| 山入端 創 やまのは はじめ | |
|---|---|
内閣府地方創生推進室より公表された肖像 | |
| 生年月日 | (1981-03-14)1981年3月14日(44歳) |
| 出生地 | |
| 出身校 | 日本文理大学 |
| 前職 | 大阪府議会議員秘書 衆議院議員秘書 |
| 所属政党 | 大阪維新の会 |
| 公式サイト | やまのは創 公式ホームページ |
| 当選回数 | 2回 |
| 在任期間 | 2020年7月25日 - 現職 |
| 選挙区 | 羽曳野市選挙区 |
| 当選回数 | 3回 |
| 在任期間 | 2011年4月 -2020年6月5日 |
| テンプレートを表示 | |
山入端 創(やまのは はじめ、1981年〈昭和56年〉3月14日[1] - )は、日本の政治家。大阪府羽曳野市長(2期)、大阪維新の会顧問。元大阪府議会議員(3期)。
羽曳野市立羽曳が丘小学校、羽曳野市立峰塚中学校卒業後、愛媛県の帝京第五高等学校に野球留学する[2]。日本文理大学卒業。
大学卒業後、大阪府議会議員秘書、衆議院議員秘書を経て[1]、2011年の第17回統一地方選挙の一環として行われた大阪府議会議員選挙に大阪維新の会公認で羽曳野市選挙区から立候補し、当選。以後、3期連続当選。
2020年5月20日、同年7月の羽曳野市長選挙に立候補する意向を表明し[3]、6月5日に府議を辞職[4]。7月12日の投開票の結果、現職の北川嗣雄ら4候補を破り、初当選した[5]。
※当日有権者数:92,670人 最終投票率:50.27%(前回比:-4.44pts)
| 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 山入端創 | 39 | 大阪維新の会 | 新 | 16,958票 | 36.84% | |
| 北川嗣雄 | 77 | 無所属 | 現 | 13,345票 | 28.99% | |
| 田仲基一 | 55 | 無所属 | 新 | 6,330票 | 13.75% | |
| 松村尚子 | 50 | 無所属 | 新 | 5,934票 | 12.89% | |
| 嶋田丘 | 72 | 無所属 | 新 | 3,465票 | 7.53% | (推薦)日本共産党 |
※当日有権者数:90,652人 最終投票率:39.95%(前回比:-10.32pts)
| 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 山入端創 | 39 | 大阪維新の会 | 新 | 23,105票 | 65.70% | |
| 渡辺浩一 | 65 | 無所属 | 新 | 12,061票 | 34.30% |
[7]。