Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

望月久代

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

もちづき ひさよ
望月 久代
プロフィール
本名望月 久代[1]
愛称もっちー[2]
性別女性
出身地日本の旗日本東京都八王子市[2][3]
生年月日 (1978-04-27)1978年4月27日(47歳)
血液型O型[2][3]
身長148cm[2]
職業声優
事務所81プロデュース[4]
公式サイト望月久代 -81プロデュースの公式サイト
声優活動
活動期間2000年 -
ジャンルアニメゲーム
音楽活動
活動期間2002年 -
ジャンルJ-POP
職種歌手
レーベルTWOFIVE
共同作業者Prits
声優テンプレート |プロジェクト |カテゴリ

望月 久代(もちづき ひさよ、1978年4月27日[2] - )は、日本女性声優81プロデュース所属[4]東京都八王子市出身[2][3]

略歴

小学生の頃は恥ずかしがり屋で人前で話すことができなかったが、それを変えるため中学時代に演劇部に入部[5]。演劇を通じて芝居の楽しみを発見したことで、将来何かを演じる仕事ができたらいいと考えるようになり、これが声優を志すきっかけにもなった[5]

代々木アニメーション学院卒業[6]。81プロデュース 演技研究所出身[3]

2000年、『ベイビーフィリックス』で声優デビュー。

2001年、『シスター・プリンセス』で初レギュラー。同年、『魔法少女猫たると』で初主演。

2002年、シングル「Angel Smile」でソロアーティストデビュー。

2024年、Xを開設。

人物・エピソード

アニメ、外画、ラジオなどで活躍[7]

シスター・プリンセス』をきっかけに、共演した桑谷夏子小林由美子水樹奈々とともに「Prits」(プリッツ)というユニットを結成した。なお、桑谷とはプライベートでも友人関係にある。

趣味・特技は水泳[4]

兄と望月との一卵性双子の妹がいる[8][9][10][11]。妹はトリマーの資格を持ってる[12][13]

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2018年
2021年
2022年
2023年

劇場アニメ

OVA

2001年
2003年
2005年
2006年
2008年
2010年
2011年
  • OAD xxxHOLiC・籠 あだゆめ(モロ)

ゲーム

2001年
2002年
2004年
2005年
2006年
2007年
  • きらりん☆レボリューション めざせ!アイドルクイーン (みゃ〜さん)
2008年
2011年
  • Ever17[エバー・セブンティーン](八神ココ)
2015年
2025年
2025年

ドラマCD

吹き替え

映画

テレビドラマ

アニメ

人形劇

ラジオ

2001年
2002年
2005年
  • なっちゃんともっちーのchica☆chica(声優Wave:7月 - 2006年6月)
2007年

その他コンテンツ

ディスコグラフィ

→Pritsでの活動については「Prits」を参照

シングル

発売日タイトル規格品番
1st2002年4月26日Angel SmileTRCD-10021
2nd2003年2月28日C・B・M・LTRCD-10031

アルバム

発売日タイトル規格品番
1st2002年7月19日静夏 -Silent Summer-TRCD-10023
2nd2003年3月29日LoveCOCX-32151

キャラクターソング

発売日商品名楽曲備考
2001年
「幻想世界英雄烈伝 フェアプレイズ」単行本第1巻購入者応募者全員サービス品「太陽のうた」斉木陽太(並木のり子)、ボボウ(望月久代)、月島数騎(鈴木真仁)、琴井奏(水樹奈々)、皇志乃武(田中理恵)、キサヤ(那須めぐみ「太陽のうた」幻想世界英雄烈伝 フェアプレイズ』オープニングテーマ
「地球はまわる」『幻想世界英雄烈伝 フェアプレイズ 』エンディングテーマ
1月24日MELODY/shining★starSISTER PRINCESS[メンバー 1]「MELODY」ゲーム『Sister Princess』オープニングテーマ
「shining★star」ゲーム『Sister Princess』エンディングテーマ
2月7日シスター・プリンセス 〜12人の天使たち〜花穂(望月久代「小さなパンジー」読者参加型企画『シスター・プリンセス』関連曲
4月4日Prologue of Sister Princess 〜Dear My Brother〜「ひまわりの咲く野原」
7月4日笑顔がNo.1!やっぱりネSister Princess[メンバー 1]「笑顔がNo.1!やっぱりネ」
「まひるのアヒル」
「私のダーリン♥」
テレビアニメ『シスター♥プリンセス』関連曲
8月29日Angel Jukebox花穂(望月久代)、衛(小林由美子「マーブルチョコの日々」
ハナウタノハレルヤ!まじかるにゃんにゃん[メンバー 2]「ハナウタノハレルヤ!」テレビアニメ『魔法少女猫たると』エンディングテーマ
たると(望月久代「夢のファンタジア」テレビアニメ『魔法少女猫たると』関連曲
9月29日Sister Princess Kaleidoscope花穂(望月久代)、衛(小林由美子)、鈴凛(神崎ちろ「恋する季節の中で」
「MIX JUICE」
テレビアニメ『シスター♥プリンセス』関連曲
桑谷夏子望月久代、小林由美子、堀江由衣神崎ちろ、水樹奈々「乙女心は万華鏡-kaleidoscope-」ラジオ『シスター・プリンセス〜お兄ちゃんといっしょ』オープニングテーマ
Sister Princess[メンバー 1]「TENDER GREEN」ラジオ『シスター・プリンセス〜お兄ちゃんといっしょ』エンディングテーマ
「per favore Boy」テレビアニメ『シスター♥プリンセス』関連曲
2002年
1月26日魔法少女猫たると お歌のじかんたると(望月久代「おなじ世界に」
「WINTER LUCK」
「ともだち」
「夢のファンタジア」
テレビアニメ『魔法少女猫たると』関連曲
6月5日恋はア・ラ・モード東京ミュウミュウ[メンバー 3]「恋はア・ラ・モード」テレビアニメ『東京ミュウミュウ』エンディングテーマ
9月4日東京ミュウミュウ CHARACTERS SONGS ぷりんのCDなのだー!黄歩鈴(望月久代「YES YES YES!」
「太陽なワタシ」
恋はア・ラ・モード(LOVE EXTENDED MIX〜PURIN SOLO〜)」
テレビアニメ『東京ミュウミュウ』関連曲
2003年
3月26日LOVE FLOWERSSISTER PRINCESS[メンバー 1]「LOVE FLOWERS」ゲーム『Sister Princess 2』オープニングテーマ
「夢のかけら」ゲーム『Sister Princess 2』エンディングテーマ
4月23日Ever17 シングルコレクションAction4 八神ココ八神ココ(望月久代「時空のカケラ」ゲーム『Ever17』関連曲
5月21日Pia♥キャロットへようこそ!! 劇場版〜さやかの恋物語〜 サウンドトラック高井さやか(かかずゆみ)、愛沢ともみ(倖月美和)、羽瀬川朱美(草柳順子)、岩倉夏姫(根谷美智子)、君島ナナ(望月久代)、冬木美春(今井由香「渚のウェイトレス」劇場版アニメ『Pia♥キャロットへようこそ!! 劇場版〜さやかの恋物語〜』挿入歌
12月21日シスター・プリンセス&シスター・プリンセス Re Pure X'mas Song Collectionシスタープリンセス +1[メンバー 4]「その奇跡は永遠に」テレビアニメ『シスター♥プリンセス』挿入歌
Sister Princess[メンバー 1]「Merry Very X'mas」テレビアニメ『シスター・プリンセス RePure』最終話エンディングテーマ
12月26日そらいろFairySISTER PRINCESS[メンバー 1]「そらいろFairy」ゲーム『Sister Princess 2 PREMIUM FAN DISC』オープニングテーマ
「しあわせプリンセス」ゲーム『Sister Princess 2 PREMIUM FAN DISC』エンディングテーマ
2006年
8月2日BLEACH BEAT COLLECTION 2nd SESSION:03 更木剣八&草鹿やちる&斑目一角&綾瀬川弓親更木剣八立木文彦)、草鹿やちる望月久代)、斑目一角檜山修之)、綾瀬川弓親福山潤「We」テレビアニメ『BLEACH』関連曲
草鹿やちる(望月久代「Funny days」
2008年
7月31日Marron Vocal Collection春崎小鴨(望月久代)、春崎立夏(浅野真澄)、春崎いりあ(大谷育江「キューブ de おねえちゃん」ドラマCD『お姉ちゃんの3乗』主題歌

その他参加楽曲

発売日商品名楽曲備考
2003年9月26日ACCESS! produced by RADIOアニメロミックス高橋直純千葉紗子望月久代「ACCESS!」ラジオ番組『RADIOアニメロミックス』主題歌
望月久代「ACCESS!(Only Motchie)」
2004年1月21日Gラジ音楽部桑谷夏子望月久代「ハナサナイデ」
2007年10月3日百歌声爛 女性声優編望月久代「」

脚注

[脚注の使い方]

注釈

シリーズ一覧

  1. ^第1期『シスター♥プリンセス』(2001年)、第2期『シスター・プリンセス RePure』(2002年)
  2. ^第1期(2002年)、第2期『十二月の夜想曲』(2003年)
  3. ^第1期(2005年)、第2期(2006年)
  4. ^第1期(2006年)、第2期『◆継』(2008年)
  5. ^1stシーズン『-Lift off-』(2007年)、2ndシーズン『-Touch down-』(2007年)
  6. ^第1クール(2022年)、第2クール『-訣別譚-』(2023年)
  7. ^Sister Princess』(2001年)、『Sister Princess〜ピュア・ストーリーズ〜』(2001年)、『シスター・プリンセス〜リピュア〜』(2003年)、『Sister Princess 2』(2003年)、『Sister Princess 2 PREMIUM FAN DISC』(2003年)

ユニットメンバー

  1. ^abcdef桑谷夏子望月久代小林由美子堀江由衣千葉千恵巳柚木涼香横手久美子神崎ちろ川澄綾子かかずゆみ半場友恵水樹奈々
  2. ^たると(望月久代)、シャルロッテ(倉田雅世)、ちとせ(山本麻里安
  3. ^桃宮いちご(中島沙樹)、藍沢みんと(かかずゆみ)、碧川れたす(佐久間紅美)、黄歩鈴(望月久代)、藤原ざくろ(野田順子
  4. ^桑谷夏子望月久代小林由美子堀江由衣千葉千恵巳柚木涼香横手久美子神崎ちろ川澄綾子かかずゆみ半場友恵水樹奈々氷上恭子

出典

  1. ^『芸能手帳タレント名簿録Vol.36('01〜'02)』連合通信社・音楽専科社、2001年5月1日、234頁。 
  2. ^abcdef“望月 久代”. Excite News. エキサイト株式会社. https://www.excite.co.jp/news/dictionary/person/PE83cc1064ec889041b28e204fb6ec2b16ba90b09a/ 2022年4月9日閲覧。 
  3. ^abcdモッチィ〜のプロフィール”. 2016年9月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月2日閲覧。
  4. ^abc望月 久代 - (ま行):株式会社81プロデュース‐声優プロダクション”. 2023年3月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月14日閲覧。
  5. ^abメガミマガジン』Vol.41(2003年10月号)、学習研究社、2003年9月、62頁。 
  6. ^声優・芸能業界で活躍する卒業生”. 代々木アニメーション学院. 2020年1月28日閲覧。
  7. ^望月 久代”. タレントデータバンク. 2020年1月28日閲覧。
  8. ^mochiyy0427の2024年8月3日のツイート、2025年4月2日閲覧。
  9. ^mochiyy0427の2024年8月5日のツイート、2025年4月2日閲覧。
  10. ^mochiyy0427の2024年10月27日のツイート、2025年4月2日閲覧。
  11. ^mochiyy0427の2024年11月19日のツイート、2025年4月2日閲覧。
  12. ^mochiyy0427の2025年3月29日のツイート、2025年4月2日閲覧。
  13. ^mochiyy0427の2025年3月30日のツイート、2025年4月2日閲覧。
  14. ^シスター・プリンセス”. メディア芸術データベース. 2017年3月13日閲覧。
  15. ^★キャスト&スタッフ”. ☆円盤皇女ワるきゅーレ☆. 2023年12月17日閲覧。
  16. ^Character 護廷十三隊 草鹿やちる”. BLEACH公式サイト. 株式会社ぴえろ. 2022年12月15日閲覧。

外部リンク

桑谷夏子 -望月久代 -小林由美子 -水樹奈々
シングル
アルバム
参加作品
ラジオ
関連項目
代表取締役
  • 南沢道義
所属声優
男性
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や・ら・
わ行
女性
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や・ら・
わ行
かつて所属していた声優
関連会社
カテゴリカテゴリ
典拠管理データベース: 芸術家ウィキデータを編集
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=望月久代&oldid=104744117」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp