Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

安田隆明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
安田隆明
やすだ たかあき
生年月日1916年9月17日
出生地日本の旗石川県
没年月日 (2009-07-20)2009年7月20日(92歳没)
出身校石川県立青年学校教員養成所
所属政党(無所属→)
自由民主党宮澤派
称号従三位
勲一等瑞宝章
内閣第1次中曽根内閣
在任期間1982年11月27日 -1983年12月27日
選挙区石川県選挙区
当選回数3回
在任期間1968年7月8日 -1986年7月7日
テンプレートを表示

安田 隆明(やすだ たかあき、1916年9月17日 -2009年7月20日)は、日本政治家参議院議員(3期)。

来歴・人物

[編集]

石川県出身。石川県立青年学校教員養成所(後の石川青年師範学校、現在の金沢大学)を卒業し、石川県庁に入庁。

石川県総務部長、副知事などを経て、1968年の参議院議員選挙に石川県選挙区から無所属で出馬し初当選。当選後に自由民主党に入党し、党内では宏池会に所属。1982年第1次中曽根内閣科学技術庁長官として初入閣。

1986年政界引退。同年秋の叙勲で勲一等瑞宝章受章(勲五等からの昇叙)[1]

2009年7月20日、肺炎のため死去[2]。92歳没。死没日をもって正七位から従三位に叙される[3]

石川県中小企業団体中央会長(後に名誉会長)を務めた。

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^『官報』号外特第17号1頁 昭和61年11月5日号
  2. ^安田隆明氏死去 時事通信 2009年7月20日閲覧
  3. ^『官報』第5137号10-11頁 平成21年8月19日号

外部リンク

[編集]
公職
先代
中川一郎
日本の旗科学技術庁長官
第36代:1982年 -1983年
次代
岩動道行
議会
先代
長田裕二
日本の旗参議院予算委員長
1985年 - 1986年
次代
檜垣徳太郎
先代
岩動道行
日本の旗 参議院大蔵委員長
1977年
次代
嶋崎均
日本の旗科学技術庁長官 (1982年-1983年)
再編前
文部大臣
文部卿
科学技術庁長官
再編後

省庁再編により、文部大臣と科学技術庁長官は文部科学大臣に統合された。テンプレート中の科学技術庁長官は国務大臣としてのもの。

日本の旗参議院予算委員長 (1985年-1986年)
日本の旗 参議院大蔵委員長 (1977年)
奇数回
偶数回
第1回の3年議員を含む)
全般
国立図書館
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=安田隆明&oldid=99453724」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp