Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

山内一郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曖昧さ回避この項目では、政治家について説明しています。神学者・関西学院元理事長については「山内一郎 (神学者)」をご覧ください。
山内 一郎
やまのうち いちろう
生年月日1913年2月15日
出生地福井県
没年月日 (2005-03-06)2005年3月6日(92歳没)
死没地東京都
出身校東京帝国大学工学部[1]土木工学科
前職建設事務次官
所属政党自由民主党
称号従三位
勲一等瑞宝章
日本の旗 第41代郵政大臣
内閣鈴木善幸内閣
在任期間1980年7月17日 -1981年11月30日
選挙区全国区→)
福井県地方区
当選回数4回
在任期間1965年7月4日 -1989年7月9日
その他の職歴
第15代自由民主党参議院議員会長
(総裁:竹下登宇野宗佑
1988年 -1989年
テンプレートを表示

山内 一郎(やまのうち いちろう、1913年大正2年〉2月15日 -2005年平成17年〉3月6日)は、日本の政治家建設官僚参議院議員(4期)。位階従三位勲等は勲一等

経歴

[編集]

現在の福井県勝山市出身。姫路高等学校理科甲類卒業[2]1936年東京帝国大学工学部土木工学科を卒業し内務省に入省[1]

1965年建設事務次官を経て第7回参議院議員通常選挙全国区自由民主党から出馬し当選(連続4回)党内では宏池会前尾大平鈴木宮沢)に所属。

1977年参院選で地方区・福井県選挙区から鞍替え出馬し3選。

1980年7月鈴木善幸内閣郵政大臣に就任。1984年春の叙勲で勲一等瑞宝章受章(勲六等からの昇叙)[3][4]1988年竹下執行部で党参議院議員会長に就任。1989年7月参院選で落選して引退。引退後も党紀委員会委員を歴任。

2005年3月6日、心室細動のため東京都の病院で死去、92歳。死没日をもって従六位から従三位に叙される[5]

選挙歴

[編集]
当落選挙施行日選挙区政党得票数得票率得票順位
/候補者数
比例区比例順位
/候補者数
第7回参議院議員通常選挙1965年7月4日全国区自由民主党631,77016/99--
第9回参議院議員通常選挙1971年6月27日全国区自由民主党537,25541/106--
第11回参議院議員通常選挙1977年7月10日福井県地方区自由民主党220,39949.91/3--
第13回参議院議員通常選挙1983年6月26日福井県選挙区自由民主党188,83855.11/4--
第15回参議院議員通常選挙1989年7月23日福井県選挙区自由民主党205,66846.72/3--
当選回数4回 (参議院議員4)

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^ab『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』437頁。
  2. ^「旧制高等学校物語 第15」財界評論新社 1968年
  3. ^山内 一郎 | デジタルアーカイブ福井 - 福井県立図書館
  4. ^『官報』号外第48号1頁 昭和59年4月30日号
  5. ^『官報』第4062号11-12頁 平成17年3月29日号

参考文献

[編集]
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
公職
先代
大西正男
日本の旗郵政大臣
第41代:1980年 - 1981年
次代
箕輪登
議会
先代
町村金五
日本の旗参議院予算委員長
1979年 - 1980年
次代
木村睦男
先代
内藤誉三郎
日本の旗 参議院地方行政委員長
1970年 - 1971年
次代
若林正武
党職
先代
土屋義彦
自由民主党参院議員会長
第15代:1988年 - 1989年
次代
長田裕二
日本の旗郵政大臣 (1980年-1981年)
中央省庁等改革
郵政大臣
自治大臣
地方財政委員会委員長
地方自治庁長官
自治庁長官
自治大臣
総務庁長官
総務大臣
2001年(平成13年)1月6日、郵政大臣自治大臣総務庁長官が統合され、総務大臣が置かれた。
日本の旗参議院予算委員長 (1979年-1980年)
日本の旗 参議院地方行政委員長 (1970年-1971年)
奇数回
偶数回
第1回の3年議員を含む)
第1回
(定数100)
3年議員
偶数回
第2回
(定数50)
3年議員
第4回
(定数50)
3年議員
第6回
(定数50)
3年議員
第8回
(定数50)
3年議員
第10回
(定数50)
3年議員
第12回
(定数50)
奇数回
第3回
(定数50)
3年議員
第5回
(定数50)
3年議員
第7回
(定数50)
3年議員
第9回
(定数50)
第11回
(定数50)
†:当選無効・失格など、↓:途中辞職・死去など、↑:繰上げ当選または補欠選挙で当選(合併選挙で当選した3年議員を除く)。
全般
国立図書館
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=山内一郎&oldid=105812188」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp