宝積 有香(ほうしゃく ゆか、1975年7月6日 - )は、日本の女優。本名の宝の字体は「寳」[1]。北海道出身。スターダストプロモーション所属。血液型O型。
北海道でモデルやローカル番組出演などの活動を経て1995年に上京。スペースシャワーTV『夕陽のドラゴン』(トータス松本・ユースケ・サンタマリア司会)のアシスタントとして全国区のタレントとしてデビューする。この番組ではクールごとにジャージ・メイド服・婦警(女性警察官)などのコスプレで登場していた。『関口宏の東京フレンドパークII』(TBS系)にも従業員(スタジオアシスタント)としてレギュラー出演していた。
1997年、フジテレビドラマ『いいひと。』で女優デビューするが、同年末に河村隆一との交際(同棲)が伝えられ、その後、2001年まで芸能活動を休止している。
BS-i(BS-TBS)のケータイ刑事 銭形シリーズでは、初回放送や定期的ゲスト出演において『○○クイーン』と肩書きが付く被害者役(シリーズが進むと犯人役もこなす)になることが多い。犯人役である場合は必ずどこかに犯人(ホシ)にちなんだ星形の物(アクセサリー、服等)を身に着けている。
2007年、川田希と演劇ユニット「カニクラ」を結成。
2015年、女優になり20周年を記念し、実兄の実話を基にした話で舞台をひとりでプロデュースすることにした[2]。
2018年1月30日、一般男性と既に結婚し、妊娠8ヶ月であることを発表した[3]。
不規則な生活で体調を崩した際に医師から「たくさん水を飲みなさい」と言われたのをきっかけに水に関心を持ち、アクアミネラーレ協会の認定する資格「アクアアドバイザー(2009年)」[4]、「アクアマエストロ(2010年)」[5] を取得。恵比寿のレストラン「esteam」のミネラルウォーターリストの監修を務める。また、自身のFacebookのページ内において2011年9月7日〜2012年1月25日毎週水曜23時より『水曜日は水(みず)曜日!「宝積有香のWater Night」』を開催。毎回テーマを決めて水に関するアドバイス、豆知識、コメント欄を用いたQ&Aを行っていた。東京都水道局のウェブサイトにて、コラム「水と美」を連載。
日本舞踊(藤間流:勘右衛門派)では藤間勘七味を名乗る[6]。
- 方南ぴぃぐみ
- 女優☆座『思惑ホテル』(2006年3月10日〜3月12日、於・お台場スタジオドリームメーカー)
- 劇団方南ぐみ番外公演『男たちよ、懺悔しなさい! 〜ぐち〜』(2006年12月21日〜12月24日、於・恵比寿・エコー劇場)
- ケータイ刑事 銭形海 ON STAGE(2007年7月21日〜7月29日、於・赤阪レッドシアター)
- ケータイ刑事 銭形海 シリーズ最後の舞台!!遂に公開!後悔しないよ!死の航海?!〜超豪華キングアンドリウII世号殺人事件(2008年 2月23日・2月24日、於・東京グローブ座)
- ケータイ刑事 銭形命『歌だ!祭りだ!〜BS・TBSサマーパーティーin赤坂BLITZ!ファン感謝祭歌謡祭〜』(2009年8月27日、於・赤坂BLITZ)
- カニクラ
- vol.0『疚しい理由』(2007年8月8日〜8月12日、於・Gallery LE DECO 4)
- vol.0.5『疚しい理由』(2008年3月18日、於・KDDI デザイニングスタジオ)
- vol.1『おやすまなさい』(2009年3月18日〜3月22日、於・アトリエヘリコプター)
- vol.2『73&88』(2009年7月15日〜7月19日、於・アトリエヘリコプター)
- ケイダッシュステージ『苦情の手紙』(2007年8月25日、於・シアターサンモール)
- Nプロジェクト『ファンタジア』(2009年12月22日〜27日、於・新宿シアターモリエール)
- M-DEFIvol.2 『スキャンダル〜二階堂零二の憂鬱』(2010年5月19日〜5月23日、於・新宿スペース107)
- らくだ工務店第19回公演『動かない生き物』(2010年10月23日〜10月28日、於・赤坂レッドシアター)
- ナノスクエア『うそつきと呼ばないで』(2011年3月5日〜3月13日、於・元麻布ギャラリー)・主演
- 黒鯛プロデュース
- 『ジャズ幽霊さん』(2011年7月28日、於・サントリーホールブルーローズ)
- 『愛『ば』、地球を救う!?』(2012年9月7日〜9月9日、於・銀座みゆき館劇場)
- Tsuchipro第7回公演『Wife&Husband』〜大正・昭和発。イマドキのユルくない、残念な夫婦たち〜(2012年11月21日〜11月25日、於・ワーサルシアター)
- 茶柱日和「ラブ☆ガチャ。〜新ラブ+ガチャガチャ〜」(2015年10月6日〜10月12日、於・シアターグリーン BASE THEATER)
- 宝積有香プロデュース舞台公演「前向きな人たち」(プロデュース、原案も担当)(2015年12月8日〜12月13日、於・アトリエファンファーレ高円寺)
- アサヒビール『アサヒ本生』
- フジパン『本仕込み』 -松下由樹と共演
- NTT西日本『キャラクター電報』(2004年)
- 久光製薬サロンパスAe(2009年、2010年)
- JR西日本山陽・九州新幹線直通列車「みずほ」「さくら」これからは新幹線篇、快適な人々篇(2011年)
- toto BIG vsボヤいてばっかりマン 篇(2013年)
- 桐灰化学 足の冷えない不思議なくつ下 冷えの実感 篇(2014年)
- 第一三共ヘルスケア 新ルルAゴールドDX くしゃみ 篇(2014年)
- AGF(関西テレビ「ほっとするわ」内オリジナルCM)(2014年)
- <ブレンディ>インスタントコーヒー『ブレンディがある朝・ない朝』篇
- <ブレンディ>ボトルコーヒー『ブレンディ飲んでひんやりブレイク』篇
- <マキシム>贅沢スティックコーヒー サマーギフト『お中元推理』篇
- Stickアイスマジック!キャンペーン『お中元脳内会議』篇
- ミツカン金のごまだれ 祝!冷しゃぶ開き 篇(2015年)
- 「新RUF放送局」(あっ!とおどろく放送局、2011年2月23日)
- フロマージュ特設サイト「フロマージュと 日本酒・お茶 のマリアージュ」進行役(2013年)
- 日本酒とのマリアージュ
- 日本茶とのマリアージュ
- 中国茶とのマリアージュ
- のぶとゆうすけのいつもの会話・ゲスト(2009年6月8日、12月14日、CLUB CRAWL)