Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

有吉の壁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テレビ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、DVDやBlu-rayなどでの販売や公式なネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい検証可能性に基づき除去される場合があります。
有吉ありよしかべ
ジャンルお笑い番組 /バラエティ番組
企画橋本和明
構成そーたに樅野太紀
谷口マサヒト中村元樹 斉川宜希
演出本田拓也 前田大輔
鈴木大二郎 森田隆行 安池薫
監修橋本和明
司会者有吉弘行
佐藤栞里
出演者とにかく明るい安村
ほか
ナレーター桐谷蝶々
オープニングクインシー・ジョーンズ「ソウル・ボサノヴァ」
製作
チーフ・プロデューサー大橋邦世
プロデューサー横澤俊之
清家未来
製作日本テレビ
放送
映像形式文字多重放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗日本
放送期間2020年4月8日 -
放送時間水曜日 19:00 - 19:56
→ 19:00 - 19:54
放送分54分
公式サイト
特番時代
放送期間2015年4月7日 -2020年1月5日
回数13

特記事項:
本項目における本文中の放送時間はすべて日本標準時(JST)。また特記のない限り、放送時間・放送期間は日本テレビ(制作局、関東広域圏)でのそれに準拠するものとする。
レギュラー化初回は2時間SP(19:00 - 20:54)。
テンプレートを表示

有吉の壁』(ありよしのかべ)は、日本テレビ系列2020年4月8日よりレギュラー放送で、毎週水曜日の夜7時からゴールデンタイムで放送している[1][2]お笑いバラエティ番組[3]有吉弘行冠番組である。2015年4月7日 - 2020年1月5日までは深夜帯を中心に不定期の特別番組として放送していた。

概要

[編集]

「次世代を担う若手お笑い芸人たちが、有吉弘行が用意した『お笑いの壁』に挑戦し、壁を越え芸人として成長する」というコンセプトの番組。

芸人たちがお題に沿った芸を披露し、有吉が「○」「✕」の札で判定[2][注 1]。「○」が出れば壁クリア、1ポイント獲得となる。番組の最後には最多クリア者が発表され(第6弾まで)、その後有吉の独断と偏見で優勝者が発表される(特番時代のみ)。レギュラー化後は、年末に合計ポイントが一番多かった芸人と優勝者を発表している。2021年以降は出演芸人による持ち込み企画も不定期に実施されている。

ビートたけしのお笑いウルトラクイズ』や『内村プロデュース』の流れを汲む若手芸人むちゃぶり番組で、芸能人の間でも評判が良く、三村マサカズさまぁ〜ず)や広瀬すずらが称賛のツイートをしている[4][5]ひな壇向きではないコント職人タイプの芸人にとっては魅力のあるアピールの場となっており[2]、ブレイクや再ブレイクのきっかけをつかむこともある[6][7]

主な出演芸人はお笑い第6.5世代[8]第7世代が多いものの特番時代から「先輩の壁」と称した中堅芸人[9]も毎回少数出演している[6]

2020年5月6日放送の2時間スペシャルが、5月度ギャラクシー賞月間賞を受賞[10]。2020年12月9日放送分の3時間スペシャルが民放公式の動画配信サービス・TVerのバラエティ部門「エピソード賞」を受賞した[11]

Huluでは「編集の壁」を越えられずカットされた未公開ネタや、とにかく明るい安村によるエンディングだけでのネタ披露、打ち上げの様子などオフショットも含めたメイキングオブ有吉の壁と称した動画も配信されている。また、番組公式のYouTubeチャンネルでは「一般人の壁」のオープニングの様子、本編で登場したキャラクターのネタ、出演者のトークといったオリジナル動画が配信されている。

番組名の略称・通称は「壁」。出演者は「壁芸人」と呼ばれる。

沿革

[編集]

番組開始 - 特番時代

[編集]

番組が始まった2015年当時は情報バラエティや[1]、トーク力が求められるひな壇バラエティが全盛で[12]、ネタは面白いがトークは苦手という芸人が活躍できる場がほとんどない時期であった[1][12]。兄妹番組である『有吉ゼミ』も担当する総合演出の橋本和明が有吉と飲んだ際、「ネタ芸人が活躍できるお笑い番組がやりたいね」と有吉と話したことがきっかけで「トークは苦手だけれどコントが得意という芸人」の活躍できる場を作りたいと、深夜帯にお笑いを全力でやる番組を発案した[1][12]

番組タイトルについて橋本は、「有吉さんは普段から若手のネタを見てますし、生かし方を考えてくれます。だからこそ、出演者にも熱が生まれるんですよね。有吉さん以外に『○○の壁』という番組タイトルの似合う人がなかなか思いつかないです」と述べている[13]

本来はコント番組を制作したかったが深夜帯での放送でセットを組める予算はなく、ならば野外でそのままコントをすればよいのではと駄目元で静岡県熱海市に確認し、街全体で許可の下りたことが番組の雛形となっている[12][14]

初回の撮影中は有吉およびスタッフ、さらには芸人たちも手探り状態で始まったが、とにかく明るい安村が理髪店で深夜番組のひと笑いのために髪の毛を逆モヒカンに剃るというボケを実行して視界が開けたという[12]。初回放送では「深夜に変な番組がやってるぞ!」とネット上で話題を呼んだ[12]

好評につき不定期の特番として年3回程度放送されるようになり[15]、2016・2017年の年末は『エンタの神様』とのコラボ特番を放送[16]。2017年12月29日放送の第9弾の前日には、本選参加を賭けた超フレッシュな芸人が参加する『有吉の壁・若手予選会』を放送した。2018年は「秋の陣」1回のみ放送だったが、2019年は新春の単独特番として1月2日に放送され、その年の10月2日にはゴールデン2時間SPとして放送された。2020年の1月5日には再び新春の単独特番として放送。深夜の不定期番組として5年間で13回放送された[2]

レギュラー化

[編集]

2020年4月改編で水曜19時台でのレギュラー化が決定[17]。19時台にお笑い番組が編成されるのは久々となった[1]

橋本は「一度もその枠で試したことがないのにバカなの?」と思ったらしいが、有吉から「機運なんでやりましょう」と言われたことで「有吉さんが腹をくくったなら、制作が逃げるわけにはいかない」とスタッフも腹をくくったという[2]。有吉も「失敗するかも知れないが、若手・中堅芸人のために1回引き受けなきゃいけない仕事だな」と自身もかつて『内村プロデュース』で再ブレイクを果たした経験があるからか、芸人たちの将来を見据えているような使命感を語っている[13]

レギュラー放送は特番時代から行われていた「一般人の壁」「流行語大賞の壁」のコーナーを中心に展開される[3][18]。橋本は「テレビが見捨てられ始めてテレビを持っていない若者も多い。つけたら何かわくわくするものをやっているのがテレビだったのに、横並びで期待値を放棄したら未来がない。もう1回テレビにお客さんを呼ぶ勝負をこの番組でしたい」などと話している[2]

2020年4月22日〜6月10日の放送分では新型コロナウイルス感染拡大の影響で「一般人の壁」の収録ができなかったため、前半部分は過去の特番で放送された「一般人の壁」に出演者の解説副音声を新規で収録した再編集版を放送していた[注 2]。なお、「一般人の壁」は同年7月1日放送分より再開した[19][20]

2021年8月21日深夜には、『24時間テレビ 「愛は地球を救う」』の深夜企画として3時間スペシャルが放送された[21]

2021年10月20日放送分は『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』との合体スペシャルとして放送された[注 3]。「一般人の壁」は「日本列島 ダーツの旅」をモチーフにした内容となり、テロップやBGMも一部「ダーツの旅」のものが使用された。

2023年3月15日放送分は、『テレビ70周年コラボウィーク』(NHKと日本テレビが1953年にテレビ放送を開始してから2023年でそれぞれ70年の節目となるのに合わせて実施された企画)の一環としてNHKとのコラボ企画を編成し、NHK放送センター(東京・渋谷)の館内で収録。NHKからはどーもくん(ステーションキャラクター)やシュッシュ(NHK Eテレおとうさんといっしょ』、民放初登場)、博多華丸NHK総合あさイチ』、博多華丸・大吉)、武田真治(総合『みんなで筋肉体操』)が登場した[22]

2025年3月12日放送分は番組10周年を記念して、生放送を実施。東京都台東区浅草花やしきにて一般人の壁を行った[23][24]

出演者

[編集]

MC

[編集]

アシスタント

[編集]

代理アシスタント

[編集]

ナレーター

[編集]

壁芸人(レギュラー枠)

[編集]

正式なレギュラー枠は以上の9組とされているが、事実上のレギュラー出演者は他にも存在する[26][33][34][35]

過去の出演者

[編集]
アシスタント
壁芸人(レギュラー枠)
  • 斉藤慎二(ジャングルポケット) - 自身の不祥事により2024年9月を最後に降板

主な壁(コーナー)

[編集]

一般人の壁を越えろ! おもしろ○○の人選手権

[編集]

特番時代からのメインコーナー。コーナー名の○○にはロケ地の名称が入る。番組初登場の芸人は大抵このコーナーから参加する[注 5]遊園地や商業施設などを舞台に、各所へ散らばった芸人たちが「おもしろ一般人」として潜み、街歩きするMC2人の前で即興ネタを披露する(即興とはいえ、出演芸人は数時間前に現地入りしてネタをやる場所を探し回っている[36])。ショートコントに多額のセット費を要せなかったため発案された方式とのこと[37]

出演者は芸人の他、「お助けガチャ」と呼ばれるゲスト(俳優・歌手・スポーツ選手など)も登場して芸人たちと一緒にネタを披露する[注 6]。その他、施設内の従業員など本物の一般人もネタに参加することがある。

流行語大賞の壁を越えろ! ブレイク芸人選手権

[編集]

芸人の考えた「ブレイクしそうな新キャラクター」ネタをスタジオで披露するコーナー。スタジオには(ネタを披露しない)芸人たちが観覧席へ座り、披露後はネタに対する感想やダメ出しがなされる。

特番時代にチョコレートプラネットの「TT兄弟」が誕生。レギュラー化後は同じくチョコレートプラネットの「Mr.パーカーJr.」やきつねの「KOUGU維新」が話題を呼んでシリーズ化されたほか、ジャングルポケットの「ストレッチャーズ」が企業CMに起用された[36]

また、2020年12月9日には派生コーナー「賞レースの壁を越えろ! 男版THE W」が放送。男性芸人たちが自作の女性芸人になりきってネタを披露するという内容であり、インポッシブルの「JKボンバーズ」が初代クイーンとなった。

なりきりの壁を越えろ! ご本人登場選手権

[編集]

ものまね番組のご本人登場シーンを再現するコーナー。主にスペシャル版で放送される。後ろから登場するご本人役は実際のご本人が登場するほか、芸人によるさらなるものまね、楽曲に縁のある有名人が登場するパターンがある。

なりきりの壁を越えろ! 有名人の集まる料理店

[編集]

「ご本人登場選手権」の別バージョン。飲食店を貸切り「有名人御用達の飲食店」という設定で来店してくる有名人を芸人たちがものまねするコーナー。有吉から「○」を貰った芸人はそのまま店内に残れるも、「×」の場合は店から退出しなければならない。

有名人と出会える遊覧船ツアー

[編集]

MC2人と修学旅行生に扮した芸人数名が遊覧船屋形船の上から海岸を眺め、有名人に扮した芸人が船から見える海岸や他の船でミニコントを繰り広げる。主に海上や湖でのロケの際に行われる。有吉らと芸人の間にかなりの距離があり声が聞き取りづらい状況でのネタを強いられるため、オーバーな動きやビジュアルで笑わせる必要がある。

スピーチの壁を超えろ! 日本カベデミー賞選手権

[編集]

芸人が俳優・女優になりきり、有吉からのムチャぶりインタビューに即興で回答していくコーナー。スペシャル版でのみ放送される。部門は「助演女優賞」「助演男優賞」「新人賞」「主演女優賞」「主演男優賞」の順[注 7]に行う。各部門の芸人がインタビューを終えた後に最優秀賞受賞者を発表するが、有吉が持つ紙は白紙で、インタビューに対する芸人の対応などを踏まえて有吉がその場で決定する。受賞者はステージに立ってオスカー像を模したトロフィーを持ちながらスピーチを行うが、受賞者のスピーチを聞いて感動あるいは面白いと思わなかった場合は、有吉の手元にあるスイッチによってトロフィーに電流が流される。

2022年4月放送の第4回および公式ホームページ・SNSにて、最優秀賞を受賞した4部門の芸人の作品を、スピーチ中に即興で述べた内容に基づいて実際に映画化されることが発表された。放送および公式サイトによると受賞芸人はみちお(トム・ブラウン)・友近・鈴木もぐら(空気階段)・尾形貴弘パンサー)の4組。受賞芸人が脚本を制作し、各々の相方も出演する。6月11日・12日の2日間限定で全国公開され、他の壁芸人も脚本内容に応じて出演していた[38]

バズりの壁を越えろ! ブレイクアーティスト選手権

[編集]

芸人が考えた「ブレイクしそうなミュージシャン」になりきり、オリジナルソングをスタジオで披露するコーナー。「ブレイク芸人選手権」同様、スタジオには(ネタを披露しない)芸人たちが観覧席へ座り、披露後はネタに対する感想やダメ出しがなされる。好評を得たアーティストは『バズリズム02』『日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト』など、日本テレビ系列の音楽番組に出演する場合もある。

監視カメラの壁を越えろ! お忍びプライベート選手権

[編集]

ホテルや旅館の客室を固定の隠しカメラでモニタリングしている設定で、有名人のプライベートな姿や修学旅行生の部屋でのやりとりを再現するコーナー。

置き去りの壁を越えろ! おもしろ○○ツアー

[編集]

遠征回に行われるコーナーで、コーナー名が変わることもある。参加者が停留所ごとに用意されたお題へクリアすればその乗り物に乗れるものの、発車時間内に「○」を貰えなければその場に置き去りとなり以降のお題には参加できない。ただしこのコーナーで置き去りになっても、次のコーナーには参加可能。

ごちそうの壁を越えろ! 新春キャラ芸福袋

[編集]

主に新春正月特番の食事関連に行われるコーナー。芸人たちが用意された無数の福袋それぞれ選び中にあった物(服やカツラ、各種小道具)を使い即興でオリジナルキャラとなり披露する。「○」が出たら勝ち抜けとなりごちそうゲット、「×」が出たら裏に戻り福袋を選びなおし再度挑戦する。終盤になると福袋の内容や複数で挑むことが多い。

アドリブ大河

[編集]

用意された時代劇セットでアドリブで即興大河ドラマを撮影する。監督役の有吉からOKが出れば壁クリア。1人でやることがあれば大勢で行うこともあり、状況によっては監督有吉の無茶ぶりに芸人が演じる即興でのキャラ作りや演出も加わる。

放送日・内容

[編集]

不定期特番時代

[編集]
2015年(平成27年)
番組名サブタイトル放送日放送内容放送時間
有吉の壁有吉VS25人の芸人!熱海で有吉を笑わせろ!4月7日(火曜日)
  • 季節の壁」を越えろ! 真夏のビーチ選手権
  • 商店街の壁」を越えろ! おもしろ街の人選手権
  • ごちそうの壁」を越えろ! 鍋の具材争奪おもしろ選手権
23:59 - 翌0:54[注 8]
有吉の壁II総勢27名の芸人が有吉を笑わせる!8月3日(月曜日)
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ遊園地の人選手権[注 9]
  • モザイクの壁」を越えろ! オモシロさんが転んだ選手権
  • ごちそうの壁」を越えろ! 鍋の具材争奪おもしろ選手権
23:59 - 翌0:54[注 10]
有吉の壁III総勢29人の芸人が有吉を笑わせる!12月28日(月曜日)
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ遊園地の人選手権[注 11]
  • 季節の壁」を越えろ! 極寒の雪上で裸の男達が超過酷リアクション選手権
  • ごちそうの壁」を越えろ! お寿司争奪おもしろ大喜利選手権
23:20 - 翌0:25
2016年(平成28年)
番組名サブタイトル放送日放送内容放送時間
有吉の壁IV総勢28人の芸人が有吉を笑わせる!3月28日(月曜日)
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろキャンパスの人選手権[注 12]
  • 季節の壁」を越えろ! ミッションアツアツポッシブル選手権
  • ごちそうの壁」を越えろ! お寿司争奪おもしろ大喜利選手権
23:59 - 翌0:54[注 13]
有吉の壁V総勢33名の芸人が激闘!
江戸の町に潜んで有吉を笑わせろ!
7月3日(日曜日)
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ江戸の人選手権[注 14]
  • ドキュメンタリーの壁」を越えろ! カベフェッショナル〜仕事の流儀〜[注 15]
  • なりきりの壁」を越えろ! 有名人しか入れないお寿司屋さん選手権
23:00 - 23:55
有吉の壁VIエンタの神様&有吉の壁
クリスマスイブは爆笑パーティーで
盛り上がろう!SP・第2部
12月24日(土曜日)
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ遊園地の人選手権[注 16]
  • 季節の壁」を越えろ! サンタさんが転んだ選手権
  • なりきりの壁」を越えろ! なりきりスターツアーズ選手権
  • クリスマスの壁」を越えろ! プレゼント争奪おもしろ選手権
21:45 - 23:34[注 17]
2017年(平成29年)
番組名サブタイトル放送日放送内容放送時間
有吉の壁VII有吉VS総勢32人の芸人が本気でオモシロ対決!4月16日(日曜日)
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ箱根の人選手権[注 18]
  • リアクションの壁」を越えろ! ビリビリ・アツアツ運動会
  • なりきりの壁」を越えろ! 有名人が集まるスナック選手権
23:00 - 23:55
有吉の壁VIII有吉VS芸人37人が本気でオモシロ対決!6月24日(土曜日)
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろハワイアンリゾートの人選手権
  • なりきりの壁」を越えろ! 有名人が集まるハワイアンバー選手権
  • 余興の壁」を越えろ! おもしろ披露宴の人選手権
22:00 - 23:24
有吉の壁
第1回
若手予選会
本戦出場をかけて14組
総勢31人の若手がバトル![注 19]
2017年12月28日(木曜日)
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ熱海の商店街の人選手権[注 20]
0:59 - 1:29
有吉の壁IXエンタの神様&有吉の壁
年末は爆笑パーティーで
盛り上がろう!SP・第2部
12月29日(金曜日)
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ富士急ハイランドの人選手権
  • なりきりの壁」を越えろ! 有名人しか乗れないVIP(ビップ)電車
  • リアクションの壁」を越えろ! おもしろ爆破フリーキック
  • ごちそうの壁」を越えろ! 寿司ネタ争奪!おもしろ選手権
19:00 - 23:24[注 21]
2018年(平成30年)
番組名サブタイトル放送日放送内容放送時間
有吉の壁102018秋の陣SP9月23日(日曜日)
  • アーティストの壁」を越えろ! とけこみ選手権[注 22]
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろキャンパスの人選手権[注 23]
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2018
23:00 - 23:55
2019年(平成31年→令和元年)
番組名サブタイトル放送日放送内容放送時間
有吉の壁11新春早々45人の芸人が挑む
初笑い!初出し!初なりきり祭り!
1月2日(水曜日)
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろテレビ局の人選手権[注 24]
  • なりきりの壁」を越えろ! 有名人になって勝手におもしろ隠し芸選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2019
23:00 - 翌0:25
有吉の壁
第2回
若手予選会
ゴールデンの壁を越えろ! 若手予選会[注 25]2019年10月1日(火曜日)
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろショッピングモールの人選手権[注 26]
1:39 - 2:09
有吉の壁12次世代笑いの新星は誰だ!?
爆笑新企画も続々…最強お笑い祭り!
10月2日(水曜日)
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ東京スカイツリーの人選手権[注 27]
  • なりきりの壁」を越えろ! ご本人登場選手権
  • 笑点』の壁」を越えろ! 笑電!!
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2019
21:00 - 22:54
2020年(令和2年)
番組名サブタイトル放送日放送内容放送時間
有吉の壁13新春SP1月5日(日曜日)
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ東京ドームシティの人選手権
  • 伝説のネタの壁」を越えろ! 令和バージョンアップ選手権
22:30 - 23:25

レギュラー版

[編集]

放送日時はスペシャル回を除いて、毎週水曜日 19:00 - 19:56→19:00 - 19:54。

2020年

[編集]
2020年(令和2年)
放送日放送内容備考
14月8日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ商店街の人選手権
  • なりきりの壁」を越えろ! ご本人登場選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2020 前半戦
  • 第7世代の壁」を越えろ! 新旧対抗ビリビリ大喜利
2時間SP(19:00 - 20:54)
番組冒頭で画面右上に「3月5日に収録されたものです。」と表示された
「一般人の壁」の商店街は特番第1回と同じ熱海の商店街
24月15日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろテレビ局の人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2020 後半戦
番組冒頭で画面右上に「3月19日に収録されたものです。」と表示された
Mr.パーカーJr.」の初登場回
34月22日
  • 懐かしの壁」を越えろ! おもしろ江戸の人選手権 完全版
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2020 延長戦
  • なりきりの壁」を越えろ! スターのおもしろ自宅公開選手権
前半は2016年7月3日に放送されたものを再編集して放送
45月6日
  • 懐かしの壁」を越えろ! おもしろ富士急ハイランドの人選手権 完全版
  • スピーチの壁」を越えろ! 日本カベデミー賞選手権
  • 敗者復活の壁」を越えろ! ブレイク芸人総選挙
2時間SP(19:00 - 20:54)
前半は2017年12月29日に放送されたものを再編集して放送
「2020年5月度ギャラクシー賞月間賞」を受賞[10]
55月20日
  • 懐かしの壁」を越えろ! おもしろハワイアンリゾートの人選手権 完全版
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2020
前半は2017年6月24日に放送されたものを再編集して放送
65月27日
  • 懐かしの壁」を越えろ! おもしろキャンパスの人選手権 完全版
  • なりきりの壁」を越えろ! スターのおもしろ自宅公開選手権
前半は2018年9月23日に放送されたものを再編集して放送
76月3日
  • 懐かしの壁」を越えろ! おもしろ遊園地の人選手権 完全版
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2020
前半は2016年12月24日に放送されたものを再編集して放送
86月10日
  • 懐かしの壁」を越えろ! おもしろ箱根の人選手権 完全版
  • パフォーマンスの壁」を越えろ!KabeEats選手権
前半は2017年4月16日に放送されたものを再編集して放送
97月1日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ高校の人選手権
  • 名作の壁」を越えろ! 水曜ロードショー
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2020
  • フリマの壁」を越えろ! フリップマーケット
2時間SP(19:00 - 20:54)
約3か月ぶりに「一般人の壁」が復活[19][20]
107月15日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ結婚式場の人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2020
KOUGU維新」の初登場回
117月22日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろアスレチック遊園地の人選手権
  • パフォーマンスの壁」を越えろ! KabeEats選手権
128月5日
  • なりきりの壁」を越えろ! 有名人の集まるお蕎麦屋さん選手権 前半戦
  • 学園ドラマの壁」を越えろ! おもしろヤンキー選手権
138月12日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろサンシャインシティの人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2020
148月19日
  • 2時間ドラマの壁」を越えろ! 水曜サスペンス劇場
  • なりきりの壁」を越えろ! 有名人の集まるお蕎麦屋さん選手権 後半戦
[注 28]
158月26日
  • 一般人の壁」を越えろ! さよならとしまえんSP
  • なりきりの壁」を越えろ! ご本人登場選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2020
  • 夏祭りの壁」を越えろ! おもしろ屋台選手権
2時間SP(19:00 - 20:54)
「Mr.パーカーJr.」シーズン1が終了。
169月9日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろスーパー銭湯[注 29]の人選手権
  • パフォーマンスの壁」を越えろ! KabeEats選手権
179月16日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろビックカメラの人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2020
189月30日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろサマーランドの人選手権
  • スピーチの壁」を越えろ! 第2回日本カベデミー賞選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2020
2時間スペシャル(19:00 - 20:54)。[注 30]
1910月14日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろショッピングモールの人選手権
  • なりきりの壁」を越えろ! 有名人がお忍びで通う中華料理店 前半戦
2010月21日
  • 青春の壁」を越えろ! おもしろ文化祭選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2020
2110月28日
  • 仮装の壁」を越えろ! おもしろハロウィンの人選手権
  • なりきりの壁」を越えろ! 有名人がお忍びで通う中華料理店 後半戦
2211月4日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ東急ハンズの人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2020
2311月18日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ大塚家具の人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2020
「KOUGU維新」第一章が完結
2412月9日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろクリスマスのスカイツリーの人選手権
  • なりきりの壁」を越えろ! ご本人登場選手権
  • 賞レースの壁」を越えろ! 男版THE W
  • ごちそうの壁」を越えろ! 新旧対抗寿司ネタ大喜利
3時間SP(19:00 - 21:54)
TVerのバラエティ部門「エピソード賞」を受賞[11]
2512月30日
  • 年末総決算! 壁芸人グランプリ2020
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ遊園地の人選手権
  • なりきりの壁」を越えろ! 有名人がお忍びで訪れる温泉旅館
3時間SP(18:00 - 21:00)
佐久間大介深澤辰哉渡辺翔太Snow Man)がゲスト出演

2021年

[編集]
2021年(令和3年)
放送日放送内容備考
261月13日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ印刷会社の人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権
271月20日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろアウトレットの人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権
  • ごちそうの壁」を越えろ! 懐石大喜利
  • 純烈の壁」を越えろ! おもしろ健康ランド選手権
2時間SP(19:00 - 20:54)
281月27日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろサバゲー場の人選手権
  • パフォーマーの壁」を越えろ! カーベーイーツ選手権
292月3日
  • 名作ゲームの壁」を越えろ!カベゴンクエスト選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権
302月17日
  • 青春の壁」を越えろ! おもしろバレンタイン選手権
  • パフォーマーの壁」を越えろ! カーベーイーツ選手権
杉山裕之(我が家)が電話出演
312月24日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ巨大温浴施設の人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
323月3日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ横浜スタジアムの人選手権
  • なりきりの壁」を越えろ! ご本人登場選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権
  • 商品争奪! モノボケリサイクルショップ
2時間SP(19:00 - 20:54)
333月17日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろイルミネーション競馬場の人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
344月7日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろラウンドワンの人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
  • ごちそうの壁」を越えろ! 懐石大喜利
  • スピーチの壁」を越えろ!第3回日本カベデミー賞選手権
2時間SP(19:00 - 20:54)
354月14日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろショッピングモールの人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権
364月21日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ丸ビルの人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
374月28日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろニトリの人選手権
  • フリマの壁」を越えろ! フリップマーケット
385月12日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ江戸の人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権
[注 31]
395月19日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ文化服装学院の人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
[注 32]
405月26日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろスポーツテーマパークの人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権
[注 33]
416月9日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ八景島シーパラダイスの人選手権
  • なりきりの壁」を越えろ! ご本人登場選手権
  • ごちそうの壁」を越えろ! 絶品中華争奪大喜利
2時間SP(19:00 - 20:54)
426月16日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ映画館の人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
436月23日
  • 名シーンの壁」を越えろ! おもしろ刑事ドラマの人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権
447月7日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ星野リゾートの人選手権
  • なりきりの壁」を越えろ! 有名人が集まる日本料理店 前半戦
[注 34]
457月21日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ学校の怪談選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権
467月28日
  • 真夏の壁芸人グランプリ2021
2時間SP(19:00 - 20:54)[注 35]
478月18日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろPARCOの人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
488月22日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろテレビ局の人選手権
  • ミスター壁総選挙
  • なりきりの壁」を越えろ! 有名人が集まる日本料理店 後半戦
3時間SP(1:30ごろ - 4:30ごろ)[注 36]
King & Prince水卜麻美がゲスト出演
498月25日

特別企画『有吉の壁 修学旅行 in箱根』

  • 箱根名物争奪! お土産屋さんでモノボケ選手権
  • 有名人と出会える芦ノ湖遊覧船ツアー
  • 監視カメラの壁」を越えろ! お忍びプライベート選手権
  • ごちそうの壁」を越えろ! 絶品懐石争奪大喜利
  • 温泉の壁」を越えろ! おもしろ即答選手権
2時間SP(19:00 - 20:54)
509月1日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ調理師専門学校の人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権
[注 37]
519月15日
  • 特撮の壁」を越えろ! おもしろヒーロー選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
529月29日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろキャンプ場の人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権
  • ごちそうの壁」を越えろ! 絶品懐石争奪大喜利
  • 雑ッ! スターだらけの水泳大会
2時間SP(19:00 - 20:54)
5310月13日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろアート展の人選手権
  • 純烈の壁」を越えろ! おもしろ健康ランド選手権 前半戦
5410月20日
  • ダーツの旅の壁」を越えろ! おもしろ村人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権
[注 38]
5510月27日
  • ファンタジーの壁」を越えろ! おもしろ童話選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
5611月10日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ明治の人選手権
  • 純烈の壁」を越えろ! おもしろ健康ランド選手権 後半戦
5711月24日
5812月1日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ東京タワーの人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
  • ごちそうの壁」を越えろ! 高級中華争奪大喜利
  • 〜光とお笑いの祭典〜 おもしろイルミネーション選手権
  • シソンヌの壁」を越えろ! 大声ネタ選手権
3時間SP(19:00 - 21:54)
5912月29日
  • 年末総決算! 壁芸人グランプリ2021

特別企画『有吉の壁 修学旅行 in熱海

  • 有名人と出会える熱海遊覧船ツアー
  • 監視カメラの壁」を越えろ! 修学旅行のひとコマ選手権
  • 置き去りの壁」を越えろ! おもしろバスツアー
  • 温泉の壁」を越えろ! おもしろ即答選手権
3時間SP(18:00 - 21:00[注 39]

2022年

[編集]
2022年(令和4年)
放送日放送内容備考
601月12日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろドン・キホーテの人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権
611月19日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろタワーレコードの人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権
621月26日
  • 酔っ払いの壁」を越えろ! おもしろ壁横丁
  • 阿佐ヶ谷姉妹の壁」を越えろ! おもしろ姉妹選手権
632月2日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ航空科学博物館の人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
642月16日
  • 助っ人と壁」を越えろ! おもしろ学園選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権
652月23日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ赤レンガ倉庫の人選手権
  • 中継の壁」を越えろ! おもしろリポート選手権
  • ごちそうの壁」を越えろ! 高級中華争奪大喜利
2時間SP(19:00 - 20:54)
663月9日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろフラワーパークの人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
673月23日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろヴィーナスフォートの人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2022
第3回
若手予選会
3月29日
684月6日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろZOZOマリンスタジアムの人選手権
  • スピーチの壁」を越えろ! 第4回日本カベデミー大賞
2時間SP(19:00 - 21:00)
694月20日
  • ドラマの壁」を越えろ! イケメンだらけのキャンパス選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
「一般人の壁」形式のコーナーで初めて全てのネタが「×」となった[注 41]
704月27日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろゴルフ場の人選手権
  • 錦鯉の壁」を越えろ! おバカネタ選手権
715月11日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろお仕事テーマパークの人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
725月25日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ豪華客船の人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2022
あいなぷぅ(パーパー)が代理アシスタント
736月8日
  • 有名人と会える山中湖ツアー
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ忍者の人選手権
  • ローカル線の壁」を越えろ! おもしろい人だけが乗れる電車
2時間SP(19:00 - 21:00)[注 42]
746月15日
  • 即興ユニットの壁」を越えろ! おもしろホームセンターの人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
756月22日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ結婚式場の人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2022
766月29日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろアニメーション専門学校の人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
777月20日
  • 即興の壁」を越えろ! ロケ大喜利ツアー
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2022
787月27日
  • 青春の壁」を越えろ! おもしろ部活動選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
798月3日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ大江戸温泉物語の人選手権
  • なりきりの壁」を越えろ! 有名人がさまよう巨大迷路
  • ごちそうの壁」を越えろ! 栃木名物争奪大喜利
2時間SP(19:00 - 21:00)
808月24日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ巨大プールの人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
村山輝星がゲスト出演
819月7日
  • ダーツの旅の壁」を越えろ! おもしろ村人選手権
[注 38]
829月14日
  • 若手vsベテラン! おもしろ市場の人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
839月28日
  • 即興ユニットの壁」を越えろ! おもしろアウトレットの人選手権
  • ローカル線の壁」を越えろ! おもしろい人だけが乗れる列車
  • ボケ高校vsツッコミ学園 おもしろ大決闘!
2時間SP(19:00 - 21:00)
8410月19日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろショッピングモールの人選手権
番組史上過去最多の40組、81人が登場した。
8510月26日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろスポーツショップの人選手権
那須川天心栃武蔵若元春ラミレスがゲスト出演
8611月2日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ浅草の人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2022
アニマル浜口浜口京子がゲスト出演
8711月30日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ巨大スパの人選手権
  • 有名人と出会える屋形船ツアー
  • 寒さの壁」を越えろ! 雪上大喜利
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
2時間SP(19:00 - 21:00)
佐藤勝利Sexy Zone)がゲスト出演
8812月21日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろSL公園の人選手権
  • なりきりの壁」を越えろ! 豪華おもしろディナーショー
  • 即興の壁」を越えろ! おもしろ団体客だけが泊まれるハトヤホテル
2時間SP(19:00 - 21:00)

2023年

[編集]
2023年(令和5年)
放送日放送内容備考
891月11日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろスキー場の人選手権
  • 一瞬の壁」を越えろ! おもしろい人とすれ違うリフト
  • ごちそうの壁」を越えろ! 新春キャラ芸福袋
  • 温泉の壁」を越えろ! おもしろ即答選手権
2時間SP(19:00 - 21:00)
901月18日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ美容専門学校の人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
近藤千尋LiLiCoがゲスト出演
911月25日山本浩司(タイムマシーン3号)と高木ひとみ〇(ぽんぽこ)のペアが優勝
922月1日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ家電量販店の人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2023
932月8日
  • 助っ人と壁」を越えろ! おもしろ工業大学選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
943月1日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろレゴランドの人選手権
  • 脱落者は置き去り! おもしろサバイバルクルーズ
  • テーマパークの壁」を越えろ! おもしろ壁シックパーク
2時間SP(19:00 - 21:00)
呂布カルマ馬瓜エブリンがゲスト出演
953月15日
  • テレビ局の壁」を越えろ! おもしろNHKの人選手権
NHK×日テレ コラボウィーク」の企画の一環として実施。
ゲストとしてどーもくんシュッシュ博多華丸博多華丸・大吉)、武田真治が出演。
963月29日
  • 選んだ先輩と壁」を越えろ! おもしろ大江戸温泉の人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
  • 桜前線の壁」を越えろ! おもしろご陽気宴会芸!
2時間SP(19:00 - 21:00)
974月19日

特別企画『都道府県対抗! 春の全国おもしろ選手権

  • 都道府県対抗! おもしろららぽーとの人選手権
  • ふるさと便で即興ご当地キャラ選手権
  • 都道府県対抗! ご当地大喜利
2時間SP(19:00 - 21:00)
栃木県チーム(U字工事)が優勝、宮城県チーム(尾形・狩野・安村)が最下位
984月26日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろサンシャインシティの人選手権
史上最多の41組85人が参加。
995月17日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ国立競技場の人選手権
Jリーグ30周年特別コラボ
ゲストとしてラモス瑠偉中澤佑二岡野雅行が出演。
1005月24日
  • 初夏の栃木・宇都宮2時間SP
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ商店街の人選手権
  • なりきりの壁」を越えろ! 有名人が集まる宇都宮屋台横丁
  • アイテムを使って即興ネタ! モノボケリサイクルショップ
2時間SP(19:00 - 21:00)
ゲストとしてとちまるくんが出演。
1016月7日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ市場の人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
レギュラー放送100回目。
ゲストとして若元春、一山本が出演。
1026月14日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろコクヨの人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
1036月28日
  • 即興男女ユニットの壁」を越えろ! おもしろテーマパークの人選手権
  • ローカル線の壁」を越えろ! おもしろヤンキーだけが乗れる列車
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
[注 43]
2時間SP(19:00 - 21:00)
1047月19日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ清川村の人選手権
1057月26日
  • 青春の壁」を越えろ! 部活対抗おもしろ選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2023
ゲストとして原晋田臥勇太杉山愛が出演。
1068月2日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ秩父宮ラグビー場の人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
ゲストとして田中史朗真壁伸弥中島イシレリレンジーが出演。
1078月9日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ商店街の人選手権
  • 横浜中華街中継! おもしろリポート選手権
  • ポテンシャルの壁」を越えろ! 後藤の伸びしろ開拓選手権[注 44]
2時間SP(19:00 - 21:00)
ゲストとしてみなっちが出演。
1088月16日ゲストとして大橋和也大西流星高橋恭平なにわ男子)が出演。
1099月6日
  • 選んだ先輩と壁」を越えろ! おもしろ立教大学の人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
  • なりきりの壁」を越えろ! 有名人が集まる夏祭り
2時間SP(19:00 - 21:00)
1109月13日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ浅草の人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
ゲストとして純烈梅沢富美男が出演。
1119月27日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ家電量販店の人選手権
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2023
ゲストとして赤井英和、赤井佳子、本並健治丸山桂里奈が出演。
11210月4日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ初島の人選手権
  • 熱海商店街 新マスコットオーディション!
  • 流行語大賞の壁」を越えろ! ブレイク芸人選手権2023
2時間SP(19:00 - 21:00)
11310月11日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ芸能事務所の人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
ゲストとして松本利夫MAKIDAITETSUYANAOTO世界佐藤大樹Girls²栗原恵、他LDHアーティストが出演。
11411月22日
  • 男女即興ユニットの壁」を越えろ! おもしろアウトレットの人選手権
  • アドリブ大河「面白殿の17人
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
2時間SP(19:00 - 21:00)
11511月29日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろスカイツリーの人選手権
史上最多の41組84人が登場した。
11612月6日
  • 師走の壁」を越えろ! おもしろ川崎大師仲見世通りの人選手権
  • 寒さの壁」を越えろ! 雪上大喜利
  • なりきりの壁」を越えろ! 豪華おもしろディナーショー
2時間SP(19:00 - 21:00)
ゲストとして吉井裕鷹、トーマス・ウィンブッシュ、ロスコ・アレン篠山竜青藤井祐眞が出演。

2024年

[編集]
2024年(令和6年)
放送日放送内容備考
1171月24日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ新宿の人選手権
1181月31日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろイルミネーションの人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
  • ごちそうの壁」を越えろ! 新春キャラ芸福袋
2時間SP(19:00 - 21:00)
本来は1月17日放送予定だったが、能登半島地震の影響で延期となっていた[注 45]
1192月14日
1202月21日
  • 壁芸人グランプリ
1212月28日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ長生村の人選手権
  • 1万人の壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権 THE LIVE 特別編[注 46]
2時間SP(19:00 - 21:00)
ゲストとして松島聡(Sexy Zone)が出演。
1223月13日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ刑事ドラマの人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
ゲストとして白竜が出演。
1233月20日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ巨大スパの人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
ゲストとして陣内貴美子が出演。
1243月27日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ百貨店の人選手権か
  • アドリブ大河「面白殿の17人 〜春の陣〜」
  • AIが選んだ最強コンビ選手権
2時間SP(19:00 - 21:00)
1254月17日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろららぽーと豊洲の人選手権
史上最多の組数・人数が登場した。
1264月24日
  • 即興男女ユニットの壁」を越えろ! おもしろ法政大学の人選手権
1275月8日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ商店街の人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
ゲストとして河合郁人が出演。
1285月15日
  • タイマンで四天王を決めろ! おもしろヤンキーが集まるアミューズメントパーク
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
壁四天王に選ばれたヤンキーキャラ[注 47]には10ポイントが贈呈された。
1295月22日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ豊橋の人選手権
  • 30秒で豊橋をPR! スターに出会えるおもしろ路面電車
  • 市議会大喜利
2時間SP(19:00 - 21:00)
ゲストとしてトヨッキーヒケッシーが出演。
1306月12日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろ道の駅の人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
ゲストとして一山本、翔猿、若元春が出演。
第4回若手予選会6月15日
  • ゴールデンの壁」を越えろ! 若手予選会2024[注 48]
1316月19日
  • 一般人の壁」を越えろ! おもしろサマーランドの人選手権
  • バズりの壁」を越えろ! ブレイクアーティスト選手権
  • 見た目だけで相方を選べ!宣材写真ドラフト
  • Arikabe's CHOTTOタレント
3時間SP(19:00 - 21:54)
宣材写真として、アモーンアルティメットありがとういちご女子プロレスおもいで財閥観音日和銀河と牛塩辛ちゃん大納言光子ちびシャトルとりあえず夏海ばい菌持ってる鳩マヤ文明を作ったマヤおばさんゆるえもんが出演。
1326月26日[注 49]
1337月10日
  • 都道府県対抗! おもしろショッピングモールの人選手権
  • リポートの壁」を超えろ! NOWニッポンおもしろ中継
  • 都道府県対抗! ご当地大喜利
2時間SP(19:00 - 21:00)
1347月17日
  • 一般人の壁」を超えろ! おもしろ家具ショールームの人選手権
  • バズりの壁」を超えろ! ブレイクアーティスト選手権
ゲストとして有岡大貴Hey!Say!JUMP)が出演。
1357月24日
  • 壁芸人グランプリ2024夏
1368月14日
  • TT兄弟」の壁を超えろ! 新リズムネタ選手権
  • 流行語大賞の壁」を超えろ! ブレイク芸人選手権
1378月21日
  • 一般人の壁」を超えろ! おもしろホテル三日月の人選手権
  • 流行語大賞の壁」を超えろ! ブレイク芸人選手権
  • 豪華賞品争奪! モノボケリサイクルショップ
2時間SP(19:00 - 21:00)
1388月28日
  • 一般人の壁」を超えろ! おもしろ家電量販店の人選手権
ゲストとして天野浩成雛形あきこ木原実が出演。
1399月11日
  • アスリートの壁」を超えろ!おもしろスポーツショップの人選手権
ゲストとして鏡優翔狩野舞子橋本壮市松井大輔が出演。
1409月25日
  • 一般人の壁」を超えろ!おもしろ軽井沢の人選手権
  • なりきりの壁」を超えろ!スターおもしろ別荘中継
2時間SP(19:00 - 21:00)
14110月30日
  • 一般人の壁」を超えろ!おもしろ商店街の人選手権
14211月13日
  • 壁芸人グランプリ2024冬
14311月20日
  • 一般人の壁」を超えろ!おもしろ横浜アリーナの人選手権
  • バズりの壁」を超えろ!ブレイクアーティスト選手権
  • ポテンシャルの壁」を超えろ!シン・えいじ引き出し選手権
2時間SP(19:00 - 21:00)
ゲストとしてGENERATIONS from EXILE TRIBE、EXILE TETSUYA、世界、佐藤大樹、f5veLIL LEAGUE from EXILE TRIBEWOLF HOWL HARMONYが出演。
14411月27日
  • 一般人の壁」を超えろ!おもしろNikonの人選手権
  • バズりの壁」を超えろ!ブレイクアーティスト選手権
ゲストとして永尾柚乃が出演。
14512月11日
  • 一般人の壁」を超えろ!おもしろ群馬の人選手権
  • なりきりの壁」を超えろ!おもしろディナーショー
2時間SP(19:00 - 21:00)
ゲストとして岡澤セオン櫻井つぐみが出演。

2025年

[編集]
2025年(令和7年)
放送日放送内容備考
1461月8日
  • 即興男女ユニットの壁」を越えろ!おもしろ千客万来の人選手権
  • 世界の壁」を越えろ!Arikabe’s CHOTTOタレント
  • 「見た目だけで相方を選べ!宣材写真ドラフト」
3時間SP(19:00 - 22:00)
Arikabe’s CHOTTOタレントでは、有吉、佐藤栞里に加え、本物のゴットタレント出場経験者であるとにかく明るい安村の3人で判定。3人ともが〇を出したらクリア。
宣材写真ドラフトには、ウッチィおしどり大名かにゃキモトウトサキャノンすえながカルメンひろき大乱ポゥ!ボマッシュブラ坊主!W刑事だまちかえの子ども!!ねりまだいこん。パンタグラフみちばたコンサートが出演。
1471月22日ゲストとして益田直也国吉佑樹鈴木昭汰が出演。
1481月29日
  • 一般人の壁」を越えろ!おもしろ歌舞伎町タワーの人選手権
  • バズりの壁」を超えろ!ブレイクアーティスト選手権
1492月5日
  • リポートの壁」を越えろ!ニッポンおもしろ中継
  • バズりの壁」を越えろ!ブレイクアーティスト選手権
ZIP!とのコラボ企画。
草津温泉渋谷スカイ中田島砂丘みなかみ高原スキーリゾート、宇都宮餃子来らっせ、江の島メズム東京、アリス美容室[注 50]でロケ。
1502月19日
  • 一般人の壁」を越えろ!おもしろビックカメラ&小田急ハルクの人選手権
  • バズりの壁」を越えろ!ブレイクアーティスト選手権
  • 寒さの壁」を越えろ!雪上大喜利
2時間SP(19:00 - 21:00)
1512月26日
  • 壁芸人グランプリ2025冬
1523月5日
  • 一般人の壁」を越えろ!おもしろホームセンターの人選手権
  • バズりの壁」を越えろ!ブレイクアーティスト選手権
1533月12日
  • 生放送の壁」を越えろ!浅草花やしきの人選手権
番組史上初の生放送での一般人の壁を実施。
1544月2日
  • 一般人の壁」を越えろ!おもしろ熱海の人選手権
  • ごちそうの壁」を越えろ!懐石大喜利
2時間SP(19:00 - 21:00)
1554月16日2時間SP(19:00 - 21:00)
1564月23日
  • 一般人の壁」を越えろ!おもしろ巨大温浴施設の人選手権
ゲストとして上田竜也槙原寛己が出演。
1574月30日
  • なりきりの壁」を越えろ!ご本人登場選手権
1585月14日
  • 一般人の壁」を越えろ!おもしろドン・キホーテの人選手権
ゲストとして那須川天心純烈が出演。
1595月21日
  • リポートの壁」を越えろ!ニッポンおもしろ中継
ZIP!とのコラボ企画。
1605月28日
  • 一般人の壁」を越えろ!おもしろ横須賀商店街&特産市場の人選手権
ゲストとして伊藤一朗Every Little Thing)、登坂絵莉が出演。
1616月18日
  • 即興男女ユニットの壁」を越えろ!おもしろアウトレットの人選手権
1626月25日
  • 一般人の壁」を越えろ!おもしろ大洗町の人選手権
2時間SP(19:00 - 21:00)
1637月9日
  • 一般人の壁」を越えろ!おもしろ駅ビルの人選手権
ゲストとして力士の若元春港一山本大生錦木徹也が出演
1647月16日
  • 壁芸人グランプリ2025夏
ゲストとして伊藤一朗、上田竜也、梅沢富美男鏡優翔木原実、純烈、鈴木福、登坂絵莉、永尾柚乃、那須川天心、槙原寛己松井大輔松島聡水卜麻美(日本テレビアナウンサー)が出演
1657月30日
  • 一般人の壁を越えろ!おもしろホテル三日月の人選手権」
2時間SP
ゲストとしてギャル曽根、工藤阿須加、佐野勇斗、塩崎太智、曽野舜太が出演
1668月6日
  • 一般人の壁を越えろ!おもしろ横浜みなとみらいの人選手権」
ゲストとして佐藤勝利、陣内貴美子、藤井貴彦が出演
1678月13日
  • 「30秒で茨城をPR!スターに出会えるおもしろローカル鉄道」
ゲストとして片岡安祐美が出演
1688月27日
  • 一般人の壁を越えろ!おもしろ家電量販店の人選手権」
ゲストとしてアンミカ、森本慎太郎が出演
1699月10日
  • 選んだ先輩と壁を越えろ!おもしろららぽーと豊洲の人選手権」
1709月17日
  • 一般人の壁を越えろ!おもしろ尚美学園大学の人選手権」
ゲストとして王林、小手伸也が出演
1719月24日
  • 「松尾の地元を盛り上げろ!箱根の名所 PR中継選手権」
ゲストとして角田夏実、永尾柚乃が出演
17210月15日
  • 「有吉の壁」番組開始から10周年SP!
17310月22日
  • 「有吉の壁」壁芸人たちが地元を背負ってネタ対決! 年に一度の「都道府県対抗全国おもしろ選手権」開催
SP(19:00 - 20:25)
ゲストとして朝紅龍、阿炎が出演
17411月12日
  • 「一般人の壁を越えろ!おもしろ商店街の人選手権」
ゲストとして氣志團綾小路翔KEY TO LIT猪狩蒼弥が出演
17511月19日
  • 「一般人の壁を越えろ!おもしろ利根町の人選手権」
  • 「アドリブ大河」
  • 「バズりの壁を越えろ!ブレイクアーティスト選手権」
2時間SP
ゲストとして瀬口黎弥中島颯太FANTASTICS)、中島ひとみが出演

オンラインミュージカル

[編集]

『最初で最後のミュージカル KOUGU維新±0 〜聖夜ヲ廻ル大工陣』2020年12月24日にHuluストアで配信。

→詳細は「KOUGU維新」を参照

リアルライブ

[編集]
[icon]
この節の加筆が望まれています。
「有吉の壁」Break Artist Live
有吉の壁 BREAK ARTIST LIVE THE FIRST
イベントの種類音楽系イベントミュージカル
開催時期下記参照
初回開催2021年11月11日
会場下記参照
企画制作日本テレビ放送網
備考
一部の回において「PIA LIVE STREAM」「Hulu」などでオンラインによる生配信・アーカイブ配信あり。
テンプレートを表示

2021年より、人気コーナー「ブレイクアーティスト選手権」に登場した芸人のグループらが中心となってパフォーマンスを披露するライブが毎年行われている(2023年を除く)。

2021年
  • 「有吉の壁」Break Artist Live’21 BUDOKAN(2021年11月11日、東京・日本武道館[40]
出演アーティスト
2022年
出演アーティスト
DAY1
DAY2
  • ガードルズ(三四郎、どぶろっく
  • イーストキングス(ハナコ
  • 超銀河ディーバ モヘロス(トム・ブラウン、吉住しずる
  • SHINO部(長谷川忍、きつね)
  • SOBBA(シソンヌ)
  • モゥ~ガール(川村エミコ、近藤くみこ、
  • LOVE PSYCHE TRAIN(とにかく明るい安村)
  • ひろちゃそ&きーたむ(蛙亭)
  • ぷらもでる。(きつね、水川かたまり)
  • おたから塚歌劇団 うめ組(阿佐ヶ谷姉妹、あいなぷぅ、椿鬼奴ヒコロヒー、吉住、佐藤栞里
  • 正直隊(パンサー)
  • スーパースターズ(マヂカルラブリー、三四郎、シソンヌ)
  • レインボーイズ(四千頭身)
  • タイヤ・パンク(ジェラードン)
2024年
第3弾は有吉弘行と佐藤栞里も参戦しMCを務めた。また2月23日・24日に映画館で応援上映「〜映画館の壁を越えろ!壁ライブ応援上映〜」も行われた。
出演アーティスト

映画

[編集]
[icon]
この節の加筆が望まれています。

『有吉の壁 カベデミー賞 THE MOVIE』2022年6月11日・12日の2日間限定で全国公開された[45]。オムニバス作品。ムチャぶりを受けて即興で回答した架空の作品を実際に制作した。

ドライブ・アイ・サー
万引き裸族
秋定麗子物語 A pionner of all things
まっぱ MAPPA

京佳お嬢様と奥田執事

[編集]
京佳お嬢様と奥田執事
ジャンル少女漫画
漫画
作者砂尾
出版社KADOKAWA
掲載誌月刊コミックジーン
発表号2025年4月号 - 2025年8月号
発表期間2025年4月15日 - 2025年7月15日
巻数全1巻
小説
著者マチバリ
イラストタケウチリョースケ
出版社KADOKAWA
レーベルエンターブレイン
発売日2025年8月29日
巻数全1巻
テンプレート -ノート
プロジェクトライトノベル漫画
ポータルライトノベル漫画
京佳お嬢様と奥田執事
ジャンル単発ドラマ
ショートドラマ
企画横澤俊之(プロデューサー兼務)
脚本前田知礼、佐藤結香
監督小森裕己
演出橋本和明、本田拓也
監修伊吹(伊吹とよへ)
出演者金子きょんちぃ(ぱーてぃーちゃん)
奥田修二(ガクテンソク)
国・地域日本の旗日本
言語日本語
話数6
製作
プロデュース横澤俊之(企画兼務)、志水千織(QREATION)
制作QREATION
公式Tiktok
第1シーズン
放送期間2025年1月29日 - 3月5日
回数6
第2シーズン
放送期間2025年4月23日 - 5月21日
回数5
テンプレートを表示

『京佳お嬢様と奥田執事』は、2025年1月8日放送分の企画「即興男女ユニットの壁を越えろ!おもしろ千客万来の人選手権」で、金子きょんちぃ(ぱーてぃーちゃん)と奥田修二(ガクテンソク)のペアで行われた4つの即興コントがインターネット上で話題になり、ファンアートやショートストーリーなどの二次創作が多数制作されたことから、制作されたメディアミックスの作品。本番組の元プロデューサーが代表取締役を務めるQREATIONが制作をしている。

制作

[編集]

「即興男女ユニットの壁を越えろ!おもしろ千客万来の人選手権」で金子と奥田による即席ペアを結成。収録現場で防寒のために毛皮を着用した金子の姿を見た奥田が、「上品になったな」と感じる。その後、偶然奥田のスーツのポケットに蝶ネクタイが入っていることに気付き、「執事とお嬢様」設定のアイデアが生まれた[46]

2025年1月8日放送分では全4回のショートコントを放送。最後のコントでは別にペアを結成していた虻川美穂子(北陽)・長谷川雅紀(錦鯉)とコラボレーションをされた。

放送後のSNS上での反響を受け、「何かが刺さった」有吉の壁のスタッフは、1月10日に本コント単体の公式アカウントを作成。SNS上の有志によるファンアートやショートストーリーの制作を大歓迎とした上で、「何かするかもしれません」とコメントされ、[47]ショートドラマやコミック化、ライトノベル化がされている。

登場人物

[編集]
京佳(きょうか)
演:金子きょんちぃ(ぱーてぃーちゃん
奥田(おくだ)
演:奥田修二(ガクテンソク
京佳の母親
演:虻川美穂子北陽
京佳の父親
演:長谷川雅紀(錦鯉
信子(のぶこ)
演:信子(ぱーてぃーちゃん)
四条(よじょう)
演:よじょう(ガクテンソク)

放送日程

[編集]

本項目では、「有吉の壁」本編で放送されたショートコントを挙げる。なお、本コントのみ放送終了後に公式Tiktokにて公式の切り抜き動画が配信されており、サブタイトルは公式Tiktokの動画に付けられたタイトルに準拠する。

No.放送日時サブタイトル判定
12025年
1月8日
おてんば娘と執事
220年お仕えして初めての...
3寝落ち執事の夢の中には...?
4ご両親 お嬢様の成長に涙
52月26日京佳お嬢様の一人暮らし!?×
6あのじゃじゃ馬が!!×
74月16日新執事登場!×

ショートドラマ

[編集]

2025年1月29日から3月5日まで、毎週水曜日の有吉の壁放送終了後(休止週は19時)に、有吉の壁公式YouTubeおよび、「京佳お嬢様と奥田執事」公式Tiktokにて配信された[48]

配信日程(放送日程)

[編集]

本項目では、「有吉の壁」公式YouTubeおよび、『京佳お嬢様と奥田執事』公式Tiktokで配信されたショートドラマを挙げる。

第1シーズン
[編集]
No.放送日時サブタイトル
12025年
1月29日
奥田執事の手帳のヒミツ
22月5日奥田がいるもん
32月12日バレンタインの攻防
42月19日奥田執事の休息
52月26日お嬢様愛用のバッグ
63月5日京佳お嬢様と奥田執事
第2シーズン
[編集]
No.放送日時サブタイトル
12025年
4月23日
謎のオファー
24月30日奥田、壁に立ち向かう
35月7日末裔あらわる
45月14日ひつじ襲来
55月21日京佳お嬢様とOKUDA執事

スタッフ(ショートドラマ)

[編集]

出典:[49]

  • 監督:小森裕己
  • 脚本協力:前田知礼、佐藤結香
  • 監修:伊吹(伊吹とよへ)
  • プロデューサー:志水千織(QREATION)
  • 演出:橋本和明、本田拓也
  • 企画・プロデュース:横澤俊之
  • 制作協力:QREATION

コミック

[編集]

ショートドラマの最終回が配信された2025年3月5日に漫画化が発表された。砂尾がコミカライズを担当。月刊コミックジーン(KADOKAWA)にて連載。京佳と奥田執事の日常が展開される[50]

ライトノベル

[編集]

マチバリの著、タケウチリョースケの挿絵で、エンターブレイン単行本としてファミ通文庫編集部から刊行[51]。初版の69、232ページに掲載の「四条執事」のルビに誤字があり、お詫びと訂正が告知された[52]

  • ご本家:金子きょんちぃ(ぱーてぃーちゃん)&奥田修二(ガクテンソク)/著:マチバリ/イラスト:タケウチリョースケ『小説 京佳お嬢様と奥田執事』 KADOKAWA〈エンターブレイン〉、2025年8月29日発売、ISBN 978-4047384873

ネット局

[編集]

通常放送時のネット局

[編集]
放送対象地域放送局系列放送日時ネット状況
関東広域圏日本テレビ(NTV)日本テレビ系列水曜 19:00 - 19:54制作局
北海道札幌テレビ(STV)同時ネット
青森県青森放送(RAB)
岩手県テレビ岩手(TVI)
宮城県ミヤギテレビ(MMT)
秋田県秋田放送(ABS)
山形県山形放送(YBC)
福島県福島中央テレビ(FCT)
山梨県山梨放送(YBS)
新潟県テレビ新潟(TeNY)
長野県テレビ信州(TSB)
静岡県静岡第一テレビ(SDT)
富山県北日本放送(KNB)
石川県テレビ金沢(KTK)
福井県福井放送(FBC)[注 51]
中京広域圏中京テレビ(CTV)
近畿広域圏読売テレビ(ytv)
鳥取県島根県日本海テレビ(NKT)
広島県広島テレビ(HTV)
山口県山口放送(KRY)
徳島県四国放送(JRT)
香川県・岡山県西日本放送(RNC)
愛媛県南海放送(RNB)
高知県高知放送(RKC)
福岡県福岡放送(FBS)
長崎県長崎国際テレビ(NIB)
熊本県くまもと県民テレビ(KKT)
大分県テレビ大分(TOS)日本テレビ系列
フジテレビ系列
鹿児島県鹿児島読売テレビ(KYT)日本テレビ系列
宮崎県テレビ宮崎(UMK)フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
土曜 15:30 - 16:30遅れネット
沖縄県沖縄テレビ(OTV)フジテレビ系列不定期放送

2時間スペシャル時のネット局

[編集]

2022年以降、番組終盤6分はローカルセールス枠(2時間拡大による日テレ+枠が休止に伴い、ローカルセールス枠が20:54〜21:00に臨時編成されるため、日本テレビの火曜〜木曜はこの編成となる。)のため一部地域では20:54に飛び降りる局が存在する。基本的に日テレ+をネットしている局は同時ネットしているが日テレ+が非ネットとなっている局でも臨時ネットされる場合がある。なお3時間スペシャルの際はローカルセールス枠は設けられない。

放送対象地域放送局系列ネット状況
関東広域圏日本テレビ(NTV)日本テレビ系列制作局
秋田県秋田放送(ABS)同時フルネット
(19:00 - 21:00)
新潟県テレビ新潟(TeNY)
静岡県静岡第一テレビ(SDT)
福井県福井放送(FBC)
中京広域圏中京テレビ(CTV)
鳥取県・島根県日本海テレビ(NKT)
広島県広島テレビ(HTV)
山口県山口放送(KRY)
徳島県四国放送(JRT)
愛媛県南海放送(RNB)
高知県高知放送(RKC)
福岡県福岡放送(FBS)
長崎県長崎国際テレビ(NIB)
大分県テレビ大分(TOS)日本テレビ系列
フジテレビ系列
北海道札幌テレビ(STV)日本テレビ系列同時ネット
(20:54飛び降り)
青森県青森放送(RAB)
岩手県テレビ岩手(TVI)
宮城県ミヤギテレビ(MMT)
山形県山形放送(YBC)
福島県福島中央テレビ(FCT)
山梨県山梨放送(YBS)
長野県テレビ信州(TSB)
富山県北日本放送(KNB)
石川県テレビ金沢(KTK)
近畿広域圏読売テレビ(ytv)
香川県・岡山県西日本放送(RNC)
熊本県くまもと県民テレビ(KKT)
鹿児島県鹿児島読売テレビ(KYT)

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

注釈

[編集]
  1. ^稀に「判定無し」や「保留」と判定することもある。女子中高生の「好きな芸人ランキング」2014年との比較でわかった意外な結果(てれびのスキマ)”. クイック・ジャパン ウェブ. 2021年1月21日閲覧。
  2. ^回によっては特番時代にカットされたシーンが地上波で初放送されている。
  3. ^実際の放送時間は通常版と同じ。
  4. ^OPにて相田がカメラの前へ飛び出してくるのが恒例となっている[27]
  5. ^ただしミルクボーイザ・ギースアイロンヘッドネルソンズグランジ、山崎ケイ(相席スタート)など別のコーナーにて初登場する芸人もいる。
  6. ^レギュラー放送では2021年1月13日放送分を最後に実施されなかったが、同年の24時間テレビ内の深夜企画で久々に復活。また、レギュラー放送でも2022年8月24日放送分『おもしろ巨大プールの人選手権』に村山輝星が出演して以降、ガチャ方式ではないもののゲストの出演が再開された。
  7. ^回によっては「新人賞」を除いた4つのみ開催。
  8. ^『プラチナイト』での放送。
  9. ^ロケはよみうりランドで行われた。
  10. ^2回目の『プラチナイト』での放送。通常時は『月曜から夜ふかし』の放送枠。
  11. ^ロケは西武園ゆうえんちで行われた。
  12. ^ロケは関東学院大学で行われた。
  13. ^3回目の『プラチナイト』での放送。通常時は『月曜から夜ふかし』の放送枠。
  14. ^ロケは日光江戸村で行われた。
  15. ^プロフェッショナル 仕事の流儀をオマージュした演出が行われた。
  16. ^ロケはとしまえんで行われた。
  17. ^第2部の途中(22:05)から『有吉の壁VI』を放送。第1部(19:00 - 21:42)の全編と第2部の途中(22:05)までは『エンタの神様』を放送。
  18. ^ロケは箱根小涌園で行われた。
  19. ^Aマッソガンバレルーヤすゑひろがりず脳みそ夫パーパーの5組が有吉の壁Ⅸに出演。
  20. ^ロケは静岡県熱海市で行われた。
  21. ^21:45から『有吉の壁IX』を放送。21:45までは『エンタの神様』を放送。
  22. ^DA PUMPMAXがアーティストゲストとして出演。
  23. ^ロケは尚美学園大学で行われた。
  24. ^ロケは日テレタワーで行われた。
  25. ^きつね空気階段TEAM近藤四千頭身の4組が有吉の壁12に出演。
  26. ^ロケはヴィーナスフォートで行われた。
  27. ^お助けガチャで宮田俊哉Kis-My-Ft2)が出演。
  28. ^広島テレビはプロ野球中継のため、8月22日の13:55 - 14:55に遅れネット。
  29. ^東久留米市に位置するスパジアムジャポン(SPAJAPO)にて収録。
  30. ^広島テレビはプロ野球中継のため、10月4日の15:00 - 16:55に遅れネット。
  31. ^福岡放送はプロ野球中継のため、5月16日の15:00 - 16:00に遅れネット。
  32. ^広島テレビはプロ野球中継のため、5月23日の12:35 - 13:30に遅れネット。
  33. ^広島テレビは当初プロ野球中継のため、5月29日の11:55 - 12:55に遅れネット予定だったが、選手に新型コロナウイルスの陽性者がいた事により試合が中止となったため、同時ネットとなった。
  34. ^当初は「星野リゾート リゾナーレ熱海に潜んで有吉を笑わせろ!」とのサブタイトルで放送することを予定していたが、同年7月3日に発生した土石流による大規模災害を受けて、放送内容と一部タイトルを変更することを同月6日に発表した[39]
  35. ^上半期において部門別に厳選された「一般人の壁」、不定期特番時代を含めた「ご本人登場選手権」をまとめた総集編。
  36. ^24時間テレビ 「愛は地球を救う」44 想い〜世界はきっと変わる。』内のコーナーとして放送。このため、レギュラー化後初となる土曜深夜(日曜)の放送となった。
  37. ^札幌テレビはプロ野球中継のため、9月4日の15:00 - 15:55に遅れネット。
  38. ^ab1億人の大質問!?笑ってコラえて!』との合体SPとして放送。
  39. ^テレビ大分のみ18:30より飛び乗りで放送。
  40. ^上木恋愛研究所うるとらブギーズカゲヤマ大自然ダニエルズ野田ちゃんヨネダ2000の7組が翌4月6日の有吉の壁に出演。
  41. ^「イケメンじゃなかったらもうこれ(『×』)」という理由による。
  42. ^ミヤギテレビはプロ野球中継のため、6月11日の12:00 - 14:00に遅れネット。ビジター(広島東洋カープ)地元局の広島テレビでは同中継の放送を断念したため、本番組が同時ネットで放送された。
  43. ^広島テレビはプロ野球中継のため,7月1日の11:55 ~ 13:55に遅れネット。
  44. ^ここでの「後藤」とは、後藤拓実(四千頭身)のこと。
  45. ^能登半島地震に起因した報道特別番組に伴う『上田と女が吠える夜』の新春スペシャルを1月17日に延期したため。
  46. ^2024年2月に行われた「ブレイクアーティスト選手権 THE LIVE」の映像を再編集したもの。
  47. ^ヤシの木ヤンキー(板倉俊之(インパルス))、熱々エンジョイヤンキー(太田博久・おたけ(ジャングルポケット))、北関東園芸(福田薫(U字工事))
  48. ^鬼としみちゃむケビンスじぐざぐ春とヒコーキの5組が6月19日の有吉の壁に出演。
  49. ^福岡放送はプロ野球中継のため、6月29日の16:06 - 17:00に遅れネット。
  50. ^タイムマシーン3号山本の実家
  51. ^テレビ朝日系列(サブ)とのクロスネット局でもあるが、テレビ朝日系列の一般番組供給部門には非加盟で、日本テレビの公式ウェブサイト上でも単独ネット扱い。

出典

[編集]
  1. ^abcde内藤悦子 (2020年5月23日). “『有吉の壁』 19時台にお笑い番組が久々に登場した訳”. NIKKEI STYLE. エンタウォッチング. 日本経済新聞社日経BP. 2020年6月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月24日閲覧。
  2. ^abcdef梅田恵子. “有吉の壁「勝ち方は1個じゃない」脱ひな壇の勝算 - 梅ちゃんねる - 芸能コラム : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2020年10月29日閲覧。
  3. ^ab“日テレ「有吉の壁」水曜19時でレギュラー化 「衝撃のアノ人に…」は終了”.Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 6 March 2020. 2020年3月6日閲覧.
  4. ^@hentaimimura「有吉の壁。視聴中。こうやってお笑いは受け継がれていく。そして、くしくも今日、いや昨日、内さまで有吉まさかの撃沈!!いいね!」2015年8月4日。X(旧Twitter)より2021年3月24日閲覧。
  5. ^@suzu_mg「"有吉の壁"めっっっちゃ面白い 姉妹でゲラッゲラ笑ってるこれやばい😭」2015年8月4日。X(旧Twitter)より2021年3月24日閲覧。
  6. ^ab川村貴大 (2020年12月30日). “スター輩出の「有吉の壁」 新しい笑いへの挑戦”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). オリジナルの2020年12月30日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20201230104150/https://www.asahi.com/articles/ASNDY0G04ND5UCVL00J.html 2021年6月24日閲覧。 
  7. ^有吉の壁で“再ブレイク”を果たした芸人が急増! お笑い番組で実力を発揮か (2020年8月12日)”. エキサイトニュース. 2020年10月29日閲覧。
  8. ^『有吉の壁』はお笑い6.5世代を救う。内Pチルドレン有吉の優しさ”. 女子SPA! (2020年5月20日). 2020年8月15日閲覧。
  9. ^むちゃブリ、アドリブ、大喜利「有吉の壁」を越えられるか”. お笑いナタリー (2015年4月6日). 2023年2月9日閲覧。
  10. ^abPRESS RELEASE「発表!2020年5月度ギャラクシー賞月間賞」”. 放送批評懇談会. 2020年6月22日閲覧。
  11. ^ab「相席食堂」1114万回再生でTVer特別賞、「有吉の壁」も受賞し限定映像公開”. お笑いナタリー. 2021年3月19日閲覧。
  12. ^abcdef“『有吉の壁』総合演出・橋本和明が語る、子供にもコアなお笑いファンにもウケてる秘密”. 週プレNEWS (集英社). (2021年6月23日). オリジナルの2021年6月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210622212448/https://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2021/06/23/113896/ 2021年6月24日閲覧。 
  13. ^ab中島優 (2020年4月8日). “インタビュー 『有吉の壁』7時台でお笑いの“壮大な実験”ゴールデンの論法を次々破壊”. マイナビニュース (マイナビ). オリジナルの2020年4月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200409185233/https://news.mynavi.jp/article/20200408-ariyoshino_kabe/2 2021年6月24日閲覧。 
  14. ^『週刊プレイボーイ 2021年6月7日号 No.23』集英社、53 - 55頁。ASIN B094T5BWPF 
  15. ^「有吉の壁」第4弾放送決定!シソンヌ、ゆりやんレトリィバァ、永野ら初登場”. お笑いナタリー (2016年3月15日). 2023年2月9日閲覧。
  16. ^チョコプラ松尾、IKKOモノマネに自信「憑依してる」』オリコン、2016年12月23日
  17. ^『有吉の壁』4月からレギュラー化 スタートから5年での快挙も有吉弘行「ただただ笑いに行くだけ」”. PRICON NEWS (2020年2月8日). 2023年2月9日閲覧。
  18. ^「有吉の壁」レギュラー化決定!毎週30人以上が参加、常連組も新鋭も”. お笑いナタリー (2020年2月8日). 2023年2月9日閲覧。
  19. ^ab『有吉の壁』名物ロケ企画が3ヶ月ぶり復活 安村も充実感「ほとんどスベリましたが」”. ORICON NEWS. 2020年6月23日閲覧。
  20. ^ab「有吉の壁」SPで久々の外ロケ、安村「ほとんどスベりましたが楽しかったです!」”. お笑いナタリー. 2020年6月23日閲覧。
  21. ^24時間テレビ内で「有吉の壁」3時間SP放送、King & Princeも参加”. お笑いナタリー (2021年7月28日). 2023年2月9日閲覧。
  22. ^『有吉の壁』NHKで開催!局の壁も越える どーもくん、シュッシュ、華丸、武田真治が登場”. 東奥日報 (2023年3月1日). 2023年3月2日閲覧。
  23. ^「有吉の壁」で初の生放送決定 スベってもそのまま放送の恐怖に芸人絶叫、ネットも心配”. デイリースポーツ (2025年3月6日). 2025年3月13日閲覧。
  24. ^「佐藤栞里」が突如トレンド入り! 人気芸人の“生放送ネタ”にネット爆笑「強すぎる」「さすが」”. スポーツニッポン (2025年3月12日). 2025年3月13日閲覧。
  25. ^「有吉の壁」佐藤栞里不在のピンチをパーパーあいなぷぅが救う”. お笑いナタリー (2022年5月25日). 2022年5月18日閲覧。
  26. ^abcde「有吉の壁」QJで大特集!有吉弘行インタビュー掲載、チョコプラ、シソンヌらは攻略法明かす”. お笑いナタリー (2020年12月16日). 2022年5月5日閲覧。
  27. ^『有吉の壁』で制作側からも本気で止められた演出をやり続けた三四郎・相田、自身の名前がトレンド入りし「報われた」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. 2021年1月20日閲覧。
  28. ^ジャングルポケット プロフィール”. ジャングルポケット プロフィール. さらば青春の光 (2024年2月6日). 2024年2月24日閲覧。
  29. ^タイムマシーン3号 プロフィール”. タイムマシーン3号 プロフィール. 太田プロダクション (2024年1月1日). 2024年2月24日閲覧。
  30. ^チョコレートプラネット プロフィール”. チョコレートプラネット プロフィール. 吉本興業株式会社 (2023年4月1日). 2024年2月24日閲覧。
  31. ^ハナコ プロフィール”. ハナコ プロフィール. ワタナベエンターテインメント (2023年9月1日). 2024年2月24日閲覧。
  32. ^四千頭身 プロフィール”. 四千頭身 プロフィール. ワタナベエンターテインメント (2023年9月1日). 2024年2月24日閲覧。
  33. ^「有吉の壁」若手予選会にカベポスター、サスペンダーズ、金の国、ヨネダ2000ら”. お笑いナタリー (2021年3月3日). 2022年5月5日閲覧。
  34. ^有吉弘行、トム・ブラウンみちおに対し「モンスターと呼ぶとマジで傷つく」と明かす”. Quick Timez (2021年11月1日). 2022年5月5日閲覧。
  35. ^現在のレギュラー番組まとめ”. さらば青春の光 official website. さらば青春の光 (2024年2月6日). 2024年2月24日閲覧。
  36. ^abスター輩出の「有吉の壁」 新しい笑いへの挑戦:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2020年12月30日). 2021年1月22日閲覧。
  37. ^日テレ『有吉の壁』総合演出が語る「なぜロケ現場でお笑いをやるのか」「佐藤栞里起用の理由」【連載・てれびのスキマ「テレビの冒険者たち」】”. NEWSポストセブン. 2023年2月9日閲覧。
  38. ^有吉の壁「カベデミー賞」受賞作がまさかの映画化!6月11日(土)・12日(日) 2日間限定!全国ロードショー”. 日本テレビ. 2022年4月13日閲覧。
  39. ^日本テレビ「有吉の壁」の内容一部変更、タイトルから「熱海」を消す”. 日刊スポーツ (2021年7月6日). 2021年7月6日閲覧。
  40. ^KOUGU維新や美炎が日本武道館に集結!「有吉の壁」発のリアルライブ開催決定”. お笑いナタリー (2021年10月13日). 2021年10月13日閲覧。
  41. ^【有吉の壁 Break Artist Live】魅力が詰まりに詰まったDAY1 KOUGU維新の新キャラ&美炎との“まさかのコラボ”も”. ORICON NEWS (2022年11月2日). 2024年2月16日閲覧。
  42. ^【有吉の壁 Break Artist Live】2日目も見どころ満載! “スーパースター”佐藤萬之助(佐藤栞里)の衝撃”. ORICON NEWS (2022年11月2日). 2024年2月16日閲覧。
  43. ^ついに有吉が参加「有吉の壁」リアルイベント第3弾、KOUGU維新は“ファイナル””. お笑いナタリー (2023年11月22日). 2024年2月16日閲覧。
  44. ^「我が子たちよ」有吉弘行がKOUGU維新に参加、「壁」ライブはサプライズ連発の3時間に,お笑いナタリー,2024年2月16日
  45. ^有吉の壁 カベデミー賞 THE MOVIE:作品情報・キャスト・あらすじ”. 映画.com. 2025年10月6日閲覧。
  46. ^「京佳お嬢様と奥田執事」ヒットの理由 『有吉の壁』根底にある姿勢”. withニュース (2025年2月17日). 2025年2月27日閲覧。
  47. ^kyokaojo_okudaのツイート-X(旧Twitter)
  48. ^「京佳お嬢様と奥田執事」まさかのドラマ化 『有吉の壁』毎週放送後全6話配信”. マイナビニュース (2025年1月29日). 2025年2月27日閲覧。
  49. ^「有吉の壁」即興ユニット発「京佳お嬢様と奥田執事」がショートドラマに!ぱーてぃーちゃん金子きょんちぃ・ガクテンソク奥田修二出演”. 日本テレビ放送網 (2025年1月29日). 2025年2月27日閲覧。
  50. ^「有吉の壁」から生まれた「京佳お嬢様と奥田執事」がコミックジーンでコミカライズ”. コミックナタリー (2025年3月5日). 2025年3月15日閲覧。
  51. ^京佳お嬢様と奥田執事まさかの小説化も決定!月刊コミックジーン表紙&コミック連載もスタート!”. PR TIMES (2025年4月15日). 2025年10月20日閲覧。
  52. ^『小説 京佳お嬢様と奥田執事』に関する誤字のお詫び・訂正のお知らせ”. ファミ通文庫 (2025年8月27日). 2025年10月20日閲覧。

外部リンク

[編集]
日本テレビ系列水曜日 19:00 - 19:54
前番組番組名次番組
有吉の壁
(2020年4月 - )
-
日本テレビ水曜日 19:54 - 19:56
衝撃のアノ人に会ってみた!
※19:00 - 19:56
有吉の壁
(2020年4月 - 2022年3月)
【2分縮小して継続】
【ここまでネットワークセールス枠】
日テレ+・まもなく笑コラ
※19:54 - 20:00
【ここからローカルセールス枠】
24時間テレビ 深夜枠2部
日テレ系伝説の映像解禁100連発
〜もう一度見たいドラマ&バラエティー〜
(2020年)
日テレ系伝説の映像解禁100連発
〜もう一度見たい24時間テレビパフォーマンス名場面〜
(2020年)
【2枠と3枠を統合】
有吉の壁
(2021年)
ジャにのちゃんねるは眠らない!
深夜の日テレ系 伝説の映像大賞
(2022年)
現在の出演番組
不定期
ラジオ
現在の特別番組
過去の出演番組

KEN-JIN DX -ピエール靖子 -ダチョ・リブレ -世直しバラエティー カンゴロンゴ -○○の国の王子様 -どれだけ食えスト -日テレジェニックの穴 -内村プロデュース -崖っぷち〜アラビアンサイトFEVER〜 -AKB48 ネ申テレビ -世界笑える!ジャーナル -ウケウリ!! -DON! -アイドルちん -爆問パニックフェイス! -爆問パワフルフェイス! -ブラっと嫉妬 -100日劇場 -ホントにそれでイイの?! -その顔が見てみたい -バカなフリして聞いてみた -悪魔の契約にサイン -神さまぁ〜ず -さまぁ〜ず式 -ホリさまぁ〜ず -マルさまぁ〜ず -アリケン -フジテレビからの〜! -リンカーン -ゴッドタン -クイズ☆タレント名鑑 -クイズ☆スター名鑑 -テベ・コンヒーロ -アッコにおまかせ! -人間性カジノ カスベガス -キカナイト -ここ掘れ!ワンワン! -クイズ80 -スター☆ドラフト会議 -アイドル☆リーグ! -ネプ&イモトの世界番付 -もてもてナインティナイン -今、この顔がスゴい! -オトナへのトビラTV -くりぃむクイズ ミラクル9 -ひろいきの -ウーマン・オン・ザ・プラネット -とんねるずのみなさんのおかげでした -おーい!ひろいき村 -有吉AKB共和国 -マツコ&有吉の怒り新党 -有吉弘行のダレトク!? -超問クイズ! 真実か?ウソか? -噂の現場急行バラエティー レディース有吉 -ヒルナンデス! -有吉×巨人 -有吉反省会

過去の特別番組

ものまねバトル -相談バカ一代 -ミズトアブラハイム -俺たちが司会者! -有吉弘行のヘベレケ -Calcolon -東野・有吉のどん底 -ふわふわトーク こんな感じでどうですか? -有吉×独身さん芸能人 -天才リトル -芸能人パワー注入 -有吉VSミジメちゃん -チーム有吉 -有吉のバカだけど…ニュースはじめました -三村&有吉特番 -バラエティ司会者芸人夢の共演スペシャル -IPPONグランプリ -有吉弘行のドッ喜利王 -全国高等学校クイズ選手権 -速報!有吉のお笑い大統領選挙 -真夜中の保健室 -芸人キャノンボール -究極バトル“ゼウス” -有吉弘行の脱ぬるま湯大作戦 -有吉探検隊 -グッときた名場面 -有吉と採点したがる女たち -クイズ☆アナタの記憶 -なるほど!ザ・ワールド -有吉×怪物 -有吉のまさかズレてませんよね!? -テレビとは、○○だ -有吉さん!NEWSです -日テレ系お笑いの祭典 NETA FES JAPAN -有吉弘行の脱法TV -第74回NHK紅白歌合戦 -有吉の!みんなは触れてこないけどホントは聞いてほしい話-第75回NHK紅白歌合戦

関連項目
関連人物
カテゴリカテゴリ
現在放送中番組
過去の出演番組
関連項目
関連人物
メンバー
現在の出演番組
(テレビ)
現在の不定期出演
(テレビ)
現在の出演番組
(ラジオ)
過去の出演番組
(テレビ)
関連項目
メンバー
現在の出演番組
特番
長田
過去の出演番組
不定期
特番
長田
松尾
ラジオ番組
ネット番組
関連項目
関連人物
メンバー
現在の出演番組
向井のみ
尾形のみ
不定期出演
過去の出演番組
向井のみ
尾形のみ
関連項目
有吉の壁 BREAK ARTIST LIVE THE FIRSTに関するカテゴリ:
京佳お嬢様と奥田執事に関するカテゴリ:
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=有吉の壁&oldid=107299676」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp