| 本橋孝太 | |
|---|---|
| 基本情報 | |
| 国籍 | |
| 出身地 | 千葉県袖ケ浦市 |
| 生年月日 | (1988-11-29)1988年11月29日(36歳) |
| 血液型 | O型 |
| 騎手情報 | |
| 所属団体 | 千葉県競馬組合 |
| 所属厩舎 | 矢野義幸(船橋) |
| 勝負服 | 胴黒・黄鋸歯型、袖黒・黄一本輪 |
| 初免許年 | 2006年 |
| 免許区分 | 平地 |
| テンプレートを表示 | |
本橋 孝太(もとはし こうた、1988年11月29日 - )は、地方競馬の船橋競馬場矢野義幸厩舎所属の騎手である。地方競馬教養センター騎手課程第83期生[1]。
2006年3月31日付けで地方競馬騎手免許を取得。同年5月1日第2回船橋競馬第1日目第10競走新緑特別(C2一組)1番人気ギブリーで初騎乗(13頭立て4着)。同日第11競走C2三組条件戦をネイティブハンターで優勝し、初勝利(10頭立て9番人気)。
2007年3月25日から9月24日までの予定で高知競馬場で期間限定騎乗を行った[2]が、期間を延長し2008年3月24日まで騎乗した。高知競馬での所属は雑賀正光厩舎。
2007年4月8日高知競馬第8競走A3一般戦をコスモインバイトに騎乗し優勝、7戦目で高知での初勝利をあげる(8頭立て2番人気)。同年6月24日第35回高知優駿でパラダイスゲストに騎乗し重賞初出走(11頭立て10番人気8着)。
またケイエスゴーウェイとのコンビでクラスターカップ(5着)、JBCクラシック、ダイオライト記念などに遠征騎乗した。
同年11月25日には家族協賛祝本橋孝太19歳特別(D2)という名称の競走が高知競馬で実施された(11頭立て9番人気2着)。
2008年1月14日第22回全日本新人王争覇戦出場(11人中8位)[3]。同年3月20日に船橋競馬場に戻り、南関東での騎乗を再開[4]。同年12月30日大井競馬第10競走第2回東京シンデレラマイルをミスジョーカーに騎乗し優勝、重賞初制覇(16頭立て6番人気)[5]。
2009年3月17日浦和競馬第4競走C3八組九組条件戦をジマンノムスメで優勝し、地方競馬通算100勝達成した(11頭立て5番人気)[6]。
2012年6月6日大井競馬第11競走第58回東京ダービーをプレティオラスに騎乗して優勝した。
2021年5月14日浦和競馬第1競走をジョーストーリーで勝利して、地方通算9432戦目で1000勝を達成した[7]。
出典:[8]
この項目は、競馬に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 競馬 /ウィキプロジェクト 競馬)。 |