Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

小笠原仁 (声優)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おがさわら じん
小笠原 仁
2020年10月
2020年10月
プロフィール
愛称おがじん
性別男性
出身地日本の旗日本神奈川県[1]
生年月日 (1994-08-16)1994年8月16日(31歳)
血液型O型[1]
身長174cm[1]
職業声優歌手ボーカリスト
事務所EARLY WING
公式サイト小笠原 仁|タレント一覧|EARLY WING
声優活動
活動期間2016年 -
ジャンルアニメゲーム
音楽活動
活動期間2019年 -
ジャンルJ-POPロック
職種ボーカリスト歌手
担当楽器ボーカル
レーベルBeyond the Music
共同作業者GYROAXIA
声優テンプレート |プロジェクト |カテゴリ

小笠原 仁(おがさわら じん、1994年[2]8月16日[1] - )は、日本男性声優歌手ボーカリスト。ロックバンド・GYROAXIAのメンバー。神奈川県出身[1]EARLY WING所属[1]

略歴

[編集]

TYPE-MOON作品に出逢ったことをきっかけに声優を目指した[3]

2016年、『輝星のリベリオン』で声優デビュー。

2019年12月、メディアミックスプロジェクト『ARGONAVIS from BanG Dream!』の派生バンド「GYROAXIA」に参加、ボーカル担当としてバンド活動を開始。声優としてもアニメやゲームに出演する[4]

2021年5月1日、アーティストデビューを発表。アーティスト公式YouTubeチャンネルと公式Twitter、[5]オフィシャルサイト[6]をオープン。12月15日にデビューシングル『TURBO』をリリースした。

2022年2月23日、ミニアルバム『Freestyle』がユニバーサルミュージックVirgin Musicからリリースされ、GYROAXIAのメンバーとしてメジャーデビュー[7]

2023年9月17日、「より良い創作活動に専念する」ことを理由に、2023年12月31日をもってBeyond The Musicレーベルでの歌手活動の休止を発表した[8]

2024年8月7日、宮内告典とのコラボライブイベント「NARGLER」を発表[9]

2025年3月6日、秋谷啓斗とのクリエイティブプロジェクト「Noren.」を発表[10]

人物

[編集]

2021年9月ごろのGYROAXIAのライブにて、担当キャラクターである旭那由多と同じく髪を白髪にしてステージに立つ。以降、活動内容に合わせて不定期に髪色を変えている。

特技

[編集]

歌の評価が非常に高く、ラップ、シャウト、スクリームなどが入ったテクニカルな楽曲を歌いこなす[11]。元々は歌を専門的に学んだ経験がなく、一人カラオケで歌うことを趣味としていた[12]

事務所プロフィールの特技にモノマネを記載している[1]が、たびたび削除を求めている[13]

趣味

[編集]

前述のTYPE-MOON作品をはじめ、アニメゲームが幅広く好き。初恋は『エレメンタルジェレイド』のレヴェリー=メザーランス[14]で、ラブライブ!西木野真姫のために髪を赤くしていたことがある[15]。幼少期からたくさんの少女漫画に触れて育った[16]

他にイラスト、ヘアスタイリング[3]麻雀など多趣味。

好きなミュージシャンとして母に影響されたB'zマイケル・ジャクソン[17]や、歌唱・ラップに影響を受けたONE OK ROCKSOUL'd OUTなどをよく挙げている。

GYROAXIAの活動

[編集]

from ARGONAVIS』内のバンド「GYROAXIA」にて、ボーカルとして活動している。バンド活動においてはフロントマンであると同時に、演奏を総括的に監督する役割を担っている。本人は音楽初心者からスタートしたため、専門用語ではなく身振り手振りやイメージを伝える形でメンバーに伝えている[18]

ステージ上での迫力あるパフォーマンスから「(旭那由多が)憑依している」と言われることが多いが、本人はいわゆる憑依型役者ではなく、常に「那由多だったらどうするか」を考えてパフォーマンスしている[19]

また、メンバーの仲が非常に良く[20]、プライベートでもよく遊んでいる。真野拓実から『ヴァンガード』を教わった際は、カラオケで8時間ほど対戦していた[21]

2023年、GYROAXIAのライブ(アンコールパート)にて、未経験からキーボード演奏を練習し、披露した[22]ピアノ経験者であるメンバーの秋谷啓斗から教わった[23]

出演

[編集]

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

[編集]
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
2026年

劇場アニメ

[編集]

Webアニメ

[編集]
  • 学生探偵ふーかちゃん! / 異能のアイシス(2020年 - 2021年、桐谷人道[36][37]) - 2シリーズ
  • ガールズフィスト!!!!(2024年、ボーカル、男声の芳野、石焼き芋屋の声)

ゲーム

[編集]
2016年
2017年
  • CARAVAN STORIES(剣士ゴブリン、オウルベア、オオカミ 他)
  • モバイル・レジェンド (ヴェルス)
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
  • カードファイト!! ヴァンガード ディアデイズ(狐芝ライカ[48]
  • モンスターユニバース(オロ、メディオ、セドロ、ヒル)
  • 戦国 A LIVE(伊達政宗
  • 悪魔執事と黒い猫(スローン)
  • Edge of Eternity(ダリオン[49]
  • タワーオブスカイ(バディエラ[50]
2024年
2025年

吹き替え

[編集]

映画

[編集]
  • ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地覚醒(2020年、ウーヤー〈チァン・ジゥオ〉)
  • ザ・モンスターハンター 魔界都市(2021年、ユ・ウェン〈シュー・アシン〉)
  • 返校 言葉が消えた日(2021年、ホアン・ウェンション〈リー・グァンイー〉[59]
  • 1950 鋼の第7中隊(2023年、伍万里〈イー・ヤンチェンシー〉)
  • 1950 水門橋決戦(2023年、伍万里〈イー・ヤンチェンシー〉)
  • ギガ・シャーク(2024年、チョウ・ティエンミン〈ホアン・タオ〉)
  • ノリャン ―死の海―(2025年、イ·フェ〈アン・ボヒョン〉[60]

ドラマ

[編集]

アニメ

[編集]

ドラマCD

[編集]
  • 俺たちマジ校デストロイ(2018年、鈴城御由[64]
  • 史上最強の大魔王、村人Aに転生する ※第5巻限定特装版CD(2019年、カードの声)
  • ラフラフ!-laugh life- 1st Round・Final Round(2019年 - 2020年、ビヨンド越智遊太
  • 周辺男子 -Connectable Boys-(2020年 - 2021年、モニター

BLCD

[編集]
  • 囀る鳥は羽ばたかない 5(2018年)
  • 恋するサノバビッチ(2018年、キャスト[65]
  • ノーカラーベイビー(2019年、元彼)
  • ところで今は何番目でしょうか。(2019年、男友達[66]
  • ただれた恋にはいたしません!(2019年、ハッピーマリンのメンバー)
  • この恋、神様にご報告!?(2020年、成田紘之[67]
  • プッシーキングさまの悪癖(2020年、アミルの秘書・男娼[68]
  • フェロモン探偵 ドラマCD〜記憶喪失男拾いました〜(2021年、クラブの男)
  • 手を伸ばしたら、つばさ(2022年、学生1・店員・通行人男・ゼミ生)
  • 南くんはその声に焦らされたいシリーズ(2023年 - 2024年、烏丸優希)

デジタルコミック

[編集]
  • Beeマンガ新宿スワン」(時期不明、フランソワ 他)
  • dTVマンガ未成年だけどコドモじゃない」(2017年、柳沼柊太郎)
  • ボンボンTV「シークレット・シンデレラ〜甘い秘密〜」ボイスコミックPV(2019年、姫宮ヒカル[69]
  • マンガMeeチャンネル
    • 「明日からは清楚さん」(2021年、松本広大[70]
    • 「青春シンデレラ」(2021年、長谷川颯真
    • 「蜜蜂ライアー」(2021年、雲雀草介
  • BookLive公式YouTubeチャンネル「ピュアホワイトアウト」(2021年、土居清澄[71]
  • ユニバーサルエンターテインメント公式YouTubeチャンネル「回胴創世記〜ハナビを創った男〜」(2021年、高杉和久
  • dTVマンガ「liar」(2022年、市川一哉

ラジオ

[編集]

※はインターネット配信

テレビ番組

[編集]

※はインターネット配信

  • デュエル・マスターズ プレイス 公式生配信番組(2020年2月21日 - 、YouTube Live※)
  • おそとでイケボ 〜俺の釣りを聴け〜(2020年10月31日 - 2021年1月30日、釣りビジョンVOD[77]
  • 黒歴史カードバトル(2020年12月21日 - 2021年1月25日、Locipo[78]
  • 〜“スキなキモチ”応援バラエティ〜 酒井広大×小笠原仁 スキ♥ラボ(2021年8月10日 - 2022年3月21日、mahocast※、超A&G+※[79]
  • 小笠原仁の好きなもんは好きなんだわ!(2021年12月10日 - 、OPENREC.tv※)
  • animelo weekend in ハレスタ(2022年7月16日 - 2023年3月19日、ニコニコ生放送※)

舞台・朗読劇

[編集]
  • 声の優れた俳優によるドラマリーディング 日本文学名作選 第八弾「草枕―漱石とグールド―」(2019年2月10日、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA)志保田の隠居、他[80][81]
  • 朗読劇「学園デスパネル2020」(2020年6月11日、座・高円寺2 ※無観客配信)出版[82]
  • PLATTO朗読劇「さんにん暮らし」「自粛が明けたら」(2020年8月30日、オンライン配信)大林一月、朝倉倫太郎、鈴木壮太[83]
  • 朗読劇「カナリアの手帳」(2020年9月5日・6日、座・高円寺2)滝沢[84]
  • KIRAKIRA VOICE LAND VOL.30「LOVE×LETTERS」(2021年3月20日・21日、LAPIN ET HALOT)大地海斗[85]
  • 舞台「ARGONAVIS the Live Stage」(2021年6月24日 - 27日、シアター1010)旭那由多 役
  • Mixa BL朗読シリーズ第4弾「JOY」(2021年7月4日、Mixalive TOKYO Hall Mixa)阿久根勇亮[86]
  • 朗読劇「いつもポケットにショパン」〜2nd Lesson〜(2022年1月20日、紀伊國屋ホール緒方季晋、上邑恭二、松苗 役
  • ノリウチ! 〜カラオケ Mixalive TOKYO店〜(第5話)(2022年6月6日、Mixalive TOKYO Hall Mixa)ジンジン 役
  • シチュエーション朗読劇『Love on Ride〜通勤彼氏』vol.2(2022年6月24日、浅草花劇場相沢巧真久遠結人
  • 永久保貴一の極めて怖い話 -朗読劇舞台-(2022年7月17日、浅草花劇場)永久保貴一、同僚の先輩、鞠治、藤原 役
  • 朗読劇「劇団いきすだま4」(2022年10月1日、川越西文化会館)
  • 朗読劇「名もなき士」(2022年12月9日・10日、参宮橋トランスミッション)十一
  • 舞台「ARGONAVIS the Live Stage2 〜目醒めの王者と恒星のプログレス〜」(2023年2月18日 - 20日、東京建物 Brillia HALL / 2月24日 - 26日、AiiA 2.5 Theater Kobe旭那由多
  • マーダーミステリー即興劇「ザ・マフィア 〜ボスの死と継承〜」 第一夜(2023年3月15日、オンライン配信)ダイヤ
  • 声優朗読劇フォアレーゼン 〜古高俊太郎〜(2024年2月12日、守山市民ホール 大ホール)湯浅五郎衛門、小夜、土方歳三、町娘2、長州藩士2 役
  • 朗読ショウ「パレード・ホライゾン」(2024年9月13日 - 14日、一ツ橋ホールレオン、サイコな男、男 役
  • 音楽朗読劇「陰陽師」(2024年10月8日 - 9日、シアター1010)
  • 朗読劇「カラフル」(2024年11月10日、CBGKシブゲキ!!)プラプラ 役
  • 朗読劇「名前を呼んで、もう一度」(2024年11月22日、サンシャイン劇場) 佐々木大和 役
  • 音楽朗読劇「銀河鉄道の夜を、また」-2025-(2025年2月16日、上野ストアハウス)岳、宙 役[87]
  • 音楽朗読劇「陰陽師」(2025年2月23日、よみうり大手町ホール
  • 音楽朗読劇「仮面の男」〜アレクサンドル・デュマ・ペール「ダルタルニャン物語」より〜(2025年3月8日、博品館劇場) - ポルトス 役 他[88][89]
  • 朗読×ACT「アイディール・セミナー/Final session」(2025年6月4日・7日 - 8日、こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ)五十嵐瑞希 役
  • 朗読劇「ネコたん!弐ぷらす〜猫町怪異奇譚〜」(2025年6月17日、あうるすぽっと) 阿修羅飄 役[90][91]
  • 朗読劇「ネコたん!〜猫町怪異奇譚〜」猫町連続爆破事件(2025年11月30日〈予定〉、あうるすぽっと)押井風太郎 役[92][93]

その他コンテンツ

[編集]
  • コバルト文庫「手塚先生の恋愛指南」PV(2016年、藤倉慎[94]
  • サンリオキャラクターフラガリアメモリーズ(2023年、チャコ[95]
  • SSSS.DYNAZENON ボイスドラマ(2021年、淡木)
  • プラネタリウム朗読劇 Over The Galaxy2 Trilogy(2021年10月1日 - 12月13日、さいたま市宇宙劇場)語り
  • 北多摩TOKYOアニメスタンプラリー TAMA☆ろくと巡礼物語!(2021年、清戸槻)
  • #せいゆうろうどくチャンネル「よだかの星」朗読[96]
  • セイリオスライブ2022 「未知なる友へ〜モースルーリィ音が導く多次元への旅」(2022年11月18日、TOKYO FM HALL)語り
  • 富士見ファンタジア文庫「完璧な俺の青春ラブコメ 1.ぼっち少女の救い方」PV(2023年、五代涼真[97]
  • マガツノート(2022年 - 2024年、秀吉
  • 夢カレシ(2023年、加賀美漣[98]
  • ライブアニメ「ラプソディ」(2023年、金慈の同級生)

ディスコグラフィ

[編集]
→GYROAXIAでの活動については「GYROAXIA」を参照

シングル

[編集]
発売日タイトル販売形態規格品番形態オリコン
最高位
1st2021年12月15日TURBOCD+DVDBTMC-0005DVD付盤25位
CDBTMC-0006通常盤
2nd2022年8月16日Black CatCDBTMC-0008通常盤
CD(BonusTrack入り)BTMC-0009FC限定盤
3rd2022年12月25日SlimeCDBTMC-0010通常盤
CD(BonusTrack入り)BTMC-0011FC限定盤
4th2023年6月21日トーキョー・ハリウッドCDBTMC-0013通常盤
CDBTMC-0014FC限定盤

配信シングル

[編集]
配信日タイトル備考
2021年
6月16日Only one thing先行配信
7月14日Guns & Loudness先行配信
2022年
4月17日アクアリウム
4月24日ユウレイ
4月29日よがあける
5月5日DandeLION
5月5日天秤先行配信
5月6日Black Cat先行配信
2023年
11月28日蒼海行列車先行配信

アルバム

[編集]
発売日タイトル販売形態規格品番形態オリコン
最高位
1st2023年12月31日蒼海行列車CDBTMC-0015限定盤
CDBTMC-0016通常盤
CDBTMC-0017FC限定盤

タイアップ曲

[編集]
楽曲タイアップ時期
TURBO『イケボ王国の王様がヒマをもてあましておりますっ!!』12月エンディングテーマ[99]2021年

参加作品

[編集]
発売日商品名楽曲備考
2022年1月15日Over The Galaxy 2 Trilogy小笠原仁「Will go on」プラネタリウム朗読劇『Over The Galaxy 2 Trilogy』テーマソング
今井麻美小笠原仁安月名莉子「 Over The Galaxy 2 Trilogy Union Song ver.Al Di L」
「Over The Galaxy 2 Trilogy Union Song ver.Will go on」
2022年6月17日Sparkle愛美伊藤美来小笠原仁GYROAXIA)、梶原岳人鈴木愛理DIALOGUE+TrySail仲村宗悟花澤香菜halca「Sparkle」ライブイベント『Animelo Summer Live 2022 -Sparkle-』テーマソング

キャラクターソング

[編集]
発売日商品名楽曲備考
2018年
1月10日俺たちマジ校デストロイマジ校デストロイ[メンバー 1]「俺たちマジ校デストロイ」『俺たちマジ校デストロイ』関連曲
2019年
4月3日一切合切デストロイマジ校デストロイ[メンバー 1]「一切合切デストロイ」『俺たちマジ校デストロイ』関連曲
ミユ(小笠原仁)、ジュン(村上喜紀「ましゅまろ❤みるく」
6月5日BFF ~Best Friends Foreverオオアライトライ[メンバー 2]「BFF ~Best Friends Forever」
「はじまりの歌」
「Ride the WAVE!! - オオアライトライ Ver. -」
『WAVE!!』関連曲
6月21日Ride the WAVE!!波乗りボーイズ[メンバー 3]「Ride the WAVE!!」
7月3日ラフラフ!-laugh life- 1st RoundGeraxy[メンバー 4]「Diamond」『ラフラフ!-laugh life-』関連曲
2020年
2月19日犬生は一度きり伊達組[メンバー 5]「エターナルずんだ、えだまめフォーエバー」テレビアニメ『織田シナモン信長』関連曲
10月14日伝説のサーフプリンス波乗りボーイズ[メンバー 3]「伝説のサーフプリンス」劇場アニメ『WAVE!!〜サーフィンやっぺ!!〜』オープニングテーマ
「SURFDAYS」NSA公認サーフィン応援ソング
12月2日ラフラフ!-Laugh Life- Final RoundGeraxy[メンバー 4]Ridiculs[メンバー 6]Corner Craver[メンバー 7]「Laugh or Die」『ラフラフ!-laugh life-』関連曲
2021年
1月20日刺激サーファーボーイ!/One more chance, One Ocean波乗りボーイズ[メンバー 3]「刺激サーファーボーイ!」テレビアニメ『WAVE!!〜サーフィンやっぺ!!〜』オープニングテーマ
2月3日AAside七星 蓮(伊藤昌弘)× 旭 那由多(小笠原仁) × FELIX(ランズベリー・アーサー)× 神ノ島風太(中島ヨシキ)× 宇治川紫夕(榊原優希「AAside」ゲーム『アルゴナビス from BanG Dream! AAside』関連曲
2月24日BEAT BLUE BEATオオアライトライ[メンバー 2]「One more chance, One Ocean」テレビアニメ『WAVE!!〜サーフィンやっぺ!!〜』エンディングテーマ
「BEAT BLUE BEAT」劇場アニメ『WAVE!!〜サーフィンやっぺ!!〜』エンディングテーマ
「SURFDAYS」劇場アニメ『WAVE!!〜サーフィンやっぺ!!〜』関連曲
10月13日僕×君チェックメイトGambét[メンバー 8]「僕×君チェックメイト」
「STAYBACK」
『GAMDOL』関連曲
2022年
6月29日トキメキッスLOVEGambét[メンバー 8]「トキメキッスLOVE」
「Broken Amps」
『GAMDOL』関連曲
8月2日DEVIL ASYLUM政宗(峯田大夢)、秀吉(小笠原仁)、光秀(岡本信彦)、家康(美藤大樹)、信長(神尾晋一郎「DEVIL ASYLUM」マガツノート』関連曲
政宗(峯田大夢)、秀吉(小笠原仁)、光秀(岡本信彦)「ダメ人間(cover)」
2023年
1月31日マガツノート 1st フルアルバム「魂響」MAD FANG[メンバー 9]「惡鬼招雷<CHARACTER ver>」『マガツノート』関連曲
3月16日天下多事CHAOS政宗(峯田大夢)、小十郎(堀江瞬)、秀吉(小笠原仁)、官兵衛(馬場惇平)、清正(仲村宗悟)、光秀(岡本信彦)、利三(杉山紀彰)、左馬之助(大河元気)、家康(美藤大樹)、忠勝(岡本和浩)、直政(沢城千春)、織田信長(神尾晋一郎)、蘭丸(土岐隼一)、幸村(野島健児)、佐助(小野将夢)、才蔵(堂島颯人)「天下多事CHAOS」
5月31日V系戦隊エクスキューショナー[注 1]V系戦隊エクスキューショナー[メンバー 10]「V系戦隊エクスキューショナー」『V系戦隊エクスキューショナー』関連曲
6月14日戦国 A LIVE戦国 A LIVE[メンバー 11]「此の夜のムコウ」
「TRAIN-TRAIN (Cover)」
アプリ『戦国 A LIVE』関連曲
7月28日V系戦隊エクスキューショナー[注 1]V系戦隊エクスキューショナー[メンバー 10]「迷図」『V系戦隊エクスキューショナー』関連曲
8月13日マガツノート 戦CD『荒魂大祭』feat.益荒鬼-MASRAO-「漢の宴」政宗(峯田大夢)、秀吉(小笠原仁「漢の宴<CHARACTER ver>」『マガツノート』関連曲
12月8日V系戦隊エクスキューショナー[注 1]紅屋敷紅葉(小笠原仁「堕天のディスガイズ」『V系戦隊エクスキューショナー』関連曲
12月15日戦国 A LIVE mini album「第1回戦国歌合戦 紅組」戦国 A LIVE[メンバー 11]「光る時」アプリ『戦国 A LIVE』関連曲
ONeLY[メンバー 12]「survival dAnce」
伊達政宗(小笠原仁「WHITE BREATH」
12月22日V系戦隊エクスキューショナー[注 1]紅屋敷紅葉(小笠原仁「世界の夜を盗んでしまえば」『V系戦隊エクスキューショナー』関連曲
2024年
1月29日デュエル・マスターズ プレイス[注 1]Sho from MY FIRST STORY feat. 小笠原仁「EMP-ERROR-【水の守護者カイト・テーマソング】」アプリ『デュエル・マスターズ プレイス』関連曲
5月1日ALL SO BADNOIR BOUQUET[メンバー 13]「ALL SO BAD」『フラガリアメモリーズ』関連曲
チャコ(小笠原仁「ALL SO BAD(チャコ ver.)」
11月20日18TRIP Cassette #01 'グッドラック'18is[メンバー 14]「グッドラック」アプリ『18TRIP』主題歌
HAMAツアーズ[メンバー 15]「Shall we travel?」アプリ『18TRIP』メインエンディングテーマ
12月4日18TRIP Cassette #02 'HAMA Nice Trip' -R1ze-R1ze[メンバー 16]「Dawn」アプリ『18TRIP』朝班オープニングテーマ
「Brand New Dawn」アプリ『18TRIP』朝班エンディングテーマ
2025年
5月28日マガツノート「Side:EXPOSE」Vol.2 秀吉(小笠原仁「ICARUS」『マガツノート』関連曲
8月6日フラガリアメモリーズ「WISHES」チャコ(小笠原仁)、バドバルマ(武内駿輔)、ハンギョン(松岡洋平「Charcoal White」『フラガリアメモリーズ』関連曲
チャコ(小笠原仁)、アルペック(畠中祐)、ハンギョン(松岡洋平)「拜拜[BYE-BYE]」
チャコ(小笠原仁)、ハンギョン(松岡洋平)、ピケロ(町本成史「Qualia Es Diff」
ALL BOUQUET[メンバー 17]「Bouquet of Wishes」
NOIR BOUQUET[メンバー 13]「Bouquet of Wishes (NOIR BOUQUET ver.)」
18TRIP Cassette #06 ‘Smiley day’ -R1ze-西園練牙(小笠原仁「パーチータイム」アプリ『18TRIP』関連曲
9月25日9 R.I.P. sequel オトメイトスイートBOX MusicCDS=CROWN[メンバー 18]「CROWN Birth」『9 R.I.P. sequel』関連曲
9月26日BOYS be MAID!香騎学園メイドボーイ部[メンバー 19]「BOYS be MAID!」『BOYS be MAID!』関連曲
エメリ・スノワール(小笠原仁「BOYS be MAID! エメリ・スノワール Solo ver.」

ライブ・イベント

[編集]
→GYROAXIAでの活動については「GYROAXIA」を参照

単独ライブイベント

[編集]
開催日タイトル会場
2021年7月17日、18日小笠原仁 Traveler‘s Eve Festival日本橋三井ホール東京都
2021年10月3日(2部制)小笠原仁トークイベント〜Feel the Autumn〜品川インターシティホール (TOKYO)(東京都)
2021年12月26日(2部制)アーティストデビュー1stシングル『TURBO』発売記念 トーク&ミニライブタワーレコード渋谷店 B1F「CUTUP STUDIO」(東京都)
2022年5月6日、19日小笠原仁 1st Live「Black Cat」Zepp DiverCity(TOKYO)(東京都)
2022年8月16日小笠原仁Birthday生配信「足跡」Zepp Haneda(TOKYO)(東京都)よりStreaming+にて配信
2022年11月20日(2部制)小笠原仁オフィシャルファンクラブ“27時の路地裏”FCイベントMsmileBOX渋谷(東京都)
2023年3月26日小笠原仁 2nd Live「トーキョー・ハリウッド」品川インターシティホール (TOKYO)(東京都)
2023年8月16日Ogasawara Jin Birthday Event 2023「Oasis」東京カルチャーカルチャー(東京都)
2023年9月17日、12月2日小笠原仁3rd Live「X DAY TICKET/蒼海行列車」名古屋SPADE BOX(愛知県)、新宿ReNY(東京都)
2024年10月6日JIN OGASAWARA BIRTHDAY EVENT「LT-946080000s」SSM 仙台スクールオブミュージック&ダンス専門学校(宮城県)

合同ライブイベント

[編集]
出演日タイトル会場
2021年11月21日、12月5日Over The Galaxy 2 – Trilogy –さいたま市宇宙劇場埼玉県
2022年1月4日声優紅白歌合戦2022東京ガーデンシアター(東京都)
2022年12月17日Original Entertainment Paradise -おれパラ- 2022 This 15 It 両国公演DAY1両国国技館(東京都)
2023年1月15日B-Festival 2023KT Zepp Yokohama(神奈川県)
2023年7月22日第十回 深圳国際电玩節深圳国際会展中心(中華人民共和国)
2024年8月31日Animelo Summer Live 2024 -Stargazer- DAY2
(フラガリアメモリーズとして出演)
さいたまスーパーアリーナ(埼玉県)

NARGLER

[編集]
開催日タイトル会場
2024年9月30日NARGLER vol.1Robin Club 表参道(東京都)
2025年5月17日NARGLER vol.2Robin Club 表参道(東京都)

Noren.

[編集]
開催日タイトル会場
2025年4月5日Noren. Act 1「Akatsuki」
Noren. Act 2「Yoiyami」
Half Moon Hall 下北沢(東京都)

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

注釈

[編集]
  1. ^abcde配信限定

シリーズ一覧

  1. ^Season1(2022年)、Season2(2023年)、Season3(2023年)、続編『Divinez』Season1(2024年)、続編『Divinez』デラックス編(2025年)

初出話一覧

  1. ^abc第10話初出
  2. ^ab第1話初出
  3. ^第11話初出
  4. ^第40話初出
  5. ^第17話初出
  6. ^第21話初出
  7. ^第6話初出

ユニットメンバー

  1. ^abトモ(浅沼晋太郎)、ニーナ(KENN)、メグ(花江夏樹)、キスケ(浦田わたる)、ミユ(小笠原仁)、ジュン(村上喜紀)、ユッキー(光富崇雄
  2. ^ab陽岡マサキ(前野智昭)、秋月ショウ(小笠原仁)、田中ナル(中島ヨシキ
  3. ^abc陽岡マサキ(前野智昭)、秋月ショウ(小笠原仁)、田中ナル(中島ヨシキ)、厳名コウスケ(佐藤拓也)、松風ユータ(白井悠介)、木戸ナオヤ(土岐隼一)、フケ倫道(岡本信彦)、森ウィリアム聡一郎(森久保祥太郎
  4. ^ab囃子祥真(柏木佑介)、越智遊太(小笠原仁)、akari(土岐隼一)、nori(山本匠馬
  5. ^畠中祐小笠原仁橘龍丸寺島惇太沖野晃司高橋伸也
  6. ^大根珠輝(逢坂良太)、伊田みつば(柿原徹也)、棒野大輝(小花井優)、潰詠醐(森久保祥太郎)、透歩人(小野友樹
  7. ^都梨クロード=ミシェル燿(KENN)、繋木燐太朗(近藤隆)、有川椿(上村祐翔)、間倉辰巳(豊永利行)、株瀬虎之介(山本颯侍)、上潟銘星(津田健次郎)、三桐白(永塚拓馬
  8. ^ab御門将(寺島惇太)、灯后響(千葉翔也)、LUKE(榊原優希)、神無木由聖(小笠原仁)、騎世律人(坂泰斗
  9. ^秀吉(小笠原仁)、官兵衛(馬場惇平)、清正(仲村宗悟
  10. ^ab暁赤丸(水中雅章)、紅屋敷紅葉(小笠原仁)、朱門萌丹花(土岐隼一
  11. ^ab上杉謙信(北村諒)、武田信玄(鮎川太陽)、明智光秀(橋本真一)、織田信長(増田俊樹)、服部半蔵(白石康介)、佑太郎(海渡翼)、前田利家(橋本祥平)、石田三成(KENN)、片倉小十郎(高橋広樹)、真田幸村(内田雄馬)、伊達政宗(小笠原仁)、風魔小太郎(赤澤遼太郎
  12. ^伊達政宗(小笠原仁)、石田三成(KENN)、片倉小十郎(高橋広樹)、真田幸村(内田雄馬
  13. ^abバドバルマ(武内駿輔)、チャコ(小笠原仁)、アルペック(畠中祐)、タッサム(村瀬歩)、ハンギョン(松岡洋平)、ピケロ(町本成史
  14. ^大黒可不可(小林千晃)、西園練牙(小笠原仁)、五十竹あく太(内田修一)、北片來人(石谷春貴)、蜂乃屋凪(坂田将吾
  15. ^西園練牙(小笠原仁)、大黒可不可(小林千晃)、叢雲添(中島ヨシキ)、神名雪風(深町寿成)、鹿礼光(水中雅章)、五十竹あく太(内田修一)、衣川季肋(佐藤祐吾)、斜木七基(大塚剛央)、輝矢宗氏(熊谷俊輝)、久楽間潮(堂島颯人)、北片來人(石谷春貴)、畔川幾成(堀金蒼平)、夏焼千弥(梅田修一朗)、木ノ内太緒(寺島惇太)、百目鬼潜(矢田悠祐)、蜂乃屋凪(坂田将吾)、白光糖衣(榊原優希)、白光琉衣(小松昌平)、棗夜鷹(光富崇雄)、夜半子タろ(堀江瞬
  16. ^西園練牙(小笠原仁)、大黒可不可(小林千晃)、叢雲添(中島ヨシキ)、神名雪風(深町寿成)、鹿礼光(水中雅章
  17. ^ハルリット(梶原岳人)、メロルド(林勇)、プルース(寺島拓篤)、ロマリシュ(土岐隼一)、リミチャ(日向朔公)、サナー(仲村宗悟)、シエロモート(島﨑信長)、クロード(坂田将吾)、ウィルメッシュ(千葉翔也)、クラークステラ(三上瑛士)、ルタールステラ(榊原優希)、ミュンナ(徳留慎乃佑)、バドバルマ(武内駿輔)、チャコ(小笠原仁)、アルペック(畠中祐)、タッサム(村瀬歩)、ハンギョン(松岡洋平)、ピケロ(町本成史
  18. ^SENA(柿原徹也)、スサク(小笠原仁)、朱里(白井悠介)、空蘭(榊原優希
  19. ^高階蘭士(宮﨑雅也)、妃崎余花(秋山諒)、雨鬼籠(山本彬)、菊秋明(山口智広)、エメリ・スノワール(小笠原仁)、秘空木礼(前田誠二

出典

[編集]
  1. ^abcdefg小笠原 仁|タレント一覧|EARLY WING”. 2024年12月19日閲覧。
  2. ^小笠原仁 on Twitter:” (2019年8月16日). 2020年8月25日閲覧。
  3. ^abフレッシュ夏フェス隊 ー 小笠原仁”. ウチの夏フェス2019特設サイト. AT-X. 2019年8月29日閲覧。
  4. ^“『BanG Dream!(バンドリ!)』ボーイズバンド「アルゴナビス」のライバルバンドGYROAXIAの声優陣などが解禁!”. アニメイトタイムズ. (2019年12月6日). https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1575602118 2020年8月26日閲覧。 
  5. ^Ogasa_OFFICIALのツイート-X(旧Twitter)
  6. ^小笠原仁アーティストオフィシャルサイトオープン!”. 小笠原仁 Beyond The Music オフィシャルサイト. 2021年6月12日閲覧。
  7. ^「from ARGONAVIS」発のリアルバンド“GYROAXIA”がメジャーデビュー! Vo.小笠原 仁さんにミニアルバムの制作秘話や楽曲への想いを聞く”. 4Gamer女子部 (2022年2月22日). 2022年2月22日閲覧。
  8. ^アーティスト活動休止のご報告”. 小笠原仁 Beyond The Music オフィシャルサイト. 2023年9月18日閲覧。
  9. ^「NARGLER」小笠原仁×宮内告典FCコラボイベント”. NEW JINX. Bitfan. 2025年5月19日閲覧。
  10. ^Noren. -Yoiyami-”. NEW JINX. Bitfan. 2025年5月19日閲覧。
  11. ^【インタビュー】春アニメ『アルゴナビナス』の音楽愛。下積みも失敗も「物語の一部」に - 記事詳細|Infoseekニュース”. Infoseekニュース. 2023年11月20日閲覧。
  12. ^「GYROAXIA エンタメ界のジャンルの垣根をぶっ壊す存在になりたい」『Songs magazine Vol.4』、リットーミュージック 
  13. ^ (日本語) #22【RiTunes Laboスペシャル】HOLOSTARS×from ARGONAVISコラボ【律可/影山シエン/秋谷啓斗/小笠原仁/ホロスターズ 】#りちゅらぼ, https://www.youtube.com/watch?v=uBqVCvGQBws 2023年11月20日閲覧。 
  14. ^ (日本語) 【ゲスト:小笠原仁】結婚式は あいのなか で【#37】, https://www.youtube.com/watch?v=YuPcmPVvjYU 2021年4月9日閲覧。 
  15. ^X-小笠原仁”. 2023年12月26日閲覧。
  16. ^Inc, Natasha. “これを見ればすぐ分かる!伊織もえ&小笠原仁が、ロマンスファンタジー15作品のマッピングに挑戦 - コミックナタリー 特集・インタビュー”. コミックナタリー. 2023年12月25日閲覧。
  17. ^「アルゴナビス」アニメ最終回までの軌跡を伊藤昌弘×小笠原仁×錦織博監督が振り返る! 今後の展開も【インタビュー】 4ページ目”. アニメ!アニメ! (2020年7月3日). 2023年12月25日閲覧。
  18. ^「アルゴナビス」アニメ最終回までの軌跡を伊藤昌弘×小笠原仁×錦織博監督が振り返る! 今後の展開も【インタビュー】 2ページ目”. アニメ!アニメ! (2020年7月3日). 2023年12月25日閲覧。
  19. ^「GYROAXIA×アニメーション」『GiGS 2022年 4月号』、シンコーミュージック・エンタテイメント 
  20. ^<GYROAXIA TOUR 2022 -Freestyle->直前Documentary”. 2022年6月1日閲覧。
  21. ^佐久間大介、小笠原仁の『ヴァンガード』特訓参加を直訴「一緒に行きたい!」”. ORICON NEWS. 2022年7月31日閲覧。
  22. ^「GYROAXIA LIVE TOUR 2023 KICK-START」Zepp Nagoya公演、Zepp Namba公演 オフィシャルレポート | News | from ARGONAVIS(フロム アルゴナビス) 公式ポータルサイト”. 「GYROAXIA LIVE TOUR 2023 KICK-START」Zepp Nagoya公演、Zepp Namba公演 オフィシャルレポート | News | from ARGONAVIS(フロム アルゴナビス) 公式ポータルサイト. 2023年12月24日閲覧。
  23. ^X-小笠原仁”. 2023年12月25日閲覧。
  24. ^STAFF & CAST”. TVアニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』公式サイト. 2020年4月11日閲覧。
  25. ^CAST”. アニメ「WAVE!!」公式サイト. 2020年5月1日閲覧。
  26. ^TVシリーズの放送が決定!2021年1月よりテレビ東京ほかにて放送スタート!”. アニメ「WAVE!!」公式サイト. 2020年11月26日閲覧。
  27. ^登場人物”. 「SSSS.DYNAZENON」公式サイト. 2020年12月6日閲覧。
  28. ^“「SSSS.GRIDMAN」「SSSS.DYNAZENON」の劇場総集編が2週間限定で上映”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年12月13日). https://natalie.mu/comic/news/504920 2022年12月13日閲覧。 
  29. ^アニメ「ヴァンガード will+Dress」に小笠原仁・各務華梨ら、テーマ曲情報も”. コミックナタリー. 2022年4月30日閲覧。
  30. ^“アニメ「カワイスギクライシス」リザ・ルーナ役は花守ゆみり、藤原夏海らも出演”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年11月3日). https://natalie.mu/comic/news/500014 2022年11月3日閲覧。 
  31. ^STAFF&CAST”. 2025年11月15日閲覧。
  32. ^「DARK MOON -黒の月:月の祭壇-」アニメ公式サイト”. 2025年9月13日閲覧。
  33. ^アニメ「お前ごときが魔王に勝てると思うな」追加キャスト7人発表、ボイス入り新PVも”. コミックナタリー. ナターシャ (2025年8月1日). 2025年8月2日閲覧。
  34. ^CAST&STAFF”. 劇場版アルゴナビス 流星のオブリガート. 2021年7月31日閲覧。
  35. ^CAST&STAFF”. 劇場版アルゴナビス AXIA. 2022年6月1日閲覧。
  36. ^2020年4月8日3:17、小笠原仁 @oga_jin816のツイート、2020年5月9日閲覧。
  37. ^Webアニメ「異能のアイシス」の新キービジュ公開、緑川光の出演も明らかに”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年2月10日). 2021年2月10日閲覧。
  38. ^【公式】戦国大河 on Twitter:” (2022年8月3日). 2022年8月15日閲覧。
  39. ^舞台×キャラクター”. デュエル・マスターズ プレイス. タカラトミー. 2019年12月16日閲覧。
  40. ^オセロニアンの戦 2019”. 逆転オセロニア. ディー・エヌ・エー. 2023年1月1日閲覧。
  41. ^CHARACTER|ウーユリーフの処方箋 公式サイト”. ウーユリーフの処方箋. SEEC. 2019年10月15日閲覧。
  42. ^バトルボイス追加のお知らせ”. ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- (2020年5月22日). 2021年2月14日閲覧。
  43. ^ドトコイ”. KUROKI. 2020年8月26日閲覧。
  44. ^CHARACTER”. サーファー育成ゲームアプリ『WAVE!! 波乗りボーイズ』公式サイト. 2020年12月18日閲覧。
  45. ^CHARACTER”. アルゴナビス from BanG Dream! AAside(ダブルエーサイド). ブシモ. 2020年8月23日閲覧。
  46. ^ヴァンガードZERO on Twitter:” (2022年7月28日). 2022年8月15日閲覧。
  47. ^ミシックヒーローズ公式(ミシヒロ):” (2022年12月17日). 2023年1月1日閲覧。
  48. ^カードファイト!! ヴァンガード公式 on Twitter:” (2023年1月9日). 2023年1月17日閲覧。
  49. ^キャラクター”. Edge of Eternity. オーイズミ・アミュージオ. 2023年4月16日閲覧。
  50. ^TowerOfSkyの2023年12月27日のツイート、2023年12月27日閲覧。
  51. ^CHARACTER(キャラクター)”. アルゴナビス -キミが見たステージへ-. 2024年1月6日閲覧。
  52. ^tokyodebunkerJPの2024年4月19日のツイート、2024年4月21日閲覧。
  53. ^“STAFF & CAST”.【公式】18TRIP(エイティーントリップ). 2024年3月12日閲覧.{{cite web2}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
  54. ^新英雄「バルドル」登場!”. クリスタルオブリユニオン (2024年9月1日). 2024年9月4日閲覧。
  55. ^NEWS”. グランブルーファンタジー (2024年9月1日). 2024年10月29日閲覧。
  56. ^EARLY WING公式”. EARLY WINGスタッフ. 2025年4月2日閲覧。
  57. ^“登場人物”.9 R.I.P. sequel (ナインリップ シークエル).オトメイト. 2025年6月21日閲覧.
  58. ^CHARACTER”. コープスパーティーⅡ Darkness Distortion. MAGES.. 2024年6月13日閲覧。
  59. ^返校 言葉が消えた日”. 株式会社twin. 2021年10月3日閲覧。
  60. ^ノリャン ―死の海―”. 株式会社twin. 2024年10月29日閲覧。
  61. ^ドラマ「山河令」公式 on Twitter:” (2021年12月28日). 2022年4月3日閲覧。
  62. ^吹き替え版日本初放送!新番組 海外ドラマ『三国志 秘密の皇帝』放送決定”. NHK (2024年7月26日). 2024年9月4日閲覧。
  63. ^シンビアパート【公式】”. SPOエンタメ倶楽部. 2021年9月18日閲覧。
  64. ^俺たちマジ校デストロイ/マジ校デストロイ”. 2018年10月22日閲覧。
  65. ^恋するサノバビッチ ※描き下ろしペーパー封入”. フィフスアベニュー. 2019年7月12日閲覧。
  66. ^【フィフスアベニュー限定盤】ところで今は何番目でしょうか。”. フィフスアベニュー. 2019年7月9日閲覧。
  67. ^BLドラマCD「この恋、神様にご報告!?」Lucky Bag”. Lucky Bag. 2020年8月8日閲覧。
  68. ^プッシーキングさまの悪癖★特典付:CD”. ステラワース. 2021年5月7日閲覧。
  69. ^【ボイスコミック】立花理香主演「シークレット・シンデレラ~甘い秘密~」コミックPV”. 2019年11月9日閲覧。
  70. ^【ボイスコミック】ギャルになりたくてなったわけじゃない!そんな女子がまさかの事故に… 『明日からは清楚さん 2話』【マンガMee/マンガ動画】”. マンガMee. YouTubeマンガMeeチャンネル (2021年3月17日). 2021年8月14日閲覧。
  71. ^声優・吉岡麻耶&小笠原仁が演じる、“元カノvs.元カレ”のリベンジラブ!『ピュアホワイトアウト』が初マンガ動画化、ブックライブ公式YouTubeチャンネルで本日から公開!”. PR TIMES. 2021年5月2日閲覧。
  72. ^“bayfmにて情報番組スタート!! 『前野智昭と小笠原仁のWAVE!! Brilliant Time』 12月7日(金)23:30~”. https://wave-project.jp/news/20181020/post-2 2018年10月22日閲覧。 {{cite news}}:名無し引数「WAVE!! 公式サイト -「サーフィンやっぺ!!」」は無視されます。 (説明)
  73. ^&CAST!!!アワー ラブテン!”. 文化放送. 2018年12月28日閲覧。
  74. ^【新番組】10人の若手男性声優による新番組『ラブエール』!「&CAST!!!」で1/7(月)~配信スタート!”. 文化放送. 2018年12月28日閲覧。
  75. ^ARGONAVISナビゲーターラジオ ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93”. ニッポン放送. 2020年10月21日閲覧。
  76. ^69代目「新」男前=小笠原仁さん!『月刊 新・男前通信3月号~月刊 小笠原 仁』”. 超!A&G 文化放送. 文化放送. 2021年3月19日閲覧。
  77. ^おそとでイケボ ~俺の釣りを聴け~ 釣りビジョンVOD”. 釣りビジョン. 2020年11月17日閲覧。
  78. ^ADが動画配信はじめました。|CBCテレビ”. CBC. 2021年1月31日閲覧。
  79. ^『酒井広大×小笠原仁 スキ♥ラボ』超!A&G+にお引越しして1月10日(月)放送スタート!!”. お知らせ. 文化放送. 2022年1月17日閲覧。
  80. ^【紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA】ステラキャスティング・ぴあ・TSP主催 「草枕ー漱石とグールドー」”. 紀伊國屋書店. 2020年9月6日閲覧。
  81. ^【公式】声の優れた俳優によるドラマリーディング @officialkoesuguのツイ―ト、2020年8月16日閲覧。
  82. ^キャスト”. Office54. 2020年8月16日閲覧。
  83. ^PLATTO朗読劇 「さんにん暮らし」「自粛が明けたら」”. 「PLATTO」公式サイト. 2020年9月6日閲覧。
  84. ^朗読劇「カナリアの手帳」Office54”. Office54. 2020年9月7日閲覧。
  85. ^★KIRAKIRA VOICE LAND VOL.30★”. Be With. 2021年3月29日閲覧。
  86. ^ハニーミルク5周年×Mixa BL朗読シリーズ第4弾”. Office ENDLESS. 2021年6月12日閲覧。
  87. ^橋本真一・輝山立の共同プロデュース「銀河鉄道の夜を、また」再演、出演に石渡真修ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年12月24日). 2024年12月25日閲覧。
  88. ^田尾下哲が作・演出手がける音楽朗読劇「仮面の男」阿座上洋平ら声優40名が日替わり出演”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年2月4日). 2025年2月5日閲覧。
  89. ^SCHEDULE”. 音楽朗読劇「仮面の男」〜アレクサンドル・デュマ・ペール「ダルタルニャン物語」より〜公式サイト. 2025年2月5日閲覧。
  90. ^パーティーで突如“殺猫事件”が…朗読劇「ネコたん!」に綾瀬ことりらが出演”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年5月20日). 2025年5月20日閲覧。
  91. ^Schedule”. 「ネコたん!弐 ぷらす 〜猫町怪異奇譚〜」仮面遊戯殺猫事件 公式サイト. 2025年5月20日閲覧。
  92. ^朗読劇「ネコたん!」第3弾は“猫町連続爆破事件”、鈴原希実・浦和希ら39名が参加”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年10月2日). 2025年10月2日閲覧。
  93. ^Schedule”. ネコたん!参~猫町怪異奇譚~. 2025年10月2日閲覧。
  94. ^「手塚先生の恋愛指南 恋に堕ちたら赤点です!」ミニ特集”. 集英社. 2018年10月22日閲覧。
  95. ^【サンリオ】『フラガリアメモリーズ』チャコ(声優:小笠原仁/イラスト:黒野ユウ)はポチャッコが好奇心から仲間にしてしまったフラガリア!? 新キャラ情報が公開 - PASH! PLUSPASH! PLUS” (2023年10月16日). 2023年10月16日閲覧。
  96. ^全国の子どもたちに読書の素晴らしさを伝えたい!人気声優が文学作品を読むYouTubeチャンネル「#せいゆうろうどく」を開設|一般社団法人こえのつばさのプレスリリース”. @Press. 2022年4月3日閲覧。
  97. ^富士見ファンタジア文庫公式 on Twitter:” (2023年1月20日). 2023年1月28日閲覧。
  98. ^kareshi_yumeのツイート-X(旧Twitter)
  99. ^TX_onepigのツイート-X(旧Twitter)

外部リンク

[編集]
所属声優
男性
女性
準所属声優
男性
女性
所属俳優
FIRST WIND
production
男性
女性
準所属
男性
女性
WITH LINE
男性
女性
旧・所属声優
関連会社
カテゴリカテゴリ
シングル
アルバム
オリジナル
ミニ
配信シングル
Blu-ray+CD
参加作品
典拠管理データベース: 芸術家ウィキデータを編集
スタブアイコン

この項目は、声優ナレーターを含む)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:アニメ/PJ:アニメ/PJ:声優)。

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=小笠原仁_(声優)&oldid=107234935」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp