Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

安孫子藤吉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
安孫子 藤吉
あびこ とうきち
1955年
生年月日 (1904-02-22)1904年2月22日
出生地山形県寒河江市
没年月日 (1992-04-06)1992年4月6日(88歳没)
出身校東京帝国大学法学部
前職食糧庁長官
称号正三位
勲一等瑞宝章
旭日大綬章
寒河江市名誉市民
内閣鈴木善幸内閣
在任期間1980年12月17日 -1981年11月30日
選挙区山形県選挙区
当選回数2回
在任期間1974年 -1986年
山形県の旗 公選第3-7代山形県知事
当選回数5回
在任期間1955年 -1973年
テンプレートを表示

安孫子 藤吉(あびこ とうきち、1904年2月22日 -1992年4月6日)は、日本農林官僚政治家位階正三位勲等勲一等山形県知事(公選第3-7代)、自由民主党参議院議員を務めた。

来歴・人物

[編集]
1962年5月21日、ホワイトハウスにて(左)。右はジョン・F・ケネディ大統領。

山形県寒河江市出身。旧制鎌倉中学(現:鎌倉学園)、旧制山形高校を経て、1929年東京帝国大学法学部法律学科卒業後、農林省に入省(畜産局嘱託[1])。米穀局外地・内地課長、大臣官房会計課長、食糧管理局次長等を歴任[2]

1949年に初代食糧庁長官に就任。長官在任時にコメの統制撤廃を打ち出した吉田内閣の方針に強く反対して退官した[2]

退官後の1955年、三選を目指した村山道雄知事が繰り上げ辞任で選挙にのぞむことに県政界が反発。反村山陣営から出馬を要請され、山形県知事選挙に立候補し初当選。連続5期務めた。任期中はまず、県財政の再建に取り組み、その後、後進県からの脱却を目指し、産業構造の高度化や福祉、人づくりの施策を進め、県民会館の建設、山形空港の開港、酒田北港や新県庁舎の建設、山形大学医学部の設置、米作り日本一の達成等に尽力した[2]

1974年第10回参議院議員通常選挙山形県選挙区から立候補し初当選。2期務める。1980年12月から1981年11月まで病気で途中辞任した石破二朗の後任として鈴木善幸内閣自治大臣国家公安委員長を務め、1986年に政界から引退する。その後、エフエム山形の会長などを務めた。

1992年4月6日、呼吸不全のため、死去した[2]。88歳没。同年4月14日に特旨を以て正五位から位四級を追陞され、死没日付をもって正三位に叙され、旭日大綬章を追贈された[3]

叙位・叙勲

[編集]
  • 1980年11月3日 - 勲一等瑞宝章 叙勲[4]
  • 1982年3月 - 寒河江市名誉市民
  • 1992年4月6日 - 正三位 叙位 旭日大綬章 叙勲。
  • 1992年4月14日 - 故正五位 安孫子藤吉 特旨を以て位四級追陞[3]

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^『日本官僚制総合事典』東京大学出版会、2001年11月発行、270頁
  2. ^abcd『山形県大百科事典』p.17
  3. ^ab『官報』第892号11・12頁 平成4年4月18日
  4. ^『官報』1980年11月13日 本紙 16144 叙位・叙勲

参考文献

[編集]
  • 山形放送株式会社山形県大百科事典事務局編『山形県大百科事典』山形放送、1983年。
公職
先代
石破二朗
日本の旗自治大臣
第29代:1980年 - 1981年
次代
世耕政隆
先代
石破二朗
日本の旗国家公安委員会委員長
第39代:1980年 - 1981年
次代
世耕政隆
先代
村山道雄
山形県の旗山形県知事
公設第3 - 7代:1955年 - 1973年
次代
板垣清一郎
議会
先代
寺本広作
日本の旗 参議院外務委員長
1977年 - 1978年
次代
菅野儀作
名誉職
先代
新谷寅三郎
最年長参議院議員
1984年12月 - 1986年7月
次代
八百板正
日本の旗自治大臣 (1980年-1981年)
中央省庁等改革
郵政大臣
自治大臣
地方財政委員会委員長
地方自治庁長官
自治庁長官
自治大臣
総務庁長官
総務大臣
2001年(平成13年)1月6日、郵政大臣自治大臣総務庁長官が統合され、総務大臣が置かれた。
非国務大臣
国務大臣
カテゴリカテゴリ
日本の旗 参議院外務委員長 (1977年-1978年)
最年長参議院議員
奇数回
偶数回
第1回の3年議員を含む)
山形県の旗山形県知事(1955年-1973年)
官選
県令
知事
公選
カテゴリカテゴリ
全般
国立図書館
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=安孫子藤吉&oldid=106600077」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp