| この項目では、鹿児島県にある村について説明しています。その他の用法については「大和村 (曖昧さ回避)」をご覧ください。 |
| やまとそん 大和村 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| |||||
| 国 | |||||
| 地方 | 九州地方 | ||||
| 都道府県 | 鹿児島県 | ||||
| 郡 | 大島郡 | ||||
| 市町村コード | 46523-2 | ||||
| 法人番号 | 7000020465232 | ||||
| 面積 | 88.26km2 | ||||
| 総人口 | 1,292人[編集] (推計人口、2025年9月1日) | ||||
| 人口密度 | 14.6人/km2 | ||||
| 隣接自治体 | 奄美市、大島郡宇検村 | ||||
| 村の木 | モッコク | ||||
| 村の花 | タイワンヤマツツジ | ||||
| 大和村役場 | |||||
| 村長 | 伊集院幼 | ||||
| 所在地 | 〒894-3192 鹿児島県大島郡大和村大和浜100番地 北緯28度21分29秒東経129度23分43秒 / 北緯28.35803度 東経129.39519度 /28.35803; 129.39519座標:北緯28度21分29秒東経129度23分43秒 / 北緯28.35803度 東経129.39519度 /28.35803; 129.39519 | ||||
| 外部リンク | 公式ウェブサイト | ||||
| ウィキプロジェクト | |||||
| テンプレートを表示 | |||||

大和村(やまとそん)は、鹿児島県の奄美大島にある村の1つ。大島郡に属し、奄美群島振興開発特別措置法の適用区域にあたる[1]。
大和村は奄美大島の中央部に位置し、北岸で東シナ海に面する。
| 大和村と全国の年齢別人口分布(2005年) | 大和村の年齢・男女別人口分布(2005年) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
■紫色 ― 大和村 ■緑色 ― 日本全国 | ■青色 ― 男性 ■赤色 ― 女性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
大和村(に相当する地域)の人口の推移
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 総務省統計局国勢調査より | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
この項目は、日本の市区町村に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:日本の都道府県/PJ:日本の市町村)。 |