Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

折坂悠太

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
折坂 悠太
生誕 (1989-09-16)1989年9月16日(36歳)
日本の旗日本鳥取県
出身地日本の旗日本千葉県
ジャンルフォーク・ソング
職業シンガーソングライター
担当楽器ボーカルギター
活動期間2013年 -
事務所アミューズ
公式サイトorisakayuta.jp
著名使用楽器
Fujii Guitars Classical
折坂悠太
YouTube
チャンネル
活動期間2017年 -
ジャンル音楽
登録者数約4.93万人
総再生回数約1557万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年2月7日時点。
テンプレートを表示

折坂 悠太(おりさか ゆうた、1989年9月16日[1] - )は、鳥取県出身の日本シンガーソングライター[2]

略歴

[編集]
  • 1989年9月[1]鳥取県で生まれ、千葉県で育つ。父親の転勤に伴い、小学校3年生までの3年間をロシアで過ごすが、帰国後に不登校となり1年間自宅に引きこもる。小学校4年生より、千葉県柏市フリースクール「ゆうび小さな学園」[3]に通い始める[4]。中学生になり、再び父親の転勤によりイランに2年間滞在。現地の日本人学校に通っていたが、帰国後に再び不登校となりフリースクールに通う。その後、美術科の高校に進学するが中退、再びフリースクールへ通うようになる。この頃、フリースクールの仲間とバンドを結成したのが音楽活動の始まりだという[5]。アルバム『たむけ』までのレコーディングは、折坂が通っていたフリースクールで行われている[6]
  • 2013年、はじめてフリースクール以外の場所の人前でギターの弾き語りを開始した[7]。2014年、自主製作ミニアルバム『あけぼの』を発表[2][8]。2015年、レーベル「のろしレコード」の立ち上げに参加[2][8]
  • 2016年、自主制作の1stアルバム『たむけ』をリリース[2][8]。8月11日、神田神保町「神保町 視聴室」にて『たむけ』発売記念のワンマンライブを初の合奏形態で開催[9]
  • 2017年2月24日、今泉力哉監督の映画『退屈な日々にさようならを』の公開記念ライヴ『退屈がはじまる夜に』にゲスト出演した[10]。8月18日、代官山「晴れたら空に豆まいて」にてワンマンライブを開催。チケットは完売となった[11][8]
  • 2018年1月17日、EP『ざわめき』をリリース[12][8]。7月28日、「FUJI ROCK FESTIVAL 2018」に合奏で出演[13][14]。10月3日、アルバム『平成』をリリースする[12][8]。12月、『ミュージック・マガジン』(株式会社ミュージックマガジン)「ベストアルバム・2018」において日本のロック部門1位を受賞[15][16]
  • 2019年3月18日、アルバム『平成』が「第11回CDショップ大賞2019」において、新人の作品を対象とする大賞〈青〉を受賞[17]。3月29日、シングル『抱擁』をリリース[18]。7月クールのフジテレビ月曜9時枠ドラマ監察医 朝顔』の主題歌を担当することが発表され[19]、8月5日にシングル『朝顔』としてリリース。同日にMVも公開した[20]。11月3日「レコードの日」のイメージキャラクターを担当、同日に『朝顔』7inchレコードをリリース[21]
  • 2020年3月23日に梅田 CLUB QUATTRO、3月27日に渋谷 TSUTAYA O-EAST折坂悠太 単独公演 2020を行う予定だったが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止のため、いずれも開催中止となった。その代替として、YouTubeで生配信ライブ『折坂悠太 単独配信 2020 (((どうぞ)))』を開催[22]。4月1日に同世代のシンガーソングライターbutajiとの共作曲『トーチ』を配信限定リリース[23]。同日、YouTubeにてミュージックビデオを公開した[24]。8月、オフィシャルサイト限定でライブ音源集『暁のわたし REC2013-2019』を発売[25]。本作の収益はすべて新型コロナウイルス感染症による影響を受けたライブハウスや個人イベンターへの支援に使われることも発表した。11月2日より放映の、フジテレビ系月曜9時枠ドラマ『監察医 朝顔』続編の主題歌として、前作に続き『朝顔』が使用された[26]。11月3日、活動初期の2作品『あけぼの』『たむけ』をアナログ盤で同時リリース[27]。主演俳優である仲野太賀の推薦によって、11月20日公開の映画『泣く子はいねぇが』の主題歌・音楽を担当する[28]。12月10日、YouTubeのTHE FIRST TAKEに『朝顔』を公開。12月23日、YouTubeのTHE FIRST TAKEに『トーチ』を公開。
  • 2021年2月フジテレビ系月曜9時枠ドラマ『監察医 朝顔』続編挿入歌に楽曲『鶫』が使用される[26][29]。3月10日、ミニアルバム『朝顔』をリリース[26][29]。10月6日、アルバム『心理』をリリース[30][31]。10月29日より、初のホールツアー「心理ツアー」で全国8箇所を巡る[32][33]
  • 2022年5月13日、初の展覧会「薮IN」をPARCO MUSEUM TOKYOで開催。同じく初となる著作『薮IN』を刊行、会場にて先行販売[34]。6月1日、『薮IN』が一般発売[35]。9月15日、日本テレビ系「スッキリ」に生出演して「さびしさ」の生演奏・生歌唱を披露した[36][37]。10月17日より、全国10都市のライブハウスをまわる約1年ぶりのツアー『折坂悠太ツアー2022 オープン・バーン』を開催[38]

人物

[編集]
  • 父と母、姉のもとに生まれる[39]。妻と、息子が一人いる[40]

評価

[編集]
  • ミュージシャンからの支持も厚く、宇多田ヒカルは、自身のアルバム制作中に好きで何度も聴いていた曲として、「折坂悠太さんの「あさま」という歌には衝撃を受けました。」と述べた[41]
  • 後藤正文ASIAN KUNG-FU GENERATION)は、2018年のベストアルバムに『平成』を選び、「最新のフィーリングで作られた音楽が、ディープな日本から出てきたというだけの話です。しっかりとユニバーサルなサウンドを志向している。でも、強烈に日本の音楽でもある。そういうところが新しいし、格好いいと思いました。」とコメントを寄せた[42]
  • 岸田繁くるり)は自身のTwitterにて、「コクのある歌世界と抑揚の効いたアレンジ、肉厚な良い音楽に聴こえました。これからも楽しみにしております。」と賛辞を送っている[43]
  • 三浦大知は出演したラジオ番組内で、『平成』収録の楽曲「逢引」を紹介した[44]
  • 詩人最果タヒは、自身のTwitterにて「『抱擁』がよすぎて昨日今日で50回聴いてしまった。声が人の持つ最適な楽器であるということを教えられる。枝葉が風でゆれる音のように、生活音に溶け込みながらも、単なる時の経過を、「人生」の経過として彩る声だ。」と評した[45]

作品

[編集]

アルバム

[編集]
発売日タイトル規格規格品番
1st2016年9月7日たむけ12cmCDNORO-003
2nd2018年10月3日平成12cmCDORSK-005
3rd2021年10月6日心理12cmCD+DVD (初回限定盤)ORSK-015
12cmCD(通常盤)ORSK-016
4th2024年6月26日呪文12cmCD (初回限定盤:2CD)ORSK-020
12cmCD(通常盤)ORSK-021

ミニアルバム

[編集]
発売日タイトル規格規格品番
1st2014年11月22日あけぼの12cmCDORSK-001
2nd2018年1月17日ざわめき12cmCDORSK-003
3rd2021年3月10日朝顔12cmCD[注釈 1]ORSK-013(初回盤CD+DVD)
ORSK-014(通常盤)

配信限定シングル

[編集]
配信日タイトル
2019年3月29日抱擁/櫂
2019年8月5日朝顔
2020年11月18日
2021年4月7日ウイスキーが、お好きでしょ
2023年6月30日あけぼの(2023)
2023年12月6日人人
2025年6月4日やまんばマンボ

ライブ盤その他

[編集]
発売日タイトル規格規格品番
2018年3月14日なつのべ live recording H29.07.0212cmCDORSK-002
2020年3月27日めめ live recording H31.04.03-0412cmCDORSK-009
2020年7月20日暁のわたし REC2013-201912cmCD×2ORSK-011/2

アナログ

[編集]
発売日タイトル規格品番仕様
2018年8月22日馬市ORSK-0047インチEP
2019年4月10日平成ORSK-00612インチLP
2019年6月5日抱擁ORSK-0077インチEP
2019年11月3日朝顔ORSK-0087インチEP
2020年11月3日あけぼのORSK-01212インチLP
2020年11月3日たむけNORO-00812インチLP

書籍

[編集]
発売日タイトル出版社ゲスト作家ISBN
2022年6月1日『薮IN』REPOR / TAGE塩田正幸 /坂口恭平 /イ・ラン978-4-9911779-1-0
2023年10月1日(歌)詞集『あなたは私と話した事があるだろうか』WORDSWORTH(good and son)978-4-9913281-0-7

タイアップ

[編集]
曲名タイアップ
2017年9月23日初回放送(タイトル不明)NHK-FM「世界の快適音楽セレクション」喫茶謎ジングル[48]
2017年12月(タイトル不明)政府広報 消費者保護「母との約束」篇[49]
2019年2月湯気ひとすじノーリツ TVCM「家族の真ん中に」篇[50]
2019年7月8日初回放送朝顔フジテレビ系月9ドラマ監察医 朝顔」主題歌[51][52]
2020年11月2日初回放送朝顔フジテレビ系月9ドラマ監察医 朝顔」(第2シーズン)主題歌[53][54]
2020年11月20日公開映画『泣く子はいねぇが』 主題歌[55]
2021年2月15日初回放送[注釈 2]鶫(つぐみ)フジテレビ系月9ドラマ監察医 朝顔」(第2シーズン)挿入歌
2021年4月5日TVオンエア開始ウイスキーが、お好きでしょ[注釈 3]サントリー 角瓶 TVCM「聞きたかったこと編」[57][58]「先輩編」[59]
さびしさサントリー 天然水 TVCM「雨あがる」篇[60]
2023年10月5日初回放送人人BS-TBS木曜ドラマ23天狗の台所」主題歌[61]
2025年4月初回放送やまんばマンボNHKみんなのうた」2025年4月・5月のうた[62]

ミュージックビデオ

[編集]
公開日監督曲名備考
2023/07/14泉田岳あけぼの(2023)
2023/12/31人人リリックビデオ

ライブ

[編集]

単独ライブ、ツアー

[編集]

折坂悠太(合奏)わんまん

[編集]
開催日会場備考
2017年8月18日(金)代官山晴れたら空に豆まいて前売りチケット購入者・予約者 特典で「なつのべ映像集(DVD)」をプレゼント。[63]

折坂悠太「ざわめき」発売記念ライブ

[編集]
開催日出演者会場
2018年2月16日(金)
  • 折坂悠太(合奏)+ざわめき重奏
  • あだち麗三郎クワルテッット
  • 井手健介
渋谷TSUTAYA O-nest

折坂悠太 弾き語り投げ銭ツアー 2018

[編集]
開催日公演会場
2018年2月26日(月)高松公演高松umie
2018年2月27日(火)高知公演高知Slowhand Mojo
2018年2月28日(水)愛媛公演愛媛Waltz&de'
2018年3月1日(木)徳島公演徳島14g
2018年3月4日(日)北九州公演北九州UMIE+
2018年3月5日(月)福岡公演福岡TAG STÅ
2018年3月6日(火)佐賀公演佐賀CIEMA
2018年3月7日(水)熊本公演熊本Sazae
2018年3月18日(日)茨城公演茨城千年一日珈琲焙煎所
2018年4月6日(金)広島公演広島 LOG
2018年4月7日(土)松江公演松江Green's Baby
2018年4月8日(日)鳥取公演鳥取Y PUB & HOSTEL TOTTORI
2018年4月10日(火)岡山公演岡山ラウンジ・カド
2018年4月11日(水)神戸公演神戸 BRUGGE
2018年4月13日(金)大阪公演大阪martha
2018年4月14日(土)岐阜公演大垣南原食堂
2018年4月15日(日)浜松公演浜松手打ち蕎麦 naru

"平成" Release Tour

[編集]
開催日公演会場
2018年11月22日(木)"平成" Release Tour【名古屋公演】名古屋Live & Lounge Vio
2018年11月24日(土)"平成" Release Tour【大阪公演】心斎橋CONPASS
2018年12月2日(日)"平成" Release Tour【東京公演】渋谷WWW

折坂悠太 Oneman Live 2019

[編集]
開催日公演会場
2019年5月30日(木)東京追加公演東京都 鶯谷キネマ倶楽部
2019年5月31日(金)東京公演
2019年6月1日(土)大阪公演大阪府 梅田Shangri-La

弾き語りツーマンツアー "折坂悠太のツーと言えばカー 2019"

[編集]
開催日出演者会場
2019年10月3日(木)折坂悠太 /butaji京都府磔磔
2019年10月4日(金)大阪府旧桜宮公会堂
2019年10月6日(日)折坂悠太 /イ・ラン宮城県塩竈市杉村惇美術館
2019年10月8日(火)北海道札幌KRAPS HALL
2019年10月18日(金)折坂悠太 /青葉市子兵庫県北野クラブ ソラ
2019年10月19日(土)愛媛県愛媛県教育会館 講堂
2019年10月20日(日)岡山県蔭凉寺
2019年10月22日(火・祝)愛知県千種文化小劇場
2019年10月25日(金)折坂悠太 / butaji熊本県早川倉庫
2019年10月26日(土)福岡県住吉神社 能楽殿
2019年10月27日(日)沖縄県桜坂劇場 ホールA
2019年11月22日(金)折坂悠太 / 青葉市子 / イ・ラン / butaji /のろしレコード(松井文、夜久一、折坂悠太)東京都ヒューリックホール東京

折坂悠太 単独公演 2020

[編集]
開催日タイトル会場詳細
2020年3月23日(月)折坂悠太 単独公演 2020【大阪公演】梅田 CLUB QUATTRO新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止
2020年3月27日(金)折坂悠太 単独公演 2020【東京公演】渋谷 TSUTAYA O-EAST
2020年3月27日(金)折坂悠太 単独配信 2020(((どうぞ)))YouTube 生配信2公演の中止を受けて、配信のみで開催[64]

折坂悠太単独公演2021<<<うつつ>>>

[編集]
開催日公演会場
2021年6月3日(木)大阪公演BIG CAT
2021年6月4日(金)東京公演STUDIO COAST

折坂悠太「心理ツアー」

[編集]
開催日公演会場
2021年10月29日(金)大阪公演サンケイホールブリーゼ
2021年10月30日(土)広島公演広島JMSアステールプラザ 中ホール
2021年11月2日(火)愛知公演芸術創造センター
2021年11月6日(土)宮城公演日立システムズホール シアターホール
2021年11月20日(土)福岡公演福岡国際会議場 メインホール
2021年11月22日(月・祝前)北海道公演共済ホール
2021年11月26日(金)京都公演ロームシアター京都 サウスホール
2021年12月2日(木)東京公演LINE CUBE SHIBUYA
2021年12月3日(金)東京追加公演

折坂悠太ツアー2022 オープン・バーン

[編集]
開催日公演会場
2022年10月17日(月)仙台公演Rensa
2022年10月18日(火)名古屋公演DIAMOND HALL
2022年10月20日(木)大阪公演なんばHatch
2022年10月21日(金)岡山公演YEBISU YA PRO
2022年10月23日(日)広島公演HIROSHIMA CLUB QUATTRO
2022年10月24日(月)福岡公演DRUM LOGOS
2022年10月26日(水)北海道公演PENNY LANE24
2022年11月1日(火)東京公演Zepp DiverCity Tokyo
2022年11月2日(水)東京追加公演
2022年12月17日(土)アジア・沖縄公演 那覇公演桜坂劇場 ホールA
2022年12月18日(日)アジア・沖縄公演 コザ公演ミュージックタウン音市場

イベント

[編集]
  • 2018年4月29日(日) ーARABAKI ROCK FEST. 2018
  • 2018年5月12日(土) ー森、道、市場 2018
  • 2018年8月31日(金) ーSWEET LOVE SHOWER 2018
  • 2018年10月26日(金) ーボロフェスタ 2018
  • 2019年4月21日(日) ー 結いのおと
  • 2019年4月27日(土) ー 折坂悠太 |KID FRESINO
  • 2019年4月28日(日) ー ARABAKI ROCK FEST. 2019
  • 2019年5月5日(日) ーVIVA LA ROCK 2019
  • 2019年5月18日(土) ー SYNCHRONICITY'19 OSAKA
  • 2019年6月26日(水) ー 440 (four forty) 17th Anniversary 2man Live『マヒトゥ・ザ・ピーポー × 折坂悠太』
  • 2019年9月21日(土) ー 全感覚祭 19 -NEW AGE STEP- (大阪)
  • 2019年9月22日(日) ー京都音楽博覧会2019 in梅小路公園
  • 2019年10月12日(土) ー 全感覚祭 19 -NEW AGE STEP- (東京)
  • 2019年10月13日(日) ー朝霧JAM 2019
  • 2019年11月10日(日) ー LUCfest 2019
  • 2019年11月16日(土)、17日(日) ー BLACK OPERA – 鈍色の壁 / ニブイロノカベ –
  • 2020年11月1日(日) ー FESTIVAL DE FRUE 2020
  • 2021年4月24日(土) ー another 5 years
  • 2021年5月15日(土) ー FUJI & SUN '21
  • 2022年1月16日(日) ー Keep On ASAGIRI JAMMIN'
  • 2022年4月30日(土) ー ARABAKI ROCK FEST.22
  • 2022年5月15日(日) ー SWEET LOVE SHOWER SPRING 2022
  • 2022年7月30日(土) ーフジロックフェスティバル '22 (GREEN STAGE)
  • 2022年11月5日(土) ー Festival de FRUE 2022

のろしレコード 

[編集]
  • 折坂悠太、シンガーソングライターの松井文、夜久一による自主レーベル。松井の呼びかけにより、2014年に旗揚げ。

アルバム

[編集]
発売日タイトル規格規格品番
1st2015年5月6日のろしレコード12cmCDNORO-001
2nd2019年10月30日OOPTH12cmCDNORO-005

ライブ

[編集]

のろしレコード 2ndアルバム "OOPTH" リリースツアー

[編集]
開催日公演会場
2019年11月2日(土)大阪編大阪GANZ toi,toi,toi
2019年11月3日(日)京都編京都UrBANGUILD
2019年11月4日(月)名古屋編金山ブラジルコーヒー
2019年12月15日(日)東京編代官山晴れたら空に豆まいて
2019年12月16日(月)東京編代官山晴れたら空に豆まいて

出演

[編集]

ラジオ

[編集]

関連文献

[編集]

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

注釈

[編集]
  1. ^先着購入特典CDには、表題曲「朝顔」のベースとなった、歌詞もメロディも異なるデモ音源「asagao_demo_0530」が収録。[46][47]
  2. ^第2シーズン第14話以降で使用された。[46][26]
  3. ^石川さゆりから「どうぞ自分の歌にしてちょうだい。色んなウイスキーがあっていいと思うわ」と言っていただいたとインタビューで明かしている。[56]

出典

[編集]
  1. ^ab折坂悠太が語る“平成”と次の時代の音楽表現「より個々にクローズアップした光のようなものになる」”. Real Sound|リアルサウンド. 2019年6月14日閲覧。
  2. ^abcd略歴”. 折坂悠太 うえぶ. 2019年6月13日閲覧。
  3. ^折坂悠太「ゆうびの劇」寺尾紗穂編『音楽のまわり』(私家版、2018年)p.50
  4. ^折坂悠太”. おんがくのじかん. 2019年6月15日閲覧。
  5. ^海外生活、不登校、受け入れた先に:アルバム「平成」に歌手折坂悠太が込めた思い 元年生まれ、私のリアル”. 47 NEWS. 2019年6月14日閲覧。
  6. ^その男、天才につき──折坂悠太、この世と別世界を繋ぐ歌声、ライヴ音源をハイレゾ独占配信”. Ototoy. 2019年6月14日閲覧。
  7. ^折坂悠太 natalie. 2023年11月2日閲覧
  8. ^abcdef折坂悠太「さびしさ」を読み解く──「岡村詩野音楽ライター講座」より合評”. ototoy.jp. 2019年6月14日閲覧。
  9. ^試聴室 » 折坂悠太 1stフルアルバム「たむけ」 発売記念ワンマンライブ”. 神保町視聴室. 2019年7月7日閲覧。
  10. ^映画「退屈な日々にさようならを」公開前夜にカネコアヤノ、マヒトゥ(GEZAN)ら出演ライヴ | ガジェット通信 GetNews”. ガジェット通信 GetNews (2017年1月12日). 2021年3月1日閲覧。
  11. ^折坂悠太。なぜ人は彼の音楽に心打たれるのか。”. ミーティア(MEETIA) (2019年4月11日). 2019年6月14日閲覧。
  12. ^ab作品”. 折坂悠太 うえぶ. 2019年7月7日閲覧。
  13. ^アーティスト”. FUJI ROCK FESTIVAL '18. 2019年7月7日閲覧。
  14. ^折坂悠太 - さびしさ (Official Live Video at FUJI ROCK FESTIVAL 2018) / Yuta Orisaka - Sabishisa”. YouTube (2018年8月7日). 2019年7月13日閲覧。
  15. ^ ミュージック・マガジン2019年1月号. ミュージック・マガジン. (2018年12月20日) 
  16. ^折坂悠太 公式Twitter”. Twitter. 2021年3月1日閲覧。
  17. ^全日本CDショップ店員組合”. 2021年3月1日閲覧。
  18. ^折坂悠太の新SG『抱擁』が本日配信リリース 新曲2曲から構成”. CINRA.NET. 2021年3月1日閲覧。
  19. ^監察医 朝顔”. フジテレビ. 2021年3月1日閲覧。
  20. ^折坂悠太、新曲「朝顔」本日リリース & MV公開 フジテレビ系月曜ドラマ『監察医 朝顔』主題歌 | Spincoaster (スピンコースター)”. Spincoaster (2019年8月5日). 2021年3月1日閲覧。
  21. ^折坂悠太 - 朝顔”. レコードの日 Official Site (2019年9月5日). 2021年3月1日閲覧。
  22. ^折坂悠太、無観客生配信ライブ「折坂悠太 単独配信 2020 (((どうぞ)))」開催決定! - ニュース”. Rooftop. 2021年3月1日閲覧。
  23. ^折坂悠太がたむけた3つの歌。コロナ禍に惑う社会、人々の心へ”. CINRA.NET. 2021年3月1日閲覧。
  24. ^折坂悠太がbutajiと共作した新曲“トーチ”を配信リリース!本日21時にYouTubeにてMVが公開 (2020年4月1日)”. エキサイトニュース. 2021年3月1日閲覧。
  25. ^Inc, Natasha. “折坂悠太7年分のライブを総括する音源集「暁のわたし」、収益はライブハウスやイベンター支援に(コメントあり)”. 音楽ナタリー. 2021年3月1日閲覧。
  26. ^abcd折坂悠太、ミニアルバム「朝顔」リリース決定!新曲「鶫(つぐみ)」は挿入歌に”. cinemacafe.net. 2021年3月1日閲覧。
  27. ^折坂悠太|『あけぼの』『たむけ』アナログ2タイトル 11月3日同時発売 - TOWER RECORDS ONLINE”. tower.jp. 2021年3月1日閲覧。
  28. ^「泣く子はいねぇが」主題歌・折坂悠太の起用は仲野太賀の推薦だった 佐藤監督が明かす : 映画ニュース”. 映画.com. 2021年3月1日閲覧。
  29. ^abInc, Natasha. “折坂悠太「監察医 朝顔」に挿入歌提供、ミニアルバムの収録内容も明らかに(動画あり)”. 音楽ナタリー. 2021年3月1日閲覧。
  30. ^折坂悠太|ニューアルバム『心理』10月6日発売https://tower.jp/article/feature_item/2021/07/28/0705
  31. ^折坂悠太ニューアルバムにイ・ラン、アメリカのサックス奏者サム・ゲンデル参加https://natalie.mu/music/news/444191
  32. ^10/6に待望のニューアルバム『心理』を発売。全国8都市ホールツアーの東京公演が完売。追加公演が決定!https://smash-jpn.com/live/?id=3535
  33. ^折坂悠太の初ホールツアーが閉幕、7人の重奏編成で作り出した豊かな音の世界https://natalie.mu/music/news/456487
  34. ^折坂悠太展「薮IN」 | PARCO MUSEUM TOKYO”. PARCO ART. 2022年6月7日閲覧。
  35. ^Inc, Natasha. “折坂悠太が“薮”をテーマにした展覧会を開催、初の著書も発売決定(コメントあり)”. 音楽ナタリー. 2022年6月7日閲覧。
  36. ^折坂悠太 うえぶ”. 折坂悠太 うえぶ. 2023年1月25日閲覧。
  37. ^ (日本語) <スッキリ>折坂悠太 「さびしさ」アコースティックver. TV初!生歌披露【見逃し配信】, https://www.youtube.com/watch?v=tZLVIbDLwWM 2023年1月25日閲覧。 
  38. ^折坂悠太 うえぶ”. 折坂悠太 うえぶ. 2023年1月25日閲覧。
  39. ^<折坂悠太インタビュー>高い歌唱力と唯一無二の世界観で注目 お風呂が沸いた時の“音”で幸せを表現”. Modelpress. 2019年6月14日閲覧。
  40. ^海外生活、不登校、受け入れた先に  アルバム「平成」に歌手折坂悠太が込めた思い 元年生まれ、私のリアル”. 47 NEWS. 2019年6月14日閲覧。
  41. ^宇多田ヒカルが語る、“二度目の初恋” 「すべての物事は始まりでもあり終わりでもある」”. Real Sound|リアルサウンド. 2021年3月1日閲覧。
  42. ^2018年ベストアルバム”. only in dreams. 2021年3月1日閲覧。
  43. ^岸田繁 公式Twitter”. Twitter. 2021年3月1日閲覧。
  44. ^miyearnzzlabo (2018年12月18日). “三浦大知 BIM『BUDDY』・折坂悠太『逢引』・WONK『La Di Da』を語る”. miyearnzzlabo.com. 2021年3月1日閲覧。
  45. ^最果タヒ(Tahi Saihate)(@tt_ss)/2019年05月14日 - Twilog”. twilog.org. 2021年3月1日閲覧。
  46. ^ab新着情報”. 折坂悠太 うえぶ (2021年3月10日). 2021年3月20日閲覧。
  47. ^“折坂悠太がミニアルバム「朝顔」発売、夜明けを待つ人へ届ける4曲”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2021年1月26日). https://natalie.mu/music/news/413805 2021年3月20日閲覧。 
  48. ^折坂悠太Twitter”. Twitter (2017年9月23日). 2021年3月10日閲覧。
  49. ^テレビCM | 特集-家族の約束が、家族を守る。”. 政府広報オンライン. 2019年6月15日閲覧。
  50. ^NORITZecorelakirei (2019-01-23), NORITZ(ノーリツ)CM「家族の真ん中に」篇(出演:髙橋ひかる、他), https://www.youtube.com/watch?v=pN0nJrFRJdo 2019年6月15日閲覧。 
  51. ^新着情報”. 折坂悠太 うえぶ (2019年7月6日). 2019年7月13日閲覧。
  52. ^折坂悠太いんふぉTwitter”. Twitter (2019年7月6日). 2019年7月13日閲覧。
  53. ^新着情報”. 折坂悠太 うえぶ (2020年10月4日). 2021年3月20日閲覧。
  54. ^折坂悠太|OrisakaYuta”. Twitter (2020年11月2日). 2021年3月20日閲覧。
  55. ^“折坂悠太、仲野太賀主演の映画「泣く子はいねぇが」主題歌と劇伴担当”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2020年8月20日). https://natalie.mu/music/news/391946 2020年8月20日閲覧。 
  56. ^月9「朝顔」に続き「角瓶」CMソングが話題 宇多田ヒカルも絶賛した折坂悠太の“原点””. ENCOUNT. 株式会社Creative2 (2021年4月9日). 2021年4月10日閲覧。
  57. ^井川遥 サントリーウイスキー角瓶 『聞きたかったこと』篇 30秒 角ハイボールCM”. YouTube (2021年4月2日). 2021年4月10日閲覧。
  58. ^井川遥 サントリーウイスキー角瓶 『聞きたかったこと』篇 15秒 角ハイボールCM”. YouTube (2021年4月2日). 2021年4月10日閲覧。
  59. ^音楽ナタリー (2021-04-05), 折坂悠太、角ハイ新CMで「ウイスキーが、お好きでしょ」カバー, https://natalie.mu/music/news/423187 2021年4月7日閲覧。 
  60. ^サントリー天然水『雨あがる』篇 30秒 石橋静河 サントリーCM”. YouTube (2021年4月2日). 2021年4月10日閲覧。
  61. ^木曜ドラマ23「天狗の台所」折坂悠太の書き下ろし曲「人人」が主題歌決定! 劇伴担当VaVaがドラマを盛り上げる”. 2023年10月30日閲覧。
  62. ^日本放送協会. “やまんばマンボ”. NHK みんなのうた. 2025年6月10日閲覧。
  63. ^折坂悠太、特別ライブ盤「なつのべ」をワンマンライブより販売開始。彫刻家・平櫛田中の旧邸にて収録”. Qetic (2017年7月20日). 2022年2月18日閲覧。
  64. ^Inc, Natasha. “折坂悠太が単独公演中止を受けて無観客ライブを生配信、京都でのライブ動画期間限定公開も(動画あり)”. 音楽ナタリー. 2022年2月17日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
代表取締役社長:大里洋吉、代表取締役会長:大里洋吉
ミュージシャン
俳優・タレント・モデル・声優(男性)
俳優・タレント・モデル・声優(女性)
スペシャリスト
キッズ
Apollo Bay
TOKYO FANTASY
旧所属タレント・アーティスト
子会社・関連会社
現在
過去
関連施設
現在
過去
関連人物
関連項目
典拠管理データベース: 芸術家ウィキデータを編集
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=折坂悠太&oldid=106937526」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp