Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

小林清美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事には、過剰に詳細な記述が含まれているおそれがあります。
百科事典に相応しくない内容の増大は歓迎されません。内容の整理ノート:小林清美で検討しています。内容過剰の基準、解決法、このテンプレートの除去基準を説明しているページもご覧ください。2023年12月
小林 清美
出身地日本の旗日本山梨県山梨市
ジャンル
職業
活動期間1994年 -
レーベル日本コロムビア
事務所K&Mミュージック
公式サイトK&Mミュージックによるプロフィール

小林 清美(こばやし きよみ)は、日本シンガーソングライター音楽プロデューサー山梨県山梨市出身[1]。K&Mミュージック代表。「鏡星」メンバー。ロックバンド「ロクデナシイタコ」ボーカル。愛称は「きよきよ」「先生」。

大相撲力士「貴景勝」の大ファンで、少年相撲で「サトウ君」を観たときから応援している。

鈴木福くんも応援している。

来歴

[編集]

1994年、日本コロムビアからシングル「どんな強い風の中でも」でメジャー・デビューシンガーソングライターとしてアニメソングなどで活動。他の歌手へ楽曲提供も行った。

リトミック、幼児教育を学んでいたこともあり、23歳のときに人を育てる魅力に改めて気づき、レコード会社を離れ帰郷。K&Mミュージックを設立[2]。ダンス、歌、ピアノを教える音楽教室を始める。

2012年、生徒を選抜しアイドルグループ「Peach sugar snow」をプロデュース。

2017年2月4日、「鏡星」を結成。自身もメンバーに加わりセンターを務める[3]

2019年5月、K&Mミュージック新宿店を閉店、新たにK&Mミュージック中野店を開店。

イベント

[編集]

2022年12月31日、下井草にて営業を続けてきた『きよきよ食堂』を不動産業務との両立が難しくなった等の理由で閉店。同店ではハンバーグやオムライスなど小林の手料理が振る舞われ、K&Mミュージック中野店でのライブを終えたアイドル達が来店することも多かった。

2023年6月4日、Peach sugar story活動休止前ラストライブ。パフォーマンス後に新曲『天使の囁き』のMVが会場にて公開された。ライブに当たっては瑠璃の「清美先生のピアノで歌ったら泣いてしまいそう」との想いから全編オケが使用されたが、アンコール後に会場のファンの要望により急遽、小林のピアノをバックに『さよなら惑星』が歌われ終演となり、およそ4年間にわたるPeach sugar storyの活動にピリオドが打たれた。

2023年6月24日、吉田豪、掟ポルシェを招いて恒例の『THEぶっちゃけトーク〜2023年上半期』を開催。ぶっちゃけトーク史上最大のぶっちゃけとも言える小林の20年来の真実が語られた。

2023年7月7日、原宿RUIDOにてかねてから弟達と呼んできたアランヒルズ主催のライブイベントに出演。当日は七夕だったため浴衣で登場し、演奏はK&Mミュージック和田がつとめた。

2023年8月1日、コロムビア時代の楽曲がサブスク解禁された。作品は、アルバム『STAY DIAMOND』『One Moment』『After The Moment』、シングル「会いたくて」「さよならさえ言えない」「じゃあね」「Change」である。

2023年8月12日〜13日、K&Mミュージック主催の夏のイベントがコロナ禍を経て4年振りに山梨市民会館大ホールにて開催された。イベント名は前回までの「山梨アイドルフェスティバル」から「山梨ミュージックフェスティバル」へと変更となり、2日間で47組のアイドル、ミュージシャンが出演した。小林清美の出演としてはソロ以外にLILY&YU前田とのブルームーン・ぱぴゅ!、中嶋ふたばとのユニット鏡星などである。

2023年11月15日、小林参加の新バンド“関係性“のデビューライブが渋谷ロフトヘヴンにて開催された。公演のタイトルは『関係性ファーストライブ』&『言ノ葉の優しさ、怖さ』。バンドメンバーは小林清美(ピアノ・Vo)、劔樹人(Ba)、オータコージ(Dr)、住倉カオス(Gt)の4名である。ライブの内容としては“関係性“の4人が即興で演奏し、それにポエトリーリーディングやフリースタイルラップが加わるというもので、詩の読み手として村上ロック、成宮アイコ、ラッパーとしてダースレイダーが出演した。

2024年の今年はデビュー30周年の年で全国ツアーでお礼ライブコンサートでまわる予定になっている。

すでに大阪は3月に、5月は米子予定。

2024年4月10日、「奇跡体験!アンビリバボー」〜UFO&未来人&えん罪事件3時間SP〜にVTR出演。同時刻に山梨県・福岡県・石垣島の3箇所でUFOを呼び寄せるという企画だったが、山梨のほったらかし温泉にて見事UFO召喚に成功。くしくも放送日は小林の誕生日であった。

2024年10月1日、同郷同学年、デビューも一ほぼ同時期のバンド「風来坊」の30周年ライブにゲスト出演。小林がファンだったというBAKUのカバー『ぞうきん』と風来坊のデビュー曲『ざまぁみろ』をコラボ。なお当日の小林の衣装はセーラー服であった。

K&Mミュージックスクール

[編集]

小林清美が主宰する音楽総合芸術芸能スクール。歌科、ダンス科、演技科、ピアノ科、ギター科、リトミック科が設けられている。

所属アーティスト

[編集]
  • 小林清美
  • 中嶋ふたば
  • 鏡星
  • ロクデナシイタコ
  • classic fairy
  • Shieri♡

かつて所属していたアーティスト

[編集]
  • 山梨発・富士山アイドル FUJI△PASSION
  • 神奈川ご当地アイドル RELISH(魔女っ子見習生)
  • Peach sugar snow
  • Peach sleep sky
  • ぶどうねこ
  • カード戦士EARNEST

教室

[編集]

※現在は明確な活動記録なし

イベントスペース

[編集]
  • K&Mミュージック中野店

ディスコグラフィー

[編集]

シングル

[編集]
発売日タイトルc/w規格規格品番
日本コロムビア
1st1994年10月21日どんな強い風の中でもACROSS MY MEMORIES 〜季節の向こうへ〜8cmCDCODA-500
2nd1995年3月1日会いたくて夢の旅の夢CODA-598
3rd1995年10月21日さよならさえ言えないLONELY NIGHTSCODA-723
-1996年WELCOME TO 美瑛[注釈 1]WELCOME TO 美瑛 (カラオケ)GSS-1296-CP
4th1996年5月21日じゃあね土曜日は待ちぼうけCODA-924
5th1996年7月20日CHANGE今のままでCODA-971
6th1997年4月19日Wish…風のレクイエムCODA-1206

CD-R

[編集]
発売日タイトルc/w備考
2023年7月16日桜並木LILY&YUちゃんへの思いのうたLILY&YUの初東京ワンマン時の物販で限定販売。カップリングの「LILY&YUちゃんへの思いのうた」は即興ソング。
2023年3月10日クズ男ロクデナシイタコ久々の新曲。サビでの小林のフリが印象的。
2023年4月13日一片の景色以前Peach sleep skyに提供した曲のセルフカバーバージョン。
2023年4月13日祈り元々は貴景勝に向けての想いを歌ったもの。「一片の景色」と共に小林清美生誕祭で販売。

アルバム

[編集]

オリジナル・アルバム

[編集]
発売日タイトル規格規格品番
日本コロムビア
1st1994年11月21日STAY DIAMONDCDCOCA-12082

ミニ・アルバム

[編集]
発売日タイトル規格規格品番
日本コロムビア
1st1997年7月19日One MomentCDCOCA-14357
2nd1997年9月20日After The MomentCDCOCA-14482

CD-R

[編集]
発売日タイトル備考
2022年12月24日ありがとう。2022年12月24日、25日、天王洲アイルKIWAにて開催されたデビュー28周年ライブにおいて販売、6曲入ピアノ弾き語りミニ・アルバム。6曲目「キミソラ」はこの年亡くなった弟に捧げられた曲。

タイアップ一覧

[編集]
曲名タイアップ収録作品
ACROSS MY MEMORIES 〜季節の向こうへ〜'94-'95シーズン東芝クリスタル・グランドクロス テーマソングシングル「どんな強い風の中でも」
会いたくてNHK衛星第2放送十二戦支 爆烈エトレンジャー』エンディング・テーマシングル「会いたくて」
夢の旅の夢国内旅行促進キャンペーン『旅フェア』テーマソング
さよならさえ言えない鈴廣かまぼこ TVCMイメージソングシングル「さよならさえ言えない」
LONELY NIGHTSダイワ フューチャーズ TVCMイメージソング
じゃあねテレビ東京系アニメ『モジャ公』2代目エンディングテーマ[4]シングル「じゃあね」
CHANGE東映Vアニメ湘南爆走族11 〜喧嘩の花咲く修学旅行〜』エンディング・テーマ[5]

広島修道大学 TV-CMソング

シングル「CHANGE」
Wish…郵便局 TV-CMソング[6]シングル「Wish…」

楽曲提供・参加作品

[編集]
2015年
  • Peach sugar snow「仮初の涙」「ナイショのハナシの魚」(2015年8月11日)(作詞・作曲)
2017年
  • Chelip「輝る風の中の全て」(2017年8月23日)(作詞・作曲)
  • 信岡ひかる「涙色の傘」(2017年7月29日)(作詞・作曲)
2019年
  • Chelip「君へのPrologue」(2019年7月24日)(作詞・作曲)
2023年
  • classic fairy「別れの曲〜キミに言えない言葉」 (作詞・作曲)

出演

[編集]

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

注釈

[編集]
  1. ^北海道美瑛町限定リリース

出典

[編集]
  1. ^プロフィール 小林清美”. 日本コロムビアオフィシャルサイト. 2018年3月18日閲覧。
  2. ^特集・ソロアイドル Peach sugar snow プロデューサー・小林清美インタビュー”. 成馬零一|note (2016年4月23日). 2018年3月18日閲覧。
  3. ^ab矢口真里、“宇宙セックス”トークに興味津々「詳しく・・・」”. AbemaTIMES (2018年3月17日). 2018年3月18日閲覧。
  4. ^じゃあね|小林清美”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2022年7月6日閲覧。
  5. ^オリジナルビデオアニメ PURPLE HIGHWAY OF ANGELS 湘南爆走族 11 喧嘩の花咲く修学旅行 (1996)”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2022年7月6日閲覧。
  6. ^Wish…|小林清美”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2022年7月6日閲覧。
  7. ^2018年1月21日放送 1:45 - 2:10 テレビ東京 ゴッドタン”. TVでた蔵 (2018年1月21日). 2018年3月18日閲覧。

外部リンク

[編集]
典拠管理データベース: 芸術家ウィキデータを編集
スタブアイコン

この項目は、歌手に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJ芸能人)。

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=小林清美&oldid=106768257」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp