| さかもと ふゆみ 坂本 冬美 | |
|---|---|
| 出生名 | さかもと ふゆみ 坂本 冬美 |
| 別名 | さくら なな |
| 生誕 | (1967-03-30)1967年3月30日(58歳)[1] |
| 出身地 | |
| ジャンル | 演歌・歌謡曲・J-POP |
| 活動期間 | 1987年 - 2002年 2003年 - |
| レーベル | ユニバーサル ミュージック (Lighthouse Music / サクラスターレコード) |
| 事務所 | ティアンドケイ・ミュージック |
| 公式サイト | 坂本冬美オフィシャルWebサイト |
| テンプレートを表示 | |
坂本 冬美(さかもと ふゆみ、本名同じ、1967年〈昭和42年〉3月30日 - )は、日本の演歌歌手[2]。
和歌山県西牟婁郡上富田町に生まれる[3]。春生まれであるが、肌が雪のように白かったため「冬美」と名付けられた[4]。
中学生時代の作文で、将来の夢は演歌歌手と記していた。当時は石川さゆりのファンで、初恋の相手の影響でサザンオールスターズにも傾倒する[5]。中学・高校時代はソフトボール部に所属。ポジションはキャッチャーでチームのキャプテンも務めた[1]。よく野次る選手[6]、県大会で1回戦負けを喫したこともあった[7]。
和歌山県立熊野高等学校時代は、アドベンチャーワールドでアルバイトをしていた。
1985年、和歌山県立熊野高等学校卒業後、大阪市所在のレストランオーナー会社に経理として入社するが約4ヶ月で退社。和歌山へ戻り、和歌山放送のディレクターの紹介で梅干し会社「株式会社ウメタ」に入社[8]。同社で勤務する傍ら、演歌歌手を目指してカラオケ教室に通っていた。
1986年、素人向け音楽番組『勝ち抜き歌謡天国』(NHK総合)[9]で名人となり「関西演歌大賞カラオケコンクール」でも優勝[1]。同番組出演者の猪俣公章の勧めで上京し、同年4月から約2年間、猪俣の内弟子となる[1]。
デビュー直前、猪俣は冬美の「冬」の字を寂れたようなイメージだと嫌って「平仮名の芸名にしてほしい」と主張した。しかし既に各種印刷物など準備が進んでおり、刷り直すのに資金も手間もかかるため、スタッフが猪俣を説得し直して「坂本冬美」としてデビューすることとなった[10][11]。
1987年に「あばれ太鼓」でデビュー。なお坂本は「この歌は売れませんね」と言ってしまい、猪俣から大目玉をくらったという[12]。しかし同曲は80万枚を超える売上を記録し『第29回日本レコード大賞』(TBSテレビ・ラジオ)などで数々の新人賞を獲得するなど、いきなりブレイクを果たす[13]。猪俣の意向からプロダクション、レコード会社ともに坂本を大がかりに売り出したため、下積みは経験していない[14]。
翌1988年には「祝い酒」のヒットにより『第30回日本レコード大賞』で金賞を受賞し『第39回NHK紅白歌合戦』で紅白初出場。1991年、芸術選奨新人賞大衆芸能舞踊部門を受賞。さらに年末には「火の国の女」で『第33回日本レコード大賞』最優秀歌唱賞(演歌・歌謡曲部門)を獲得した。そのほかにも1989年の「男の情話」や1992年の「男惚れ」など、初期は「男歌」を中心に歌唱していた。
1993年、師匠の猪俣が55歳で死去。同年末の『第44回NHK紅白歌合戦』ではセーラーマーキュリーに扮して、アニメ『美少女戦士セーラームーン』の主題歌「ムーンライト伝説」を森口博子・西田ひかるとともに歌唱した[15]。
1994年、作曲家・三木たかし提供の「夜桜お七」がロングヒットを記録。同曲は同年末の『第45回NHK紅白歌合戦』を皮切りに、紅白にて通算8回歌唱している。2年後の1996年末の『第47回NHK紅白歌合戦』では、同曲で初の「紅組トリ」を務めた。
1997年に実父が交通事故死。「父の死を受け入れられず、人生の応援歌を歌うのが精神的に辛くなった」と、歌への情熱が薄れてしまったという。そのうえ虫垂炎で急遽入院。持病の膵臓炎の悪化など体調が優れないなかで、過密スケジュールをこなし続けた[16][17]。
歌手活動15周年を迎えた2002年3月に芸能活動を休止する。自宅を猪俣の妻へ売却して、休養中は和歌山の実家に戻っていた。実家から全国各地の温泉などに赴いたが、旅行先ではまったく気づかれなかったという[18]。しかし、自宅売却などの身辺整理を行ってから故郷に戻ったために、重病説や死亡説、さらに隠し子を産んだ説まで、根拠のない噂話が飛び交った[19]。
歌手復帰のきっかけは、実家のテレビで二葉百合子の「岸壁の母」を聴き感銘を受けたことである[20]。坂本から歌のレッスンを申し込まれた二葉は「あなたも『歌の壁』にぶつかったのね」「その壁に気づくことは成長した証しなの。気がつかない人もいるんだから」と励ましの言葉を掛けたという[21][22]。休業から1年後の2003年4月1日、『NHK歌謡コンサート』にて芸能活動の再開を宣言した。
2008年、「和歌山県ふるさと大使」の第一号となった[23]。
2009年、ビリー・バンバンのカバー曲「また君に恋してる」を発売。翌2010年にさらに売上げを伸ばし、坂本最大のヒット曲となった。
2011年5月22日、和歌山県田辺市の新庄総合公園で行われた「第62回全国植樹祭」の記念式典で天皇・皇后の前で国歌「君が代」を独唱する[24]。
2016年、毎日芸術賞特別賞受賞。
2020年4月、「俺でいいのか」ギター伴奏バージョンの発売記念イベントが新型コロナウイルスの影響で中止になり、代わりに自宅での配信企画を自身のYouTubeチャンネルで行う[25]。同年11月、桑田佳祐作詞作曲の「ブッダのように私は死んだ」が発売され「いつか桑田に曲を書いてもらう」という夢を叶えた[25]。
伍代夏子と藤あや子は公私共に親しい。また「二葉組」と称して二葉百合子門下生で定期的に集まっており、藤あや子(あやちゃん)・原田悠里(ゆりねえ)・島津亜矢(あやや)・石原詢子(じゅんじゅん)・坂本(まめちゃん)とあだ名を付けて呼び合っている[26]。年下の石原については「色気がないから、私が兄で詢子ちゃんは弟だと言われている」とのこと[27]。藤・石原・坂本の3人でペンションを借りてゴルフ合宿をしたこともある[28]。
マルシアは妹弟子で、東京でできた初めての友人である。マルシアは内弟子生活に耐えかねて1度だけ家出をしたが、家出先は坂本の家であった[29]。声優の水樹奈々とは阪神ファンという共通の趣味で意気投合した[30]。
2007年、出資法違反容疑などで摘発された株式会社エル・アンド・ジーによる、顧客獲得のための会員向けコンサートに出演していたことが発覚[31]。被害対策弁護団が2度にわたって照会書を送付したが、坂本はいずれも回答しなかった[32][33][注釈 1]。
2009年10月、インターネットショップ「冬美商店」の運営責任者を務める弟[36]が、野球賭博の疑いで暴力団組員とともに逮捕された[37][注釈 2]。坂本はこの件で所属事務所に寄せられたメールには全て目を通したと言い、以下の通り謝罪した[39][40]。
身内の不祥事ですので、ファンの方々にはご報告をさせて頂きます。ご心配をおかけ致しまして誠に申し訳ございません。今後どのようになるのか分かりませんが、この事実は家族全員の問題として、考えていかねばと思っております。
私自身、姉として二度と過ちを犯さないように、弟を厳しく指導しつつ、歌の道をおろそかにする事無く、前向きに頑張って参ります。
皆様には変わらぬご声援を宜しくお願い致します。
お騒がせ致しました事、深くお詫び申し上げます。
改めてファミリーの皆様の温かさにふれ、感激しております。前にも申し上げました通り、反省すべき事は反省し、その上で前向きに頑張ってまいりますので、どうかこれからも変わらぬご声援を宜しくお願い致します。
この度はありがとうございました。
そして、本当に申し訳ございませんでした。
情けなく恥ずかしい気持ちでいっぱい。二度と過ちを犯さないよう、家族全員で厳しく指導して参ります
弟は2023年8月に55歳で病死、「派手に送ってほしい」という遺言を受けて、たくさんの供花やサザンオールスターズの楽曲と共に送り出された[41]。
高校卒業後、地元の梅干し会社「株式会社ウメタ」に就職し、梅干しの塩分等の検査に従事した経験があり[1][42]、梅干しの味にこだわりをもつ。本人は「(工場に勤務していたからではなく)生まれ育った紀州の風土によるもの」と説明し[43]、紀州南高梅以外の梅干しは一切食べないと述べている[44]。コンサート会場では薄塩・しそ・はちみつの3種類の梅を販売している[45]。
梅干しのほかに寿司・イチゴ・みかん・パパイヤを好む。デビュー当時のプロフィールの好きな歌手の欄には、石川さゆりとサザンオールスターズの名をあげていた[46]。
| # | 発売日 | 曲順 | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 規格 | 規格品番 | 最高順位 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1987年 3月4日 | 01 | あばれ太鼓 | たかたかし | 猪俣公章 | 京建輔 | EP | TP-17935 | 19位 |
| 02 | あじさい酒場 | 里村龍一 | CT | ZK-10-5035 | |||||
| 2 | 1987年 11月25日 | 01 | あばれ太鼓 〜無法一代入り〜 | たかたかし | EP | RT07-2036 | - | ||
| 02 | 沈丁花の女 | 小杉仁三 | CT | ZX10-7101 | |||||
| 3 | 1988年 4月6日 | 01 | 祝い酒 | EP | RT07-2070 | 16位 | |||
| CT | ZX10-7111 | ||||||||
| 8cmCD | XK12-5002 | ||||||||
| 2023年9月20日 | 02 | 帰りの連絡船 | 池田充男 | EP | UPKY-9115 完全生産限定盤[注釈 3] | ||||
| 4 | 1989年 3月8日 | 01 | 男の情話 | 松井由利夫 | 馬場良 | EP | RT07-2320 | 7位 | |
| 02 | 艶花恋 | 池田充男 | 京建輔 | CT | ZX10-7320 | ||||
| 5 | 1989年 6月7日 | 01 | 男の情話 〜セリフ入り〜 | 松井由利夫 | 馬場良 | EP | RT07-2366 | 71位 | |
| 02 | 風花の駅 | 麻こよみ | 小杉仁三 | CT | ZX10-7366 | ||||
| 6 | 1990年 1月24日 | 01 | 雨あがり | 8cmCD | TODT-2485 | 55位 | |||
| 02 | 冬の蝶 | 石原信一 | 京建輔 | CT | TOST-2485 | ||||
| 7 | 1990年 5月9日 | 01 | 能登はいらんかいね | 岸元克己 | 8cmCD | TODT-2520 | 13位 | ||
| 02 | 浜っ娘一代 | 石原信一 | 小杉仁三 | CT | TOST-2520 | ||||
| 8 | 1991年 4月12日 | 01 | 火の国の女 | たかたかし | 京建輔 | 8cmCD | TODT-2630 | 19位 | |
| CT | TOST-2630 | ||||||||
| 2022年9月21日 | 02 | 男の艶歌 | なかにし礼 | 馬場良 | EP | UPKY-9071 完全生産限定盤 | |||
| 9 | 1992年 4月22日 | 01 | 男惚れ | 星野哲郎 | 京建輔 | 8cmCD | TODT-2820 | 16位 | |
| 02 | ひとり寝女の泣き枕 | CT | TOST-2820 | ||||||
| 10 | 1993年 4月28日 | 01 | 恋は火の舞 剣の舞 | 多夢星人 | 堀内孝雄 | 川口真 | 8cmCD | TODT-3007 | 26位 |
| 02 | 姉妹 | CT | TOST-3007 | ||||||
| 11 | 1994年 2月2日 | 01 | 船で帰るあなた | 池田充男 | 猪俣公章 | 京建輔 | 8cmCD | TODT-3185 | 29位 |
| 02 | 角番 | 麻こよみ | CT | TOST-3185 | |||||
| 12 | 1994年 9月7日 | 01 | 夜桜お七 | 林あまり | 三木たかし | 若草恵 | 8cmCD | TODT-3273 | 24位 |
| CT | TOST-3273 | ||||||||
| 2022年2月23日 | 02 | 哀しみの予感 | EP | UPKY-9068 完全生産限定盤[注釈 4] | |||||
| 13 | 1995年 6月7日 | 01 | うずしお | 岡田冨美子 | 浜圭介 | 8cmCD | TODT-3466 | 30位 | |
| 02 | 夢一途 | CT | TOST-3466 | ||||||
| 14 | 1995年 12月13日 | 01 | 夢ん中 | 阿久悠 | 森田公一 | 矢野立美 | 8cmCD | TODT-3632 | 67位 |
| 02 | 薄荷煙草 | 大野克夫 | CT | TOST-3632 | |||||
| 15 | 1996年 3月27日 | 01 | 螢の提灯 | 宇崎竜童 | 若草恵 | 8cmCD | TODT-3681 | 50位 | |
| CT | TOST-3681 | ||||||||
| 2023年5月10日 | 02 | 乱 〜らん〜 | EP | UPKY-9105 完全生産限定盤 | |||||
| 16 | 1996年 3月27日 | 01 | さよなら小町 | 林あまり | 四方章人 | あかのたちお | 8cmCD | TODT-3682 | 75位 |
| 02 | 雨ふり小夜曲 | 阿久悠 | 三木たかし | 若草恵 | CT | TOST-3682 | |||
| 17 | 01 | TOKYOかくれんぼ | 真名杏樹 | 岸村正実 | 8cmCD | TODT-3683 | 81位 | ||
| 02 | 星花火 | CT | TOST-3683 | ||||||
| 18 | 1996年 11月13日 | 01 | 銃爪 | 世良公則 | 奥居史生 | 8cmCD | TODT-3883 | - | |
| 02 | 港祭の夜は更けて | 阿久悠 | 三木たかし | 若草恵 | CT | TOST-3883 | |||
| 19 | 1997年 3月5日 | 01 | 大志 | たかたかし | 市川昭介 | 南郷達也 | 8cmCD | TODT-3930 | 44位 |
| 02 | 恋霞 | 三浦徳子 | 杉本真人 | 矢野立美 | CT | TOST-3930 | |||
| 20 | 1998年 3月11日 | 01 | ふたり咲き | 麻こよみ | 岡千秋 | 南郷達也 | 8cmCD | TODT-5129 | 31位 |
| 02 | 暮六ツ小町 | 遊なおこ | さくらなな | 宮崎慎二 | CT | TOST-5129 | |||
| 21 | 1999年 2月10日 | 01 | 風に立つ | たかたかし | 弦哲也 | 桜庭伸幸 | 8cmCD | TODT-5263 | 40位 |
| 02 | おんな傘 | 市川昭介 | 前田俊明 | CT | TOST-5263 | ||||
| 22 | 2000年 3月8日 | 01 | 夜叉海峡 | 荒木とよひさ | 弦哲也 | 桜庭伸幸 | 8cmCD | TODT-6007 | 38位 |
| 02 | すっぴん | 麻こよみ | 佐瀬寿一 | CT | TOST-6007 | ||||
| 23 | 2000年 9月6日 | 01 | 風鈴 | 荒川利夫 | 花笠薫 | 宮崎慎二 | 8cmCD | TODT-6062 | 39位 |
| 02 | おとうさんへ | さくらなな | CT | TOST-6062 | |||||
| 24 | 2001年 4月11日 | 01 | 凛として | たかたかし | 徳久広司 | 南郷達也 | 8cmCD | TODT-6080 | 30位 |
| 02 | あんちくしょう | 麻こよみ | 猪俣公章 | 京建輔 | CT | TOST-6080 | |||
| 25 | 2002年 1月17日 | 01 | 男侠 | たかたかし | 岡千秋 | 南郷達也 | 8cmCD | TODT-6091 | 37位 |
| 02 | 日々是好日 | 阿木燿子 | 宇崎竜童 | 萩田光雄 | CT | TOST-6091 | |||
| 26 | 2002年 9月4日 | 01 | うりずんの頃 | 永井龍雲 | 川村栄二 | 8cmCD | TODT-6102 | 43位 | |
| 02 | 雪の花 | 笹倉明 | 加藤登紀子 | 若草恵 | CT | TOST-6102 | |||
| 27 | 2003年 9月3日 | 01 | 気まぐれ道中 | たかたかし | 岡千秋 | 南郷達也 | CCCD | TOCT-4580 | 17位 |
| CT | TOST-4580 | ||||||||
| 02 | 待ったなしだよ人生は | 多野亮 | 四方章人 | EP | TOKT-4580 | ||||
| 28 | 2003年 11月12日 | 01 | 忍冬 | 内館牧子 | 平尾昌晃 | 若草恵 | CCCD | TOCT-4640 | 46位 |
| 02 | 気まぐれ道中 〜二人旅〜[注釈 5] | たかたかし | 岡千秋 | 南郷達也 | CT | TOST-4640 | |||
| 29 | 2004年 9月8日 | 01 | 播磨の渡り鳥 | 松井由利夫 | 水森英夫 | 前田俊明 | CCCD | TOCT-4777 | 24位 |
| 02 | 白鷺物語 | 猪俣公章 | CT | TOST-4777 | |||||
| 30 | 2005年 5月11日 | 01 | 陽は昇る | たかたかし | 岡千秋 | 石倉重信 | CCCD | TOCT-4864 | 27位 |
| 02 | 恋鼓 | 小椋佳 | 桜庭伸幸 | CT | TOST-4864 | ||||
| 31 | 2005年 7月27日 | 01 | Oh,My Love 〜ラジオから愛のうた〜 | 忌野清志郎 | 細野晴臣 | 12cmCD | TOCT-4878 | 98位 | |
| 02 | 幸せハッピー | CT | TOST-4878 | ||||||
| 32 | 2005年 11月2日 | 01 | ふたりの大漁節 | やしろよう | 花笠薫 | 前田俊明 | 12cmCD | TOCT-4944 | 24位 |
| 02 | 冬美のソーラン節 | CT | TOST-4944 | ||||||
| 33 | 2006年 6月7日 | 01 | 羅生門 | 新本創子 | 浜圭介 | 若草恵 | 12cmCD | TOCT-40004 | 29位 |
| 02 | 千すじの黒髪 | ちあき哲也 | 徳久広司 | 桜庭伸幸 | CT | TOST-40004 | |||
| 34 | 2006年 11月1日 | 01 | 秋まつり、お月さま | グディングス利奈 | 権藤知彦 | 12cmCD | TOCT-40039 | 179位 | |
| 02 | 化粧 | 中島みゆき | 高野寛 | CT | TOST-40039 | ||||
| 35 | 2007年 3月7日 | 01 | 雪国 〜駒子 その愛〜 | たかたかし | 弦哲也 | 前田俊明 | 12cmCD | TOCT-40093 | 32位 |
| 02 | 青い蝶になれ | 新本創子 | 浜圭介 | 若草恵 | CT | TOST-40093 | |||
| 36 | 2008年 3月19日 | 01 | 紀ノ川 | たきのえいじ | 弦哲也 | 前田俊明 | 12cmCD | TOCT-40191 | 18位 |
| 02 | 女房気質 | 木下龍太郎 | 花笠薫 | 佐伯亮 | CT | TOST-40191 | |||
| 37 | 2009年 1月7日 | 01 | アジアの海賊 | 中村あゆみ | 鎌田ジョージ | 12cmCD | TOCT-40241 | 3位 | |
| 02 | また君に恋してる | 松井五郎 | 森正明 | 若草恵 | CT | TOST-40241 | |||
| 38 | 2010年 9月29日 | 01 | ずっとあなたが好きでした | 12cmCD | TOCT-22306 | 15位 | |||
| 02 | 百年先も手をとりながら | 山川恵津子 | |||||||
| 03 | あゝ 女たちよ | 宇崎竜童 | 萩田光雄 | CT | TOTT-22306 | ||||
| 04 | また君に恋してる(ストリングス・ヴァージョン) | 森正明 | |||||||
| 39 | 2011年 5月17日 | 01 | 桜の如く | たかたかし | 徳久広司 | 馬飼野俊一 | 12cmCD | TOCT-40334 | 21位 |
| 02 | 秘恋〜松五郎の恋〜 | 岡千秋 | 川村栄二 | CT | TOST-40334 | ||||
| 40 | 2011年 9月14日 | 01 | おかえりがおまもり | 川村結花 | 若草恵 | 12cmCD | TOCT-40356 | 53位 | |
| 02 | 星に祈りを | たかたかし | 猪俣公章 | CT | TOST-40356 | ||||
| 41 | 2012年 3月30日 | 01 | 人時 | 谷村新司 | 萩田光雄 | 12cmCD | TOCT-40374 | 58位 | |
| 02 | こころが | 松尾潔 | 松尾潔 豊島吉宏 | 船山基紀 | CT | TOST-40374 | |||
| 42 | 2013年 10月2日 | 01 | 男の火祭り | たかたかし | 杉本眞人 | 南郷達也 | 12cmCD | TYCT-30005 | 31位 |
| 02 | お酒と一緒に | 矢野立美 | CT | TYST-30005 | |||||
| 43 | 2013年 12月20日 | 01 | 明日へと | ウインズ平阪 | 萩田光雄 | 12cmCD | WKYM-2015 | - | |
| 44 | 2015年 3月4日 | 01 | 風うた | 吉田旺 | 杉本眞人 | 坂本昌之 | 12cmCD | UPCH-80395 | 47位 |
| 02 | 冬蛍 | 竜崎孝路 | CT | UPSH-80395 | |||||
| 45 | 2016年 3月2日 | 01 | 北の海峡 | たかたかし | 岡千秋 | 南郷達也 | 12cmCD | UPCY-5016 | 32位 |
| 02 | 愛の詩 | 新垣隆 | 若草恵 | CT | UPSY-5016 | ||||
| 46 | 2016年 5月18日 | 01 | 父と娘[注釈 6] | 原譲二 | 南郷達也 | 12cmCD | UPCY-5020 | - | |
| 02 | 丹後雨情 | 坂口照幸 | 花笠薫 | 前田俊明 | CT | UPSY-5020 | |||
| 47 | 2016年 8月17日 | 01 | 女は抱かれて鮎になる | 荒木とよひさ | 弦哲也 | 南郷達也 | 12cmCD | UPCY-5025 | 36位 |
| 02 | 片想いでいい | 鬼龍院翔 | 坂本昌之 | CT | UPSY-5025 | ||||
| 48 | 2017年 3月8日 | 01 | 百夜行 | 荒木とよひさ | 弦哲也 | 川村栄二 | 12cmCD | UPCY-5030 | 46位 |
| 02 | 恋花 | CT | UPSY-5030 | ||||||
| 49 | 2018年 9月26日 | 01 | 熊野路へ | 吉幾三 | 若草恵 | 12cmCD | UPCY-5065 | 54位 | |
| 02 | ただいま故郷 | 喜多條忠 | 叶弦大 | ||||||
| 03 | 鳳凰の町 | 石井和子 | CT | UPSY-5065 | |||||
| 04 | 明日へと | ウインズ平阪 | 萩田光雄 | ||||||
| 50 | 2019年 8月21日 | 01 | 俺でいいのか | 吉田旺 | 徳久広司 | 前田俊明 | 12cmCD | UPCY-5078 | 36位 |
| 02 | 男哭酒 | ||||||||
| 51 | 2020年 6月17日 | 01 | 俺でいいのか | 12cmCD | UPCY-5084 | ||||
| 02 | 俺でいいのか (ギター伴奏バージョン) | 斉藤功 | |||||||
| 03 | 俺でいいのか (男性キーバージョン)[47] | 前田俊明・斉藤功 | CT | UPSY-5084 | |||||
| 52 | 2020年 11月11日 | 01 | ブッダのように私は死んだ | 桑田佳祐 | 桑田佳祐 片山敦夫 | CD+BD | UPCY-9935 初回限定盤 | 12位 | |
| EP | UPKY-9023 完全生産限定盤 | ||||||||
| CT | UPSY-5093 | ||||||||
| 12cmCD | UPCY-5093 | ||||||||
| 53 | 2022年 5月25日 | 01 | 酔中花 | 吉田旺 | 徳久広司 | 南郷達也 | 12cmCD | UPCY-5106 | 37位 |
| 02 | 紅とんぼ | 船村徹 | 坂本昌之 | CT | UPSY-5106 | ||||
| 54 | 2023年 5月10日 | 01 | 再会酒場 | 徳久広司 | 南郷達也 | 12cmCD | UPCY-5117 | 50位 | |
| 02 | 酒よ | 吉幾三 | 坂本昌之 | ||||||
| 55 | 2024年 2月21日 | 01 | ほろ酔い満月 | 田久保真見 | 杉本眞人 | 佐藤和豊 | 12cmCD | UPCY-5119 | 39位 |
| 02 | 淋しがり | ||||||||
| 56 | 2025年 3月5日 | 01 | 浪花魂 | やしろよう | 岡千秋 | 南郷達也 | 12cmCD | UPCY-5124 | |
| 02 | ささゆり魂 | 三倉寿夫 | 徳久広司 | ||||||
| 発売日 | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
|---|---|---|---|---|
| 2015年12月23日 | 片想いでいい | 鬼龍院翔 | 鬼龍院翔 | 坂本昌之 |
| 2016年4月13日 | 愛の詩 Piano Version | たかたかし | 新垣隆 | 若草恵 |
| 2017年6月21日 | 時をこえて | 安田善巳・服部敬子 | 新田高史 | |
| 2018年5月16日 | 雨の別れ道(ソロバージョン) | 松井五郎 | 水野良樹 | |
| 2024年4月30日 | 恋の予感 | 井上陽水 | 玉置浩二 | 佐々木博史 |
| 2025年4月25日 | Vagare(ヴァガーレ) | 松井五郎 | 葉加瀬太郎 | 武部聡志 |
| 発売日 | デュエット | 曲順 | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 規格 | 規格品番 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2017年 10月25日 | 五木ひろし | 01 | 居酒屋 (ニューバージョン) | 阿久悠 | 大野克夫 | 坂本昌之 | CD | UPCY-5052 |
| 2018年 2月14日 | 01 | ラストダンス | 水野良樹 | CD | UPCY-5057 | |||
| 02 | 雨の別れ道 | 松井五郎 | 水野良樹 | CT | UPSY-5057 | |||
| 発売日 | 曲順 | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 規格 | 規格品番 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1991年 6月28日 | 01 | 夜空の誓い | 忌野清志郎 / 中曽根章友 | 細野晴臣 | 8cmCD | TODT-2680 | |
| 02 | 恋人はいない | 忌野清志郎 | CT | TOST-2680 | |||
| 1991年 11月27日 | 01 | 日本の人 | 忌野清志郎 | 細野晴臣 | 8cmCD | TODT-2765 | |
| 02 | スキー・スキー | 忌野清志郎 | 細野晴臣 | CT | TOST-2765 | ||
| 発売日 | 曲順 | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 規格 | 規格品番 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1995年 4月26日 | 01 | 心の糸 | たきのえいじ | 杉本真人 | 若草恵 前田俊明 | 8cmCD CT | SRDL-4015 SRSL-3467 |
| 発売日 | 曲順 | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 規格 | 規格品番 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2013年 2月20日 | 01 | 花はただ咲く | さくらももこ | 宮沢和史 | 萩田光雄 | CD | TOCT-40464 |
| 02 | もしも明日が…。[注釈 8] | 荒木とよひさ | 三木たかし | 若草恵 | CT | TOST-40464 |
| No. | タ イ ト ル | 発売日 | 規格 | 規格品番 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | あばれ太鼓 | 1987年4月22日 | CD | CA32-1417 |
| CT | ZH28-1809 | |||
| 2 | あばれ太鼓 〜無法一代入り〜 | 1987年11月25日 | CD | CT32-5067 |
| CT | ZT28-5067[注釈 9] | |||
| 3 | 祝い酒 | 1988年4月29日 | CD | CT32-5170 |
| CT | ZT28-5170 | |||
| 4 | 男の情話 | 1989年4月12日 | CD | CT32-5440 |
| CT | ZH28-5440 | |||
| 5 | 能登はいらんかいね | 1990年5月23日 | CD | TOCT-5690 |
| CT | TOTT-5690 | |||
| 6 | 火の国の女 | 1991年5月31日 | CD | TOCT-6151 |
| CT | TOTT-6151 | |||
| 7 | 男惚れ | 1992年6月24日 | CD | TOCT-6523 |
| CT | TOTT-6523 | |||
| 8 | 夜桜お七 〜冬美・いい歌やま盛あばれ太鼓り〜 | 1994年12月21日 | CD | TOCT-8605 |
| CT | TOTT-8605 | |||
| 9 | 冬美十艶 | 1996年5月22日 | CD | TOCT-9450 |
| CT | TOTT-9450 | |||
| 10 | ふたり咲き | 1998年7月29日 | CD | TOCT-10316 |
| CT | TOTT-10316 | |||
| 11 | 冬美ルネッサンス | 2001年7月25日 | CD | TOCT-24626 |
| CT | TOTT-24626 | |||
| 12 | 浮世草紙 | 2005年1月26日 | CCCD | TOCT-25577 |
| CT | TOTT-25577 | |||
| 2008年5月14日 | CD | TOCT-26552 | ||
| 13 | 名作歌つづり | 2008年5月28日 | CD | TOCT-26551 |
| CT | TOTT-26551 | |||
| 14 | 愛してる…Love Songs III | 2012年3月30日 | CD | TOCT-28055 |
| CT | TOTT-28055 |
| No. | タ イ ト ル | 発売日 | 規格 | 規格品番 | 備 考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 坂本冬美 演歌全集 女の港〜舟唄 | 1988年7月6日 | CD | CT32-5245 | 演歌のヒット曲をカバー |
| CT | ZT28-5245 | ||||
| 2 | 坂本冬美ナツメロ名曲集 | 1990年6月27日 | CD | TOCT-5722 | 「すみだ川」「船頭小唄」などのナツメロをカバー |
| CT | TOTT-5722 | ||||
| 3 | 坂本冬美選曲集 | 1990年12月5日 | CD | TOCT-5956 | 既発売シングル曲2曲、新曲4曲に加え 「花束(ブーケ)」「小樽運河」などの演歌・歌謡曲のヒット曲をカバー |
| CT | TOTT-5956 | ||||
| 4 | 冬美・いい歌みぃつけた! 〜阿久悠と黄金の'70年代〜 | 1995年12月13日 | CD | TOCT-9318 | 1970年代の阿久悠作品をカバー |
| CT | TOTT-9318 | ||||
| 5 | 追伸 〜冬美こころの猪俣メロディー〜 | 1999年6月9日 | CD | TOCT-24145 | 猪俣公章作品をカバー |
| CT | TOTT-24145 | ||||
| 6 | 坂本冬美ヒットカバー名曲集 | 2002年11月16日 | CD | TOCT-24884 | デビュー当時からのカバー曲集(新録なし) |
| CT | TOTT-24884 | ||||
| 7 | 星に祈りを 〜猪俣公章作品集〜 | 2006年7月19日 | CD | TOCT-26041 | 猪俣公章作品のセルフカバー 未発表曲1曲収録 |
| 2006年7月19日 | CT | TOTT-26041 | |||
| 8 | 好きです日本 | 2006年11月22日 | CD | TOCT-26098 | ご当地ソング集 カバー7曲、セルフカバー8曲、既発曲1曲 |
| CT | TOTT-26098 | ||||
| 9 | Love Songs 〜また君に恋してる〜 | 2009年10月7日 | CD | TOCT-26891 | 1970年代、1980年代のラブソングをカバー フォーク、ポップス、ニューミュージックでまとめた13曲 |
| 2010年2月24日 | CT | TOTT-26891 | |||
| 10 | Love Songs II 〜ずっとあなたが好きでした〜 | 2010年12月8日 | CD | TOCT-27020 | “冬に聴きたいラブソング”をコンセプトに、 シングル「ずっとあなたが好きでした」のほか、カバー曲11曲収録 |
| 11 | Love Songs IV 〜逢いたくて 逢いたくて〜 | 2013年11月27日 | CD | TYCT-60006 | 1960年代、1970年代の日本の女性歌手が歌った歌謡曲をカバー 全12曲収録 |
| 12 | Love Songs V 〜心もよう〜 | 2014年11月26日 | CD | UPCH-20376 | 歌謡曲が最も輝いていた時代の12のラヴ・ソング 全12曲のカバー |
| 13 | Love Songs VI 〜あなたしか見えない〜 | 2015年11月25日 | CD | UPCY-9441 | 「Love Songs」シリーズの最終章にあたる。 1960年代に日本で和製ポップスとして流行した洋楽曲をカバー[50] |
| 14 | ENKA 〜情歌〜 | 2016年10月5日 | CD+DVD | UPCY-9501 初回限定盤 | 現代版にリニューアルしたアレンジによる演歌の名曲カバー |
| CD | UPCY-7181 | ||||
| 15 | ENKA II 〜哀歌〜 | 2017年10月25日 | CD | UPCY-7359 | |
| 16 | ENKA III 〜偲歌〜 | 2018年10月17日 | CD | UPCY-7552 | |
| 17 | Love Emotion | 2021年10月27日 | CD | UPCY-7739 | 情念をテーマにポップスを選曲。 |
| 18 | 想(おも)いびと | 2024年6月26日 | CD | UPCY-7979 |
| No. | タ イ ト ル | 発 売 日 | 規格 | 規格品番 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 坂本冬美~いい女になりたいコンサート~ | 1990年2月7日 | CD | TOCT-5640 |
| CT | TOTT-5640 | |||
| 2 | 坂本冬美8周記念リサイタル 〜歌づくし〜 | 1994年7月27日 | CD | TOCT-8470 |
| CT | TOTT-8470 |
| No. | タ イ ト ル | 発 売 日 | 規格 | 規格品番 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | ニューベストナウ 坂本冬美全曲集 | 1988年10月26日 | CD | CT32-9016 |
| CT | ZT30-9016 | |||
| 2 | 坂本冬美ニュー・ベスト | 1988年11月26日 | CD | CT32-5360 |
| CT | ZT28-5360 | |||
| 3 | ベスト・ナウ 坂本冬美 | 1989年11月1日 | CD | TOCT-9056 |
| CT | TOTT-9056 | |||
| 4 | 坂本冬美全曲集 | 1990年10月24日 | CD | TOCT-5867 |
| CT | TOTT-5867 | |||
| 5 | 坂本冬美全曲集 | 1991年10月23日 | CD | TOCT-6313 |
| CT | TOTT-6313 | |||
| 6 | 坂本冬美全曲集 | 1992年10月22日 | CD | TOCT-6787 |
| CT | TOTT-6787 | |||
| 7 | 歌カラベスト4「男惚れ」 | 1992年8月5日 | CD | TOCT-6662 |
| CT | TOTT-6662 | |||
| 8 | 坂本冬美リクエストベスト16 | 1993年6月9日 | CD | TOCT-8046 |
| CT | TOTT-8046 | |||
| 9 | 猪俣公章メモリアルベスト | 1993年9月29日 | CD | TOCT-8152 |
| CT | TOTT-8152 | |||
| 10 | 坂本冬美 歌カラリクエスト4(バラード編) | 1993年11月17日 | CD | TOCT-8238 |
| 11 | 坂本冬美ベストアルバム | 1994年5月25日 | CD | TOCT-8390 |
| CT | TOTT-8390 | |||
| 12 | 坂本冬美全曲集 | 1995年10月25日 | CD | TOCT-9157 |
| CT | TOTT-9157 | |||
| 13 | 坂本冬美全曲集 | 1996年10月23日 | CD | TOCT-9662 |
| CT | TOTT-9662 | |||
| 14 | 坂本冬美全曲集 | 1997年10月22日 | CD | TOCT-9964 |
| CT | TOTT-9964 | |||
| 15 | 坂本冬美・おとこ歌全曲集 | 1998年3月25日 | CD | TOCT-10218 |
| CT | TOTT-10218 | |||
| 16 | 坂本冬美全曲集 | 1998年10月21日 | CD | TOCT-10471 |
| CT | TOTT-10471 | |||
| 17 | 歌カラベスト4/坂本冬美 | 1998年12月9日 | CD | TOCT-10595 |
| 18 | 坂本冬美全曲集 | 1999年10月20日 | CD | TOCT-24211 |
| CT | TOTT-24211 | |||
| 19 | 坂本冬美全曲集2001 | 2000年10月12日 | CD | TOCT-24431 |
| CT | TOTT-24431 | |||
| 20 | 坂本冬美全集 | 2001年8月29日 | 5CD | TOCT-24635~9 |
| 5CT | TOTT-24635~9 | |||
| 21 | 坂本冬美全曲集2002 | 2001年10月6日 | CD | TOCT-24661 |
| CT | TOTT-24661 | |||
| 22 | 男侠 〜ミニベストアルバム | 2002年1月30日 | CD | TOCT-24721 |
| CT | TOTT-24721 | |||
| 23 | 坂本冬美2003全曲集 Vol.1 | 2002年10月9日 | CD | TOCT-24860 |
| CT | TOTT-24860 | |||
| 24 | 坂本冬美2003全曲集 Vol.2 | 2002年10月9日 | CD | TOCT-24861 |
| CT | TOTT-24861 | |||
| 25 | 冬美カップリングベスト | 2003年2月14日 | CD | TOCT-24931 |
| CT | TOTT-24931 | |||
| 26 | 坂本冬美2004全曲集 | 2003年9月10日 | CD | TOCT-25130 |
| CT | TOTT-25130 | |||
| 27 | 坂本冬美全曲集 | 2004年9月29日 | CD | TOCT-25470 |
| CT | TOTT-25470 | |||
| 28 | 坂本冬美全曲集 カラオケ付限定盤 | 2005年9月7日 | 2CD | TOCT-25740 |
| 29 | 坂本冬美全曲集 | 2005年9月28日 | CD | TOCT-25751 |
| CT | TOTT-25751 | |||
| 30 | 坂本冬美2007全曲集 | 2006年9月27日 | CD | TOCT-26085 |
| CT | TOTT-26085 | |||
| 31 | 坂本冬美2008全曲集 | 2007年9月26日 | CD | TOCT-26352 |
| CT | TOTT-26352 | |||
| 32 | 坂本冬美全曲集 | 2008年9月26日 | CD | TOCT-26661 |
| CT | TOTT-26661 | |||
| 33 | 坂本冬美ベスト 凛 | 2009年12月2日 | 2CD | TOCT-26923・24 |
| 34 | 坂本冬美 SUPER BEST | 2011年9月28日 | CD | TOCT-27094 |
| CT | TOTT-27094 | |||
| 35 | 桜 〜リクエスト・ベスト〜 | 2012年11月28日 | CD | TOCT-29083 |
| CT | TOTT-29083 | |||
| 36 | 男唄 | 2014年5月7日 | CD | UPCH-20348 |
| 37 | 道 〜坂本冬美30周年記念オールタイムベスト〜 | 2016年1月20日 | 2CD | UPCY-7077/7078 |
| 38 | LOVE SONGS BEST | 2017年6月7日 | SHM-CD | UPCY-7301 |
| 39 | Love Songs BOX | 2017年12月6日 | 6CD+DVD | UPCY-9718 |
| 40 | 女唄 | 2017年12月6日 | CD | UPCY-7459 |
| 41 | 道 〜オールタイムベスト デラックス盤〜 | 2018年10月31日 | 3CD | UPCY-7542/4 |
| 42 | 坂本冬美 全曲集2020 | 2019年12月4日 | CD+DVD | UPCY-9914 初回限定盤 |
| CD | UPCY-7621 通常盤 | |||
| 43 | 坂本冬美 35th | 2021年4月21日 | 4CD | UPCY-9947/50 初回限定盤 |
| 2CD | UPCY-7721/2 通常盤 | |||
| 44 | 坂本冬美 35th Covers Best | 2022年2月23日 | 2CD | UPCY-7769/70 |
| タ イ ト ル | 名義 | 発 売 日 | 規格 | 規格品番 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 日本の人 | HIS | 1991年7月19日 | CD | TOCT-6195 | |
| 2006年1月25日 | TOCT-11103 | 24ビット・デジタル・リマスタリング | |||
| 2016年12月14日 | SHM-CD | UPCY-7197 | ユニバーサルミュージック から再々発売 30周年記念再発盤ボーナストラック2曲追加 | ||
| LP(重量盤) | UPJY-9064 |
| 年 | 楽曲 | タイアップ |
|---|---|---|
| 1990年 | 雨あがり | テレビ東京系ドラマ「付き馬屋おえん事件帳(第1シリーズ)」主題歌 |
| 1991年 | 夜空の誓い | 株式会社パルコ・CMソング |
| 日本の人 | TBS系「ご存知!平成一番人気」EDテーマ | |
| 1995年 | 心の糸 | 阪神・淡路大震災・チャリティーソング |
| 1996年 | 銃爪 | ノエビア「コスメティック ルネッサンス」CMソング |
| 2003年 | 忍冬 | NHKドラマ「転がしお銀」主題歌 |
| 2009年 | また君に恋してる | 三和酒類「いいちこ日田全麹」CMソング |
| 2010年 | ずっとあなたが好きでした | |
| 2012年 | こころが | テレビ東京系2時間ドラマ「水曜ミステリー9」EDテーマ |
| 2013年 | 花はただ咲く | 日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」EDテーマ |
| 2016年 | 女は抱かれて鮎になる | TBS系ドラマ「神の舌を持つ男」主題歌 |
| No. | タ イ ト ル | 発 売 日 | 規格 | 規格品番 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 坂本冬美~いい女になりたいコンサート~ | 1991年1月12日 | VHS | TOVF-1047 | |
| LD | TOLF-1047 | ||||
| 2 | いま、わたしは炎です。 | 1991年2月27日 | VHS | TOVF-1102 | |
| LD | TOLF-1102 | ||||
| 2006年2月22日 | DVD | TOBF-5449 | 初DVD化 | ||
| 3 | 演歌の花道 | 1993年7月7日 | VHS | TOVH-1239 | |
| LD | TOLH-1239 | ||||
| 4 | リサイタル'94 ずっと、あなたの冬美です。 | 1994年7月27日 | VHS | TOVF-1196 | |
| LD | TOLF-1196 | ||||
| 2006年2月22日 | DVD | TOBF-5448 | 初DVD化 | ||
| 5 | 10周年記念リサイタル 坂本冬美 | 1996年12月21日 | VHS | TOVF-1249 | |
| LD | TOLF-1249 | ||||
| 1997年1月1日 | DVD | TOBF-5003 | 3曲カラオケ付き | ||
| 6 | 演歌の花道 第二集 | 1997年11月7日 | VHS | TOVH-1337 | |
| 7 | ビデオ・クリップ集「凛として」 | 2001年12月19日 | DVD | TOBF-5096 | |
| VHS | TOVF-1373 | ||||
| 8 | DVDベストアルバム「坂本冬美」 | 2005年12月21日 | DVD | TOBF-5440 | |
| 9 | Clips 〜ずっとあなたが好きでした〜 | 2010年12月8日 | DVD | TOBF-5693 | |
| DVD+BD | TOBF-5694 | BDに3D映像を収録 | |||
| 10 | 〜歌の夢 歌の旅〜 MY FAVORITE SONGS FUYUMI SAKAMOTO | 2011年12月21日 | DVD | TOBF-5719 | |
| 11 | 坂本冬美 30周年リサイタル 〜今日から明日へ〜 | 2016年12月21日 | DVD | POBD-25071 | |
| 12 | 坂本冬美 35th Music Video Collection | 2021年5月26日 | 2DVD | UPBY-5082/3 | |
| BD | UPXY-6086 | ||||
| 13 | 坂本冬美 NHK紅白歌合戦の軌跡 | 2022年9月21日 | DVD | POBD-25910 | |
| BD | POXS-25002 |
坂本の紅白出場数・通算35回は、紅組歌手として石川さゆり(46回・2023年現在継続中)、和田アキ子(39回)に次ぎ、島倉千代子(35回)と並ぶ史上第3位タイである(白組歌手も含むと歴代8位タイ)。
| 年度 | 放送回 | 回 | 曲目 | 出演順 | 対戦相手 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1988年 | 第39回 | 初 | 祝い酒 | 06/21 | 細川たかし | 紅白初出場 |
| 1989年 | 第40回 | 2 | 男の情話 | 16/27 | 堀内孝雄 | |
| 1990年 | 第41回 | 3 | 能登はいらんかいね | 25/29 | 鳥羽一郎 | |
| 1991年 | 第42回 | 4 | 火の国の女 | 26/28 | 五木ひろし | |
| 1992年 | 第43回 | 5 | 男惚れ | 25/28 | 五木ひろし (2) | |
| 1993年 | 第44回 | 6 | 恋は火の舞 剣の舞 | 23/26 | 五木ひろし (3) | |
| 1994年 | 第45回 | 7 | 夜桜お七 | 15/25 | 細川たかし (2) | |
| 1995年 | 第46回 | 8 | あばれ太鼓 | 22/25 | 五木ひろし (4) | |
| 1996年 | 第47回 | 9 | 夜桜お七(2回目) | 25/25 | 北島三郎 | 紅組トリ |
| 1997年 | 第48回 | 10 | 大志(こころざし) | 21/25 | 谷村新司 | |
| 1998年 | 第49回 | 11 | ふたり咲き | 17/25 | 郷ひろみ | |
| 1999年 | 第50回 | 12 | 風に立つ | 22/27 | 三波春夫 | |
| 2000年 | 第51回 | 13 | 風鈴 | 13/28 | 吉幾三 | |
| 2001年 | 第52回 | 14 | 凛として | 20/27 | 森進一 | |
| 2003年 | 第54回 | 15 | あばれ太鼓(2回目) | 24/30 | 細川たかし (3) | 2年ぶりに復帰 |
| 2004年 | 第55回 | 16 | 播磨の渡り鳥 | 25/28 | 北島三郎 (2) | |
| 2005年 | 第56回 | 17 | ふたりの大漁節 | 04/29 | 布施明 | |
| 2006年 | 第57回 | 18 | 祝い酒(2回目) | 04/27 | 北山たけし | |
| 2007年 | 第58回 | 19 | 夜桜お七〜大晦日スペシャル〜(3回目) | 15/27 | さだまさし | 前半トリ |
| 2008年 | 第59回 | 20 | 風に立つ(2回目) | 12/26 | 秋川雅史 | 前半トリ(2) |
| 2009年 | 第60回 | 21 | また君に恋してる | 09/25 | 細川たかし (4) | |
| 2010年 | 第61回 | 22 | また君に恋してる(2回目) | 21/22 | 氷川きよし | トリ前 |
| 2011年 | 第62回 | 23 | 夜桜お七(4回目) | 22/25 | 福山雅治 | |
| 2012年 | 第63回 | 24 | 夜桜お七(5回目) | 20/25 | 嵐 | |
| 2013年 | 第64回 | 25 | 男の火祭り | 13/26 | コブクロ | 前半トリ(3) |
| 2014年 | 第65回 | 26 | 男の火祭り(2回目) | 10/23 | 森進一 (2) | |
| 2015年 | 第66回 | 27 | 祝い酒(3回目) | 05/26 | 德永英明 | |
| 2016年 | 第67回 | 28 | 夜桜お七(6回目) | 19/23 | TOKIO | |
| 2017年 | 第68回 | 29 | 男の火祭り(3回目) | 13/23 | 福山雅治 (2) | |
| 2018年 | 第69回 | 30 | 夜桜お七(7回目) | 01/22 | 三代目 J Soul Brothers | 紅組トップバッター |
| 2019年 | 第70回 | 31 | 祝い酒〜祝!令和バージョン〜(4回目) | 08/21 | King Gnu | |
| 2020年 | 第71回 | 32 | ブッダのように私は死んだ | 07/21 | 純烈 | |
| 2021年 | 第72回 | 33 | 夜桜お七(8回目) | 15/21 | 藤井風 | |
| 2022年 | 第73回 | 34 | お祭りマンボ〜スカパラSP〜 | 12/22 | (対戦相手なし) | 前半トリ(4) |
| 2023年 | 第74回 | 35 | 夜桜お七(9回目) | 13/22 | Mrs. GREEN APPLE | 後半紅組トップバッター |
| 2024年 | 第75回 | 36 | 能登はいらんかいね(2回目) | 12/21 | GLAY | 石川県輪島市から中継[55] 後半紅組トップバッター(2) |
| 放送回 | 初回放送日 | タイトル | 出演 | 司会 | 歌曲1 | 歌曲2 | 歌曲3 | 歌曲4 | 歌曲5 | 歌曲6 | 歌曲7 | 歌曲8 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 224 | 2024年12月7日(土 | 名曲!名演!名場面~恋の歌&豪華コラボ集~ | VTR | NA | 『また君に恋してる』(坂本冬美)坂本冬美&五木ひろし(Pf) | |||||||
| 223 | 2024年11月30日(土) | 名曲セレクション…東京が舞台の歌特集&新浜レオンお宝プレイバック | VTR | NA | 『東京だョおっ母さん』(島倉千代子)坂本冬美 | |||||||
| 221 | 2024年11月16日(土) | 名曲!名演!名場面~応援歌特集&豪華コラボ集~ | VTR | NA | 『陽は昇る』(キム・ヨンジャ)キム・ヨンジャ&坂本冬美 | |||||||
| 217 | 2024年10月19日(土) | 名曲!名演!名場面~秋の歌&豪華コラボ集~ | VTR | NA | 『風うた』坂本冬美 | |||||||
| 216 | 2024年10月12日(土) | 藤あや子 復帰後初出演!坂本冬美とのライブチャレンジで代表曲&新曲ほか熱唱! | 本人 | NA | 『夜桜お七』坂本冬美 | 『身も心も』(ダウン・タウン・ブギウギ・バンド)坂本冬美 | 『ほろ酔い満月』坂本冬美 | |||||
| 214 | 2024年9月28日(土) | 名曲セレクション…酒の歌&林部智史お宝プレイバック | VTR | NA | 『再会酒場』(坂本冬美)坂本冬美 w/出演者全員 | |||||||
| 213 | 2024年9月21日(土) | 名曲!名演!名場面~月と太陽の歌&豪華コラボ集~ | VTR | NA | 『朧月夜に死にましょう』坂本冬美 | |||||||
| 210 | 2024年8月31日(土) | 名曲セレクション…別れの歌・出会いの歌&キム・ヨンジャお宝プレイバック | VTR | NA | 『逢いたくて逢いたくて』(園まり)由紀さおり&坂本冬美 | |||||||
| 209 | 2024年8月24日(土) | 名曲!名演!名場面~夏の歌&豪華コラボ集~ | VTR | NA | 『風鈴』坂本冬美 | 『男の火祭り』(坂本冬美)三山ひろし&福田こうへい&ベイビーブー | ||||||
| 208 | 2024年8月10日(土) | 森進一の熱唱!&キム・ヨンジャ…豪華ゲストとの名曲コラボに感涙! | 本人 | NA | 『ほろ酔い満月』坂本冬美 | 『恋の予感』(安全地帯)坂本冬美 | 『陽は昇る』(キム・ヨンジャ)キム・ヨンジャ&坂本冬美 | |||||
| 206 | 2024年7月27日(土) | 名曲セレクション…山の歌・川の歌&石川さゆりお宝プレイバック | VTR | NA | 『熊野路へ』坂本冬美 | 『酔っぱらっちゃった』(内海美幸)石川さゆり&小林幸子&川中美幸&藤あや子&坂本冬美&北原ミレイ&クミコ | 『真赤な太陽』(美空ひばり&ジャッキー吉川とブルー・コメッツ)石川さゆり&坂本冬美 | |||||
| 205 | 2024年7月20日(土) | 名曲!名演!名場面~海の歌&豪華コラボ集~ | VTR | NA | 『おんなの海峡』(都はるみ)伍代夏子&坂本冬美 | |||||||
| 202 | 2024年6月29日(土) | 名曲セレクション…大阪が舞台の歌&天童よしみお宝プレイバック | VTR | NA | 『大阪で生まれた女』(BORO)キム・ヨンジャ&坂本冬美 | |||||||
| 201 | 2024年6月22日(土) | 名曲!名演!名場面~雨の歌&豪華コラボ集~ | VTR | NA | 『夏をあきらめて』(サザンオールスターズ・研ナオコ)香西かおり&坂本冬美 | |||||||
| 198 | 2024年6月1日(土) | 実力派シンガーMay J.初登場&森進一ライブチャレンジで熱唱! | 本人 | NA | 『望郷』(森進一)森進一&坂本冬美 | 『襟裳岬』(森進一)森進一&福田こうへい&三山ひろし&ベイビーブー w/出演者全員 | 『ほろ酔い満月』坂本冬美 | |||||
| 197 | 2024年5月25日(土) | 名曲セレクション…夫婦の歌&吉幾三お宝プレイバック | VTR | NA | 『祝い酒』坂本冬美 | |||||||
| 193 | 2024年4月27日(土) | 若手男性歌手 名場面集&川中美幸お宝プレイバック | VTR | NA | 『女 泣き砂 日本海』(川中美幸)坂本冬美 | |||||||
| 192 | 2024年4月20日(土) | 名曲!名演!名場面~春の歌&豪華コラボ集~ | VTR | NA | 『夜桜お七』坂本冬美 | |||||||
| 188 | 2024年3月9日(土) | 名演!名場面集 & お宝プレイバック…越路吹雪名曲集 | VTR | NA | 『SWEET MEMORIES』(松田聖子)伍代夏子&藤あや子&坂本冬美 | |||||||
| 186 | 2024年2月24日(土) | 涙・涙・涙…ありがとう八代亜紀さん!感謝のトリビュート特別版 | 本人 | NA | 『ほろ酔い満月』坂本冬美 | 『おんな港町』出演者全員 | 『雨の慕情』天童よしみ&出演者全員 | 『竜二』坂本冬美 | 『舟唄』鳥羽一郎&出演者全員 | 『もう一度逢いたい』出演者全員 | ||
| 185 | 2024年2月24日(土) | 名演!名場面集 & お宝プレイバック…吉田旺名曲集 | VTR | NA | 『再会酒場(セリフ入り)』坂本冬美 w/伍代夏子&藤あや子 | |||||||
| 182 | 2024年1月27日(土) | 名演!名場面集 & お宝プレイバック…野口五郎特集 | VTR | NA | 『私鉄沿線』(野口五郎)坂本冬美 | |||||||
| 181 | 2024年1月20日(土) | 名演!名場面集 & お宝プレイバック…前川清特集 | VTR | NA | 『愛がほしい』(前川清)坂本冬美 | |||||||
| 180 | 2024年1月13日(土) | 「夜桜お七」「火の国の女」…演歌の歌姫 坂本冬美トリビュート | 本人 | NA | 『男の火祭り』三山ひろし&福田こうへい&ベイビーブー | 『羅生門』田中あいみ&梅谷心愛 | 『夜桜お七』伍代夏子 | 『火の国の女』藤あや子 | 『また君に恋してる』前川清&野口五郎 | 『再会酒場(セリフ入り)』坂本冬美 | ||
| 179 | 2024年1月3日(水) | お正月!5時間スペシャル 2024 ~第三夜~ | VTR | NA | 『津軽海峡・冬景色』(石川さゆり)石川さゆり&坂本冬美 | |||||||
| 178 | 2024年3月20日(水) | 【完全版】お正月!5時間スペシャル 2024 ~第二夜~ | VTR | NA | 『夢先案内人』(山口百恵)伍代夏子 w/藤あや子&坂本冬美 | 『また君に恋してる』坂本冬美 | 『あばれ太鼓』坂本冬美 | 『春一番』(キャンディーズ)伍代夏子&藤あや子&坂本冬美 | ||||
| 177 | 2024年3月30日(土) | 【完全版】お正月!5時間スペシャル 2024 ~第一夜~ | 本人 | 伍代夏子&藤あや子&坂本冬美 | 『一月一日』(唱歌)伍代夏子&藤あや子&坂本冬美&出演者全員 | 『祝い酒』坂本冬美 | 『嫁に来ないか』新沼謙治 w/女性出演者 | 『ごめんよ 涙』 w/女性出演者全員 | 『むらさき雨情』藤あや子 w/伍代夏子&坂本冬美 | 『ひとり酒』伍代夏子 w/藤あや子&坂本冬美 | 『再会酒場(セリフ入り)』坂本冬美 w/伍代夏子&藤あや子 | 『青いリンゴ』野口五郎 w/出演者全員 |
| 175 | 2023年12月16日(土) | 名曲セレクション! 〜年末新曲スペシャル2023〜 | VTR | NA | 『再会酒場(セリフ入り)』坂本冬美 w/出演者全員 |
{{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)| 第8回 - 第10回 (1975年 - 1977年) | |
|---|---|
| 第11回 - 第20回 (1978年 - 1987年) | |
| 第21回 - 第30回 (1988年 - 1997年) | |
| 第31回 - 第40回 (1998年 - 2007年) | |
| 第41回 - 第42回 (2008年 - 2009年) | |
| 第11回 - 第20回 (1969年 - 1978年) | |
|---|---|
| 第21回 - 第30回 (1979年 - 1988年) | |
| 第31回 - 第40回 (1989年 - 1998年) | |
| 第41回 - 第50回 (1999年 - 2008年) | |
| 第51回 - 第60回 (2009年 - 2018年) | |
| 第61回 - (2019年 - ) | |
| 1950年代 | |
|---|---|
| 1960年代 | |
| 1970年代 | |
| 1980年代 | |
| 1990年代 | |
| 2000年代 | |
| 2010年代 | |
| 2020年代 | |
| 大: 大トリ | |
毎日芸術賞受賞者 | |
|---|---|
|
| レギュラー | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 準レギュラー |
| ||||
| 主なスタッフ | |||||
| 関連作品 | |||||
| 関連項目 |
| ||||
| スタジオ・アルバム | DANGER (どくとる梅津バンド & 清志郎) - DANGER II (DANGER) -RAZOR SHARP - THE TIMERS (THE TIMERS) -日本の人 (HIS) -Memphis -GO GO 2・3's (忌野清志郎 & 2・3'S) -Music From POWER HOUSE (忌野清志郎 & 2・3'S) -Hospital (Kiyoshiro meets de-ga-show) -Groovin' Time (忌野清志郎 Little Screaming Revue) -Rainbow Cafe (忌野清志郎 Little Screaming Revue) -RUFFY TUFFY -冬の十字架(忌野清志郎 Little Screaming Revue) -夏の十字架 (ラフィータフィー) -秋の十字架(ラフィータフィー) -ちんぐろ (LOVE JETS) -KING -GOD -夢助 -Baby #1 |
|---|---|
| ライブ・アルバム | HAPPY HEADS (忌野清志郎 & The Razor Sharp) -HAVE MERCY! (忌野清志郎 + Booker T. & THE MG's) -GLAD ALL OVER (忌野清志郎 &仲井戸麗市) -復活!! The Timers (THE TIMERS) -不死身のタイマーズ (THE TIMERS) -忌野清志郎 完全復活祭 日本武道館 -WANTED TOUR 2003-2004 KIYOSHIRO IMAWANO |
| コンピレーション・アルバム | |
| シングル | い・け・な・いルージュマジック (忌野清志郎+坂本龍一) - S.F. (忌野清志郎 ,JOHNNY, LOUIS & CHAR) - AROUND THE CORNER 曲がり角のところで - E-JAN -デイドリーム・ビリーバー (THE TIMERS) - ロックン仁義 (THE TIMERS) -パパの歌 - 夜空の誓い (HIS) - パパのカラオケ (トーサンズ) -日本の人 (HIS) - 世間知らず -パパの手の歌 (忌野清志郎 & 2・3'S) - いつか観た映画みたいに (忌野清志郎 & 2・3'S) - お兄さんの歌 (忌野清志郎 & 2・3'S) - プライベート (忌野清志郎 & 2・3'S) - サラリーマン - サヨナラはしない (THE TIMERS) - 君にだけわかる言葉 - Good Lovin' - 世界中の人に自慢したいよ - パーティーをぬけだそう! (忌野清志郎と篠原涼子) - メロメロ (忌野清志郎 Little Screaming Revue) - サンシャイン・ラブ (忌野清志郎 Little Screaming Revue) - QTU - 水の泡 (ラフィータフィー) -ブーアの森へ -ガンバレ日本 (木梨憲武+忌野清志郎) - 青い星 (LOVE JETS) -強烈ロマンス (ミツキヨ) - 宇宙大シャッフル (LOVE JETS) - UFO神社 (LOVE JETS) - ONABE (サルサガムテープ with 忌野清志郎) - JUMP - 雨上がりの夜空に35 (忌野清志郎 feat.RHYMESTER) - 愛を謳おう (忌野清志郎 with井上陽水) - 仕草 - 走れ何処までも - RUN寛平RUN -Oh! RADIO |
| 映像作品 | HAPPY HEADS LIVE IN JAPAN (忌野清志郎 & The Razor Sharp) - HAVE MERCY! (忌野清志郎 + Booker T. & THE MG's) - Screaming Revue - GLAD ALL OVER (忌野清志郎 & 仲井戸麗市) - 不死身のタイマーズ (THE TIMERS) - RESPECT! - ドラムレス ラフィータフィー (ビリ井バンバン) - 不確かなメロディー - WANTED - ONE MAN SHOW - LOVE JETS 生 (LOVE JETS) - 2005★GOD Presents ROMANCE GRAY35 -忌野清志郎 完全復活祭 日本武道館 - ブルーノートブルース 忌野清志郎 LIVE at Blue Note TOKYO - 忌野清志郎 LIVE at SPACE SHOWER TV~THE KING OF ROCK SHOW~ |
| 関連人物・グループ | |
| 関連項目 | EMIミュージック・ジャパン - POLYDOR - SWIM RECORDS - JET BRA -ユニバーサルミュージック |
| シングル |
| ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アルバム |
| ||||||||||
| テレビ | |||||||||||
| ラジオ | |||||||||||
| 弟子 | |||||||||||
| プロデュース | |||||||||||
| 関連項目 | |||||||||||