| 堀之内 久男 ほりのうち ひさお | |
|---|---|
![]() | |
| 生年月日 | (1924-11-10)1924年11月10日 |
| 出生地 | (現・都城市) |
| 没年月日 | (2010-03-31)2010年3月31日(85歳没) |
| 死没地 | |
| 出身校 | 海軍兵学校卒業 |
| 所属政党 | (無所属→) 自由民主党(村上派→江藤・亀井派) |
| 称号 | 正三位 都城市名誉市民 |
| 内閣 | 第2次橋本内閣 |
| 在任期間 | 1996年11月7日 -1997年9月11日 |
| 内閣 | 宇野内閣 |
| 在任期間 | 1989年6月3日 - 1989年8月10日 |
| 選挙区 | (旧宮崎2区→) 比例九州ブロック |
| 当選回数 | 8回 |
| 在任期間 | 1976年12月10日 -1990年1月24日 1993年7月19日 -2003年10月10日 |
| 当選回数 | 2回 |
| 在任期間 | 1969年 -1976年 |
| テンプレートを表示 | |
堀之内 久男(ほりのうち ひさお、1924年〈大正13年〉11月10日 -2010年〈平成22年〉3月31日)は、日本の政治家。郵政大臣(第62代)、農林水産大臣(第13代)、衆議院議員(8期)、宮崎県都城市長(2期)等を歴任。
宮崎県北諸県郡中郷村(現都城市)生まれ。海軍兵学校卒業(73期)。第二次世界大戦後は海軍中尉のため公職追放となり[1]、追放解除後は宮崎県議会議員を経て38歳で出身地である中郷村の村長に当選。1967年、中郷村は都城市に編入され、1969年の都城市長選で当選。都城市長を2期8年務めた。
1976年、第34回衆議院議員総選挙に旧宮崎県第2区(定数3)から無所属で出馬し、同区トップ当選を果たした。当選後、自由民主党に入党し中曽根派に所属する。1989年、宇野内閣で農林水産大臣に任命され初入閣を果たしたが、宇野宗佑首相の女性問題が発覚、第17回参議院議員通常選挙で自民党は大敗した。宇野首相も退陣を表明し、わずか69日の在任に終わった。1990年の第39回衆議院議員総選挙では次点で落選。1993年の第40回衆議院議員総選挙では自民党の公認を得られなかったため(自民党は持永和見、中山成彬の2名を公認。)、定数が3から2に改められた旧宮崎2区から無所属で出馬し、トップ当選で返り咲いた。当選後、堀之内も自民党に復党する。
1996年の第41回衆議院議員総選挙では、小選挙区比例代表並立制の導入に伴い比例九州ブロック単独で出馬し、7回目の当選を果たした。同年、第2次橋本内閣で郵政大臣に任命される。2000年の第42回衆議院議員総選挙でも比例九州ブロックで8選を果たす。しかし2003年の第43回衆議院議員総選挙には出馬せず政界を引退した。2010年3月31日、都城市内の病院で肺炎のため死去した。85歳没[2]。叙正三位[3]。
| 議会 | ||
|---|---|---|
| 先代 角屋堅次郎 | 1986年 - 1987年 | 次代 野中英二 |
| 先代 菊池福治郎 | 1988年 - 1989年 | 次代 近藤元次 |
| 先代 野呂田芳成 | 2001年 - 2002年 | 次代 池田行彦 |
| 公職 | ||
| 先代 羽田孜 | 第13代:1989年 | 次代 鹿野道彦 |
| 先代 日野市朗 | 第62代:1996年 - 1997年 | 次代 自見庄三郎 |
| 先代 有田秀秋 | 1969年 - 1976年 | 次代 瀧内正 |
| 農林大臣 | |
|---|---|
| 農林水産大臣 | |
| 中央省庁等改革前 |
| ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 総務大臣 | |||||||||||||||
| 2001年(平成13年)1月6日、郵政大臣、自治大臣、総務庁長官が統合され、総務大臣が置かれた。 | |||||||||||||||
| 第41回 (定数23) |
| ||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第42回 (定数21) |
| ||||||||||||||||
| 第43回 (定数21) |
| ||||||||||||||||
| 第44回 (定数21) |
| ||||||||||||||||
| 第45回 (定数21) |
| ||||||||||||||||
| 第46回 (定数21) |
| ||||||||||||||||
| 第47回 (定数21) |
| ||||||||||||||||
| 第48回 (定数20) |
| ||||||||||||||||
| 第49回 (定数20) |
| ||||||||||||||||
| 第50回 (定数20) |
| ||||||||||||||||
| ↓:途中辞職、失職、在職中死去など、↑:繰り上げ当選。 | |||||||||||||||||
| 官選 |
| ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 公選 |
| ||||||
この項目は、日本の政治家に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:政治学/PJ政治)。 |