| あやかぜ さきな 彩風 咲奈 | |
|---|---|
| 生年月日 | (1990-02-13)1990年2月13日(35歳) |
| 出身地 | |
| 身長 | 173cm |
| 血液型 | O型 |
| 職業 | 舞台俳優 |
| ジャンル | 舞台 |
| 活動期間 | 2007年 - |
| 活動内容 | 2007年:宝塚歌劇団入団、雪組配属 2021年:雪組トップスター就任 2024年:宝塚歌劇団退団、芸能活動再開 |
| 公式サイト | 彩風咲奈オフィシャルサイト |
| 主な作品 | |
| 宝塚歌劇 『CITY HUNTER』 『蒼穹の昴』 『BONNIE & CLYDE』 『ベルサイユのばら』 | |
| 備考 | |
| 宝塚歌劇団卒業生 | |
| テンプレートを表示 | |
彩風 咲奈(あやかぜ さきな、1990年2月13日[1] - )は、元宝塚歌劇団雪組トップスター[2][3]。
愛媛県大洲市[3]、市立大洲北中学校出身[3]。身長173cm[1]。血液型O型[4]。愛称は「さき」[1]。
2005年、宝塚音楽学校入学。
2007年、音楽学校卒業後、宝塚歌劇団に93期生として首席入団[5][6]。星組公演「さくら/シークレット・ハンター」で初舞台[1]。その後、雪組に配属[5][1]。
舞台映えする容姿と抜群のスタイルを生かしたダンスで注目を集め[7][8]、2008年の阪急阪神初詣ポスターモデルに起用される[9][10]。
2010年の「ソルフェリーノの夜明け」で新人公演初主演[11][12]。その後も、劇団最多タイとなる5度に渡って新人公演主演を務める[6][12]。
2011年のバウ・ワークショップ「灼熱の彼方」で、彩凪翔とバウホール公演初主演[13][12]。
2014年の「パルムの僧院」でバウホール公演単独初主演[2][1]。
2017年の「CAPTAIN NEMO」(日本青年館・ドラマシティ公演)で、雪組2番手として東上公演初主演[14][6]。
2019年の「ハリウッド・ゴシップ」(KAAT神奈川芸術劇場・ドラマシティ公演)で、2度目の東上公演主演[15][6]。
2020年の「炎のボレロ/Music Revolution!」(梅田芸術劇場公演)で主演[16][17][2]。当初は自身初の全国ツアー主演作として上演が予定されていたが、新型コロナウイルス感染拡大により、梅田芸術劇場のみでの振替公演となった[16][17]。
2021年4月12日付で雪組トップスターに就任[7][8]。雪組から11年ぶりに誕生した生え抜きのトップとなった[1]。相手役に朝月希和を迎え、同年の「CITY HUNTER/Fire Fever!」でトップコンビ大劇場お披露目[18][19]。
2022年に朝月の退団に伴い、夢白あやを2人目の相手役に迎え、翌年の「BONNIE & CLYDE」(御園座公演)で新トップコンビお披露目[20][21]。
2024年10月13日、「ベルサイユのばら」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団[22]。
子供の頃は活発で、小学生の時に生徒会役員、中学生の時は生徒会長をしていた[4]。学校が好きだったので、宝塚に入っていなければ教師になりたかった[4]。
母親が宝塚歌劇のファンだった影響で、本人は観たことがないにもかかわらず、幼い頃の将来の夢は「宝塚の男役」だった[4]。
小学6年の時、正月にNHKで放送されていた「ベルサイユのばら2001」で宝塚歌劇を初めて観て、オスカル役の彩輝直に一目惚れし、宝塚を目指すようになった[4]。
愛称の「さき」は本名に由来する[4]。本名は、母親が当時好きだったNHK連続テレビ小説「青春家族」の主人公の名前から取った名前だという[4]。
芸名は「咲」の字が入った名前を赤ちゃんの名前辞典から探して「咲奈」と決め、それに合う名字を母親が選んだ候補の中から決めた[4]。
高峰妙子(1927年退団) ・・ 雪野富士子(1934年退団) ・・ 初音麗子(1935年〜1945年雪組組長、1945年退団) ・・ 春日野八千代(星組から異動1936年〜1938年花組へ一時異動1939年〜1950年、1940年〜1945年には副組長、 1945年〜1950年には組長も担当、1950年演劇専科を新設し異動。2012年在団中に逝去) ・・ 明石照子(1962年退団) ・・ 真帆志ぶき(1970年専科へ異動後、1975年退団) ・・ 郷ちぐさ&汀夏子(1970年5月9日?〜1972年10月31日) - 汀夏子(1972年11月1日〜1980年8月31日) - 麻実れい(1980年9月1日〜1985年4月30日) - 平みち(1985年5月1日〜1988年11月29日) - 杜けあき(1988年11月30日〜1993年3月31日) - 一路真輝(1993年4月1日〜1996年6月30日) - 高嶺ふぶき(1996年7月1日〜1997年7月30日) - 轟悠(1997年7月31日〜2002年2月11日専科へ異動) - 絵麻緒ゆう(2002年2月12日〜2002年9月23日) - 朝海ひかる(2002年9月24日〜2006年12月24日) - 水夏希(2006年12月25日〜2010年9月12日) - 音月桂(2010年9月13日〜2012年12月24日) - 壮一帆(2012年12月25日〜2014年8月31日) - 早霧せいな(2014年9月1日〜2017年7月23日) - 望海風斗(2017年7月24日〜2021年4月11日) - 彩風咲奈(2021年4月12日〜2024年10月13日) - 朝美絢(2024年10月14日〜) | |
| '・・'先代次代関係なし。'-'は先代次代関係あり。 |
宝塚版ロミオとジュリエット 主要キャスト | |
|---|---|
| ロミオ | |
| ジュリエット | |
| ティボルト | |
| ベンヴォーリオ | |
| マーキューシオ | |
| 愛 | |
| 死 | |
| 新人公演は載せていない | |
宝塚版ベルサイユのばら 主要キャスト | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大劇場・ 東宝公演 (本公演) |
| ||||||||||
| 全国ツアー その他劇場 |
| ||||||||||
| 関連項目 | |||||||||||