Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

帝塚山学院大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曖昧さ回避帝塚山大学」とは異なります。
帝塚山学院大学
泉ヶ丘キャンパス体育館・本館
大学設置1966年
創立1916年
学校種別私立
設置者学校法人帝塚山学院
本部所在地大阪府堺市南区晴美台4-2-2
北緯34度29分23.551秒東経135度31分56.262秒 / 北緯34.48987528度 東経135.53229500度 /34.48987528; 135.53229500座標:北緯34度29分23.551秒東経135度31分56.262秒 / 北緯34.48987528度 東経135.53229500度 /34.48987528; 135.53229500
キャンパス泉ヶ丘(大阪府堺市南区
学部リベラルアーツ学部
人間科学部
研究科人間科学研究科
ウェブサイトhttps://www.tezuka-gu.ac.jp/
テンプレートを表示

帝塚山学院大学(てづかやまがくいんだいがく、英語:Tezukayama Gakuin University)は、大阪府堺市南区晴美台4-2-2に本部を置く日本私立大学1916年創立、1966年大学設置。大学の略称は帝塚(てづか)、TGU など。

概観

[編集]

大学全体

[編集]

学校法人帝塚山学院が運営する。大阪市住吉区帝塚山に設立された帝塚山学院の大学部。長年にわたり女子大学として運営されていたが、2003年4月から人間文化学部(現・人間科学部)が男女共学化され、2007年4月からは全学的に男女共学となった。なお、奈良県にある帝塚山大学は、名称が類似しているが別法人である[1]

年表

[編集]

基礎データ

[編集]

所在地

[編集]
狭山キャンパス
  • 狭山キャンパス(大阪府大阪狭山市今熊)(2021年3月末廃止)
  • 泉ヶ丘キャンパス(大阪府堺市南区晴美台

教育および研究

[編集]

組織

[編集]

学部

[編集]
  • リベラルアーツ学部
    • リベラルアーツ学科
      リベラルアーツ学科の下、日本学・文化構想専攻、韓国語韓国文化専攻、グローバル英語専攻、情報クリエイティブ専攻、社会マネジメント専攻が置かれている。
  • 人間科学部(2024年4月学生募集停止)
    • 心理学科
    • 食物栄養学科
  • 総合心理学部(2024年4月開設)
    • 総合心理学科
      • 臨床心理学コース
      • 健康・発達科学コース
      • こども学コース
      • 産業・行動科学コース
  • 食環境学部(2024年4月開設)
    • 食イノベーション学科
      • フード領域
      • マネジメント領域
      • 人領域
    • 管理栄養学科
      • ハイエンド国試対策コース
      • 栄養サイエンスコース
      • メディカル応用コース
      • アスリート栄養コース
      • 食品開発コース
      • 国際栄養コース

大学院

[編集]

附属機関

[編集]
  • 国際理解研究所
  • メディアセンター

学生生活

[編集]

クラブ・同好会活動

[編集]

13の体育会系クラブ、16の文化系クラブ、13の同好会が存在する。

運動部

文化部

同好会

大学関係者と組織

[編集]

大学関係者一覧

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^帝塚山大学を運営する「学校法人帝塚山学園」は、1941年に財団法人帝塚山学院の創立25周年および皇紀2600年を記念して創立された「財団法人帝塚山学園」が母体となっており、創立時には一定の関係を有した。ただし、現在においてはそれぞれ独立した運営を行っており、法人および学校間の交流などもほとんどない。
  2. ^キャンパス統合・定員削減…私大が「スリム化」”. 読売新聞 (2018年8月25日). 2018年8月25日閲覧。

関連項目

[編集]

公式サイト

[編集]
設置校
大学
中学校・高等学校
小学校
幼稚園

帝塚山学院幼稚園

旧設置校
短期大学
関連項目
カテゴリカテゴリ
 
栄養士養成施設
北海道・東北
北海道
青森県
秋田県
岩手県
山形県
宮城県
福島県
関東
群馬県
栃木県
茨城県
埼玉県
千葉県
神奈川県
山梨県
東京
大学
短大
専門
北信越・東海
新潟県
石川県
富山県
福井県
静岡県
長野県
愛知県
岐阜県
三重県
近畿
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
中国・四国
岡山県
広島県
鳥取県
島根県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
九州・沖縄
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
鹿児島県
沖縄県
日本食品標準成分表食育食事バランスガイド
 
管理栄養士養成課程
北海道・東北
北海道
青森県
岩手県
山形県
宮城県
福島県
関東
群馬県
茨城県
埼玉県
千葉県
神奈川県
山梨県
東京
大学
専門
北信越・東海
新潟県
福井県
静岡県
長野県
愛知県
岐阜県
三重県
近畿
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
中国・四国
岡山県
広島県
山口県
徳島県
高知県
九州・沖縄
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
管理栄養士学校指定規則管理栄養士国家試験
公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会 掲載リストに基づく(2020年7月1日 時点)
 
臨床心理士指定大学院 (第1種指定校)
全157校
(大学院修了後、直近の臨床心理士資格審査の受験可)
北海道・東北
北海道
秋田県
岩手県
山形県
宮城県
福島県
関東・東京
群馬県
栃木県
茨城県
埼玉県
東京都

東京大学大学院・教育学研究科 |お茶の水女子大学大学院・人間文化創成科学研究科 |青山学院大学大学院・教育人間科学研究科 |桜美林大学大学院・心理学研究科 |大妻女子大学大学院・人間文化研究科 |学習院大学大学院・人文科学研究科 |国際医療福祉大学大学院・医療福祉学研究科 |駒澤大学大学院・人文科学研究科 |駒沢女子大学大学院・人文科学研究科 |聖心女子大学大学院・文学研究科 |白百合女子大学大学院・文学研究科 |昭和女子大学大学院・生活機構研究科 |上智大学大学院・総合人間科学研究科 |創価大学大学院・文学研究科 |大正大学大学院・人間学研究科 |帝京大学大学院・文学研究科 |東京家政大学大学院・人間生活学総合研究科 |東京女子大学大学院・人間科学研究科 |東京成徳大学大学院・心理学研究科 |東洋英和女学院大学大学院・人間科学研究科 |日本大学大学院・文学研究科 |法政大学大学院・人間社会研究科 |武蔵野大学大学院・人間社会研究科 |明治大学大学院・文学研究科 |明治学院大学大学院・心理学研究科 |明星大学大学院・人文学研究科 |目白大学大学院・心理学研究科 |立正大学大学院・心理学研究科 |ルーテル学院大学大学院・総合人間学研究科

千葉県
神奈川県
山梨県
北信越・東海
新潟県
石川県
富山県

-

福井県
静岡県
長野県
愛知県
岐阜県
三重県
近 畿
滋賀県

-

京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県

-

中国・四国
岡山県
広島県
鳥取県
島根県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県

-

九州・沖縄
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県

-

大分県
宮崎県

-

鹿児島県
沖縄県
 
臨床心理士指定大学院(専門職大学院)
全5校
(修了後、直近の臨床心理士資格審査の受験可および一次試験の小論文が免除)
スクールカウンセラー予備自衛官(衛生職)(衛生(甲))
運営大学
会員大学
全般
国立図書館
スタブアイコン

この項目は、大学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:教育/PJ大学)。

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=帝塚山学院大学&oldid=104412814」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp