千葉県習志野市出身。名前の「翠」の由来は、両親が山間をドライブ中に萌える新緑を目にして、この美しい色を名前にしたいと思ったことから。

晃華学園中学校・高等学校時代は演劇部に所属。日本女子大学家政学部被服学科在学中、『みんなが出るテレビ』(テレビ神奈川)に女子大生リポーターとして出演。番組で共演した宮前景(元タレント。元TBSラジオ情報キャスター)は大学時代の同級生。学部と学科の関係から着物の知識にも明るい[1]

2006年にフジテレビ入社。フジポッド「今日のきょう!」を2006年7月31日 -8月4日配信分担当。配信初日(2006年7月31日)の翌日2006年8月1日に「今日のきょう!」がリニューアルされたので、おりしもリニューアル前最後&リニューアル後最初のナビゲーターとなった。2006年お台場冒険王、22F「はねるのトびら×ブレイブ・ストーリー」のエリアナビゲーターを担当した。同年12月7日 -HOT☆FANTASY ODAIBA(2007年1月9日までCM出演)の女子アナサンタとして明石家サンタツリー点灯式出席。

同期二人(元アナウンサーの秋元優里と、現在はフリーアナウンサー本田朋子)とは仲が良く二人からは「みいちゃん」と呼ばれている。

2010年から2012年まで『みんなのKEIBA』担当。2012年5月から12月までは『夕刊フジ』にて『なまうまMIDORIのアナ馬(バ)Oh!』という予想コラムを持っていた。

漫画・アニメなどのサブカルチャーを得意としており、2012年4月から2013年9月まで『めざましテレビ』において「ミドリgaマドグチ」というサブカルに特化したコーナーを持っていた。その影響で、女性タレントきってのサブカルチャーマニアである中川翔子とは、上記企画で共演後仲良しである。

大のガンダム好きであり、バンプレストのアーケードゲーム『機動戦士ガンダム 戦場の絆』にはまっている。休みの時や仕事後など暇な時間にはゲームセンターに出向きプレイしているとの事。本人曰く「このゲームで女性プレイヤーのトップを目指したい。」

2013年3月26日福永祐一騎手との婚約を発表[2]8月20日、婚姻届を提出。9月30日、フジテレビを退職と共に活動拠点を京都に移す。11月1日付でホリプロ所属のフリーアナウンサーになると同時に、2014年3月出産予定であることを明らかにした[3]。結婚に伴い徳光和夫とは遠戚になった。

2014年3月23日、第1子女児を出産[4]。出産後は、居住地の関西を中心に、メディアでの活動を再開。7月2日からは、朝日放送のローカルワイドニュース番組『キャスト』で、隔週水曜日にコメンテーターを務めている[5]

2018年2月21日、第2子妊娠を報告[6]6月7日、第2子女児を出産[7]

2019年10月9日、第3子妊娠を報告[8]2020年1月18日、第3子男児を出産[9]

過去の出演番組

学生時代

フジテレビ時代

フジテレビ退社後

経歴

伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません 人物の伝記は流れのあるまとまった文章で記述し、年譜は補助的な使用にとどめてください。2014年2月

2006年

2007年

2012年

声優

メディア

  • 競馬予想コラム『なまうまMIDORIのアナ馬(バ)Oh!』(夕刊フジ 2012年5月〜12月22日)

同期入社

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^“引退の福永祐一騎手の妻・松尾翠 話題集めた最後のレースでの着物との運命の出会い明かす”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2023年3月8日). https://www.daily.co.jp/gossip/2023/03/08/0016121609.shtml 2023年3月8日閲覧。 
  2. ^“福永騎手と松尾アナが結婚へ 「彼女は不可欠な存在」「二人なら乗り越えられる」”. 産経ニュース (産経デジタル). (2013年3月26日). https://web.archive.org/web/20160308105535/http://www.sankei.com/entertainments/news/130326/ent1303260005-n1.html 2018年2月21日閲覧。 
  3. ^“松尾翠、妊娠5カ月!ホリプロと契約、新たなスタートも”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2013年10月19日). オリジナルの2013年10月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20131019123155/http://www.sanspo.com/geino/news/20131019/mar13101905050000-n1.html 2018年2月21日閲覧。 
  4. ^“元フジ松尾アナ、第1子長女は福永騎手似「鼻が主人そっくり」”. eltha (oricon ME). (2014年3月24日). https://beauty.oricon.co.jp/news/2035518/full/ 2019年10月9日閲覧。 
  5. ^“松尾翠アナ、ママで初レギュラー 関西ローカルニュースのコメンテーターに!!”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2014年6月20日). https://web.archive.org/web/20140706220245/http://www.sanspo.com/geino/news/20140620/oth14062011010020-n1.html 2018年2月21日閲覧。 
  6. ^“元フジの松尾翠アナ、第2子妊娠を報告 6月出産予定「胎動を感じたり」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年2月21日). https://www.oricon.co.jp/news/2106093/full/ 2018年2月21日閲覧。 
  7. ^“元フジ松尾翠アナが第2子女児出産 夫・福永祐一騎手も立ち会い「大変うれしく」”. eltha (oricon ME). (2018年6月8日). https://beauty.oricon.co.jp/news/2113217/full/ 2019年10月9日閲覧。 
  8. ^“元フジの松尾翠、第3子妊娠を報告 夫は福永祐一騎手”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2019年10月9日). https://www.daily.co.jp/gossip/2019/10/09/0012774456.shtml 2019年10月9日閲覧。 
  9. ^“元フジテレビ松尾翠が第3子長男出産 福永祐一騎手との間に…5歳長女が立ち会い”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2020年1月20日). https://www.daily.co.jp/gossip/2020/01/20/0013049036.shtml 2020年1月20日閲覧。 
  10. ^体育倉庫 - キャラクター紹介(フジテレビ)
  11. ^波瑠主演『アイシー』、石黒賢&元フジ松尾翠アナらレギュラーキャスト発表”. ORICON NEWS. oricon ME (2024年12月30日). 2024年12月30日閲覧。

関連項目

外部リンク

 
関連項目
出演テレビ番組

みんなが出るテレビ -めざましテレビ -めざにゅ〜 -めざましどようび -FNSの日FNS26時間テレビ20) -森田一義アワー 笑っていいとも! -フジアナスタジオ まる生 -女子アナスペシャル -超V.I.P. -ミッドナイトアートシアター -FOOTBALL CX -まるまるちびまる子ちゃん -爆笑ピンクカーペット -BSフジNEWS -アナ☆ログ -全国一斉!日本人テスト -あいまい語ペディア -一攫千金!日本ルー列島 -アナ★バン! -ペケ×ポン -お笑い芸人歌がうまい王座決定戦スペシャル -爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル -ついていったらこうなった -ミヨリの森 -SP 警視庁警備部警護課第四係 -体育倉庫〜ジムくんとゆかいな仲間たち〜 -FNS2008年クイズ!! -もしもツアーズ -捨てる恋あれば拾う恋あり -新・週刊フジテレビ批評 -平野綾だけTV -みんなのKEIBA -うまプロ! -なまうま -うまズキッ! -BSフジLIVE プライムニュース -ニュースJAPAN -FNNスーパーニュースWEEKEND -知りたがり! -THEわれめDEポン -ミューサタ -お笑いチャンピオンボウリング -キャスト -このマンガいいね! BSオススメ夜話

同期入社
関連項目
家族・親族
関連人物
現在放送の番組
24時間テレビ 「愛は地球を救う」
グランドフィナーレ
チャリティーパーソナリティー
総合司会
マラソンランナー
チャリティーアンカー
サポーター
過去の単発番組

NNN ELECTION -日本テレビ音楽祭 -アメリカ横断ウルトラクイズ -全国高等学校クイズ選手権 -日本テレビ番組対抗歌合戦!! -これが音声多重放送だ! -番組対抗かくし芸大会 -日本民謡大賞 -日本歌謡大賞 -木曜スペシャル -スーパー・モンキー・スペシャル -ゆく年くる年 -ゲバゲバ90分!+30 -日本テレビスペシャル -全日本オールスター選抜大運動会 -日本テレビ音楽の祭典 -平成あっぱれテレビ -クイズまるごと大集合 -スーパー電波バザール 年越しジャンボ同窓会 -スーパークイズスペシャル -今夜復活・紅白歌のベストテン -徳光&史朗の暴走おやじアナ -心に残るニッポンの歌 -世界ウルルン滞在記 みんな元気に!復活スペシャル -力道山からピンク・レディーまで テレビ25年総集編 -ピンク・レディー汗と涙の大晦日150分!! -巨泉のワールドスタークイズ -オールスター番組対抗クイズ“WHAT!!” -テレビから生まれた歌・30年! -これが決定版!プロ野球珍プレー好プレー -徳光&所のスポーツえらい人グランプリ -オールスター感謝祭 -徳光&所の世界記録工場 -ニュースの女王決定戦 -11PM 11回忌法要スペシャル -日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト -天国のスタア -プロ野球夢のオールスタークイズ日本一 -クイズ!ギョーカイ大百科 -徳光&ピン子&ミッツのもしも突然芸能人が家族になったらどうなる? -ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう -プレミア音楽祭 -ものづくり日本の奇跡(声の出演)-アッコ・徳光のラジオ紅白歌合戦 -板東・徳光の芸能界横断ウルトラクイズ -ザ・決断!国民の審判 -世界で働くお父さん -テレビ東京52年分の映像大放出!モヤモヤ映像廃棄センター〜こんなVTR新社屋に持って行けません〜 -すばらしき仲間FOREVER -たけしの“これがホントのニッポン芸能史” -鶴瓶&安住の放送局漫遊記 -徳光和夫の感動再会"逢いたい" -海を越えた家族愛

過去の出演番組

三菱ダイヤモンド・アワー日本プロレス中継)-全日本プロレス中継 -キックボクシング中継 -ゴールデン・キックボクシング -プロ野球中継 -トップテンシリーズNTV紅白歌のベストテン -ザ・トップテン -歌のトップテン) -キユーピー3分クッキング -ドライブ・ゲーム -トナリの悩みの解決人 -あなたのワイドショー -金曜10時!うわさのチャンネル!! -あまから家族 -スターむりむりショー -カックラキン大放送!! -オールスター親子で勝負! -ハテナ?ドンぴしゃ! -時間だヨ!アイドル登場 -ズームイン!!朝! -新・底ぬけ脱線ゲーム -ダントツ笑撃隊!! -歌のワイド90分! -サンデースポーツ9 -巨泉のこんなモノいらない!?(代理) -THE・サンデー -TheサンデーNEXT -徳光和夫のTVフォーラム -NNNニュースプラス1 -徳光の「地球時代です」! -スポーツジョッキー 中畑クンと徳光クン→中畑&徳光のスポーツ熱中宣言 -夜も一生けんめい。 -独占!!スポーツ情報 -嗚呼!バラ色の珍生!! -速報!歌の大辞テン -だんトツ!!平成キング -THE独占サンデー -モー。たいへんでした -スポーツうるぐす -サルヂエ -ズームイン!!SUPER -オジサンズ11 -おもいッきりDON! -DON! -しりすぎちゃん -うんちく・しりすぎ -クイズダービー -ダウトをさがせ! -ウェディングベル -世界ウルルン滞在記 -世界ウルルン滞在記2008 -めっけMON! -特ネタ!ニッポン宝島 -あなた説明できますか? -G-STAGE -SOUND ARENA -幸せって何だっけ 〜カズカズの宝話〜 -バイキング -しくじり先生 俺みたいになるな!! -徳光のTVコロンブス -徳光和夫の情報スピリッツ -徳光&コロッケの“名曲の時間です” -時空タイムスシリーズ感涙!時空タイムス発進!時空タイムス)-田舎に泊まろう!(スペシャル)-気分はナイスショット!〜ゴルフガールズと愉快な仲間〜 -徳光和夫のトクセンお宝映像! -徳さんのお遍路さん 四国八十八カ所 心の旅 -うまナビ!イレブン -BSイレブン競馬中継 -60番勝負 -古田敦也のプロ野球ベストゲーム -徳光和夫の週刊ジャイアンツ

テレビドラマ
イベント司会
同期入社
関連項目
家族・親族
関連人物
日本テレビの関係者
日本テレビ以外
のアナウンサー

清水幹夫 -小林裕幸 -長南敏雄 -八木沢瑠美 -笹原嘉弘 -大友寿郎 -鈴木伸夫 -高橋佳代子 -柴柳二郎 -日高充 -芳賀道也 -奥秋和夫 -佐貫洋一 -小林美樹 -堀敏彦 -鞍田朝夫 -相本芳彦 -塚田誉 -平体好孝 -若月雄介 -北嶋興 -福本義久 -辛坊治郎 -森たけし -萩原章嘉 -森若佐紀子 -吉田奈央 -澤口実歩 -佐藤佳奈 -大野晃佳 -脇田義信 -植松おさみ -宇都宮基師 -吉田治美 -古賀ゆきひと -堤信子 -小林茉里奈 -土居まさる -みのもんた -梶原しげる -水谷加奈 -小川宏 -森本毅郎 -久保純子 -山本文郎 -岡部達 -町田教子 -藤田和弘 -今井登茂子 -鈴木史朗 -遠藤泰子 -久米宏 -小島一慶 -見城美枝子 -生島ヒロシ -鈴木順 -吉川美代子 -林正浩 -香川恵美子 -渡辺真理 -小笠原保子 -安住紳一郎 -北川愛里 -枡田絵理奈 -小林由未子 -伊東楓 -良原安美 -齋藤慎太郎 -南波雅俊 -浦野芽良 -佐々木淳吾 -長田哲也 -馬野雅行 -武川智美 -海渡未来 -生野文治 -岩佐徹 -露木茂 -逸見政孝 -堺正幸 -福井謙二 -山中秀樹 -川端健嗣 -小田多恵子 -中村江里子 -戸部洋子 -平井理央 -本田朋子 -杉本清 -佐々木正洋 -古舘伊知郎 -中里雅子 -南美希子 -辻よしなり -大下容子 -松尾由美子 -市川寛子 -上宮菜々子 -久保田直子 -島本真衣 -宇賀なつみ -室岡里美 -中村鋭一 -宮根誠司 -小倉智昭

番組共演者
その他
カテゴリカテゴリ
グループ会長:堀義貴、代表取締役社長:菅井敦
HORIPRO
男性タレント
女性タレント
男性お笑いタレント
文化人・芸術家
キャスター・DJ
ホリプロ
アナウンス室
スポーツ
音楽アーティスト
その他
旧所属タレント
プロダクション
パオ
役員
  • 代表取締役社長:西尾聖
女性タレント
ホリプロ・
ブッキング・
エージェンシー
役員
  • 代表取締役社長:菅井敦
男性タレント
女性タレント
業務提携
ホリプロコム
役員
  • 代表取締役社長:宮原匡彦
男性所属タレント
女性所属タレント
(ホリプロ本体から移管)
業務提携
旧所属タレント
Depeche
(男性モデル)
  • 明日光栗栖
  • 石岡剛
  • 出井はるき
  • 瓜生昇
  • EIKICHI
  • 勝岡信幸
  • 惠介
  • 関口圭二
  • 瀬山修
  • 唯文
  • DANIEL
  • チャーリィ湯谷
  • 津端清司
  • TOCO
  • 中臣竜也
  • 西村裕
  • 原靖
  • HIROHITO
  • 藤本幹夫
  • 前田寛之
  • 萬浪大輔
  • 宮脇雅朗
  • 柳秀雄
  • LUPIN
  • RAY WEST
Booze
(女性モデル)
ホリプロ
インターナショナル
ホリプロ
デジタル
エンターテインメント
関連項目
関連人物
公式サイトホリプロホリプロコム
カテゴリカテゴリ
めざましどようび歴代キャスター
総合司会
男性
女性
天気
スポーツ
芸能
情報
「ココ調」
関連項目
関連人物
めざましテレビ歴代主要キャスター
総合司会
男性
女性
ニュース→情報(ニュース)
スポーツ[† 10]
芸能→情報→エンタメ
情報[† 15]
お天気
「ココ調」
ニューヨーク中継
マンスリーエンタメプレゼンター
  1. ^ab放送開始当初から出演。
  2. ^大塚の病気休養時の総合司会代行。
  3. ^三宅→伊藤とダブル体制。
  4. ^2022年4月から『めざましどようび』を兼務するため、月 - 木曜担当。
  5. ^ab時期によって曜日変動あり。
  6. ^ab木・金曜担当。
  7. ^abc月曜 - 水曜担当。
  8. ^2008年3月まで木・金曜担当。
  9. ^ab「めざまし600ニュース」は担当しない。
  10. ^担当曜日は変動あり。
  11. ^月・火曜担当。
  12. ^月・木曜担当。
  13. ^火・水曜担当。
  14. ^金曜担当。
  15. ^2002年4月から設置、2009年3月で廃止。
  16. ^木曜パーソナリティー、イノ調として出演。
男性
通常回
スペシャル回
関連項目
1 杉崎はフリー、高島はオールスター第3回までフジテレビアナウンサー、第4回からフリー。
女子大生MC

初代井手麻実(2007.3-2008.9) / 2代目菅緑(2008.9-2008.12)

1stシーズン
2ndシーズン
Ver. 2.5
The Third
2007年度
2008年度
Wikipediaに記事のある人物のみ掲載・番組初登場の時期によって分類
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=松尾翠&oldid=106189011」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp