やなが かずこ 弥永 和子 | |
|---|---|
| プロフィール | |
| 本名 | 大塚 和子(旧姓は弥永[1]) (おおつか かずこ[2][3]) |
| 性別 | 女性 |
| 出身地 | |
| 死没地 | |
| 生年月日 | (1947-04-14)1947年4月14日 |
| 没年月日 | (2014-11-01)2014年11月1日(67歳没) |
| 血液型 | O型[4][5] |
| 職業 | 女優、声優 |
| 事務所 | 81プロデュース[6] |
| 配偶者 | 大塚芳忠[7] |
| 公式サイト | 弥永和子 -81プロデュースの公式サイト |
| 公称サイズ(時期不明)[8] | |
| 身長 / 体重 | 156cm / 49kg |
| 女優活動 | |
| 活動期間 | 1960年代 -2014年 |
| ジャンル | テレビドラマ、映画、舞台 |
| 声優活動 | |
| 活動期間 | 1970年代 -2014年 |
| ジャンル | アニメ、吹き替え |
| 声優:テンプレート |プロジェクト |カテゴリ | |
弥永 和子(やなが かずこ、1947年4月14日[2] -2014年11月1日[7])は、日本の女優、声優。81プロデュースに所属していた[6]。福岡県出身[2]。
福岡県立浮羽高等学校(現:福岡県立浮羽究真館高等学校)卒業[9]。1963年の第11期東映ニューフェイスに合格し、東映へ入社[10]。同期には堀田真三・島ひろ子がいる。その後、文学座第10期研究生を経て[2]、中川事務所[11]、同人舎プロダクション[12]、エヌ・エー・シー[13]、賢プロダクション[5]、江崎プロダクション[14]、81プロデュースに所属していた[2]。
力強く誇り高い美女役を演じることが多かった[15]。
洋画吹き替えではシガニー・ウィーバー[15]やジェイミー・リー・カーティス、スーザン・サランドンを多く担当していた。
夫は声優の大塚芳忠[7]。『特捜刑事マイアミ・バイス』、『フルハウス』、映画『ジュラシック・パーク』、『ジャッキー・ブラウン』には夫婦で声の出演をしている。
弥永の死後、持ち役を引き継いだ人物は以下の通り。
| 後任 | 役名 | 概要作品 | 後任の初担当作品 |
|---|---|---|---|
| 幸田直子 | ビッキー・ラーソン | 『フルハウス』 | 『フラーハウス』 |
| 長尾歩 | ローラ・フィッシャー | 『評決』(TBS版) | WOWOW放映時の追加部分 |
| 一城みゆ希 | マヤ・ルイス | 『スキャンダル 託された秘密』 | シーズン4第9話 |
| 深見梨加 | バーバラ・サビッチ | 『推定無罪』(テレビ朝日版) | WOWOW放映時の追加部分 |
| 高島雅羅 | グレイス・オーガスティン博士 | 「アバターシリーズ」 | 『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』 |
| 木村香央里 | メリー・エリソン | 『荒鷲の要塞』(日本テレビ新版) | ムービープラス放映時の追加部分 |
| 井上喜久子 | エリー・サトラー[注 1] | 『ジュラシック・パーク』 | 『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』(劇場公開版) |
| 山像かおり | 『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』(ザ・シネマ版) | ||
| 漆山ゆうき | マダム・ロスメルサ | 『ハリー・ポッター』 | 『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』 |
| 寺門真希 | チョウピン | 『龍拳』(フジテレビ版) | BS松竹東急追加収録部分 |
| 宮島依里 | ホリー | 『ダイ・ハード』(テレビ朝日版) | スターチャンネル放映時の追加部分[16] |