| 小説家の「小川勝己」とは別人です。 |
| 小川 克巳 おがわ かつみ | |
|---|---|
| 生年月日 | (1951-08-31)1951年8月31日(74歳)[1] |
| 出生地 | |
| 出身校 | 九州リハビリテーション大学校(現九州栄養福祉大学リハビリテーション学部) 熊本商科大学(現熊本学園大学)商学部 |
| 前職 | 日本理学療法士協会職員 |
| 所属政党 | 自由民主党 |
| 称号 | 商学士 理学療法士 旭日中綬章 |
| 公式サイト | 小川かつみ 公式サイト |
| 選挙区 | 参議院比例区 |
| 当選回数 | 2回 |
| 在任期間 | 2016年7月26日 - 2022年7月25日 2025年1月20日 - |
| テンプレートを表示 | |
小川 克巳(おがわ かつみ、1951年8月31日‐ )は、日本の政治家、理学療法士。自由民主党所属の参議院議員(2期)、参議院厚生労働委員長。
福岡県北九州市生まれ。現在は熊本県在住。1973年、労働福祉事業団九州リハビリテーション大学校を卒業し、理学療法士となった[3]。1985年、熊本商科大学商学部を卒業後、総合病院の精神科に勤務[3]。以後は理学療法士養成教育施設での教員となった。2001年、日本理学療法士協会理事に就任。2007年、日本理学療法士協会副会長に就任。
2016年、第24回参議院議員通常選挙で自由民主党公認で日本理学療法士連盟の推薦を受け比例区から立候補し初当選[4][5]。
2022年7月10日に行われた第26回参議院議員通常選挙に自由民主党公認で日本理学療法士連盟の推薦を受けて比例区から立候補。自民党は比例区で18議席を獲得し、小川は得票数17位(特定枠を含むと19位)で次点で落選。同年、旭日中綬章受章[6]。
2025年1月17日、前年の2024年12月27日に比例区選出議員であった足立敏之が死去したことに伴い、欠員に伴う繰上補充の選挙会が行われ、2022年参議院議員選挙比例区・自民党次点者であった小川の当選が決定した[7]。同月20日の官報告示により当選の効力が生じ、同日の当選証書の交付を経て2期目の任期始期となる[8][7][9]。
| 当落 | 選挙 | 執行日 | 年齢 | 選挙区 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 定数 | 得票順位 /候補者数 | 政党内比例順位 /政党当選者数 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 当 | 第24回参議院議員通常選挙 | 2016年07月10日 | 64 | 参議院比例区 | 自由民主党 | 13万101票 | 0.64% | 48 | 16/25 | 16/19 |
| 繰当 | 第26回参議院議員通常選挙 | 2022年07月10日 | 70 | 参議院比例区 | 自由民主党 | 11万8222票 | 0.64% | 50 | 19/33 | 19/18 |
| 議会 | ||
|---|---|---|
| 先代 園田修光 本田顕子 | 2020年 - 2021年 2025年 - | 次代 山田宏 現職 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↓:途中辞職・在職中死去など、▼:除名、↑:繰上げ当選、x:繰上げなし | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||