| 「本田晃子」とは別人です。 |
| 本田 顕子 ほんだ あきこ | |
|---|---|
内閣広報室より公表された肖像 | |
| 生年月日 | (1971-09-29)1971年9月29日(54歳) |
| 出生地 | |
| 出身校 | 星薬科大学薬学部 |
| 前職 | 参議院議員秘書 |
| 所属政党 | (みんなの党→) 自由民主党 |
| 親族 | 父・本田良一(参議院議員) |
| 公式サイト | 本田あきこ 参議院議員(自民党)比例代表(全国区)選出/薬剤師 |
| 選挙区 | 比例区 |
| 当選回数 | 2回 |
| 在任期間 | 2019年7月29日 - 現職 |
| テンプレートを表示 | |
本田 顕子(ほんだ あきこ、1971年〈昭和46年〉9月29日 - )は、日本の政治家、薬剤師。自由民主党所属の参議院議員(2期)。自由民主党女性局長。
日本薬剤師連盟副会長、厚生労働大臣政務官兼内閣府大臣政務官、文部科学大臣政務官兼復興大臣政務官、参議院厚生労働委員長を歴任。父親は元参議院議員の本田良一[1]。

熊本県出身(現住所は熊本市西区花園[2])。小中学校時代はバドミントンに打ち込み、中学2年生時に全国中学校選抜選手権で団体優勝した。九州女学院高等学校(現・ルーテル学院高等学校)卒業。1996年(平成8年)、星薬科大学薬学部衛生薬学科卒業。医薬品卸や保険薬局勤務を経て、2002年(平成14年)、参議院議員の公設秘書になる[3]。その後、沢井製薬やアルフレッサに勤めた[4][5]。
2010年(平成22年)7月の第22回参院選に熊本県選挙区からみんなの党公認で立候補するも落選。2012年(平成24年)12月の第46回衆院総選挙(熊本2区)・2013年(平成25年)7月の第23回参院選(比例区)でもみんなの党公認で立候補するが何れも落選に終わる[6]。みんなの党解党を機に「責任政党で政策を実現したい」と自由民主党に入党[7]。その後、熊本県薬剤師会に勤務した[3][4][5]。
2019年(令和元年)7月21日に行われた第25回参議院議員通常選挙比例区に自由民主党公認で立候補。159,596票を得て初当選した[8]。本田の当選により、初めて日本薬剤師連盟の組織内議員が国会に2名在籍する事となり(本田と藤井基之)、参議院として石井道子以来の女性薬剤師議員となった[9]。
2022年(令和4年)8月10日に発足した第2次岸田第1次改造内閣で、厚生労働大臣政務官兼内閣府大臣政務官に任命された[10]。
2023年(令和5年)10月26日、文部科学大臣政務官兼復興大臣政務官だった山田太郎が不倫問題で辞任したことを受け、後任に任命された[11]。
2024年(令和6年)11月15日、自由民主党女性局長に就任した[12]。
2025年(令和7年)7月20日に行われた第27回参議院議員通常選挙で、自民党は比例代表に特定枠2人を含め計31人の候補者を擁立し、12議席を確保。本田は得票数9位(特定枠を含むと11位)で再選を果たした[13][14]。同年8月1日、参議院厚生労働委員長に就任[15]。
| 当落 | 選挙 | 執行日 | 年齢 | 選挙区 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 定数 | 得票順位 /候補者数 | 政党内比例順位 /政党当選者数 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 落 | 第22回参議院議員通常選挙 | 2010年07月11日 | 38 | 熊本県選挙区 | みんなの党 | 10万1869票 | 11.45% | 1 | 3/5 | / |
| 落 | 第46回衆議院議員総選挙 | 2012年12月16日 | 41 | 熊本県第2区 | みんなの党 | 3万3283票 | 20.07% | 1 | 2/5 | 5/1 |
| 落 | 第23回参議院議員通常選挙 | 2013年07月21日 | 41 | 参議院比例区 | みんなの党 | 3万2330票 | ーー | 48 | 8/15 | 8/4 |
| 当 | 第25回参議院議員通常選挙 | 2019年07月21日 | 47 | 参議院比例区 | 自由民主党 | 15万9596票 | ーー | 50 | 14/33 | 14/19 |
| 当 | 第27回参議院議員通常選挙 | 2025年07月20日 | 53 | 参議院比例区 | 自由民主党 | 15万2518票 | ーー | 50 | 11/31 | 11/12 |
{{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ){{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)| 公職 | ||
|---|---|---|
| 先代 安江伸夫→金城泰邦 山田太郎 | 安江伸夫と共同 2023年 - 2024年 | 次代 金城泰邦 赤松健 |
| 先代 平沼正二郎 山田太郎 石井拓 加藤竜祥 | 平沼正二郎 石井拓→竹内真二 加藤竜祥→尾﨑正直と共同 2023年 - 2024年 | 次代 今井絵理子 赤松健 竹内真二 国定勇人 |
| 先代 深澤陽一 島村大 | 畦元将吾と共同 2022年 - 2023年 | 次代 塩崎彰久 三浦靖 |
| 先代 岡下昌平 和田義明 宗清皇一 鳩山二郎 神谷昇 松川るい 吉川赳 三谷英弘 佐藤啓 | 尾﨑正直 鈴木英敬 自見英子 中野英幸 長峯誠 里見隆治 西田昭二 柳本顕 木村次郎と共同 2022年 - 2023年 | 次代 土田慎 神田潤一 古賀友一郎 平沼正二郎 吉田宣弘 石井拓 加藤竜祥 国定勇人 三宅伸吾 |
| 議会 | ||
| 先代 柘植芳文 | 2025年 | 次代 小川克巳 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↓:途中辞職・在職中死去など、▼:除名、↑:繰上げ当選、x:繰上げなし | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||