Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

斉藤こず恵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
斎藤こず恵から転送)
曖昧さ回避斉藤こずゑ」とは別人です。
さいとう こずえ
斉藤 こず恵
生年月日 (1967-09-30)1967年9月30日(58歳)
出身地日本の旗日本東京都国分寺市
血液型AB型[1]
職業女優(元子役)・声優ブルース歌手
活動期間1970年 -
著名な家族斉藤ゆかり(元子役・実妹)
事務所プロダクション・エース
主な作品
テンプレートを表示

斉藤 こず恵(さいとう こずえ、1967年昭和42年〉9月30日[1] - )は、日本女優子役出身)・声優ブルース歌手。東京都国分寺市[2]武蔵野市出身[3]プロダクション・エース所属。

来歴

[編集]

1971年、3歳で劇団若草に入団[3]。同期に坂上忍杉田かおるがいた。また2014年の現在でも坂上忍とは幼馴染みとして親しく付き合っており、坂上のことは「しーちゃん」と呼んでいる。[4]

1974年NHK総合で放送された朝ドラ鳩子の海』で主人公・鳩子の少女時代を演じ、最高視聴率53.3%を記録し天才子役として一躍有名になる。1976年にはシングル「山口さんちのツトム君」が大ヒットする[注 1]。当時は国分寺市立第六小学校2年在学中だった[2]

また同年にTBSドラマ『夜明けの刑事』第83話「山口さんちのツトム君誘拐事件」では、ツトム君 役の坂上忍と共演している。

中学生になり芸能活動を休止。藤村女子高等学校[3]卒業後はテンプル大学ジャパンキャンパスに入学しアメリカに留学しニューヨーク州立大学に転校[5]。1993年、在学中に教会の聖歌隊に参加したのを機に女優、ブルース歌手としてニューヨークでの活動も始める。しかしこの時に父親からの仕送りが無くなり、極貧生活を送るようになる[6]

1996年にニューヨークで数店舗の店を経営するアメリカ人の実業家と結婚し「玉の輿」として話題になったが、日本にいる家族の介護のため帰国[6]。ストレスから激太りし、2000年に著書『太っていたっていいじゃない』を出版した。夫と離れ離れの生活が続き2002年に離婚[6]

雑誌やテレビのダイエット企画の仕事を立て続けに受け、体重97kgから1年半で42kgまで落とす非常に急激なダイエットも経験した。2004年、裏声が出ない状態が何か月も続き病院を受診したところ甲状腺がんと診断され、のどにメスを入れないレーザー治療を選択。抗がん剤の副作用で頭痛や吐き気に襲われ仕事がほぼできない状態が続き、日本の国民健康保険がなかったという経緯もあり7年間のがん治療で総額2,000万円以上かかったという[7]

劇団若草時代の同僚と演劇集団「Stinky Project」を立ち上げ、現在は食事療法を続けながら女優・声優・歌手として活動している。

2014年5月6日放送の『解決!ナイナイアンサー』(日本テレビ)で、隠し子だった自身の半生を初告白した[8]

2016年に開校した小中学生を対象にした声優養成所「YOUボイス・アクターズスタジオ」で水島裕らと共に講師を務めている[9]

2021年に22歳年下の会社員と再婚した[10]

出演(実写)

[編集]

映画

[編集]

テレビドラマ

[編集]

テレビ番組

[編集]

他多数

CM

[編集]
  • ハウス食品 ポテトチップス「謹賀青春編」
  • ポッカ BEACH BOY ※「V.マドンナ大戦争」とのタイアップ

舞台

[編集]
  • ラフィングライブ旗揚げ公演「パパ、アイ・ラブ・ユー!」(博品館劇場
  • ラフィングライブ第3回公演「キャッシュ・オン・デリバリー」(博品館劇場)
  • 笑う朗読
  • Cafe40 Baby☆ローテーション
  • ミュージカル 少女コゼット
  • ダウンライトの真贋
  • 耳掻きお蝶
  • ミュージカル ビッグ・レディース・クラブ
  • 十文字鶴子奮戦記
  • 夏の終わりに
  • フォトグラフ
  • 他多数

出演(声優)

[編集]

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

[編集]
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

劇場アニメ

[編集]

Webアニメ

[編集]

ゲーム

[編集]

吹き替え

[編集]

映画(吹き替え)

[編集]
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
  • シャーリー・チザム(ベティ・フリーダン)
  • ソニック×シャドウ TOKYO MISSION(レイチェル〈ナターシャ・ロスウェル〉[27]
  • タイラー・ペリー マデアのリゾート婚(バム〈キャッシ・デイヴィス〉)

ドラマ

[編集]

アニメ

[編集]

ラジオ番組

[編集]

音楽

[編集]

全作品、日本フォノグラム /フィリップスから発売。

シングル

[編集]
A面B面発売年規格品番備考
日本よ日本(ド・ドンがドン)FS-1814鳩子の海』サウンドトラック。夏八木勲藤田美保子が声で参加
B面はインストゥルメンタル
おにいちゃんFS-1819花は花よめ』挿入歌
B面は江藤潤の「結婚通知の夢」
小雪のわらべうた父恋いのうたFS-1826剣と風と子守唄』挿入歌
ミス町内会子供の部ポンポコ山のタヌ子1975年FS-1852
山口さんちのツトム君ポンポコ山のタヌ子1976年FS-2024みんなのうた』より
ひよこのヒーとピーマンボ・カバ1977年FS-2072 「おはようこどもショー」内の挿入歌
わたしたちの場合ねこずみってニャンだ?FS-2093「斉藤こず恵&ゆかり」名義
だるまさんがころんだ1978年FS-2113「斉藤こず恵&ゆかり」名義。『みんなのうた』より
ジャケットイラストは矢口高雄
B面は斉藤ゆかりのソロ曲「ずる休み」

アルバム

[編集]
タイトル発売年規格品番備考
山口さんちのツトム君1976年FS-4001過去のシングル曲(B面曲を含む)に加え、「山口さんちのツトム君」のカラオケ、「げんこつ山のたぬきさん」「ぼくらきょうだいてんとう虫」のカバーを収録。実質ベスト・アルバムのような内容
収録曲
A面
  1. 山口さんちのツトム君
  2. ミス町内会子供の部
  3. ポンポコ山のタヌ子
  4. げんこつ山のたぬきさん
  5. 山口さんちのツトム君(カラオケ)
B面
  1. てんとう虫の歌(ぼくらきょうだいてんとう虫)
  2. おにいちゃん
  3. 日本よ日本(ド・ドンがドン)
  4. 小雪のわらべうた
  5. 父恋いのうた
こず恵ちゃんと歌おう みんなのうた1976年FS-5504『みんなのうた』『ひらけ!ポンキッキ』で流された童謡のカバーアルバム。
収録曲
A面
  1. 山口さんちのツトム君
  2. トレロ カモミロ
  3. くいしんぼうのカレンダー
  4. クラリネットをこわしちゃった
  5. 南の島のハメハメハ大王
  6. それ行け3組
B面
  1. およげ!たいやきくん
  2. ママとゴーゴー
  3. いっぽんでもニンジン
  4. ネコという名前の猫
  5. ドラキュラの唄
  6. アッコちゃんの子守唄
だるまさんがころんだ1978年FS-5506「斎藤こず恵&ゆかり」名義
『みんなのうた』の楽曲やアニメソングのカバーも収録
収録曲
A面
  1. だるまさんがころんだ
  2. オナカの大きな王子さま
  3. 幸せの予感(『未来少年コナン』主題歌)
  4. キャンディ・キャンディ(『キャンディ・キャンディ』主題歌)
  5. とんちんかんちん一休さん(『一休さん』主題歌)
  6. クラリネットをこわしちゃった
B面
  1. 私たちの場合
  2. ずる休み
  3. ヒヨコのヒーとピー
  4. 私は街の子
  5. マンボ・カバ
  6. ねこずみってニャンだ?
みんなで歌えるカラオケつき 斎藤こず恵&ゆかりのNHK「みんなのうた」 - 山口さんちのツトム君★ちいさい秋みつけた1978年FS-5507「斎藤こず恵&ゆかり」名義
収録曲
A面
  1. 手のひらを太陽に
  2. 南の島のハメハメハ大王
  3. 森の熊さん
  4. ごめんなさい
  5. 山口さんちのツトム君
  6. アルプス一万尺
  7. ちいさい秋みつけた
  8. 北風小僧の寒太郎
  9. ドラキュラのうた
  10. フニクリ フニクラ
B面 - A面のカラオケ
みんなで歌えるカラオケつき 斎藤こず恵&ゆかりのNHK「みんなのうた」 - だるまさんがころんだ★アビニョンの橋で1978年FS-5508「斎藤こず恵&ゆかり」名義
収録曲
A面
  1. 線路はつづくよどこまでも
  2. 森へ行きましょう
  3. 赤鬼と青鬼のタンゴ
  4. オナカの大きな王子さま
  5. アビニョンの橋で
  6. だるまさんがころんだ
  7. 天使のパンツ
  8. 一週間
  9. それ行け3組
  10. 今日の日はさようなら
B面 - A面のカラオケ

コンピレーション

[編集]
  • ぼくらきょうだいてんとう虫(『てんとう虫の歌』主題歌。堀江美都子のカバー)
  • げんこつ山のたぬきさん
    • 2曲とも1975年発売のLP『人気テレビ・マンガ主題歌』(日本フォノグラム / フィリップス FX-8103)に収録、上記のLP『山口さんちのツトム君』にも収録された。

著書

[編集]

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

注釈

[編集]
  1. ^一般的に有名な『みんなのうた』での歌唱は、斎藤ではなく川橋啓史である。
  2. ^後述記事には本作で2014年に声優デビューと記載あるが演者が本作に出演開始した時期や日本での放送開始時期を照らし合わすと実際は2015年の別作品が声優デビューと見られる。

初出話一覧

  1. ^第9話初出
  2. ^第8話初出
  3. ^第13話初出
  4. ^第4話初出
  5. ^第1話初出
  6. ^第10話初出

出典

[編集]
  1. ^ab斉藤こず恵. “斉藤こず恵さんのプロフィール ”. My scenario with Non Title. By Kozue Saito. サイバーエージェント . 2024年9月12日閲覧。
  2. ^ab「決定!保存版 '76 ALLスタアLIST 斉藤こず恵」『スタア』1976年2月号、平凡出版、94頁。 
  3. ^abc週刊テレビ番組(東京ポスト)1983年7月15日号 p.40
  4. ^斎藤こず恵、ダイエット成功の陰に坂上忍の存在!?”. ニュースウォーカー (2014年3月31日). 2017年7月12日閲覧。
  5. ^““子役時代の面影ゼロ”斉藤こず恵、「食いしん坊」の悪女キャラで覚醒”. ORICON NEWS (オリコン). (2017年3月20日). https://www.oricon.co.jp/news/2087774/full/ 2017年7月12日閲覧。 
  6. ^abc玉の輿に乗ったのに、その後どん底に落ちた女たちスペシャル 2014年6月2日放送回”. gooテレビ (2014年6月2日). 2017年7月12日閲覧。
  7. ^“甲状腺がん再発3度 斉藤こず恵さん“過剰ダイエット”の後悔”. 日刊ゲンダイヘルスケア (株式会社日刊現代). (2018年2月26日). https://web.archive.org/web/20180502140145/https://hc.nikkan-gendai.com/articles/223723?page=1 2021年8月12日閲覧。 
  8. ^「私は隠し子」最高視聴率53.3%の元国民的子役が壮絶半生を初告白!”. IRORIO. 株式会社マッシュメディア (2014年5月7日). 2014年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年8月12日閲覧。
  9. ^YOU ボイス・アクターズ・スタジオ
  10. ^“天才子役と呼ばれた斉藤こず恵さんは3年前に22歳年下と“コロナ婚”「イケメンゆえ、最初は詐欺かと…」”.日刊ゲンダイDIGITAL. 日刊ゲンダイ. 2024年3月18日. 2024年3月18日閲覧.
  11. ^お知らせ”. ピクシブ文芸大賞作品『Q&A』著・小林大輝 特設サイト. 幻冬舎. 2022年9月18日閲覧。
  12. ^“「コトダマン」×「チェンソーマン」コラボ開催!!”.【公式】共闘ことばRPG コトダマン.MIXI. 3 February 2023. 2023年2月15日閲覧.
  13. ^映画『ドリーム』1/17(水)配信、2/2(金)Blu-ray&DVD発売 きそひろこ・斉藤こず恵出演”. プロダクション・エース. 2018年2月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年8月12日閲覧。
  14. ^映画『ベイビー・ドライバー』1/27(水)Blu-ray&DVD&UHDリリース 江藤博樹・きそひろこ・斉藤こず恵出演”. プロダクション・エース. 2018年2月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年8月12日閲覧。
  15. ^ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル”. ふきカエル大作戦!! (2018年3月30日). 2018年3月31日閲覧。
  16. ^マーティン/呪われた吸血少年”. 吹替キングダム. 2024年9月13日閲覧。
  17. ^ソニック・ザ・ムービー”. ふきカエル大作戦!! (2020年6月16日). 2020年6月18日閲覧。
  18. ^ナイト・オブ・シャドー 魔法拳”. 吹替キングダム. 2024年9月13日閲覧。
  19. ^ポン・ジュノ監督|映画『パラサイト 半地下の家族』Blu-ray&DVD発売中”. TOWER RECORDS ONLINE (2020年5月29日). 2020年5月29日閲覧。
  20. ^“『ミッドサマー』吹替版の特別映像!吹替版フルキャストも発表”. シネマトゥデイ (株式会社シネマトゥデイ). (2020年8月7日). https://www.cinematoday.jp/news/N0117850 2020年8月7日閲覧。 
  21. ^ワンダーウーマン 1984”. 吹替キングダム. 2024年9月13日閲覧。
  22. ^星の王子 ニューヨークへ行く2”. ふきカエル大作戦!! (2020年3月17日). 2021年3月19日閲覧。
  23. ^魔女がいっぱい”. ワーナー ブラザーズ ジャパン. 2021年1月29日閲覧。
  24. ^でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード”. ふきカエル大作戦!! (2022年1月21日). 2022年1月21日閲覧。
  25. ^ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ -日本語吹き替え版”. ふきカエル大作戦!! (2022年8月15日). 2022年8月17日閲覧。
  26. ^アントマン&ワスプ:クアントマニア -日本語吹き替え版”. ふきカエル大作戦!! (2023年2月20日). 2023年2月20日閲覧。
  27. ^ソニック × シャドウ TOKYO MISSION -日本語吹き替え版”. 吹替キングダム (2024年12月27日). 2024年12月27日閲覧。
  28. ^“斉藤こず恵、声優講師に!余命10年宣告きっかけに「飛び込めた」 (2/2ページ)”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2016年3月20日). オリジナルの2016年4月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160422095350/www.sanspo.com/geino/news/20160320/geo16032005040014-n2.html 2021年8月12日閲覧。 
  29. ^斉藤 こず恵”. プロダクションエース. 2024年3月18日閲覧。
  30. ^森なな子 NANAKO MORI [@mory7585] (3 May 2017).“先日の🍻 海外ドラマ『エンパイア 成功の代償』の吹替えでご一緒させて頂いている、斎藤こず恵さんと(//∇//) ベッキーとカミラだよ! 楽しかったなぁ✨✨✨ 今回ご一緒させて頂いたのは韓国ドラマ『雲が描いた月明かり』🌙 近くなったら告知させて頂きます٩( 'ω' )و”.X(旧Twitter)より2021年8月12日閲覧.
  31. ^プレイモービル マーラとチャーリーの大冒険”. ふきカエル大作戦!! (2021年2月24日). 2021年3月3日閲覧。

外部リンク

[編集]
1 - 10作
11 - 20作
21 - 30作
31 - 40作
41 - 50作
51 - 60作
61 - 70作
71 - 80作
81 - 90作
91 - 100作
101 - 110作
111 - 120作
全般
国立図書館
芸術家
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=斉藤こず恵&oldid=106586750」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp