| 国立研究開発法人建築研究所 | |
|---|---|
建築研究所庁舎 | |
| 正式名称 | 国立研究開発法人建築研究所 |
| 英語名称 | Building Research Institute |
| 略称 | BRI |
| 組織形態 | 国立研究開発法人 |
| 所在地 | 〒305-0802 茨城県つくば市立原1番地3 |
| 法人番号 | 9050005005205 |
| 予算 | 2,316百万円(2020年度) |
| 資本金 | 223億8,439万292円(2019年3月31日現在) |
| 負債 | 11億8,686万9,834円(2019年3月31日現在) |
| 人数 | 常勤役員:3人 (その他に非常勤役員1人) 常勤職員:研究職57人、一般職31人 |
| 理事長 | 澤地孝男 |
| 目的 | 建築の発達及び改善並びに都市の健全な発展及び秩序ある整備に資すること。 |
| 設立年月日 | 2001年4月1日 |
| 前身 | 国土交通省建築研究所 |
| 所管 | 国土交通省 |
| ウェブサイト | www |
| テンプレートを表示 | |
国立研究開発法人建築研究所(けんちくけんきゅうじょ、英語表記:Building Research Institute)は、国土交通省所管の国立研究開発法人。建築および都市計画に関する研究開発を行う研究機関である。
建築研究所は、建築及び都市計画に係る技術(以下「建築・都市計画技術」という。)に関する調査、試験、研究及び開発並びに指導及び成果の普及等を行うことにより、建築・都市計画技術の向上を図り、もって建築の発達及び改善並びに都市の健全な発展及び秩序ある整備に資することを目的とする。(国立研究開発法人建築研究所法第3条)
この項目は、建築・土木に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:建築/Portal:建築)。 |
| 内閣府 | |
|---|---|
| 消費者庁 | |
| 総務省 | |
| 外務省 | |
| 財務省 | |
| 文部科学省 | |
| 厚生労働省 | |
| 農林水産省 | |
| 経済産業省 | |
| 国土交通省 | |
| 環境省 | |
| 防衛省 | |
| 関連項目 | |
| 全86法人 太字下線:行政執行法人(7法人) 太字:国立研究開発法人(26法人) 他:中期目標管理法人(53法人) | |
| 公共的機関 |
| ||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 公益的事業を 営む法人 |
| ||||||||||||||||||||||||||
| 出典:指定公共機関の追加指定について(2023年6月23日現在) | |||||||||||||||||||||||||||
座標:北緯36度7分54.7秒東経140度4分27秒 / 北緯36.131861度 東経140.07417度 /36.131861; 140.07417