| 朝香 誠彦 (誠彦王) | |
|---|---|
| 朝香宮家 | |
| 続柄 | 孚彦王第1王子 |
| 全名 | 朝香 誠彦(あさか ともひこ) |
| 身位 | 王 →(皇籍離脱) |
| 敬称 | 殿下 →(皇籍離脱) |
| 出生 | (1943-08-18)1943年8月18日(82歳) |
| 配偶者 | 貴子[1] |
| 子女 | 明彦 美貴子 |
| 父親 | 孚彦王 |
| 母親 | 孚彦王妃千賀子 |
| 役職 | 東京国際大学 特命教授 日本食文化協会 最高顧問 日本チェコ音楽協会 名誉顧問 東京都庭園美術館 館長特別顧問 日本国際連合協会 監事 目黒区美術館 館長特別顧問 ライシャワー・アカデミー 名誉会長 異文化コミュニケーション財団 会長 マーシャル方面遺族会 名誉会長 ほか |
| テンプレートを表示 | |
朝香 誠彦(あさか ともひこ、1943年〈昭和18年〉8月18日 - )は、日本の旧皇族。孚彦王第1王子。朝香宮第3代当主。皇籍離脱前の身位は王で、皇室典範における敬称は殿下。皇族時代の名は、誠彦王(ともひこおう)であった。上皇明仁は又従兄弟にあたる。

1943年(昭和18年)8月18日午前5時50分、高輪南町御用邸において誕生[2]。御七夜の8月24日に誠彦と命名される[3]。1947年(昭和22年)10月14日、祖父・朝香宮鳩彦王が皇族の身分を離脱したため、誠彦王も皇室典範(昭和22年法律第3号)第13条により皇籍離脱した(昭和22年宮内府告示第16号)。
東京芸術大学音楽学部器楽科(チェロ専攻)を卒業し、イタリアのサンタ・チェチーリア音楽院に留学[4]。帰国後、CBS・ソニーレコード株式会社に入社し、クラシック学芸制作を担当、2001年(平成13年)に退社した[4]。
2004年(平成16年)8月3日、韓国の武寧王陵を参拝した[5]。日本の皇族関係者の百済王陵参拝はこれが初めてとなった[5]。2005年(平成17年)7月1日、朝光クラブを設立し、理事長に就任した[6][注釈 1]。
2012年(平成24年)10月15日、エドウィン・O・ライシャワー生誕百年を記念してライシャワー・アカデミーが設立されると、その名誉会長に就任した[8]。2016年(平成28年)3月14日、マーシャル方面遺族会名誉会長に就任した[9][10]。
2017年(平成29年)10月5日、駐日チェコ共和国大使館におけるチェコ・フィルハーモニー管弦楽団の演奏会に臨席した[11]。
2018年(平成30年)4月19日、久伊豆神社の「朝香宮殿下孔雀奉納80年祭記念春季例大祭」に大給乗龍[注釈 2]とともに臨席し、シダレザクラの記念植樹をした[12][13][注釈 3]。2019年(令和元年)6月6日、ファイブ・ア・デイ協会の新会長に選任された(任期は2年間)[15]。
| 誠彦王 | 父: 孚彦王 | 祖父: 鳩彦王(朝香宮) | 曾祖父: 朝彦親王(久邇宮) |
| 曾祖母: 角田須賀子 | |||
| 祖母: 允子内親王 | 曾祖父: 明治天皇 | ||
| 曾祖母: 園祥子 | |||
| 母: 藤堂千賀子 | 祖父: 藤堂高紹(伯爵) | 曾祖父: 藤堂高潔 | |
| 曾祖母: 蜂須賀量子 | |||
| 祖母: 真田信子 | 曾祖父: 真田幸民(伯爵) | ||
| 曾祖母: 大村隆子 |
| 明治天皇 (1852-1912) 在位 1867-1912 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 大正天皇 (1879-1926) 在位 1912-1926 | 竹田宮恒久王 (1882-1919) | 昌子内親王 (1888-1940) | 北白川宮成久王 (1887-1923) | 房子内親王 (1890-1974) | 朝香宮鳩彦王 (1887-1981) | 允子内親王 (1891-1933) | 東久邇宮稔彦王 (1887-1990) | 聡子内親王 (1896-1978) | 昭和天皇 (1901-1989) 在位 1926-1989 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 昭和天皇 (1901-1989) 在位 1926-1989 | 竹田恒徳 (1909-1992) | 永久王 (1910-1940) | 朝香孚彦 (1912-1994) | 盛厚王 (1916-1969) | 成子内親王 (1925-1961) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 上皇 (明仁) (1933-) 在位 1989-2019 | 竹田恒正 (1940-) | 北白川道久 (1937-2018) | 朝香誠彦 (1943-) | 東久邇信彦 (1945-2019) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 今上天皇 (徳仁) (1960-) 在位 2019- | 竹田家 | (男系断絶) | 朝香家 | 東久邇家 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||