Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

日本瓦斯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曖昧さ回避この項目では、東日本地区のガス事業者について説明しています。鹿児島県鹿児島市のガス事業者については「日本ガス」をご覧ください。
日本瓦斯株式会社
NIPPON GAS CO., LTD.
本社
本社
種類株式会社
市場情報
略称ニチガス
本社所在地日本の旗日本
151-8582
東京都渋谷区代々木4丁目31番地8号
設立1955年昭和30年)7月29日
業種小売業
法人番号9010001061924ウィキデータを編集
事業内容液化天然ガスの供給、販売
都市ガスの供給、販売
ガス機器・ガス空調設備等の販売
ガスその他の総合設備工事
代表者柏谷邦彦(代表取締役社長
渡辺大乗(代表取締役専務
吉田恵一(代表取締役専務)
資本金70億70百万円
発行済株式総数118,603,698株
売上高単体1,033億51百万円
連結1,625億52百万円
(2022年3月期)
純資産単体446億81百万円
連結718億90百万円
(2022年3月31日現在)
総資産単体1,287億50百万円
連結1,538億11百万円
(2022年3月31日現在)
従業員数単体1,097名、連結1,740名
(2022年3月31日現在)
決算期3月31日
主要株主日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 16.2%
日本カストディ銀行(信託口) 9.1%
東京電力エナジーパートナー 3.8%
かんぽ生命保険 2.9%
JPモルガン証券 2.0%
(2022年3月31日現在)
外部リンクhttps://www.nichigas.co.jp/
テンプレートを表示

日本瓦斯株式会社(にっぽんがす、:NIPPON GAS CO., LTD.)は、東京都渋谷区代々木本社を置く日本のエネルギー販売会社である。略称「ニチガス」。みどり会の会員企業であり三和グループに属している[1]プロパンガスを主力とし、都市ガスも販売している。

営業エリア

[編集]
日本瓦斯田無工場(西東京市芝久保町、閉鎖)

関東一円および山梨・静岡両県に事業所(工場およびデポステーション)[2]・営業所[3]を設置。

  • 東京都 - 町田工場、府中・瑞穂両デポステーション、西東京ほか10営業所
  • 埼玉県 - 埼玉工場、狭山・戸田・八潮各デポステーション、朝霞ほか16営業所
  • 神奈川県 - 夢の絆・川崎(工場)、横須賀・秦野・津久井各デポステーション、旭ほか13営業所
  • 千葉県 - 千葉工場、東金・君津両デポステーション、市川ほか13営業所
  • 茨城県 - 取手・稲敷・水戸各デポステーション、つくばほか8営業所
  • 栃木県 - 宇都宮・小山両デポステーション、宇都宮ほか3営業所
  • 静岡県 - 清水デポステーション、静岡ほか5営業所
  • 山梨県 - 甲府工場、甲府ほか3営業所
  • 群馬県 - 太田・前橋両デポステーション、前橋ほか4営業所

沿革

[編集]
  • ビルの定礎にはエニックスの名がある。
    ビルの定礎にはエニックスの名がある。
  • 2016年
  • 2017年8月21日 - 東京電力エナジーパートナー株式会社と共同出資で東京エナジーアライアンス株式会社を設立。
  • 2024年1月1日 - ニチガスグループ各社のエネルギー小売事業を日本瓦斯に集約すると共に、グループの都市ガス供給事業を東彩ガス(同日に社名を株式会社エナジー宇宙に変更)に集約。

関連会社

[編集]
  • 株式会社エナジー宇宙 - 都市ガス供給部門(旧社名:東彩ガス株式会社)
  • 東日本ガス株式会社 ※2024年1月1日、東彩ガスへ吸収合併
  • 北日本ガス株式会社 ※同上
  • 日本瓦斯工事株式会社
  • 日本瓦斯運輸整備株式会社
  • 株式会社雲の宇宙船 -システム部門
  • 東京エナジーアライアンス株式会社

不祥事

[編集]

特定商取引法違反

[編集]

2023年5月25日、消費者庁は、ガスや電気の訪問販売の際、目的を告げずに勧誘したなどとして、日本瓦斯に対し特定商取引法違反(勧誘目的不明示など)で訪問販売に関する一部業務の停止(3カ月)を命じたと発表した。 消費者庁によると、少なくとも2021年4月から22年3月までの間、同社の委託先の営業員が消費者宅に訪問し、消費者が断っているのに勧誘を繰り返した。また、既存の契約先よりも安くなる事実がないにもかかわらず、「安くなりますよ」などの説明をしたという[8][9][10]

CM出演者

[編集]

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^メンバー会社一覧”. みどり会. 株式会社みどり会. 2024年4月5日閲覧。
  2. ^事業所一覧”. 日本瓦斯. 2022年9月20日閲覧。
  3. ^お問い合わせ先”. 日本瓦斯. 2022年9月20日閲覧。
  4. ^「断腸の思い」-岩谷産業牧野社長/日本ガスへの供給停止を語る ガスエネルギー新聞(2009.11.18)
  5. ^平成27年6月24日開催 第35回定時株主総会 開催概要 質疑応答概要
  6. ^本社移転に関するお知らせ,日本瓦斯,2015年10月28日
  7. ^新ロゴ運用スタートのお知らせ” (PDF). 日本瓦斯 (2016年4月1日). 2024年9月5日閲覧。
  8. ^“訪問販売業者【日本瓦斯株式会社】に対する行政処分について”. 消費者庁. (2023年5月25日). https://www.caa.go.jp/notice/entry/033409/ 2023年5月25日閲覧。 
  9. ^“訪問販売でしつこく勧誘 ニチガスに一部業務停止命令3カ月”. 朝日新聞. (2023年5月25日). https://www.asahi.com/sp/articles/ASR5T5Q0RR5TUTFL00B.html 2023年5月25日閲覧。 
  10. ^“日本瓦斯に一部業務停止命令 目的告げず訪問販売―消費者庁”. 時事通信. (2023年5月25日). https://www.jiji.com/amp/article?k=2023052501008 2023年5月25日閲覧。 
  11. ^CM一覧”. 日本瓦斯. 2022年9月20日閲覧。

外部リンク

[編集]
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
廃止
脱退
三水会のみ加盟
関連項目
注釈
太字三水会のメンバー企業である。
※は三水会発足時のメンバーである。
(注1)は三菱グループでもある。
(注2)は芙蓉グループでもある。
(注3)は第一勧銀グループでもある。
(注4)は大輪会グループでもある。
(注5)は古河グループでもある。
(注6)は最勝会グループでもある。
(注7)は春光グループでもある。
カテゴリカテゴリ
* は四大事業者 地区区分は公式サイトに準ずる(一部異なる)
北海道
東北
関東
甲信越静
東海・北陸
近畿
中国・四国
九州・沖縄

この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますウィキプロジェクト 経済)。

全般
国立図書館
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=日本瓦斯&oldid=104917778」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp