Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

木下恵介アワー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。このテンプレートの使い方
出典検索?"木下恵介アワー" – ニュース ·書籍 ·スカラー ·CiNii ·J-STAGE ·NDL ·dlib.jp ·ジャパンサーチ ·TWL
(2018年2月)

木下恵介アワー』(きのしたけいすけアワー)は、1964年10月27日から1974年9月25日までTBS系列(関西地区は当時ABC)で放送されたテレビドラマの枠である。

開始当初は『木下恵介劇場』(きのしたけいすけげきじょう)のタイトルだったが、1967年4月18日開始の『女と刀』から『木下恵介アワー』と改題した。

当初はモノクロ制作・放送だったが、『おやじ太鼓』の第12話(1968年4月2日)放送以降は全てカラー制作・放送となった。

概要

[編集]

1964年映画監督木下恵介が、博報堂とTBS(当時:東京放送)と共に木下恵介プロダクションを設立し、木下恵介プロダクションが制作するドラマ枠を誕生させた。その作品は、かつて木下が手がけた映画作品が多かった。また開始当初は1ヶ月間の短期作品だったが、1965年4月6日開始の『喜びも悲しみも幾歳月』からは、半年前後の作品が大半を占めた。さらにその『喜びも…』からは木下との関わり合いから、松竹テレビ室が制作に協力するようになった。以降は木下が監修としての形でこのドラマ枠の制作に携った。

なお、継続中の1970年4月16日からは、TBSの木曜22時00分に『木下恵介・人間の歌シリーズ』(1時間ドラマ)が開始、週に2本の木下ものが放送されることとなった。

1973年10月3日からは水曜22時00分に移動したが、1974年9月25日終了の『わが子は他人』をもって10年の幕を降ろした。そして、引き続き木下恵介プロダクション制作の1時間ドラマ『華やかな荒野』を半年放送した後、腸捻転解消によって、この枠は毎日放送(MBS)制作枠となり、しばらくMBS制作ドラマを放送していた。

TBS系列局以外の地上波では2025年3月19日から千葉テレビ放送の平日15時30分枠にて放送されている[1]。また過去には東海テレビ放送[2]名古屋テレビ放送[3]テレビ大阪[4]東京メトロポリタンテレビジョン[5]テレビ神奈川[6]等で系列外放送されていた。

衛星放送では松竹系のBS松竹東急で、おやじ太鼓以降の作品(権利関係等で放送不可能な作品除く)が放送されている。また一部の作品がBS11ホームドラマチャンネル日本映画専門チャンネルで放送されていた。

放送時間

[編集]

※ 全てJSTで表記。

作品リスト

[編集]

木下恵介劇場

[編集]

全てモノクロ

木下恵介アワー

[編集]

おやじ太鼓』第11話(1968年3月26日放送)まではモノクロ、同第12話(同年4月2日放送)以降は全てカラー。

スポンサー

[編集]
  • 『木下恵介劇場』時代は、大正製薬一社提供だった。
  • 『木下恵介アワー』に改題されてからは、日産自動車の一社提供となり、『日産火曜劇場』という冠が付いた(火曜時代末期は『日産火曜劇場』の冠が取れ、日産自動車とセイコーの二社提供となった)。
  • 水曜22時枠への移行を機に日産自動車とセイコーがスポンサーを降板。番組終了までの1年間は味の素他複数社の提供となった(なお、日産自動車とセイコーは引き続き同じ火曜21時枠のドラマ『あんたがたどこさ』の提供スポンサーとなっている)。

参考資料

[編集]
  • キー局番組編成変遷表

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^以前にも2016年10月3日~2018年8月30日と2020年10月26日~2022年9月6日に平日13時枠にて放送
  2. ^1977年7月4日~1978年8月18日、平日14時枠
  3. ^1980年2月22日~1981年10月19日、平日10時30分枠
  4. ^2010年9月29日~2011年7月29日、平日昼帯
  5. ^2023年4月3日~10月4日、平日5時枠
  6. ^2022年10月4日~2024年8月9日、平日午後枠

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
TBS火曜21時台前半枠
前番組番組名次番組
木下恵介劇場

日産火曜劇場・木下恵介アワー
(1964.10.27 - 1973.3.27)
TBS系水曜22時台前半枠
水曜劇場
(21:30 - 22:25)
※30分繰上げ。当時は『娘はむすめ
お天気メモ
(22:25 - 22:30)
※30分繰上げ
木下恵介アワー
(1973.10.3 - 1974.9.25)
華やかな荒野
(22:00 - 22:55)
スタブアイコン

この項目は、テレビ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。

1973年10月 -1987年9月(第1期)
1970年代
1973年
1974年
1975年
1976年
1977年
1978年
1979年
1980年代
1980年
1981年
1982年
1983年
1984年
1985年
1986年
1987年
1992年10月 -1995年9月(第2期)
1992年
1993年
1994年
1995年
参考・30分枠作品
木下恵介劇場
1964年
  • 三人の琴
  • あっけらかん
  • 見知らず柿
1965年
1966年
1967年
木下恵介アワー
1967年
1968年
1969年
1970年
1971年
1972年
1973年
カテゴリ火9カテゴリ /木下恵介アワーカテゴリ
1974年10月 -1984年9月
(第1期。TBSMBS制作)
1970年代
1974年
1975年
1976年
1977年
1978年
1979年
1980年代
1980年
1981年
1982年
1983年
1984年
2001年4月 - 2004年3月
(第2期、TBS制作)
2001年
2002年
2003年
2004年
参考:30分枠作品
木下恵介アワー
1973年
  • 炎の旅路
1974年
関連項目
カテゴリTBSカテゴリ /MBSカテゴリ /木下恵介アワーカテゴリ
現在
過去
帯番組
平日10時台
平日13時台
その他
日曜日
日曜18時台
日曜19時台
その他
月曜日
月曜20時台
月曜21時台
その他
火曜日
火曜21時台
火曜22時台
その他
水曜日
水曜19時台
水曜21時台
水曜22時台
その他
木曜日
木曜19時台
木曜21時台
木曜22時台
その他
金曜日
金曜19時台
金曜20時台
金曜21時台
金曜22時台
その他
土曜日
土曜19時台
土曜22時台
その他
スペシャル
ドラマ枠
現在
過去
ローカル
ドラマ枠
NHK |日本テレビ |テレビ朝日 |TBSテレビ |テレビ東京 |フジテレビ
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=木下恵介アワー&oldid=106275232」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp