| 一般国道 | |
|---|---|
| 国道498号 | |
| 地図 | |
![]() | |
| 総延長 | 60.6km |
| 実延長 | 55.4 km |
| 現道 | 52.2 km |
| 制定年 | 1993年(平成5年) |
| 起点 | 佐賀県鹿島市 殿ノ橋(とんのはし)交差点(北緯33度7分20.1秒東経130度5分42.9秒 / 北緯33.122250度 東経130.095250度 /33.122250; 130.095250 (殿ノ橋交差点)) |
| 主な 経由都市 | 佐賀県嬉野市、武雄市、伊万里市 |
| 終点 | 長崎県佐世保市 八幡歩道橋(北緯33度10分49.60秒東経129度42分56.93秒 / 北緯33.1804444度 東経129.7158139度 /33.1804444; 129.7158139 (八幡歩道橋)) |
| 接続する 主な道路 (記法) | E34長崎自動車道 |
| ■テンプレート(■ノート■使い方)■PJ道路 | |
| 全ての座標を示した地図 -OSM |
|---|
国道498号(こくどう498ごう)は、佐賀県鹿島市から伊万里市を経て、長崎県佐世保市に至る一般国道である。
全般的には交通量が少ない国道だが、終点近くの佐世保市矢峰町から瀬戸越町までは佐世保市のベッドタウンの1つになっており、交通量が多く、しかも踏切があるためよく渋滞する。
かつて、伊万里市から佐世保市北部へ至る山越えの道路は国見道路の他に栗ノ木峠を越える旧道の2つのルートがあった。後者はいわゆる「酷道」であったが、2007年(平成19年)11月30日に、国見道路が無料開放されることに伴い旧道区間と旧・有料道路区間における道路路線区域が変更された。現在、旧道は佐賀県側の区間が閉鎖されたため、通り抜けることはできない。
一般国道の路線を指定する政令[1][注釈 1]に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。
| 交差する道路 | 都道府県名 | 市町村名 | 交差する場所 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 国道207号 /中村バイパス | 佐賀県 | 鹿島市 | 大字中村 | 殿ノ橋(とんのはし)交差点 / 起点 | |
| 佐賀県道208号大木庭武雄線重複区間起点 | 嬉野市 | 塩田町大字五町田 | 五丁田交差点 | ||
| 佐賀県道28号嬉野塩田線 佐賀県道330号武雄塩田線重複区間起点 | 塩田町大字馬場下甲 | 嬉野市役所前交差点 | |||
| 佐賀県道208号大木庭武雄線重複区間終点 | 塩田町大字馬場下甲 | 塩田町下町交差点 | |||
| 佐賀県道324号久間深浦線 | 塩田町大字久間甲 | 牛間田新道交差点 | |||
| 佐賀県道351号久間大町線 | 塩田町大字久間乙 | ||||
| 佐賀県道330号武雄塩田線重複区間終点 | 武雄市 | 橘町大字大日 | 楢崎交差点 | ||
| 佐賀県道345号武雄白石線 | 橘町大字片白 | 橘駐在所前交差点 | |||
| 佐賀県道36号武雄福富線 | 橘町大字芦原 | 鳴瀬橋東交差点 | |||
| 国道34号 | 橘町大字片白 | 二俣交差点 | |||
| 佐賀県道24号武雄多久線重複区間起点 | 朝日町大字甘久 | ||||
| 国道34号重複区間起点 E34長崎自動車道 | 北方町大字大崎 | 武雄北方インター交差点 5 武雄北方IC | |||
| 国道34号重複区間終点 佐賀県道24号武雄多久線重複区間終点 | 北方町大字大崎 | 北方工業団地入口交差点 | |||
| 佐賀県道331号北方朝日線 | 朝日町大字中野 | 川上交差点 | |||
| 佐賀県道25号多久若木線 | 若木町大字川古 | ||||
| 佐賀県道38号相知山内線重複区間起点 | 若木町大字本部 | ||||
| 佐賀県道38号相知山内線重複区間終点 | 伊万里市 | 松浦町桃川 | 鹿路峠交差点 | ||
| 佐賀県道53号武雄伊万里線 | 松浦町中野原 | ||||
| 国道202号重複区間起点 | 大坪町乙 | 白野北交差点 | |||
| 佐賀県道239号上伊万里停車場線 佐賀県道240号伊万里停車場線 | 大坪町丙 | 上伊万里交差点 | |||
| 佐賀県道26号伊万里山内線 | 立花町 | 六仙寺交差点 | |||
| 佐賀県道240号伊万里停車場線 佐賀県道344号伊万里有田線 | 新天町 | 新田橋交差点 | |||
| 国道204号重複区間起点 | 二里町大里甲 | 国見台西交差点 | |||
| 国道202号重複区間終点 国道204号重複区間終点 国道383号 | 二里町大里乙 | 二里大橋交差点 | |||
| 佐賀県道326号山谷大木線 | 西松浦郡 | 有田町 | 岳乙 | ||
| 長崎県道54号栗木吉井線 | 長崎県 | 佐世保市 | 潜木町 | ||
| 長崎県道53号柚木三川内線 | 柚木町 | ||||
| 国道204号重複区間起点 | 瀬戸越町 | 瀬戸越町交差点 | |||
| 国道35号 国道204号重複区間終点 | 八幡町 | 終点 | |||
起点から