Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

明日海りお

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あすみ りお
明日海 りお
生年月日 (1985-06-26)1985年6月26日(40歳)
出身地日本の旗日本静岡県静岡市
身長169cm
血液型B型
職業女優歌手
ジャンル舞台ドラマ
活動期間2003年 -
活動内容2003年:宝塚歌劇団入団、月組配属
2012年:月組準トップスター就任
2013年:花組へ異動
2014年:花組トップスター就任
2019年:宝塚歌劇団退団
2020年:芸能活動再開
事務所研音
公式サイト明日海りおオフィシャルサイト
主な作品
宝塚歌劇
ロミオとジュリエット
ベルサイユのばら
エリザベート
新源氏物語
ME AND MY GIRL
ポーの一族
舞台
ポーの一族
マドモアゼル モーツァルト
ガイズ&ドールズ
ドラマ
コントが始まる
大病院占拠
下剋上球児
受賞
第41回『松尾芸能賞』優秀賞(2020年)
備考
宝塚歌劇団卒業生
テンプレートを表示

明日海 りお(あすみ りお、1985年[1]6月26日[2] - )は、日本女優。元宝塚歌劇団花組トップスター[3]

静岡県静岡市[4]静岡雙葉中学校出身[4]。身長169cm[1]。血液型B型[5]。愛称は「みりお」、「さゆみし」、「みりりん」、「みりそ」[4]

所属事務所は研音[6]

来歴

[編集]

2001年、宝塚音楽学校入学[7]

2003年、音楽学校卒業後、宝塚歌劇団に89期生として入団[8]。入団時の成績は8番[8]月組公演「花の宝塚風土記シニョール ドン・ファン」で初舞台[8]。その後、月組に配属[8]

2008年のバウ・ワークショップ「ホフマン物語」でバウホール公演初主演[9]。続く彩乃かなみ退団公演となる「ME AND MY GIRL」で新人公演初主演[10][9]。その後も4作連続で新人公演主演を務める[7]

2009年の「二人の貴公子」で、龍真咲とバウホール公演ダブル主演[11][12]

2011年の「アリスの恋人」(バウホール・日本青年館公演)で、バウホール・東上公演単独初主演[13][14]

2012年、劇団史上初となる月組準トップスターに就任[15][16]。龍真咲・愛希れいかトップコンビ大劇場お披露目となる「ロミオとジュリエット」と、翌年の「ベルサイユのばら」で、トップスター龍真咲と役替わりで主演を務める[15]

2013年3月25日付で花組へと組替え[17]

2014年5月12日付で花組トップスターに就任[7][2]。同年、自身3度目の出演となる「エリザベート」で大劇場トップお披露目[9]。相手役は前任より引き続き蘭乃はなが務め、同公演で退団した後は、花乃まりあを相手役に迎える[7]

2015年、自身初となる台湾公演「ベルサイユのばら/宝塚幻想曲」に出演[15]

2017年に花乃まりあが退団後は、仙名彩世華優希が相手役を務め、相手役が4人変わるのは、宝塚のトップ制度固定後では最多記録となった[16]

2019年の「恋スルARENA」で、タカラジェンヌとしては初となる横浜アリーナでのコンサートを開催[2]。同年11月24日、4人目の相手役・華優希の大劇場お披露目となる「A Fairy Tale/シャルム!」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団[15][16]。平成以降のトップでは、トップ在任期間が5年半と、和央ようか柚希礼音に次ぐ3番目の記録となり[16]、大劇場主演12作[注釈 1]は、平成以降に退団したトップとしては史上最多となった[15]

2020年元日付で研音所属となり、芸能活動を再開[6][2]。元トップ出身者が同社所属となるのは、元月組トップ・天海祐希以来2人目となった[6]。同年11月スタートのNHK連続テレビ小説おちょやん」で、退団後初のドラマ出演[18]

2021年、自身が宝塚時代に主演した代表作「ポーの一族」で、退団後初舞台[2]。男役時代の当たり役に、女優として再び挑むこととなった[2]

人物

[編集]

一人っ子[19]

1歳からスイミングを習い、小学校入学まで続けていた[19]。3歳からバレエ、4歳からピアノと習字を習っていた[19]

中学3年生の夏休みにバレエ教室の友人から借りた真琴つばさ主演の月組公演「LUNA-月の伝言-/BLUE・MOON・BLUE」のビデオを観て、宝塚に夢中になる[19][20]。ビデオを観た翌日に出発した家族旅行で訪れた香港では、宝塚のことが頭から離れずに食事が喉を通らず、痩せて帰国したという[19]

両親に音楽学校を受験したいと告げるも、一人娘が親元を離れ厳しい芸の世界に入ることを大反対される。三日三晩部屋にこもって泣き喚き、仕舞には発熱し寝込んだ姿を見て、「そんなに言うのなら受けてみなさい」と受験を許された[19]

ラジオ番組「ビバ!タカラジェンヌ」の視聴者プレゼントに応募したところチケットが当選し、受験直前に母と共に月組公演「ゼンダ城の虜/ジャズマニア」で、宝塚初観劇[19][20]

特技は「利き柔軟剤」で、柔軟剤が好きで色々な種類を集めているため、すれ違った人から香る柔軟剤の種類が分かる[5]

芸名は、明るく未来へ向かっていく感じの名前を、と家族で考えた[21]。「りお」は響きが好きだったから[21]

宝塚歌劇団時代の主な舞台

[編集]

初舞台

[編集]

月組時代

[編集]

月組準トップスター時代

[編集]

花組時代

[編集]

花組トップスター時代

[編集]

出演イベント

[編集]
  • 2006年11月、『夢のメモランダム』
  • 2007年1月、『清く正しく美しく』
  • 2007年4月、瀬奈じゅんディナーショー『EL VIENTO』[29]
  • 2007年9月、TCAスペシャル2007『アロー!レビュー!』
  • 2008年3月、『ME AND MY GIRL』前夜祭
  • 2008年12月、タカラヅカスペシャル2008『La Festa!』
  • 2011年12月、タカラヅカスペシャル2011『明日に架ける夢』
  • 2012年4 - 5月、明日海りおディナーショー『Z-LIVE』主演[30]
  • 2012年12月、タカラヅカスペシャル2012『ザ・スターズ!〜プレ・プレ・センテニアル〜』
  • 2013年11月、明日海りおディナーショー『ASUMIC ADVANCE』主演[31]
  • 2014年4月、宝塚歌劇100周年 夢の祭典『時を奏でるスミレの花たち』
  • 2014年10月、『宝塚歌劇100周年記念 大運動会』
  • 2014年12月、タカラヅカスペシャル2014『Thank you for 100 years』
  • 2015年9月、第53回『宝塚舞踊会』[32]
  • 2016年4月、『ME AND MY GIRL』前夜祭
  • 2016年12月、タカラヅカスペシャル2016『Music Succession to Next』
  • 2017年12月、タカラヅカスペシャル2017『ジュテーム・レビュー-モン・パリ誕生90周年-』
  • 2018年12月、タカラヅカスペシャル2018『Say! Hey! Show Up!!』

宝塚歌劇団退団後の主な活動

[編集]

舞台

[編集]

ドラマ

[編集]

コンサート

[編集]

吹き替え

[編集]

情報番組

[編集]
  • 2021年6月、日本テレビ『ZIP!』 - 金曜パーソナリティー[56]

広告・CM出演

[編集]

受賞歴

[編集]

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

注釈

[編集]
  1. ^準トップ時代を含む。
  2. ^ab青樹泉と役替わり。
  3. ^美鳳あやと役替わり。
  4. ^宇月颯と役替わり。
  5. ^ab城咲あいと役替わり。
  6. ^abcdefgh龍真咲と役替わり。
  7. ^遼河はるひ・青樹泉と役替わり。
  8. ^1/7〜13のみ。
  9. ^柚香光と役替わり。
  10. ^鳳月杏と役替わり。
  11. ^梅田彩佳とWキャスト。
  12. ^宝塚在団中に本人役で出演。

出典

[編集]
  1. ^abc明日海りお公式プロフィール 研音公式サイト。
  2. ^abcdefghi明日海りおが宝塚退団後初舞台 男役時代の当たり役「エドガー」に女優で挑戦 サンスポ。
  3. ^明日海りお、宝塚退団1年半の刺激的な毎日「発見と反省の繰り返し」”. ORICON NEWS (2021年6月10日). 2021年6月11日閲覧。
  4. ^abc『宝塚おとめ 2019年度版』 宝塚クリエイティブアーツ、2019年、16頁。ISBN 978-4-86649-089-2
  5. ^ab『Smart Catalogue/宝塚GRAPH 2010年4月号』 阪急コミュニケーションズ、2010年、63頁。
  6. ^abc明日海りお、研音入り 元宝塚男役トップスター 元トップ先輩・天海祐希らの存在「心強い」 スポーツ報知。
  7. ^abcd【ヒューマン】明日海りお、宝塚100周年に射止めた花組新トップ サンスポ。
  8. ^abcd100年史(人物) 2014, p. 115.
  9. ^abcd静のトップで難役死に神/明日海りお 日刊スポーツ。
  10. ^100年史(舞台) 2014, p. 316.
  11. ^ab100年史(舞台) 2014, p. 242.
  12. ^ab二人の貴公子でW主演 宝塚月組・龍真咲&明日海りお 朝日新聞デジタル。
  13. ^ab100年史(舞台) 2014, p. 243.
  14. ^ab今年の漢字“愉”来年の抱負“快”/明日海りお 日刊スポーツ。
  15. ^abcde宝塚花組トップ・明日海りおさん退団へ 産経ニュース。
  16. ^abcd花組トップ明日海りお退団公演「はかなさと美表現」 日刊スポーツ。
  17. ^『2013年宝塚 Stage Album』 阪急コミュニケーションズ、2014年、81頁。ISBN 978-4-484-14521-1
  18. ^ab“元宝塚トップスター・明日海りおがNHK「おちょやん」で退団後ドラマ初出演!元人気女優役”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2020年10月15日). https://hochi.news/articles/20201015-OHT1T50118.html?page=1 2020年10月15日閲覧。 
  19. ^abcdefg『波瀾爆笑!?我が人生 明日海りお/宝塚GRAPH 2010年1月号』 阪急コミュニケーションズ、2010年、90-92頁。
  20. ^abフェアリーインタビュー 月組 明日海りお”. ウィズたからづか. 2013年5月30日閲覧。
  21. ^ab月組 明日海りお The name of タカラジェンヌII”. ENAK. 2013年5月30日閲覧。
  22. ^100年史(舞台) 2014, p. 286・316.
  23. ^ab100年史(舞台) 2014, p. 286.
  24. ^ab100年史(舞台) 2014, p. 317.
  25. ^100年史(舞台) 2014, p. 286・317.
  26. ^100年史(舞台) 2014, p. 202.
  27. ^100年史(舞台) 2014, p. 244.
  28. ^100年史(舞台) 2014, p. 203.
  29. ^瀬奈じゅんディナーショー「EL VIENTO」('07年・ホテル阪急インターナショナル) タカラヅカ・スカイ・ステージ。
  30. ^明日海りおディナーショー「Z-LIVE」('12年・宝塚ホテル) タカラヅカ・スカイ・ステージ。
  31. ^明日海りおディナーショー「ASUMIC ADVANCE」('13年・宝塚ホテル) タカラヅカ・スカイ・ステージ。
  32. ^第53回「宝塚舞踊会」('15年・宝塚) タカラヅカ・スカイ・ステージ。
  33. ^宝塚版「エリザベート」25周年記念コンサートの出演者発表、歴代出演メンバーがずらり ステージナタリー。
  34. ^明日海りお、平方元基、古屋敬多(Lead)が出演 ミュージカル『マドモアゼル・モーツァルト』の上演が決定 メディアスパイス。
  35. ^「ガイズ&ドールズ」井上芳雄・明日海りお、浦井健治・望海風斗がカップルに ステージナタリー。
  36. ^“明日海りお&戸田恵子がドレスアップしたビジュアル解禁、上原理生・吉野圭吾の出演も明らかに”. ステージナタリー. (2022年12月24日). https://natalie.mu/stage/news/506480 2023年4月18日閲覧。 
  37. ^日生劇場開場60周年記念の音楽劇「精霊の守り人」バルサ役に明日海りお&梅田彩佳 ステージナタリー。
  38. ^北村一輝と明日海りおW主演で、不朽の名作ミュージカル『王様と私』を24年に上演 メディア スパイス。
  39. ^3人のOLが上司に復讐!明日海りお・平野綾・和希そら・別所哲也出演ミュージカル「9 to 5」 ステージナタリー。
  40. ^明日海りお、平野綾、和希そらの赤い衣裳が目を引く ミュージカル『9 to 5』のポップでスタイリッシュなメインビジュアルが解禁”. SPICE. イープラス (2024年5月31日). 2024年6月1日閲覧。
  41. ^ミュージカル「昭和元禄落語心中」2025年に上演決定、山崎育三郎が"長年の夢"かなえる”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年9月9日). 2024年9月9日閲覧。
  42. ^G2×荻野清子の新作オリジナルミュージカル「コレット」、主演は明日海りお”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年2月14日). 2025年2月14日閲覧。
  43. ^ミュージカル「エリザベート」上演決定!タイトルロールは望海風斗・明日海りお”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年4月13日). 2025年4月13日閲覧。
  44. ^「エリザベート」宝塚版30周年コンサートの出演者58名発表!初演キャストが集う回も”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年9月24日). 2025年9月24日閲覧。
  45. ^藤原竜也主演ドラマ「青のSP」明日海りおが正義感の強い音楽教師に ステージナタリー。
  46. ^明日海りおがファミレス店長に!菅田将暉主演のテレビドラマ「コントが始まる」 ステージナタリー。
  47. ^“明日海りお、『DCU』出演 事件の舞台となる水族館のプロデューサー役”. マイナビニュース (マイナビ). (2022年2月18日). https://news.mynavi.jp/article/20220218-2275147/ 2022年2月18日閲覧。 
  48. ^“明日海りお、『大病院占拠』で動画配信者役「いろんな愛の形が見えてくる」”. マイナビニュース (マイナビ). (2022年12月22日). https://news.mynavi.jp/article/20221222-2543183/ 2022年12月22日閲覧。 
  49. ^“乃木坂46山下美月、日曜劇場に初出演 高校球児を支える姉役「すごく新鮮な自分に出会えています」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2023年8月27日). https://www.oricon.co.jp/news/2292400/full/ 2023年8月27日閲覧。 
  50. ^鞘師里保、新人広報役で地上波連ドラ初主演!明日海りおが先輩役、橋本さとしが乳酸菌役に マイナビニュース。
  51. ^反町隆史主演「グレイトギフト」に明日海りお、佐々木蔵之介、尾上松也、津田健次郎ら”. 映画ナタリー. ナターシャ (2023年12月12日). 2023年12月12日閲覧。
  52. ^明日海りおを構築する4つの世界観を深掘り!?退団後初コンサート「ASUMIC LAB」 ステージナタリー。
  53. ^明日海りお、20thコンサート開催決定 過去作のナンバーから新たなミュージカル楽曲まで珠玉のコンサートの予感 本人コメント到着 メディアスパイス。
  54. ^ディズニー最新作 映画『ムーラン』の日本版声優が公開!ムーラン役に元宝塚男役トップスター”の明日海りおさん、“魔女”シェンニャン役に小池栄子さんが決定”. アニメイトタイムズ. 2020年3月20日閲覧。
  55. ^ディズニー映画「ムーラン」は国内劇場公開見送りで9月4日に動画配信…日本語版キャストは元宝塚トップスターの明日海りお 中日スポーツ。
  56. ^明日海りお『ZIP!』6月の金曜パーソナリティー挑戦 花乃まりあが激励「早起き頑張ってください」”. ORICON NEWS. オリコン (2021年5月28日). 2022年6月5日閲覧。
  57. ^新キャラクターに宝塚歌劇団月組の「明日海りお」さんを起用(VJA) ペイメントニュース。
  58. ^100年史(人物) 2014, p. 57.
  59. ^abc100年史(人物) 2014, p. 53.
  60. ^ab『2016年宝塚 Stage Album』 宝塚クリエイティブアーツ、2017年、77頁。ISBN 978-4-86649-005-2
  61. ^『2018年宝塚 Stage Album』 宝塚クリエイティブアーツ、2019年、87頁。ISBN 978-4-86649-090-8
  62. ^『2019年宝塚 Stage Album』 宝塚クリエイティブアーツ、2020年、89頁。ISBN 978-4-86649-126-4
  63. ^第41回松尾芸能賞、明日海りおと中村梅枝がそれぞれ優秀賞・新人賞を受賞 ステージナタリー。
  64. ^第50回菊田一夫演劇賞、大賞は栗山民也 演劇賞に明日海りお・長澤まさみ・甲斐翔真・上田一豪”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年4月24日). 2025年4月24日閲覧。

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]
代表取締役:野崎研一郎
女優
俳優
K-NEXT
ミュージシャン
研音所属
業務提携
(提携先)
映画監督
演出家 / 脚本家
声優
タレント
ケン企画
エムシーキャビン音楽出版
スリーハントレットエンタテインメント
旧・所属タレント
関連企業
カテゴリカテゴリ
 
各組
 
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
現役の理事
現役生徒
過去の主な在籍者
新専科に在籍していた生徒
 
スタッフ一覧
経営者
演出
音楽
振付
舞台美術
 
生徒・期別一覧
1 - 10
11 - 20
21 - 30
31 - 40
41 - 50
51 - 60
61 - 70
71 - 80
81 - 90
91 - 100
101 - 110
111 - 120
 
公演一覧
1910年代
1920年代
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
 
用語一覧
専用劇場
定期公演会場
劇団統括団体
関連会社
メディア展開
関連項目
歴代主演男役・主演娘役・組長・副組長の'・・'は先代次代関係なし、'-'は先代次代関係あり。◎マークは現在宝塚歌劇団に在籍している演出家。
カテゴリカテゴリ
宝塚歌劇団花組主演男役(2014.5.12 - 2019.11.24)

高峰妙子(1927年退団) ・・ 初代瀧川末子(1933年退団) ・・ 奈良美也子(1939年退団) ・・ 汐見洋子(1943年退団) ・・ 神代錦(1989年退団) ・・ 打吹美砂(1972年退団) ・・ 越路吹雪(1951年退団) ・・ 淀かほる(1964年専科へ異動、1966年退団) ・・ 星空ひかる1965年退団) ・・ 麻鳥千穂1970年退団) ・・ 甲にしき1974年退団) - 安奈淳,松あきら瀬戸内美八(1974年2月2日? - 1975年1月30日) - 榛名由梨&安奈淳(1975年1月31日 - 1976年6月22日)  - 安奈淳(1976年6月23日 - 1978年7月31日)  - 松あきら(1978年8月1日 - 1980年3月30日) - 松あきら順みつき(1980年3月31日 - 1982年12月6日) - 順みつき(1982年12月7日 - 1983年8月1日) - 高汐巴(1983年8月2日 - 1987年12月30日)  - 大浦みずき(1987年12月31日 - 1991年11月29日)  - 安寿ミラ(1991年11月30日 - 1995年5月5日)  - 真矢みき(1995年5月6日 - 1998年10月5日)  - 愛華みれ(1998年10月6日 - 2001年11月11日) - 匠ひびき(2001年11月12日 - 2002年6月23日) - 春野寿美礼(2002年6月24日 - 2007年12月24日)  - 真飛聖(2007年12月25日 - 2011年4月24日) - 蘭寿とむ(2011年4月25日 - 2014年5月11日) - 明日海りお(2014年5月12日 - 2019年11月24日) - 柚香光(2019年11月25日 - 2024年5月26日) - 永久輝せあ(2024年5月27日 - )

'・・'は先代次代関係なし。'-'は先代次代関係あり。
ミュージカルミー・アンド・マイガール 主要キャスト
宝塚版
ビル
サリー
ジョン卿
マリア
ジェラルド
ジャッキー
パーチェスター
東宝版
ビル
サリー
ジョン卿
マリア
ジェラルド
ジャッキー
パーチェスター
オーバードホール版
ビル
サリー
ジョン卿
マリア
ジェラルド
  • 高山光乗(2013年)
  • 高山光乗(2015年)
ジャッキー
パーチェスター
宝塚歌劇団の宝塚・東京公演は本公演のみ(役替わり・新人公演は載せていない)
ミュージカルエリザベート 主要キャスト
宝塚版
トート
エリザベート
フランツ
ルキーニ
ルドルフ
東宝
エリザベート
トート
フランツ
ルキーニ
ルドルフ
宝塚版は本公演のみ(新人公演は載せていない)
宝塚版ロミオとジュリエット 主要キャスト
ロミオ
ジュリエット
ティボルト
ベンヴォーリオ
マーキューシオ
新人公演は載せていない
宝塚版ベルサイユのばら 主要キャスト
大劇場
東宝公演
(本公演)
オスカル
アンドレ
マリー・アント
ワネット
フェルゼン
ロザリー
全国ツアー
その他劇場
オスカル
アンドレ
マリー・アント
ワネット
フェルゼン
ロザリー
関連項目
総合司会
男性
女性
メインパーソナリティ
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
マンスリーパーソナリティ
(金曜日)2019年5月から2024年12月まで
(水曜日)2025年1月から2月まで
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
ニュース担当
太字は総合統括司会。※1は2020年度のみ月・水・金曜、火・木曜交替で担当。
カテゴリカテゴリ
全般
国立図書館
芸術家
その他
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=明日海りお&oldid=106584431」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp