Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

奥平湧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
奥平 湧
生年月日 (1999-05-26)1999年5月26日(26歳)
出身地日本の旗日本兵庫県
身長1.88 m (6 ft 2 in)
体重95 kg (14 st 13 lb)
学校尾道高校
大学関西学院大学
愛称ゆう
ラグビーユニオンでの経歴
ポジションウイングセンターフルバック
ユース経歴
2003-2015三田ラグビースクール
アマチュア経歴
チーム出場(得点)
2015-2018尾道高校13(66)
2018-2022関西学院大学11(5)
シニア経歴
チーム出場(得点)
2022-2025三菱重工相模原ダイナボアーズ0(0)
更新日:  2025年8月28日
7人制代表
チーム大会
2022-2024 日本18
更新日:  2025年8月28日

奥平 湧(おくだいら ゆう、1999年5月26日[1] - )は、元ラグビー選手。

略歴

[編集]

4歳から中学まで、三田ラグビースクール(兵庫県三田市)に所属[2]

尾道高校を経て、2018年関西学院大学に入る[3]

2018年、7人制ラグビー日本代表のケープタウン遠征メンバーに選ばれたが[4]、出場機会は無かった。

2022年1月、ワールドラグビーセブンズシリーズ第4戦セビリア大会に出場し、初キャップを獲得[5]

2022年4月、三菱重工相模原ダイナボアーズに加入[6]

2024年7人制ラグビー日本代表として2024年パリオリンピックに出場した[7][8]

2025年8月、三菱重工相模原ダイナボアーズを退団し、選手引退した[2]。ダイナボアーズでの公式戦出場機会は無かったが、7人制日本代表として18キャップを持つ[9]

出典

[編集]
  1. ^選手プロフィール 奥平湧 . 日本ラグビーフットボール協会. 2020年5月19日閲覧。
  2. ^ab一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “三菱重工相模原ダイナボアーズ、奥平湧選手退団のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン ニュース”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2025年8月28日閲覧。
  3. ^2018年度入部者 . 関西学院大学ラグビー部(2018年4月11日). 2020年5月19日閲覧。
  4. ^男子セブンズ日本代表 ケープタウン遠征スケジュール及び参加メンバーのお知らせ . 日本ラグビーフットボール協会(2018年12月2日). 2020年5月19日閲覧。
  5. ^編集ラグリパ編集部 (2022年1月30日). “男子セブンズ日本代表はセビリア大会11位タイ ジャマイカを下すもスペインに敗れる - ラグビーリパブリック”. 2025年8月28日閲覧。
  6. ^2022年度新加入選手のお知らせ . 三菱重工相模原ダイナボアーズ公式サイト(2022年3月10日). 2022年3月10日閲覧。
  7. ^奥平 湧|ラグビーフットボール|パリ2024|JOC - 日本オリンピック委員会”. JOC - 日本オリンピック委員会. 2025年8月28日閲覧。
  8. ^パリ2024オリンピック競技7人制ラグビー男女日本代表 内定選手発表のお知らせ . 日本ラグビーフットボール協会(2024年7月4日). 2024年7月25日閲覧。
  9. ^編集ラグリパ編集部 (2025年8月28日). “三菱重工相模原ダイナボアーズ、東京五輪セブンズ代表の奥平湧の退団、現役引退を発表。 - ラグビーリパブリック”. 2025年8月28日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]


選手
コーチ
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=奥平湧&oldid=106216572」から取得
カテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp