| のぞみ ふうと 望海 風斗 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 生年月日 | (1983-10-19)1983年10月19日(42歳) | ||||
| 出身地 | |||||
| 身長 | 169cm[1] | ||||
| 職業 | 女優、歌手 | ||||
| ジャンル | 舞台・ドラマ | ||||
| 活動期間 | 2003年 - | ||||
| 活動内容 | 2003年:宝塚歌劇団入団、花組配属 2014年:雪組へ異動 2017年:雪組トップスター就任 2021年:宝塚歌劇団退団、芸能活動再開 | ||||
| 事務所 | ワタナベエンターテインメント | ||||
| 公式サイト | 望海風斗オフィシャルサイト | ||||
| 主な作品 | |||||
| 宝塚歌劇 『エリザベート』 『ドン・ジュアン』 『ファントム』 『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』 舞台 『ガイズ&ドールズ』 『DREAMGIRLS』 『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』 | |||||
| |||||
| 備考 | |||||
| 宝塚歌劇団卒業生 | |||||
| テンプレートを表示 | |||||
望海 風斗(のぞみ ふうと、1983年[2]10月19日[1] - )は、日本の女優、歌手。元宝塚歌劇団雪組トップスター[3]。愛称は、だいもん、ふうと、のぞ、あやちゃん[1]。
神奈川県横浜市[1]。法政大学女子高等学校出身[4]。ワタナベエンターテインメント所属[3]。
2003年、宝塚歌劇団に89期生として次席入団[5][6][7]。月組公演「花の宝塚風土記/シニョール ドン・ファン」で初舞台[5]。その後、花組に配属[5][7]。
2009年の「太王四神記」で新人公演初主演[8][9]。同年の「外伝ベルサイユのばら」で2度目の新人公演主演[8][7]。
2012年の「Victorian Jazz」でバウホール公演初主演[10][9]。
2014年、明日海りお・蘭乃はなトップコンビ大劇場お披露目となる「エリザベート」で、出世役となるルキーニに抜擢[6][11]。同年11月17日付で雪組へと組替え[12]。
2015年の「アル・カポネ」(ドラマシティ・赤坂ACTシアター公演)で、雪組2番手として東上公演初主演[13]。
2016年の「ドン・ジュアン」(KAAT神奈川芸術劇場・ドラマシティ公演)で、2度目の東上公演主演[14][11]。
2017年7月24日付で雪組トップスターに就任[15][16]。相手役に真彩希帆を迎え、「ひかりふる路/SUPER VOYAGER!」で大劇場トップコンビお披露目[6]。
2021年4月11日、「fff/シルクロード」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団[17][18][19]。新型コロナウイルス感染拡大による公演スケジュールの変更により、当初の予定より半年遅れての退団となった[17][18]。同時退団となった真彩とのコンビは、劇団随一の歌唱力を誇り、平成・令和を代表するトップスターと評された[20][21][3]。
退団後はワタナベエンターテインメント所属となり、舞台を中心に幅広く活動している[3]。
2025年7月期の『誘拐の日』(テレビ朝日)で、地上波連続ドラマ初出演[23]。
入団前からの熱心な宝塚ファンであり、元月組トップスター・天海祐希に語りかけるようにして日記を書いていたことがある[16]。
2020年5月に発売となった「an・an」で、現役トップスターとしては初めて同誌の表紙を飾った[24]。
| 発売日 | タイトル |
|---|---|
| 2024年3月20日 | Breath[56] |
| 発売日 | タイトル | 規格品番 | ||
|---|---|---|---|---|
| 豪華盤 | 通常盤 | |||
| 1st | 2024年8月28日 | 笑顔の場所[57] | BRCA.00148・BRCA.00149 | PCCA.06314 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 歴代主演男役・主演娘役・組長・副組長の'・・'は先代次代関係なし、'-'は先代次代関係あり。◎マークは現在宝塚歌劇団に在籍している演出家。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
高峰妙子(1927年退団) ・・ 雪野富士子(1934年退団) ・・ 初音麗子(1935年〜1945年雪組組長、1945年退団) ・・ 春日野八千代(星組から異動1936年〜1938年花組へ一時異動1939年〜1950年、1940年〜1945年には副組長、 1945年〜1950年には組長も担当、1950年演劇専科を新設し異動。2012年在団中に逝去) ・・ 明石照子(1962年退団) ・・ 真帆志ぶき(1970年専科へ異動後、1975年退団) ・・ 郷ちぐさ&汀夏子(1970年5月9日?〜1972年10月31日) - 汀夏子(1972年11月1日〜1980年8月31日) - 麻実れい(1980年9月1日〜1985年4月30日) - 平みち(1985年5月1日〜1988年11月29日) - 杜けあき(1988年11月30日〜1993年3月31日) - 一路真輝(1993年4月1日〜1996年6月30日) - 高嶺ふぶき(1996年7月1日〜1997年7月30日) - 轟悠(1997年7月31日〜2002年2月11日専科へ異動) - 絵麻緒ゆう(2002年2月12日〜2002年9月23日) - 朝海ひかる(2002年9月24日〜2006年12月24日) - 水夏希(2006年12月25日〜2010年9月12日) - 音月桂(2010年9月13日〜2012年12月24日) - 壮一帆(2012年12月25日〜2014年8月31日) - 早霧せいな(2014年9月1日〜2017年7月23日) - 望海風斗(2017年7月24日〜2021年4月11日) - 彩風咲奈(2021年4月12日〜2024年10月13日) - 朝美絢(2024年10月14日〜) | |
| '・・'先代次代関係なし。'-'は先代次代関係あり。 |
宝塚版ベルサイユのばら 主要キャスト | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大劇場・ 東宝公演 (本公演) |
| ||||||||||
| 全国ツアー その他劇場 |
| ||||||||||
| 関連項目 | |||||||||||