| 元岐阜放送アナウンサーの「古林千明」とは別人です。 |
こばやし ちあき 小林 千晃 | |
|---|---|
| プロフィール | |
| 性別 | 男性 |
| 出身地 | |
| 生年月日 | (1994-06-04)1994年6月4日(31歳) |
| 職業 | 声優 |
| 事務所 | 大沢事務所[1] |
| 公式サイト | 小林 千晃 – 大沢事務所 |
| 活動 | |
| 活動期間 | 2010年代 - |
| 声優:テンプレート |プロジェクト |カテゴリ | |
小林 千晃(こばやし ちあき、1994年〈平成6年〉6月4日[3] - )は、日本の男性声優。神奈川県横浜市出身[1][2]。大沢事務所所属[1]。
15、6歳くらいの頃、映画鑑賞が好きで、俳優を目指し、映画学校に入学していたが、「自分は菅田将暉にはなれない…」と悟り、俳優を断念したという[4]。
好きだったアニメ映画の影響で、声優になろうと決意して、大学に進学など経験[4]。その後、20歳過ぎ頃、声優としての活動を始める[4]。
2019年、アニメ『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』にてアニメ初主演[5]。
2021年、第15回声優アワードにて新人男優賞を受賞[6]。
2022年、第7回アニラジアワードにてBEST CREATIVE RADIO 企画ラジオ賞を受賞[7]。
趣味・特技には映画鑑賞、一人旅、レコード収集、格闘技を挙げている。普通自動車免許や日本ビール検定2級の資格を持っている[8]。
中学生の時には、飽きっぽく、好奇心旺盛な性格だったため、1学年ごとに部活を変えていた[9]。最初に入ったバスケ部をやめ、陸上部に所属したのち、親の意向でボクシングを習っていた[10]。
声優業界に入って出会った人の中で一番うれしかった人は松岡禎丞で、声優を志した時から松岡の活躍を多くの作品で見ていたため「あの時見てた方がこんな近くにいる」と感動したという[11]。また、ドラマCD『着飾るヒナはまだ恋を知らない』で共演した際には、変身してみたいものは何かという質問に「松岡禎丞」と答え、「自分が予想だにしない角度からのお芝居や声の使い方をするので、変身してその一端を研究したい気持ちがある」という[12]。
影響を受けた声優は特にはおらず、事務所のマネージャーから「お前を(事務所に)とったのはお前の素材がいいと思ったからだから、別の何者かになろうとするんじゃない」と言われたことが影響しているという[13]。
長男で家族に弟と妹がいる[14]。
太字はメインキャラクター。
※はインターネット配信。
※はインターネット配信。
| 発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 2021年 | ||||
| 2月24日 | SK∞ エスケーエイト オリジナルサウンドトラック | 馳河ランガ(小林千晃) | 「Dimensions of the Wind」 | テレビアニメ『SK∞ エスケーエイト』関連曲 |
| 12月22日 | VS AMBIVALENZ 1st Season MINI ALBUM「Go My Own Way」 | VS AMBIVALENZ[メンバー 1] | 「Go My Own Way」 「Restart」 「it's you!」 | 『VS AMBIVALENZ』関連曲 |
| Sunrise | unknown order[メンバー 2] | 「Sunrise」 「All One Knows」 | 『Live us』関連曲 | |
| 2022年 | ||||
| 3月30日 | Paradox Live Opening Show-Road to Legend- | 獄Luck[メンバー 3] | 「STRONGER」 | 『Paradox Live』関連曲 |
| VS AMBIVALENZ 2nd Season MINI ALBUM「PreOrder」 | VS AMBIVALENZ[メンバー 1] | 「Fight-or-Flight」 | 『VS AMBIVALENZ』関連曲 | |
| 4月1日 | あいむ総理ぃ I'm Sorry ドラマCD vol.1 「総理が異世界転生!?」 | DJ博文(藤崎雄大)、ベア(小林千晃)、仙次郎(蒼井翔太)、カーク・ウェイ(古川慎)さかえ(豊永利行) | 「SpeechOnMusic」 | ドラマCD『あいむ総理ぃ I'm Sorry』挿入歌 |
| 6月29日 | VSA Musical | VS AMBIVALENZ[メンバー 1] | 「スペシャル!」 「サンライズ・イン・ジ・アイズ」 「ビバレンソング!」 | 『VS AMBIVALENZ』関連曲 |
| 8月3日 | テレビアニメ「群青のファンファーレ」キャラクターソング Vol.2 | 京力秋樹(糸川耀士郎)、牧皐汰(小林千晃) | 「青い記憶」 | テレビアニメ『群青のファンファーレ』関連曲 |
| 8月31日 | Paradox Live -Road to Legend- Round1 "RAGE" | 獄Luck[メンバー 3] | 「Fight For Liberty」 | 『Paradox Live』関連曲 |
| 10月15日 | FINAL Season MINI ALBUM -Still On Journey- | VS AMBIVALENZ[メンバー 1] | 「Still On Journey」 「Close to you」 | 『VS AMBIVALENZ』関連曲 |
| 11月2日 | テレビアニメ「シュート!Goal to the Future」キャラクターソング | 辻秀人(小林千晃)、黒川昴流(土岐隼一)、風馬成(小野友樹) | 「Field of Contrail」 | テレビアニメ『シュート!Goal to the Future』関連曲 |
| 11月23日 | 永久少年 Eternal Boys ステージ1 | Story of Love[メンバー 4] | 「FRIENDS」 | テレビアニメ『永久少年 Eternal Boys』エンディングテーマ |
| 11月30日 | Flash! | PICG[メンバー 5] | 「Flash!」 | テレビアニメ『クールドジ男子』エンディングテーマ |
| 一倉颯(小林千晃) | テレビアニメ『クールドジ男子』関連曲 | |||
| 2023年 | ||||
| 1月25日 | 永久少年 Eternal Boys ステージ2 | Story of Love[メンバー 4] | 「PERFECT WORLD」 | テレビアニメ『永久少年 Eternal Boys』関連曲 |
| 2月1日 | Paradox Live -Road to Legend- Consolation Match "SHOWDOWN" | 獄Luck[メンバー 3] | 「Trigger」 「Rap Guerrilla Reload -Paradox Live All ARTISTS-」 | 『Paradox Live』関連曲 |
| 2月22日 | たいせつ | PICG[メンバー 6] | 「たいせつ」 | テレビアニメ『クールドジ男子』エンディングテーマ |
| 一倉颯(小林千晃) | テレビアニメ『クールドジ男子』関連曲 | |||
| 3月22日 | 永久少年 Eternal Boys ステージ3 | Story of Love[メンバー 4] | 「Story of Love」 | テレビアニメ『永久少年 Eternal Boys』エンディングテーマ |
| 4月21日 | From Me[注 1] | XlamV[メンバー 7] | 「From Me」 | 『XlamV』関連曲 |
| 9月27日 | PICG VOCAL COLLECTION #1 「DOJI」 | PICG[メンバー 6] | 「DOJI」 | テレビアニメ『クールドジ男子』関連曲 |
| 一倉颯(小林千晃) | ||||
| 2024年 | ||||
| 3月27日 | マジカルラブ | 足達清(小林千晃)、黒沢優一(鈴木崚汰) | 「マジカルラブ」 「マジカルラブ(黒沢心の声だだ漏れVer)」 | テレビアニメ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』エンディングテーマ |
| 足達清(小林千晃) | 「マジカルラブ(安達ソロ ギターVer)」 | |||
| 11月20日 | 18TRIP Cassette #01 ‘グッドラック’ | 18is[メンバー 8] | 「グッドラック」 | ゲーム『18TRIP』関連楽曲 |
| HAMAツアーズ[メンバー 9] | 「Shall we travel?」 | |||
| 12月4日 | 18TRIP Cassette #02 ‘HAMA Nice Trip’ -R1ze- | R1ze[メンバー 10] | 「Dawn」 「Brand New Dawn」 | ゲーム『18TRIP』関連楽曲 |
| 12月11日 | TVアニメ「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」特別編集版EDテーマ『ラブキャンドル』&オリジナルサウンドトラック アルバム | 安達清(小林千晃)、黒沢優一(鈴木崚汰)、柘植将人(古川慎)、綿矢湊(佐藤元) | 「ラブキャンドル」 | 劇場アニメ『「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」特別編集版』エンディングテーマ |
| 安達清(小林千晃)、黒沢優一(鈴木崚汰) | 劇場アニメ『「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」特別編集版』関連曲 | |||
| 安達清(小林千晃) | ||||
| 2025年 | ||||
| 7月7日 | 使命は赤きセレナーデ[注 1] | バンド・スナッチ[メンバー 11] | 「使命は赤きセレナーデ」 | テレビアニメ『プリンセッション・オーケストラ』エンディングテーマ |
| カリスト(小林千晃) | 「使命は赤きセレナーデ -Ver. First Blood-」 | テレビアニメ『プリンセッション・オーケストラ』挿入歌 | ||
| 「エスコートダイヤモンド」 | ||||
| 8月6日 | 18TRIP Cassette #06 ‘Smiley day’-R1ze– | 神名雪風(深町寿成)、大黒可不可(小林千晃) | 「Next Voyage」 | ゲーム『18TRIP』関連楽曲 |
| 大黒可不可(小林千晃) | 「雨が止んだら」 | |||
| 9月8日 | Perfect Showdown![注 1] | バンド・スナッチ[メンバー 11] | 「Perfect Showdown!」 | テレビアニメ『プリンセッション・オーケストラ』挿入歌 |
{{cite AV media}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ){{cite AV media}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ){{cite web2}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)ガンダムシリーズ主演声優 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 宇宙世紀 |
| ||||||||
| オルタナティブ シリーズ |
| ||||||||
声優アワード新人男優賞 | |
|---|---|
| 主演男優賞 | |
| 主演女優賞 | |
| 主演声優賞1 | |
| 助演男優賞2 | |
| 助演女優賞2 | |
| 助演声優賞1 | |
| 新人男優賞 | |
| 新人女優賞 |
|
| 新人声優賞1 | |
| 歌唱賞 | |
| パーソナリティ賞 | |
| 外国映画・ドラマ賞 | |
| ゲーム賞 |
|
| インフルエンサー賞 | |
| MVS | |
| 海外ファン賞 | |
| 1第17回より各男女部門を統合。 2第1・2回は「サブキャラクター賞」。 3「もってけ!セーラーふく」の歌唱者として受賞。 | |
この項目は、声優(ナレーターを含む)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:アニメ/PJ:アニメ/PJ:声優)。 |