ジャンル | パズルアクション |
---|---|
対応機種 | ニンテンドー3DS |
開発元 | インテリジェントシステムズ |
発売元 | 任天堂 |
シリーズ | 引ク押スシリーズ |
人数 | 1人 |
メディア | ダウンロード配信 |
発売日 | ![]() ![]() ![]() |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) ESRB:E(6歳以上) PEGI:3 |
テンプレートを表示 |
『引ク落ツ』(ひクおツ、北米タイトル: Crashmo、欧州タイトル: Fallblox)は、任天堂より2012年10月31日に発売されたニンテンドー3DS用アクションパズルゲーム。引ク押スシリーズの第2作目。
2011年に発売されたアクションパズルゲーム『引ク押ス』の続編。今作では新たな遊具「ヒクオツ」が登場する。ヒクオツは前作の遊具「ヒクオス」ような引き出し型ではなく複数の立体ブロックで構成されている。これらのブロックをステージ内で移動させて進路を作り、ゴール地点にいる鳥「はこびトリ」の捕獲を目指す。
最大32×32マスの範囲にブロックやしかけを配置してオリジナルのヒクオツを作成できるモード。前作と同様に、作成したヒクオツをQRコード化させJPEG形式の画像ファイルとして出力できる。
公式ホームページ上では、ゲーム本編では登場しないヒクオツをQRコード化した画像が定期的に追加掲載された[1]。